大手化成メーカーでの社内SE(ID管理基盤担当)の求人
求人ID:1352763
募集終了
転職求人情報
職種
社内SE(ID管理基盤担当)
ポジション
担当者〜
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
980万円〜1350万円
仕事内容
ITインフラ部のプロフェッショナル職として、Active Directory、ID管理基盤についての実務責任者として、基盤全般にかかわる構築プロジェクトや運用管理業務を担当して頂きます。構築プロジェクトとしては、現在計画中のAD/ID管理基盤の刷新プロジェクトにおける、技術リードを担当して頂きます。 プロジェクトの推進に当たってはPJ全体のPMと連携しながら、構築ベンダのマネージメントを実施。 各種検討のリード、成果物のレビューを行いながら、設計、構築、移行を進める形になります。 運用管理業務では、実際の運用業務を担当するアウトソースベンダにおける担当技術領域のマネージメントを実施して頂きます。
<業務詳細>
・インフラ施策の企画構想: 担当技術領域に関する戦略、中期計画立案
※当社グループ、グローバルで標準化・共通化・統合化された基盤の企画構想となります
・インフラプロジェクトの構想と実現: 担当技術領域に関するプロジェクトの計画立案、プロジェクト推進
※外部ベンダに委託しマネージメントを行うプロジェクトが中心となります
※国内への導入だけでなく、海外への展開プロジェクトもご担当いただく場合がございます
・インフラ運用管理:担当技術領域における運用アウトソースベンダの管理、運用改善の推進
<やりがい・魅力点>
・今までのキャリアや技術的知見を生かして担当技術領域の中心者としてご活躍いただけます
・グローバル約2万4千人の従業員が使用するITインフラ基盤にかかわる戦略、企画立案といった超上流から、構築、運用に携わることが可能です
・ITインフラ部社員の約5割がキャリア採用者のため、多様なバックグラウンドを受け入れ、強みを生かして活躍いただく土壌ができています
・経営陣主導で風通しの良い組織文化作りや、構造改革、経営の見える化を行っています。
・未経験でも英語に挑戦できます
・在宅勤務・フレックスタイム等を活用した働き方が可能です
<業務詳細>
・インフラ施策の企画構想: 担当技術領域に関する戦略、中期計画立案
※当社グループ、グローバルで標準化・共通化・統合化された基盤の企画構想となります
・インフラプロジェクトの構想と実現: 担当技術領域に関するプロジェクトの計画立案、プロジェクト推進
※外部ベンダに委託しマネージメントを行うプロジェクトが中心となります
※国内への導入だけでなく、海外への展開プロジェクトもご担当いただく場合がございます
・インフラ運用管理:担当技術領域における運用アウトソースベンダの管理、運用改善の推進
<やりがい・魅力点>
・今までのキャリアや技術的知見を生かして担当技術領域の中心者としてご活躍いただけます
・グローバル約2万4千人の従業員が使用するITインフラ基盤にかかわる戦略、企画立案といった超上流から、構築、運用に携わることが可能です
・ITインフラ部社員の約5割がキャリア採用者のため、多様なバックグラウンドを受け入れ、強みを生かして活躍いただく土壌ができています
・経営陣主導で風通しの良い組織文化作りや、構造改革、経営の見える化を行っています。
・未経験でも英語に挑戦できます
・在宅勤務・フレックスタイム等を活用した働き方が可能です
必要スキル
<必須>
・ITインフラ領域のシステム設計・構築経験
・システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ経験
・Active Directory、Azure AD、ID管理、SAML、といったID管理・認証基盤の構築・運用経験
<歓迎>
・事業会社におけるITインフラに関わるシステムの戦略、企画立案の経験
・ITインフラ運用管理業務の経験(事業会社、SIer側いずれも可)
・ビジネスユーザ等、非IT領域のステークホルダーとの折衝・調整経験
・英語を用いた海外ステークホルダーとのコミュニケーション経験
<求める人物像>
・社内外問わずコミュニケーションをとることを好む方
・主体性をもって物事を推進できる方
・関係者を巻き込んで、チームで課題解決を推進できる方
・ITインフラ領域のシステム設計・構築経験
・システム構築プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャ、プロジェクトリーダ経験
・Active Directory、Azure AD、ID管理、SAML、といったID管理・認証基盤の構築・運用経験
<歓迎>
・事業会社におけるITインフラに関わるシステムの戦略、企画立案の経験
・ITインフラ運用管理業務の経験(事業会社、SIer側いずれも可)
・ビジネスユーザ等、非IT領域のステークホルダーとの折衝・調整経験
・英語を用いた海外ステークホルダーとのコミュニケーション経験
<求める人物像>
・社内外問わずコミュニケーションをとることを好む方
・主体性をもって物事を推進できる方
・関係者を巻き込んで、チームで課題解決を推進できる方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
化学メーカー
企業概要
化学メーカー