RPA分野における先端技術会社でのカスタマーサクセスの求人
求人ID:1346003
募集終了
転職求人情報
職種
カスタマーサクセス
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
450万円〜570万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
仕事内容
配属先事業部では、累計5,000社を超える利用実績のある「取引先調査を驚くほど楽にするコンプライアンスチェック」をはじめとし、バックオフィス業務を対象に業務削減を実現するクラウドサービスや業務代行を担うアウトソーシングサービスの開発提供に取り組んでいます。
今後の事業成長を更に加速させるため、社歴や年齢に関係ないキャリアパス制度のもと、今まで培われた経験とスキルを存分に発揮、チャレンジしていただける機会と環境をご用意しています。
本求人は、事業拡大に伴いペイロールのカスタマーサクセスおよび給与計算代行の運用を担っていただくポジションでの募集となります。
・多様な案件に関わることができるため、給与計算における知識の幅を大きく広げプロフェッショナルとしての活躍が可能です
・自社開発のシステムので開発に近い立ち位置でプロダクトに関わる経験が積めます(プロダクトに自身の意見やアイデアを反映させることも可能です)
・社内に提携の社労士法人があるため、社会保険手続は対応範囲外です(給与計算業務に専門的に取り組める環境で、紙媒体でのやり取り、役所とのやり取りは発生しません)
・勤怠集計
・給与計算/賞与計算
・年末調整対応
・マニュアル作成
・顧客からの1次問い合わせ窓口 事務なやり取りメイン
・定期的な運用サービスの見直し
・自社の給与計算エンジンの開発/改修のアイデア出し
業務内容の変更の範囲:当社業務全般
今後の事業成長を更に加速させるため、社歴や年齢に関係ないキャリアパス制度のもと、今まで培われた経験とスキルを存分に発揮、チャレンジしていただける機会と環境をご用意しています。
本求人は、事業拡大に伴いペイロールのカスタマーサクセスおよび給与計算代行の運用を担っていただくポジションでの募集となります。
・多様な案件に関わることができるため、給与計算における知識の幅を大きく広げプロフェッショナルとしての活躍が可能です
・自社開発のシステムので開発に近い立ち位置でプロダクトに関わる経験が積めます(プロダクトに自身の意見やアイデアを反映させることも可能です)
・社内に提携の社労士法人があるため、社会保険手続は対応範囲外です(給与計算業務に専門的に取り組める環境で、紙媒体でのやり取り、役所とのやり取りは発生しません)
・勤怠集計
・給与計算/賞与計算
・年末調整対応
・マニュアル作成
・顧客からの1次問い合わせ窓口 事務なやり取りメイン
・定期的な運用サービスの見直し
・自社の給与計算エンジンの開発/改修のアイデア出し
業務内容の変更の範囲:当社業務全般
必要スキル
【必須要件】
1〜2年相当以上の給与計算業務経験(手作業)
※給与月次処理を1人で対応できる
【歓迎要件】
・社会保険労務士の資格
・年次業務を一通り対応できる(年末調整(計算・控除証明書類のチェック)等)
・システム開発/運用などIT系職種の経験
・エクセルスキル中級以上(VLOOKUP、IF関数、ピボットテーブル)
【求める人物像】
・当社ビジョン・ミッションに共感いただける方
・裁量を持ち、自発的にサービス開発にチャレンジされたい方
・わからないこと、壁にぶつかった時に、解決/突破する方法を考えることができる方
・チームと協力して物事を進めることができる方
1〜2年相当以上の給与計算業務経験(手作業)
※給与月次処理を1人で対応できる
【歓迎要件】
・社会保険労務士の資格
・年次業務を一通り対応できる(年末調整(計算・控除証明書類のチェック)等)
・システム開発/運用などIT系職種の経験
・エクセルスキル中級以上(VLOOKUP、IF関数、ピボットテーブル)
【求める人物像】
・当社ビジョン・ミッションに共感いただける方
・裁量を持ち、自発的にサービス開発にチャレンジされたい方
・わからないこと、壁にぶつかった時に、解決/突破する方法を考えることができる方
・チームと協力して物事を進めることができる方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
RPAを活用したホワイトカラーの生産性向上に貢献する先端技術会社
企業概要
東証プライム上場。2000年の創業以来、「新規事業創造」集団として事業開発を進めて来ました。RPAという概念が提唱される前の2008年より、工場のファクトリーオートメーションから着想したオフィス版のロボットソーシングサービスを展開。RPAのリーディングカンパニーであるだけでなく、培ったテクノロジーを活用した新規事業開発へも注力しています。
企業PR
RPA分野におけるリーディングカンパニーをグループ会社に持つホールディングスです。
またRPAのツールベンダー事業の他にも、広告代理店事業、RPAのポータルサイトなどの新規事業領域にも積極的に参入しており、クリエイティブな働き方ができる企業です。
またRPAのツールベンダー事業の他にも、広告代理店事業、RPAのポータルサイトなどの新規事業領域にも積極的に参入しており、クリエイティブな働き方ができる企業です。