メニュー

監査法人系リスクコンサルティング会社での新産業・新事業創出支援コンサルタント(公共/民間セクター向け)の求人

求人ID:1429825

更新日:2025/07/10

転職求人情報

職種

社会課題・地域課題解決のための新産業・新事業創出支援コンサルタント(公共/民間セクター向け)

ポジション

経験に応じて検討

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

年収イメージ:〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

【主な仕事内容】
ガバメント&パブリックサービシーズ(G&PS)のサービスにおいては、少子高齢化や都市部への人口流出などの山積する地域課題の解決支援、および地域資源を活用した事業開発の実現のため、公共セクター、民間セクター双方に対する産業振興、新産業・新事業の創出・拡大のための各種コンサルティングを提供しています。

・公共セクターが取り組む都市の産業競争力を高める産業振興エコシステム(スタートアップエコシステム・中小企業支援制度等)形成に係る方針策定支援・実行支援(事務局及びPMO)
・公共セクターが取り組む産業振興のための海外都市間協定支援
・社会課題や行政課題の解決に向けて公共セクターが取り組むDX化や先進技術の社会実装の推進支援
・民間セクターが取り組む企業の国際競争力を高めるイノベーション創出等に係る戦略策定・実行支援

必要スキル

応募資格
<求める経験>
●以下いずれかの経験を3年以上お持ちの方 ※類似の経験も歓迎します。
・民間企業での「事業開発、研究、販売、購買、財務等」の実務経験
・中央省庁、地方自治体、その他公的機関での「民間企業との事業連携」経験
・金融機関での「中小企業やベンチャー企業へのファイナンス業務」
・中小企業やベンチャー企業向けコンサルティングのご経験(販路拡大や海外展開等の実行支援に対するコンサルティング)
・大企業や公共セクター向けコンサルティングのご経験(戦略立案・事業開発・業務改善等のコンサルティング)
・公共セクター向けの提案業務やプロジェクトマネジメント業務のご経験
・VCでのベンチャー企業への投資、ステークホルダー対応などの支援経験
・起業のご経験
・起業経営のご経験

<求めるスキル・人物像>
○折衝・交渉・プレゼンテーションなどの基礎的なビジネススキルを有していること
○多様な価値観を受容して、チームメンバーと協同できること
○積極的、能動的に業務を遂行できること 
○様々な公共セクターの社会課題をビジネスで解決する手法に関心があること 等

●資格 不問
必須の資格はありませんが、専門性を発揮していただきたいので資格をお持ちの方は応募書類にご記載ください。
例:修士号、博士号、MBA、公認会計士、中小企業診断士、弁理士、ITパスポート 等

●語学力 不問
必須ではありませんが、語学に関する検定などお持ちの方は応募書類にご記載ください。
例:TOEIC、実用英語技能検定、漢語水平考試(HSK)、韓国語能力試験(TOPIK)、その他語学に関する検定 等
○不問であるが、英語をはじめとする外国語ができれば尚可

就業場所

就業形態

正社員

企業名

監査法人グループのリスクアドバイザリー

企業概要

監査法人グループのリスクアドバイザリー

企業PR

クライアントが適切にリスクテイクし、的確に経営上の課題に対応するためのサービスを幅広く提供することで、クライアントの持続的な成長に貢献します。また、それを実践するために、クライアントの経営課題を解決する社会全体の基盤である「専門家の社会インフラ」となることを使命としています。

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください