大手食品メーカーでのプロダクトマーケティング担当(自社D2CブランドのCRM推進)の求人
求人ID:1316210
募集終了
転職求人情報
職種
プロダクトマーケティング担当(自社D2CブランドのCRM推進)
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
550万円〜800万円 (時間外定額残業30時間/月を含む。経験、年齢、家族状況により変動)
仕事内容
自社D2Cブランド(通販専用商品)のプロダクトマーケティング担当として、LTV向上、CRM推進をミッションに戦略立案〜実行まで担当いただきます。
担当して頂く商品の特徴、市場での差別化ポイント、ターゲットのニーズ理解し、適切なタッチポイントに対して効率的なコミュニケーションを自らプランニングして頂きます。
【具体的には】
・自社D2Cブランド(通販専用商品)のプロダクトマーケティング
・販促・プロモーション施策の企画立案と実行、検証、改善
・サイト制作・バナー制作のディレクション(広告代理店、制作会社との折衝)
・LTV向上を意識した獲得戦略の立案、実行
- リピート率向上施策、アップセル・クロスセルによる単価向上施策など
・CRM全般の推進
- 顧客状況分析、同梱物制作、メルマガ配信、問い合わせ対応改善など
・予算管理
<販促・プロモーション施策例>
・費用対効果を考えた広告運用、オファーの提案
・SNSを活用したコミュニケーションマーケティング
・インフルエンサー、KOLを活用したファンマーケティング
・Youtube、TikTokを活用した認知拡大施策
・Amazon、楽天、Yahoo!などのモール内戦略
・WEBと連動した新聞広告
担当して頂く商品の特徴、市場での差別化ポイント、ターゲットのニーズ理解し、適切なタッチポイントに対して効率的なコミュニケーションを自らプランニングして頂きます。
【具体的には】
・自社D2Cブランド(通販専用商品)のプロダクトマーケティング
・販促・プロモーション施策の企画立案と実行、検証、改善
・サイト制作・バナー制作のディレクション(広告代理店、制作会社との折衝)
・LTV向上を意識した獲得戦略の立案、実行
- リピート率向上施策、アップセル・クロスセルによる単価向上施策など
・CRM全般の推進
- 顧客状況分析、同梱物制作、メルマガ配信、問い合わせ対応改善など
・予算管理
<販促・プロモーション施策例>
・費用対効果を考えた広告運用、オファーの提案
・SNSを活用したコミュニケーションマーケティング
・インフルエンサー、KOLを活用したファンマーケティング
・Youtube、TikTokを活用した認知拡大施策
・Amazon、楽天、Yahoo!などのモール内戦略
・WEBと連動した新聞広告
必要スキル
【必須要件】
・D2C商品のマーケティング担当経験(2年以上目安)
・ネット通販における実務経験(3年以上目安)
・Microsoft Excel、PowerPoint、Wordのビジネススキル
【歓迎要件】
・一般消費財・D2C商品の商品開発経験
・紙媒体を通した新規獲得経験
・Microsoft Outlookのビジネススキル
・illustrator、Photoshopの使用経験
・D2C商品のマーケティング担当経験(2年以上目安)
・ネット通販における実務経験(3年以上目安)
・Microsoft Excel、PowerPoint、Wordのビジネススキル
【歓迎要件】
・一般消費財・D2C商品の商品開発経験
・紙媒体を通した新規獲得経験
・Microsoft Outlookのビジネススキル
・illustrator、Photoshopの使用経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手食品メーカー
企業概要
大手食品メーカー
企業PR
グローバル展開している、大手食品メーカー