【兵庫(尼崎)】国内有数の農業機械メーカーでのダクタイル鋳鉄管生産設備の設計・製作・設置・立上げの求人
求人ID:1314763
募集終了
転職求人情報
職種
ダクタイル鋳鉄管生産設備の設計・製作・設置・立上げ
ポジション
担当者
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
450万円〜1,000万円
仕事内容
【配属先部署の担う役割】
水道用ダクタイル鋳鉄管 生産ライン(溶解・加工・塗装ライン)の新鋭化更新
【具体的な仕事内容】
・生産設備・自動化設備の機械設計、電気制御設計、インフラ設計(エア、電気、水、建屋など)
・設計図に基づき、設備メーカーとの購入交渉、設備(機械・電気)発注業務
・購入設備の現地据え付け、試運転、立ち上げ業務
【仕事の進め方】
・経験、スキルに応じて、入社半年〜1年間は先輩社員の下でOJTを実施します。
・業務内容への理解が一定レベル深まった後に、生産ライン新鋭化の担当エリアを受け持ち、以下の業務に従事していただきます。
(新設ラインの設備仕様検討/設計/設備メーカーへ見積依頼/価格・納期交渉/発注/官公庁届出/設備据付/試運転/製造部門への設備引渡 等 )
【入社後のキャリアパス】
生産設備の設計・立ち上げのみでなく、下記の内容等を通じたキャリア形成となります。
1.同一工場での既存設備の保守保全
2.同一工場での製造スタッフ
3.事業部内の他工場へのローテーション等
【現在の課題と目指す姿】
・パイプシステム事業部だけでなく、社内の各部署で旺盛な設備投資が計画されている。
・それらの投資を実行する生産技術者が不足しています。
・新鋭化投資を即実行できるよう不足している即戦力生技人財の補強が必要になります。
・事業の体質強化を図るべく、工場の再編が進められています。
・阪神工場は鋳鉄管生産の基幹工場に位置づけられており、今後、更なる設備能力増強、新鋭化投資が計画されています。
・これらの投資を遅滞なく、計画通り実行することで事業の体質強化を実現します。
【ポジションのやりがいや魅力】
・日本国内で生産される鋳鉄製水道直管の約50%をこの工場から供給しており、そのラインの新鋭化を経験できます。
・新鋭化ラインは機械製缶だけでなく、溶解、熱処理、加工、塗装と幅広い分野に跨っており、知識の幅を広げる機会となります。
・多くの設備が汎用設備ではなく、専用設備であるため、自ら考えたものが具現化できます。
・設備検討、設計、購入、設備据え付け 業務を一気通貫して経験できます。
・担当者、管理者には多くの裁量が与えられており、自ら描いた夢を実現する職場環境です。
水道用ダクタイル鋳鉄管 生産ライン(溶解・加工・塗装ライン)の新鋭化更新
【具体的な仕事内容】
・生産設備・自動化設備の機械設計、電気制御設計、インフラ設計(エア、電気、水、建屋など)
・設計図に基づき、設備メーカーとの購入交渉、設備(機械・電気)発注業務
・購入設備の現地据え付け、試運転、立ち上げ業務
【仕事の進め方】
・経験、スキルに応じて、入社半年〜1年間は先輩社員の下でOJTを実施します。
・業務内容への理解が一定レベル深まった後に、生産ライン新鋭化の担当エリアを受け持ち、以下の業務に従事していただきます。
(新設ラインの設備仕様検討/設計/設備メーカーへ見積依頼/価格・納期交渉/発注/官公庁届出/設備据付/試運転/製造部門への設備引渡 等 )
【入社後のキャリアパス】
生産設備の設計・立ち上げのみでなく、下記の内容等を通じたキャリア形成となります。
1.同一工場での既存設備の保守保全
2.同一工場での製造スタッフ
3.事業部内の他工場へのローテーション等
【現在の課題と目指す姿】
・パイプシステム事業部だけでなく、社内の各部署で旺盛な設備投資が計画されている。
・それらの投資を実行する生産技術者が不足しています。
・新鋭化投資を即実行できるよう不足している即戦力生技人財の補強が必要になります。
・事業の体質強化を図るべく、工場の再編が進められています。
・阪神工場は鋳鉄管生産の基幹工場に位置づけられており、今後、更なる設備能力増強、新鋭化投資が計画されています。
・これらの投資を遅滞なく、計画通り実行することで事業の体質強化を実現します。
【ポジションのやりがいや魅力】
・日本国内で生産される鋳鉄製水道直管の約50%をこの工場から供給しており、そのラインの新鋭化を経験できます。
・新鋭化ラインは機械製缶だけでなく、溶解、熱処理、加工、塗装と幅広い分野に跨っており、知識の幅を広げる機会となります。
・多くの設備が汎用設備ではなく、専用設備であるため、自ら考えたものが具現化できます。
・設備検討、設計、購入、設備据え付け 業務を一気通貫して経験できます。
・担当者、管理者には多くの裁量が与えられており、自ら描いた夢を実現する職場環境です。
必要スキル
【 必 須 】 〈機械担当〉
・図面が読め、2D-CADを使用できる ※AutoCAD系
・機械設備の強度計算ができる
・技術部門、外部協力会社との交渉経験
・鉄鋼材料、非鉄金属材料について、材質やそれら使い分け判断基準などの知識がある
〈電気担当〉
・電気図面及びPLCのソフトが読める
・配線図が描ける
・技術部門、外部協力会社との交渉経験
〈共通〉
・Excel、PowerPointの一般的な操作ができる。(Excelは関数全般)
・設備設計の経験を重視しております。
【 歓 迎 】 〈機械担当〉
・機械設備の設計、現地据え付け、立ち上げ経験
・3D-CAD、油空圧設計、冶金技術、塗装技術、熱処理技術、溶接技術を有する
〈電気担当〉
・電検3種所有
・高圧電気設備の設計、現地据え付け、立ち上げ経験を有する
・自動化、メカトロ、計装制御設計経験
・ロボット(溶接、組み立て、塗装)導入経験
・NC加工機導入経験
【学歴】 大学卒以上
・図面が読め、2D-CADを使用できる ※AutoCAD系
・機械設備の強度計算ができる
・技術部門、外部協力会社との交渉経験
・鉄鋼材料、非鉄金属材料について、材質やそれら使い分け判断基準などの知識がある
〈電気担当〉
・電気図面及びPLCのソフトが読める
・配線図が描ける
・技術部門、外部協力会社との交渉経験
〈共通〉
・Excel、PowerPointの一般的な操作ができる。(Excelは関数全般)
・設備設計の経験を重視しております。
【 歓 迎 】 〈機械担当〉
・機械設備の設計、現地据え付け、立ち上げ経験
・3D-CAD、油空圧設計、冶金技術、塗装技術、熱処理技術、溶接技術を有する
〈電気担当〉
・電検3種所有
・高圧電気設備の設計、現地据え付け、立ち上げ経験を有する
・自動化、メカトロ、計装制御設計経験
・ロボット(溶接、組み立て、塗装)導入経験
・NC加工機導入経験
【学歴】 大学卒以上
就業場所
就業形態
正社員
企業名
国内有数の農業機械メーカー
企業概要
農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。