【神奈川 (藤沢)】産業機械メーカーでの組込みソフトウェア開発・機能改良・評価業務の求人
求人ID:1321989
募集終了
転職求人情報
職種
組込みソフトウェア開発・機能改良・評価業務
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
410万円〜540万円(基本給と賞与を含む)
仕事内容
顧客設備に取付たIoTセンサからデータを収集してクラウド上に構築したモニタリングシステムへとデータをアップロードする、IoTゲートウェイのソフトウェアに関する設計、機能改良、評価業務を担当していただきます。
主な業務としてはIoTゲートウェイ(モニタリングデータを吸い上げてUPする機器)のSW開発・機能追加・改修を行います。
【キャリアステップイメージ】
入社後2 3年間は当課開発製品の組込みソフトウェア開発に専念していただきますが、希望によっては課内で開発するスマートフォンアプリやWebアプリケーションの開発業務などにチャレンジしてもらうことも可能です。その後はご経験やご志向により、システムの上流設計の担当、ひいてはソリューション事業全社のシステム開発をリード可能な人材になっていただくことを視野に入れています。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
当部門ではポンプ、送風機向けモニタリングシステム全般のハードウェア、ソフトウェア開発、故障解析技術の開発を行っています。
配属先カンパニーの事業方針において中核を担うシステムの開発で極めて重要かつやりがいのある仕事です。市場要求が多様なため、IoT等の最新技術への開発案件も多く、エンジニアとしてスキルアップも望めます。
主な業務としてはIoTゲートウェイ(モニタリングデータを吸い上げてUPする機器)のSW開発・機能追加・改修を行います。
【キャリアステップイメージ】
入社後2 3年間は当課開発製品の組込みソフトウェア開発に専念していただきますが、希望によっては課内で開発するスマートフォンアプリやWebアプリケーションの開発業務などにチャレンジしてもらうことも可能です。その後はご経験やご志向により、システムの上流設計の担当、ひいてはソリューション事業全社のシステム開発をリード可能な人材になっていただくことを視野に入れています。
【当部門の役割・業務概要・魅力】
当部門ではポンプ、送風機向けモニタリングシステム全般のハードウェア、ソフトウェア開発、故障解析技術の開発を行っています。
配属先カンパニーの事業方針において中核を担うシステムの開発で極めて重要かつやりがいのある仕事です。市場要求が多様なため、IoT等の最新技術への開発案件も多く、エンジニアとしてスキルアップも望めます。
必要スキル
【必須要件】
・機器メーカー、または機器メーカーへの派遣/請負業務にて組込み・制御システムの設計・開発業務に携わった経験があること
※使用してきた言語や環境に指定はありません。
※要件定義やプロマネ経験は必須ではなく、「これまで開発に携わってきてキャリアアップしたい」という方も歓迎します。
・チームワーク、周囲との協働ができること
【歓迎要件】
・プログラミング言語C#のシステム開発経験(C#はIoTゲートウェイ周りで使用している言語です)
・Linuxを用いたシステム開発経験
・ITベンダや外注先と技術的な会話ができること(営業や折衝ではなく、要件や仕様の確認業務があります)
【求める人物像】
・常に本質的な視点から考え、その場の空気に流されず、自分よりもポジションが高い相手に対しても、躊躇や過度の忖度をせずに発言できる方
・知的好奇心が旺盛で、ストレス耐性が高く、セルフマネジメントができる方
・主体的に物事に取り組むことが出来、コミュニケーション能力が高い方
【使用アプリケーション・資格】
・Debian Linux/Visual Studio Code/C++/C#/Tera Term/ATDE/AWS IoT/Qt
・Microsoft Office
・Web会議システム
【学歴要件】
高卒以上
【語学要件】
TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問
・メール【まれにある】
・資料・文書読解【まれにある】
・電話会議・商談【ない】
・駐在【ない】
・機器メーカー、または機器メーカーへの派遣/請負業務にて組込み・制御システムの設計・開発業務に携わった経験があること
※使用してきた言語や環境に指定はありません。
※要件定義やプロマネ経験は必須ではなく、「これまで開発に携わってきてキャリアアップしたい」という方も歓迎します。
・チームワーク、周囲との協働ができること
【歓迎要件】
・プログラミング言語C#のシステム開発経験(C#はIoTゲートウェイ周りで使用している言語です)
・Linuxを用いたシステム開発経験
・ITベンダや外注先と技術的な会話ができること(営業や折衝ではなく、要件や仕様の確認業務があります)
【求める人物像】
・常に本質的な視点から考え、その場の空気に流されず、自分よりもポジションが高い相手に対しても、躊躇や過度の忖度をせずに発言できる方
・知的好奇心が旺盛で、ストレス耐性が高く、セルフマネジメントができる方
・主体的に物事に取り組むことが出来、コミュニケーション能力が高い方
【使用アプリケーション・資格】
・Debian Linux/Visual Studio Code/C++/C#/Tera Term/ATDE/AWS IoT/Qt
・Microsoft Office
・Web会議システム
【学歴要件】
高卒以上
【語学要件】
TOEICスコアに限定せず、同等の語学力があれば歓迎します。
TOEIC500点以上を歓迎するが選考では不問
・メール【まれにある】
・資料・文書読解【まれにある】
・電話会議・商談【ない】
・駐在【ない】
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手産業機械メーカー
企業概要
ポンプなど風水力機械が主力の世界的な産業機械メーカー