「気になる」に追加しました。

ボタンを押して「気になる一覧」を見ることができます。

コンサルティングの転職求人

3490

並び順:
全3490件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

コンサルティングの転職求人一覧

新着 【大阪】人材育成コンサル会社でのHR-Tech SaaS事業 エンタープライズセールス/カスタマーサクセス(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容
関わるサービス
エンタープライズ向けの人材育成システムです。
これまで6700社の育成を支援してきたある企業が2021年4月にリリース。
累計13万人以上が利用し、使いやすさや満足度も99%以上となっています。

業務詳細
選考の中で、ご志向やご経験を伺い、セールスおよびカスタマーサクセスの担当や期待比重を検討していきます。

本ポジションの担当領域
ある企業の社内新規事業として2019年に立ち上げられた事業開発室は、「人の可能性を解放し、イキイキ働く人を増やす」をミッションにHR-Tech領域で事業開発を推進しています。
多様な事業を展開するある企業におけるサービスの位置付けは、従来のフロー型のコンテンツビジネスに加え新たにストック型のプラットフォームビジネスとして、次の事業の柱になることを目的にした代表直轄のプロジェクトです。
サービスシリーズ第一弾としてリリースしたプロダクトは2023年にPMFを達成し、大企業を中心にご利用いただいております。
今後はシステムのグロースと、シリーズとして複数のプロダクトを展開し、企業の人材育成のDXにチャレンジしていきます。

業務内容
【セールス】
エンタープライズセールスとして以下業務を担当いただきます。
ソリューション提案
顧客関係構築
フィードバックの収集
データ分析と導入プロセス管理
市場調査とニーズ分析
マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトチームとの連携
社内外の関係者と連携したプロジェクトマネジメント

【カスタマーサクセス】
カスタマーサクセスとして以下業務を担当いただきます。
オンボーディング支援、アップセルやクロスセルの提案
顧客関係構築
インサイトやフィードバックの収集
利用状況分析と改善提案
マーケティング、セールス、プロダクトチームとの連携

新着 【仙台】人材育成コンサル会社でのビジネススクール/企画営業・受講生サポート・クラス運営(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜750万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
将来のキャリアイメージ
学生募集企画担当として一通りの業務を習熟いただいた後は、より大きな裁量をもちながら、以下のようにキャリアを発展いただけます。

【仕事内容に関して】
・学生募集全般における中・長期的な戦略立案と推進
・全拠点に関わる大規模な業務改善プロジェクトの推進
・イベントのコンテンツ企画
・外部機関とのアライアンス推進
・講師としての登壇 (修士課程の修了、講師模擬通過が条件)

【ポジションに関して】
・学生募集企画のチームリーダー
・ジョブポスティング制度を利用した他部門への異動

業務内容
「人生を変える経験」を提供する、唯一無二のビジネススクールにおける、学生募集企画及び受講生サポートの仕事です。
東日本大震災を機に「東北の再創造と変革を担うリーダーを育てたい」という理念から開学した仙台校において、リーダー育成を通した地域活性を担います。

業務詳細
企画営業・受講生サポート・クラス運営というポジションにおいて主に以下の2つの役割を担います。
1.ビジネススクールの魅力を伝えること。
2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること。
自分らしい豊かなキャリアを歩み、社会を変えていくビジネスパーソンをより多く輩出し、日本をよりよくしていくために、学生募集の目標数字達成をチームで目指します。
(※顧客には、問い合わせ等をきっかけとしたプル型の対応を主としつつ、場合によって地域の企業や自治体、各種団体へのプッシュ型営業をしていく機会もあります)
<主な役割構成>
既存学生募集のための企画営業を主の役割としたポジションを募集いたします。
新規学生募集:一人でも多くの方に学びをスタートしていただけるよう、体験クラスやセミナー実施などのマーケティング施策の企画・実行、1on1での個別相談、クロージングなど営業活動に取り組みます。
既存学生募集:単科生として学びをスタートをした受講生が、一人でも多く継続受講・大学院進学していただけるよう、顧客コミュニケーションプランの設計、履修・キャリア相談、セミナー企画等に取り組みます。
具体的な業務内容は、以下の通りです。
1.ビジネススクールの魅力を伝えること
ビジネススクールをより多くの方に知っていただき、またその魅力を伝えていくために、各種セミナーの企画・運営、デジタルツールを最大限活用したマーケティング・顧客コミュニケーションプランの企画・実行を行っています。
各種セミナーの企画運営
ビジネススクールに興味を持っていただきたいターゲット層を定め、その方々がキャリア上抱えている課題を考え、講師などさまざまな関係者を巻き込みコンテンツを企画・実行します。
これらのセミナーを通じて、検討されている方が前向きに学び始める・学び続ける後押しを行います。
デジタルツールを活用したマーケティング・コミュニケーションプランの企画・実行
CRM・MA・BIツールを活用し、マーケティング・顧客コミュニケーションを設計し、運用します(ツール例:Salesforce・Marketo・Tableau)。
最新のツールを用いることで、顧客に最適なタイミングで最適なメッセージを届け、受講検討のサポートを行うことができます。
また、そこから得られたさまざまなデータを分析し、スピーディーに改善を行い、顧客の体験価値向上を実現しています。
2.一人ひとりのキャリアに寄り添い、学びを後押しすること
一人ひとりが抱えるさまざまな課題や懸念を解消し、ビジネススクールでの学びをより良いものにしていただけるよう、1on1でのコミュニケーションやコミュニティ・マネジメントを行っています。
1on1コミュニケーションの実施
ビジネススクールでの学びを検討されている方は、「自身のキャリアをこれからどう築いていくか、本当に今、受講すべきなのか、忙しい中でもやり切ることができるのか」などさまざまな悩みを抱えていらっしゃいます。
それでも、ビジネススクールの存在を知り受講を検討してくださっている方は、学ぶことで何かしらの変化を起こしたいという気持ちをお持ちです。
このような背景から、営業活動は、一般的な営業職と異なり、お客様の内面に向き合い、時に気づきを促し、真摯に対話をすることで、気持ちよく行動ができるよう促します。
このような場を通じて、スタッフと学生は、在学中のみならず卒業後も続く関係性を築くことができています。
コミュニティ・マネジメント
学びの価値を最大化するためには、相互に学び合える良質なラーニングコミュニティが必要です。
そのようなコミュニティをつくっていくために、スタッフは学生・講師を繋ぐ役割として密にコミュニケーションを図り、信頼関係を構築する支援・マネジメントをしています。
3.卒業後も学んだことを活かし、学生が社会で活躍するための仕組み作り
学んで終わりではなく、東北という地で創造と変革を担うために、在卒生間のネットワーク形成やコミュニティ活性化はもちろん、地域連携を通した新たな仕組みづくりにも携わっていただきます。
4.その他
仙台キャンパスの人員構成は3名程度となるため、主たる業務となる既存学生募集の業務以外(新規学生募集、受講生や参加者が安心してクラスやイベントに臨めるようにするための、クラス・イベントオペレーション業務等)も含めて、バリューチェーン全体に関わりながら、自身の主たる業務を超えて、他のメンバーとも柔軟に連携しながら、積極的に協力し合い、拠点全体の業務にも携わっていただきます。
試用期間中の1〜2週間ほどは横浜校や東京校での勤務となります。
企画営業の仕事や組織の特徴を動画(約40分)でご紹介。
新規・既存のメンバーが登壇し、仕事や組織の特徴、日々の仕事のやりがいについてプレゼン。
パネルトークを行いました。
働くスタッフの生の声になりますので、こちらも是非ご覧下さい!
部門長インタビュー・企画営業の展望、働く醍醐味について。
事務局スタッフ座談会。

新着 日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるポジションサーチ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
ご応募頂きました候補者のご経験を拝見し、当社募集ポジションを検討させて頂きます。

新着 【東京/名古屋/大阪】日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるシステム開発のプロジェクトマネージャ/リーダ(大手企業向け大規模プライム案件多数)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業・流通サービス業・大手広告代理店グループ・金融機関・自治体などの様々な業種の大手企業や公共団体に対し、プライムの立場でITソリューションの提案 導入・開発・保守運用まで一貫したサービス提供を行う当社では、PM・PLを中心とした複数のポジションでキャリア採用を募集しております。

【職務概要】
プロジェクトマネージャもしくはプロジェクトリーダとして、顧客折衝やパートナー企業のマネジメントをしながら下記のような職務を担当していただきます。
・大手企業や公共団体に向けたIT課題の分析 コンサルティングや、SIソリューションの企画・提案・構築・運用保守
・顧客のニーズに合わせた新しいアイディア出しや技術への挑戦、新たなITを用いたソリューションの企画、導入など
・クライアントのマーケティング、B2C領域を中心に、新規事業や課題解決を成功に導くために、戦略的ITシステムの企画・提案から参画し、システムのアーキテクトデザイン、設計、実装、リリース、運用など、一気通貫したサポート

【ポジションの魅力】
・プライムとして上流工程(ケースによっては要件定義フェーズよりも上流の事業企画フェーズも)からサービスのローンチ・運用保守まで一気通貫で携わることができます。
・PM/リーダとしてのマネジメント技術を習得するだけでなく、お客様に寄り添っての課題をヒアリング/分析/あるべき姿を定義することにより、お客様にとって本質的に必要である業務、システムの提案が可能となります。
・PMは、担当するプロジェクトのアーキテクチャ選定からチーム組成、プロジェクトのスタイルやツール選定など、裁量を持って進めることができるので、日々進歩するITのトレンドに合わせ、様々なチャレンジが可能です。
・様々な業種業界の案件があり、多種多様な経験を積むことができます。
・顧客に近い立場で、良好な関係を築きながら、お客様の真のビジネス課題をシステムで解決することができます。
・従来のスクラッチ開発に加え、新たなITソリューション(RPA、Al-OCR、Outsystems、Salesforce、Alなど)にもチャレンジすることができます。
新たに知見の獲得が必要な技術に関しては、研究開発での調査活動や事業部横断のチーム組成を活発に行い、技術習得を行っています。
・新たに知見の獲得が必要な技術に関しては、研究開発での調査活動や本部横断のチーム組成を活発に行い、技術習得を行っています。

新着 【5/17(土)1day選考会】大手コンサルティング会社での戦略コンサルタント(自動車・モビリティG)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
580万円〜2000万円
ポジション
コンサルタント・シニアコンサルタント・マネージャー・シニアマネージャー
仕事内容
<日程>
2025年5月17日(土)9:00〜18:00 @オンライン(Web)
応募〆切:2025年5月9日(金)12:00

<当日の流れ>
1次面接:9:00開始〜16:00開始
最終面接:10:00開始〜17:00開始
(候補者様には計2時間枠を確保いただくようお願いいたします)

新着 外資系コンサルティング会社でのITコンサルタント(物流領域)/Senior Conslutant

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
630万円〜940万円
ポジション
Senior Consultant
仕事内容
新設部署の拡大に伴い、Senior Consultantを募集します。
エンタープライズ企業に対して、ITコンサルタントとして業務を推進いただきたいと思っております。
弊事業部は物流領域の支援に強みを持っておりますが、製造・保険領域等のPJに携わって頂く可能性もございます。

●具体的な業務内容
ご経験・ご志向によって以下からいくつかの業務をお任せします。

・プロジェクトの進行管理および支援
・WBSの作成および進捗管理
・課題抽出および解決策の提示
・アジャイルフレームワークに基づく開発プロセスのリードおよび推進
・各種プロジェクトドキュメントの作成、更新、保管管理
・プロジェクトの品質管理、リスク管理、変更管理プロセスを推進

●期待する役割
ご担当いただく業務によって、以下などを期待しています。

・プロジェクトの進行をモニタリングし、問題が発生する前に対処
・WBSの作成とその進捗を追跡し、タスクが遅れないようにチームを指導
・プロジェクトマネージャーをサポートし、効果的にプロジェクトを推進
・課題を迅速に特定し、適切な解決策を提示してプロジェクトの円滑な運営を支援
・プロジェクト成果物の品質管理を主導し、各フェーズのレビューと改善を行う
・チーム全体に対してリーダーシップを発揮し、効率的かつ迅速なプロジェクト完遂を目指す
・チーム全体の効率的な作業をサポートし、アジャイル開発を推進
・プロダクト開発プロセスにおいて、計画からリリースまでの全フェーズをリードし、クライアントの期待に応えるプロダクトを提供
・ステークホルダーを巻き込みながら、円滑なプロジェクト推進および意思決定をサポート
・開発チームが最大限のパフォーマンスを発揮できるようにし、障害の排除や問題解決をリード
・プロジェクト成果物の品質向上に貢献し、リリース後のフィードバックを基に継続的な改善を行う

新着 【大阪】人材育成コンサル会社でのエンタープライズセールス/カスタマーサクセス_チームリーダー候補(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー候補
仕事内容
業務内容
【セールス】
エンタープライズセールスとして以下業務を担当いただきます。
・ソリューション提案
・顧客関係構築
・フィードバックの収集
・データ分析と導入プロセス管理
・市場調査とニーズ分析
・マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトチームとの連携
・社内外の関係者と連携したプロジェクトマネジメント

【カスタマーサクセス】
カスタマーサクセスとして以下業務を担当いただきます。
・オンボーディング支援、アップセルやクロスセルの提案
・顧客関係構築
・インサイトやフィードバックの収集
・利用状況分析と改善提案
・マーケティング、セールス、プロダクトチームとの連携

【共通点】
・市場動向や顧客環境に基づいた新しいビジネスの企画開発
・初期顧客の獲得
・顧客開拓とマーケットエントリーの推進

新着 人材育成コンサル会社でのエンタープライズセールス/カスタマーサクセス(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【セールス】
エンタープライズセールスとして以下業務を担当いただきます
・ソリューション提案
・顧客関係構築
・フィードバックの収集
・データ分析と導入プロセス管理
・市場調査とニーズ分析
・マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトチームとの連携
・社内外の関係者と連携したプロジェクトマネジメント

【カスタマーサクセス】
カスタマーサクセスとして以下業務を担当いただきます
・オンボーディング支援、アップセルやクロスセルの提案
・顧客関係構築
・インサイトやフィードバックの収集
・利用状況分析と改善提案
・マーケティング、セールス、プロダクトチームとの連携

新着 上場コンサルティングファームにおける役員秘書

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
ホールディングスの秘書室に所属し、下記の秘書業務を担当していただきます。
サポート対象:
・役員2名(対象役員については適宜変更の可能性あり)。
職務内容
・スケジュール管理
・社内外会議設定
・来客対応
・接待アレンジ(会食・ゴルフ等)
・文書作成
・名刺・顧客情報管理
・経費処理
・イベント運営
・他の秘書のサポート/他の秘書との協業
・その他秘書関連業務

新着 【大阪】経営コンサルティング企業でのシステム課題を可視化し、事業規模の拡大を支えるコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜730万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
1. コンサルティング
現状把握〜課題発見〜対策検討〜実行支援〜成果報告
・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理
・クライアントとのコミュニケーションツールの導入
・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼
分析→業界や顧客、組織体制、制度など
・報告会の設定、報告書作成
・コンサルティングに関わる契約締結などの実務
・コンサルティング内容の記録(議事録作成等)
・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割)

2. 顧客創造
アポイント獲得〜訪問〜提案〜クロージングを行う
・クライアントやアライアンス先からの紹介、
専門サイトからの問合せなどからクライアント訪問
・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議
・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案
・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育

3. 研究会、セミナー
研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営
研究会
・経営層のための学びと体験の場
・各種研究テーマごとに定期開催
・時代のトレンドや社会課題などを捉えた成功企業の講演や視察から最新情報を吸収
・同じ課題解決に取り組む参加企業との交流・情報交換を実施

充実したキャリア形成支援
プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。
・企業内大学でコンサルタントに必要な基礎知識と
専門領域が体系的に学べる
・ストラテジー&ドメイン学部、HR学部、コーポレートファイナンス学部など
各専門学部コンテンツが充実している
・その他多彩なカリキュラムがあり、2〜3年でコンサルティングの主導や
後輩育成に携わることが可能

新着 人材育成コンサル会社でのエンタープライズセールス/カスタマーサクセス_チームリーダー候補(プロフェッショナル職)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
チームリーダー候補
仕事内容
【セールス】
エンタープライズセールスとして以下業務を担当いただきます
・ソリューション提案
・顧客関係構築
・フィードバックの収集
・データ分析と導入プロセス管理
・市場調査とニーズ分析
・マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクトチームとの連携
・社内外の関係者と連携したプロジェクトマネジメント

【カスタマーサクセス】
カスタマーサクセスとして以下業務を担当いただきます
・オンボーディング支援、アップセルやクロスセルの提案
・顧客関係構築
・インサイトやフィードバックの収集
・利用状況分析と改善提案
・マーケティング、セールス、プロダクトチームとの連携

【共通点】
・市場動向や顧客環境に基づいた新しいビジネスの企画開発
・初期顧客の獲得
・顧客開拓とマーケットエントリーの推進

新着 【5/24(土)1Day選考会】大手コンサルティング会社での1Day選考会(当日面談希望)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1Day選考会を開催します。

経営戦略ビジネスユニットでは、中堅企業を対象に「戦略策定から実行支援まで」、一貫したソリューション提供を軸にコンサルティングを行っています。
大企業向けコンサルティングに比べて、「経営者と直接やりとり」をしながら、「顧客の経営全般に関与する」ことになるため、その発展や変革にダイレクトに貢献することができます。
また、戦略・計画策定にとどまらず、計画を着実に実践するための支援(インプリメンテーション)を行うことも多く、長期間に渡りお客さまの企業変革を「戦略から実践まで」支援しています。

新着 大手コンサルティング会社での人事関連事務(給与業務)の統括

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
人事関連事務のチ ムリーダーとして、以下のような運用実務に加えて、人事事務全体を俯瞰して自律的にPDCAを行える方、また新規施策の検討 推進まで担える方を募集します。
・給与・賞与・退職金、社会保険・福利厚生・就労管理等の人事関連業務統括および人事部内総務統括
・各種レポーティング
・部下のマネジメント(部下1 2名程度)
※人事部のその他業務にも従事いただく可能性があります

新着 大手コンサルティング会社での人事企画、新卒採用企画・運営(リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー
仕事内容
(1)人事企画
経営方針・戦略に基づいた人事戦略や施策を立案し、実行計画から導入、運用定着化までを担う人事企画において、以下の領域中心にリーダーとして推進いただきます。
人事制度の新規構築・改善(資格・評価・処遇)
人事施策の企画・実施(D&I、DX対応、エンゲージメント向上、健康推進、働き方改善、長時間労働低減、ジョブ型導入等)

(2)新卒採用
現場研究員・コンサルタントと協働し、新卒採用チームのリーダーとして新卒採用全体を俯瞰して施策を企画・推進いただきます。
採用部署のニーズ確認、採用戦略の立案
採用管理システムの導入・企画・運用
母集団形成(各種セミナー、イベントや広報施策の企画・運営等)及び、インターンシップ企画・運営
採用プロセスの設計 運用、社内関係者とのコミュニケーション及び折衝
内定 入社までの学生フォローアップ
部下のマネジメント(2 3名程度)
※人事部のその他業務にも従事いただく可能性があります(キャリア採用業務、人材育成、リテンション、人事制度運用、ナレッジマネジメント 他)

新着 【5/24(土)1Day選考会】大手コンサルティング会社での1Day選考会(後日面談希望 )

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
1Day選考会を開催します。

経営戦略ビジネスユニットでは、中堅企業を対象に「戦略策定から実行支援まで」、一貫したソリューション提供を軸にコンサルティングを行っています。
大企業向けコンサルティングに比べて、「経営者と直接やりとり」をしながら、「顧客の経営全般に関与する」ことになるため、その発展や変革にダイレクトに貢献することができます。
また、戦略・計画策定にとどまらず、計画を着実に実践するための支援(インプリメンテーション)を行うことも多く、長期間に渡りお客さまの企業変革を「戦略から実践まで」支援しています。

新着 大手営業支援システム開発会社でのSaaSエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 (スキル・経験に応じ決定)  ※想定年収の1/12を月給として支給  ※別途、業績賞与の支給あり(毎年3月)
ポジション
担当者〜
仕事内容
プロダクト開発本部にて、以下いずれか、または複数領域を横断してご活躍いただきます。

ご経験・ご志向をもとに、最適なポジションをご提案します。
また、プロダクトスケールをさせるため新規開発中心の関与になりますが、自分たちが作り上げた製品に対するお客様からのフィードバックに対する改善などの運用も実施します。
________________________________________
【フロントエンド開発】
  Web/モバイルアプリのUI/UX設計・開発(Vue.js/React Native/Javascript)
  新機能における画面設計、プロトタイプ作成
  パフォーマンスチューニング、アクセシビリティ改善
  デザイナー・PdMと連携したプロダクト仕様策定や技術選定
________________________________________
【バックエンド開発】
  WebアプリケーションAPIの設計・開発(Java/Spring/Python/Go等)
  業務ロジックやデータベース設計(PostgreSQL/SQLServer/NoSQL等)
  マイクロサービスアーキテクチャの設計・導入
  新機能開発や既存機能改善に関わる技術選定・開発方針検討
________________________________________
【共通業務】
  チーム開発におけるコードレビュー・設計レビュー
  開発プロジェクトの推進、スクラムイベント参加
  技術課題の発見・提案と改善の推進
  開発環境の整備(CI/CD・コード品質向上など)
________________________________________
● 実装技術環境(抜粋)
  言語・FW:Java、Python、Vue.js、React Native、Spring Boot、Javascript等
  DB:PostgreSQL、SQLServer、NoSQL等
  開発支援:GitHub、Redmine、Docker、Terraform等
  CI/CD:GitHub Actions、CodePipeline等
  監視・分析:NewRelic、DataDog, CloudWatch、独自ログ分析基盤等
________________________________________

新着 【5/14(水)Online開催】外資系コンサルティングファームでの西日本中途採用セミナー※DX、セキュリティ、アナリティクス・AI領域希望者向け

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
本イベントはDX、製品セキュリティ、アナリティクス・AI領域のテクノロジーコンサルタントとして西日本(大阪/名古屋/福岡)での勤務を希望される方向けに企画しております。

日時 : 2025年5月14日(水)19:00〜20:00
方法 : Microsoft Teams

【アジェンダ】
―会社の紹介
―西日本拠点の紹介
―西日本所属社員の働き方事例
―座談会

新着 東証プライム上場の総合コンサルティングファームでのエキスパートポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(想定1300万円〜※現年収、会社規定により決定。)
ポジション
エキスパート、シニアエキスパート、チーフエキスパート
仕事内容
●仕事内容
事業拡大に伴いマネージャークラス以上のエキスパート採用の強化を行っております。
特にクライアント側のカウンターパートが経営陣クラスとなるため、実務における高い専門性を問われるポジションとなります。具体的なポジションは選考を通じて決定いたします。

主なタスクは以下となります。
・今まで培ってこられた人脈等を活用した営業支援(一人で急に案件開拓活動に回されることはありません。社内の開拓メンバーと協業する形となります。)
・特定領域での専門性を活かした課題解決策の実行
・プロジェクトチームのマネジメント並びにクライアントリレーションの構築
・専門家としての社内メンバー育成業務
※上記は一例です。

ソフトウェア開発やサービス開発を手掛ける企業でのUI/UXスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜1000万円
ポジション
担当者
仕事内容
【職務詳細】
・クライアントの課題ヒアリングからの要求分析・要件定義
・情報設計・画面設計・ビジュアルデザイン
・開発チームへの実装ディレクション
・ステークホルダーへの提案や合意形成
・プロジェクト内でのデザイン領域のリーディングやメンバーマネジメント
・UX/UI設計に関わるプロジェクト全体のプランニング、進行管理

【プロジェクト概要】
・toC / toBの様々な事業ドメインやフェーズにおけるUI/UX設計
 > 新規サービスの構想段階に伴走しデザイン方針の策定
 > 新規サービスのUI/UX設計
 > 既存サービスのUI/UX改善
・デザイナーチーム作りと運営

【仕事の魅力】
・サービス・プロダクト戦略からUIレベルまで関わることができます。
・多種多様なサービス・プロダクト開発に携わることが可能です(500社以上の実績あり)
・海外のデザイナー/エンジニアとも協力してサービス・プロダクト開発の経験ができます。
・不透明な経済市場で一人でも生き抜く職種横断の知識・キャリアや人脈が作れます。
・リモートワーク、マンスリーフレックスタイム制度で自分のスタイルに合わせた働き方ができます。

【風土・働き方】
当社は個人がベストのパフォーマンスを発揮できる働き方を推奨しています。コアタイム
なしのマンスリーフレックス制度を導入しており、プライベートな予定や家庭の事情に合
わせて勤務時間を調整したりリモートワークを活用したり、様々なフィールドのメンバー
がそれぞれのスタイルで力を発揮しています。

【PE大手出資先】人材紹介、派遣を行う企業での医師に特化した人材コーディネーターおよび医療機関、自治体向けコンサルティングの営業企画・推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
●人材コーディネーター業務概要
・医学生の研修病院選び(マッチング)サポート
・初期研修医からのキャリア相談(科目専攻、専門研修先選び等)
・転職希望をされる医師と病院・診療所等の医療機関とのマッチングなどを通じて、医師のキャリア形成のご支援と医師採用の課題解決の双方を担っていただく

●具体的業務内容
<求職者側>
・ご相談者へのヒアリング
・求人紹介、選考対策(面接のアドバイスや書類添削)
・面接の日程調整、面接当日のフォロー
・入社書類の確認
・入社前後のフォロー

<病院の採用担当者>
・採用に関する相談/新規求人の整理
・条件に合った候補者の推薦
・希望条件の調整
・内定書類作成
・入社前後のフォロー

□医療機関、自治体向けコンサルティングの営業企画・推進

□具体的業務内容
・営業戦略、獲得計画の立案
・営業プランの策定、営業実績の把握、数値分析・傾向分析・対策の実行
・営業資料の企画・作成
・営業・事業推進のためのKPI管理

【PE大手出資先】医師国家試験パイオニア企業でのカスタマー・エデュケーション・スペシャリスト(医師向け教育プログラムの企画・運営)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
カスタマー・エデュケーション・スペシャリストは、医師向けの教育プログラムを企画、運営し、プロダクトやサービスの理解を深めてもらう役割を担う職種です。

【具体的な仕事内容】
●コンテンツ企画・作成・運営
- 社内外向けマニュアル・ヘルプサイトの作成・管理(Notionを使用)
- チャットボットの企画・作成・運営
- 動画マニュアル・eラーニングコンテンツの企画・制作
●教育プログラムの設計・運営(ゆくゆくやってもらう内容)
- ユーザーの習熟度に応じた学習カリキュラムの設計
- オンボーディングプログラムの開発・実施
- ウェビナーやトレーニングセッションの企画・運営
●分析と改善
- お問い合わせ内容の分析とナレッジベース構築
- システムログの取得・分析(定型クエリによるデータ抽出)
- 学習効果の測定とROI分析
●社内外連携
- プロダクトチームと連携した新機能の教育コンテンツ作成
- カスタマーサクセスチームとの連携によるユーザーニーズの把握
- 品質保証エンジニアと連携したコンテンツ企画・運営体制の構築

【仕事の魅力】
- 弊社でも新しい職種となり、パイオニアとしてカスタマーサクセスのキャリアアップを図れます
- 新しい業務の担当として、大きな裁量権を持って業務が行えます
- 業界No1 医師国家試験予備校パイオニアのサービスを扱えます

【急募】大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるサーバーエンジニア(製造業向けソリューション)東京・広島

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
製造業務向けソリューションの導入・環境構築・技術サポート業務。
具体的には以下の業務を想定しています。
ご入社後は、ソリューションに関する研修プログラムを受講いただき、希望・スキルにあわせてアサインをさせていただきます。
・ソリューション導入支援、環境構築(オンプレ、クラウド)
・ソリューションの技術サポート
・提供したソリューションおよびその環境の管理、保守運用(更改/改善含む) など

日系戦略・業務コンサルティングファームにおける ネットワーク接続システム(CAFIS、個人信用情報機関、統合ATM 等)導入構築エンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
380万円〜830万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
【弊社で働く魅力】
当社グループ唯一の開発専門会社、技術者集団として要件定義から保守まで一貫して受託のため、参画の機会があります。
大手企業との取引がメインです。
IT技術の発展によるビジネス環境の大変革期の中、当社は売上規模・人員規模ともに拡大することを計画しています。
さらなる成長を一緒に目指していきたい方、安定した働きやすい環境で長く働きたい方はぜひご応募ください。

【魅力1】
●チームでのプロジェクト参画
・チームで仕事をしたい方。
1人ではなくチームで業務を行うため、チーム活動を経験出来ます。
・プログラミングの経験を活かし設計に携われます。
設計スキルを学ぶことができます。
・チーム内での経験を積むことで、サブリーダー、リーダーへのステップアップが可能です。

【魅力2】
●研修制度
階層別研修、技術研修、プロジェクトマネージメント研修、ロジカルシンキング研修ほか、充実した研修制度があります。
また資格取得支援として受験費用を会社負担。
合格時に祝金を支給します。
キャリアアップのための環境が整備されています。

【魅力3】
●働き方
リモートと出社のハイブリッド勤務が可能です。
また、フレックスタイム制を導入しているため、働きやすい環境が整っています。

●ご入社後のキャリアについて
・経験に応じ適性に合ったプロジェクトに参画いただき、専門性を高めながらキャリアをステップアップしていただきます。

当社はネットワーク接続ソリューションの提供、システム設計、導入、保守、運用に至るトータルソリューションを提供しております。
重要な社会インフラであるキャッシュレス決済に関連するシステム開発に携わることにより、社会への貢献とエンジニアとしての成長を実感することができます。

勤務形態はワークライフバランスを重視したハイブリッド勤務を採用すると共に充実した研修制度や休暇制度により、仕事と大切なライフイベントを両立することができます。
また、社内コミュニケーションはTeams活用による情報連携、定例会、上司との1on1など、いつでも相談可能な環境が整備されていますので、安心して業務を進めることができます。

カード決済、個人信用情報機関、決済ネットワークサービスなどの対外接続システム導入経験、C言語による開発経験のある方のご応募をお待ちしております。
また、お客様へ対外接続ソリューションの提案を行うプリセールスの経験/興味がある方もお待ちしております。

<役割>
・システム開発における基本設計から開発フェーズ、テストフェーズに携わって頂きます。
・Sierとしてお客様と共にプロジェクトを実施しますので、提案から保守まで全ての工程を担当頂きます。
・メンバー:パートナー様と一緒にシステム開発・保守を担当頂きます。
・リーダー:顧客提案、仕様調整、プロジェクト管理(数名規模のチームマネジメント)を担当頂きます。

<プロジェクト>
・銀行ATM,クレジットカード、個人信用機関との接続システムを構築。
・経験に応じた各種プロジェクトへ参画することにより、専門性を高めながらキャリアアップを目指すことが可能。
・社会インフラ要素の高いシステムの、プロジェクトリーダーとしての経験や知識を身に付けることが可能。

日系戦略・業務コンサルティングファームにおけるサイバーセキュリティエンジニア/サイバーセキュリティプロダクトスペシャリスト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜1,170万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
企業や自治体などの顧客に対して、サイバーセキュリティソリューションの導入・展開を推進します。
当社は下記クラウドサービスのリセラーであり、大変多くの引き合いをいただいています。
そのプリセールス及びPoC、導入後の技術サポートを担当いただきます。
・サービスA:セキュリティ意識向上トレーニングとフィッシングシミュレーション・分析を組み合わせた世界最大の統合型プラットフォーム
・サービスB:サイバーセキュリティの新たな脅威とされる「サプライチェーン攻撃」(取引先やグループ企業を経由した攻撃)の領域で革新的なサービス
・サービスC:サイバー大国イスラエル発のASM(Attack Surface Management)サービス
上記以外のサイバーセキュリティソリューションも多数取り扱っており、また独自ソリューションの強化にも力を入れています。
国内外の最新のセキュリティプロダクトの発掘から展開に加え、自社独自のサイバーセキュリティソリューションの開発など、グループ企業らしいサイバーセキュリティソリューションの提供を担います。

【5/27(火)webセミナー】外資系コンサルティングファームでのサイバーセキュリティ・リスク領域コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
Senior Associate〜Senior Manager
仕事内容
サイバーセキュリティ/リスク領域の候補者様向け採用セミナーを開催いたします。

組織概要やプロジェクト紹介をはじめ、Senior AssociateからSenior Managerまで幅広いタイトルのメンバーのパネルディスカッションを通して、TRCのコンサルタントがどのようなプロジェクトで活躍しているのか、コンサル未経験から転職してどのようにキャリアアップしているか等、生の声をお届けします。

座談会形式でオープンにご質問・相談いただける時間も設けますので、ご転職を積極的にお考えの方も、情報収集段階の方も是非奮ってご参加ください。

【日時】2025年5月27日(火)18:00〜19:00
※終了後ご希望される方限定で19:30まで座談会を予定しております

【開催方法】Teamsを使用したリモート開催となります

【当日のプログラム(予定)】
1.サイバーセキュリティ・リスク領域における組織概要/募集ポジション/プロジェクトのご紹介(TRC採用担当Partner)
2.登壇メンバー(コンサルタント)の自己紹介
3.コンサルタントによるパネルディスカッション(Senior Associate1名・Manager2名・Senior Manager1名)
4.質疑応答
5.座談会 ※ご希望者のみ

【対象勤務地】
東京/大阪/名古屋/福岡/仙台

◆組織概要
第三者からのサイバー攻撃がビジネスに与えるインパクトは近年非常に大きなものになっており、それによるサイバーインシデントがビジネスの継続に直結する時代になりました。サイバー攻撃の対象は、企業のITシステムにとどまらず、スマートファクトリーやコネクテッドカーなどの領域にも広がっています。また、海外拠点や中小企業などを狙ったサプライチェーン攻撃の脅威も増しています。グローバルにビジネスを展開する企業には、あらゆる領域においてサイバーインシデントが発生し得るという前提に立ち、適切に対策をとることが求められています。
当チームでは、サイバーセキュリティに関する攻撃アクター、政策および規制、開示情報、インシデントなど世界中の事象の把握および理解を進めており、何が正解か明確な答えの無いサイバーセキュリティ投資の世界において、サイバーインテリジェンスを活用したコンサルティングにより、企業の意思決定を支援しております。

日系有名コンサルティング会社での生成AI等を活用した事業企画/PMOコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,250万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
コンサルタント、シニアコンサルタント、マネージャー
仕事内容
・生成AIなどの新たなテクノロジーが、社会のあらゆる領域に大きな変革をもたらしています。
・我々は、少子高齢化を始めとした社会課題を捉えつつ、生成AI等の最先端のテクノロジーの力を最大限に引き出すことで、よりよい社会の実現を目指しています。
・政策、社会動向等を踏まえたニーズからのアプローチと、テクノロジー起点でのシーズからのアプローチを組み合わせながら、グループ会社とも協働して事業企画や、事業推進(PMO等)を推進。事業の実現にこだわりながら、PJを推進しています。
・我々の本部では、ITの活用に関心があり、官公庁や自治体などの公共機関の抱える課題に取り組むメンバーを広く募集します。

●本部の特徴
我々の本部は以下のような特徴があります。
・グループ内の営業力や、研究開発部門の知見を活用できるので、官公庁、自治体等の多種多様な案件に恵まれています。
・グループとの連携により、生成AI等の最先端のテクノロジーを活用した課題解決が可能です。
・上流工程に特化しており、プログラミング、システム開発等は担当しません。
・マネージャー層以下は、売上ノルマがなく、担当案件に腰を据えて取り組むことができます。

<我々が係わる案件の一例>
・デジタル庁が推進する官公庁、自治体等のDX推進に係わる案件
・官公庁・自治体向けのビジネス展開に向けたDX事業企画に関わる案件
・生成AIビジネスの展開に向けたPMO案件
・グループ会社と協働での新規事業の企画、等々

●トレーニング
前職での経験に応じて、事前に上司、先輩コンサルタントともに中長期的な視点でのキャリア形成計画を策定した上で、以下のようなトレーニングを実施します。

・コンサルティングスキルの基礎研修の受講
・各案件を通じた上司、先輩コンサルタントによる日常的な教育
・定期的な本部内のナレッジ(最新技術動向、案件紹介等々)の共有
・会社負担による社外研修の受講

●キャリアステップ:
入社後、コンサルティングチームのメンバーとして様々なテーマのプロジェクトを経験して頂き、コンサルティングチームのリーダーを担って頂きます。
コンサルティング業界未経験の方でもチャレンジ精神があり、組織として高い成果を出すことに主体的に取り組める方、自身の成長に対する意欲がある方であれば歓迎いたします。

<キャリアステップの一例>
〇前職が自治体職員 (入社時25歳)
C(コンサルタント)として入社
↓1.5年後
SC(シニアコンサルタント)に昇格
↓1.5年後
M(マネージャ)に昇格。現在、国や自治体のシステム構想PJのリーダーとて活躍中

日系有名コンサルティング会社での公共・大企業向けIT戦略/サービス戦略コンサルタント (DX、IoT、生成AI等を活用したIT戦略・サービスデザイン策定を支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:500万円〜900万円
ポジション
コンサルタント〜シニアコンサルタント
仕事内容
●業務内容
・変化が目まぐるしい現代社会において、官公庁、インフラ業等の社会インフラを支えるパブリック領域の顧客が抱える課題はセキュリティ強化や業務効率化等、多岐に渡ります。そのような顧客の課題を解決するためのITシステム新規開発・刷新に係るプロジェクトにおいて、顧客経営層や戦略・企画部門等と超上流工程(要件定義前)でのIT戦略・企画やサービスデザインの立案・検討を総合的に支援します。
・グループの戦略・企画部門、営業部門等と一体感を持って顧客の将来構想の策定に携わります。いわゆる総合系コンサルティングファームにあるようなプログラミング、システム開発等は担当せず、上流工程を中心に、下流工程までのプロジェクトマネジメント支援も含めて、総合的に支援します。
・マネージャー層以下は、売上ノルマがなく、担当案件に腰を据えて取り組むことができます。

<業務例>
1.ニーズ・関連法規等調査分析
・新規サービス対象市場・領域におけるニーズ調査及び競合サービス調査
・IoTや生成AI、スマートシティ等の最新技術トレンドの調査及び適合性評価
・関連法令・ガイドライン等の調査及び影響評価
2.構想戦略・企画策定支援
・顧客のDX実現に向けた事業構想戦略・企画立案の策定支援
・ビジネスニーズに基づいたITソリューションの検討・提案
・上流工程判定等のステアリングコミッティ会議に向けた事業企画説明資料等の作成・報告
3.マーケティング戦略策定支援
・サービス価格決定プロセスにおける事業採算性試算及び回収計画の策定支援
・営業部門と連携したサービス販売戦略の策定・実行支援
4.プロジェクトマネジメント支援
・設計・開発工程におけるWBS検討・作成支援
・関係部門との連携及びコミュニケーションの促進支援

●案件内容
・グループ内の営業力や、研究開発部門の知見を活用できるので、官公庁・自治体の他、国内を代表する大手企業(インフラ企業、製造業、小売業等)の多種多様な案件に恵まれています。
・複数立ち上がる検討テーマ毎に2〜3名程度の体制、検討期間は3〜6ヶ月程度がメインです。
・案件によっては、戦略・企画策定〜実行までを一気通貫で2年程度従事するケースもあります。

<案件例>
・デジタル庁が推進する官公庁、自治体等のDX推進やスマートシティ戦略に係わる案件
・インフラ・製造業におけるIoT/DXの実現に向けたデジタル事業構想の策定に係わる案件
・小売業等におけるAI等を活用したシステム開発のPMO案件
・グループ会社と協働での新規事業(最新セキュリティ技術やSaaS活用等)の企画案件   等々

●トレーニング
・前職での経験に応じて、事前に上司、先輩コンサルタントともに中長期的な視点でのキャリア形成計画を策定した上で、以下のようなトレーニングを実施します。コンサルティングや事業企画未経験の方でも、早期のキャッチアップが可能で、キャリアを広げられるチャンスがあります。

<トレーニング例>
・外部コンサルティングファーム出身者等のナレッジを集約したコンサルティングスキル基礎研修の受講
・各案件を通じた上司、先輩コンサルタントによる日常的な教育
・定期的な本部内のナレッジ(最新技術動向、案件紹介等々)勉強会の参加
・会社負担による社外研修(ビジネススクール、各種資格取得講座等々)の受講

●キャリアステップ
・入社後、コンサルティングチームのメンバーとして様々なテーマのプロジェクトを経験して頂きます。コンサルティング業界未経験の方でもチャレンジ精神があり、組織として高い成果を出すことに主体的に取り組める方、自身の成長に対する意欲がある方であれば歓迎いたします。

<キャリアステップ例>
〇前職が大手Sier のSE (入社時33歳)
SC(シニアコンサルタント)として入社
↓1年半後
M(マネージャー)に昇格し、社会での女性活躍に係わる新規ビジネス創出の主担当として活躍

○前職が鉄道会社の物販企画 (入社時29歳)
C(コンサルタント)として入社
↓1年半後
SC(シニアコンサルタント)に昇格し、電力会社のデジタルツイン化に係わる構想策定の主担当として活躍

〇前職が間接材の購買支援コンサル (入社時25歳)
A(アナリスト)として入社
↓1年後
C(コンサルタント)に昇格
↓2年後
SC(シニアコンサルタント)に昇格し、国や自治体の未来政策をAIで立案する政策提言AIの主担当して活躍

日系有名コンサルティング会社でのビジネスデザイン・トランスフォーメーションコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:420万円〜1,250万円
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
?業務内容
<業務概要>
・お客様の経営課題解決に向け、事業のビジネス構造の変革デザインや必要な打ち手となる組織変革・オペレーション変革・組織/人財像の再定義の実行を支援し、お客様のDXを実現しています。
・経営層や企画部門との戦略策定に留まらず、現場である事業部門も巻き込みながら、描いたDXの将来姿に対して、実際の事業立上・業務変革を実現するところまで伴走するのが特長です。
・With・Afterコロナ/Newノーマルに対して、大きく変革が求められる時代の、新しい組織の在り方を再定義します。
・デジタルテクノロジー/人財データ・行動データの分析/ワークショップ等を活用し、
お客様の課題を可視化、ワークスタイル変革、業務改革など戦略策定から実行・定着化までのプロジェクトを推進します。
・お客様企業のデジタル化における成熟度に応じた成長モデルを提示し、ペーパーレスから始まり、IT環境、オフィス環境・サテライト、制度・ルール、コミュニケーションの在り方など創造性や生産性を高める新しい働き方をお客様と一緒に考え、実現を支援します。
・お客様企業が保有する情報をナレッジとして蓄積し、例えば働くシーンに応じて、データドリブン型でおススメナレッジを動的に提示するなど、データ×ナレッジを有効活用する新しい働き方の実現を支援します。

?最近のプロジェクト(一例)
(A)製造企業の経営戦略からDXを見据えた業務変革の推進支援
・設計・調達・工事を一括で担う大規模プラントメーカーのコスト競争力強化に向けた活動を支援。経営戦略からDXを見据えた業務構想を設計しFeasibilityを検証しながら高速にPDCAを回す事で実現性の高い変革を支援。
(B)総合化学メーカーのワークスタイルDX支援
・全社的なDX実現に向けてペーパーレスを切り口に議論を開始し、文書量調査や部門ヒアリング等を実施する中で複数の取組みテーマを設定。社内申請・決裁電子化、データマネジメント等におけるToBe像を顧客討議の中から導出し、計画策定から実行に向けた伴走まで、一気通貫で支援。
(C)オフィス移転に伴う働き方改革実行支援
・オフィス移転をきっかけに、ペーパーレス、テレワークなど新しい働き方を実現する
ご支援をしました。環境整備、ルール整備に加え、従業員の意識改革など新しい働き方へのスムーズな移行のための施策を一つ一つ具体的に支援。
(D)DX基盤構築支援
・Withコロナを前提としたニューノーマルな働き方、新たなビジネスモデルの実現のため
欠かせない要素であるDXの全社的な構想、DX基盤構築として組織運営、施策の具体化・実行を支援。

?仕事のやりがい
・お客様と長期的なリレーションを築き、戦略・構想策定、業務変革、効果創出までの一連の流れを経験し、デジタル領域のビジネスコンサルタントとしてキャリアを積むことができます。
・業務プロセス設計、組織デザインや人材像定義といったオーソドックスなコンサルティングのスキルを得る/高めることができます。
・上記に加えて、人財データ/行動データなどの分析からの改善・提言といったデータドリブンでのコンサルティングに幅を広げる事ができます。
・新しい領域へのチャレンジを歓迎する社風のため、本人の希望に応じて、コンサルティングメニュー開発や、ベンチャー企業等と連携した新たなサービス開発等に従事することも可能です。
・デジタルトランスフォーメーションの推進はグループ全体として主軸と据えて取組を
行っていく領域であり、当社はグループにおける牽引役を期待されています。

<案件規模>
・2〜10名程度の体制で、期間は3か月〜1年程度
・上位クラスの方には、同時期に複数の案件に従事する場合有

<教育体制>
・社内での各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的に育成を実施。
(コンサルタント未経験者の方、他業界出身の方も活躍)

日系有名コンサルティング会社でのDXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:500万円〜1,250万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
コンサルタント/シニアコンサルタント/マネージャー
仕事内容
<サービスの特徴と主要テーマ>
・ 全社デジタル化戦略の立案から、業務改革・デジタル化の構想策定、改革実行力を高めるためのDX組織・人材強化、制度設計まで、一貫して企業のデジタル化をサポート

(1)デジタル化戦略策定
世の中/業界を取り巻く課題、企業方針を踏まえてDXを活用した将来の「あるべき姿」を描きデジタル技術の発展を見据えた段階的ロードマップとアクションプランの策定を支援
(例)2030年のデジタル技術・ビジネスエコシステムを見据えた事業構想
(例)少子高齢化時代におけるデジタル技術を活用した顧客サービス改革

(2)製造デジタル化 業務改革構想
デジタル技術の活用可能性の高い製造現場を対象に、センシング/AI/音声・画像解析/制御技術なども活用した業務改革プランを策定。デジタル化先進事例(ユースケース)も活用しテーマ設定〜課題・実現策整理〜計画策定まで、実効性の高い構想を支援
(例)全社DX統括組織の立ち上げと事業間シナジー最大化に向けた工場デジタル化構想
(例)製造現場の5M1Eデータを活用した工場の品質・生産性の高度化構想

(3)アフターサービスデジタル化構想
顧客への提供価値の継続的向上ためのアフターサービス・保守業務の品質・生産性の向上と、市場・顧客・稼働のリアルデータを活用した新サービス企画やビジネスモデルの変革を支援
(例)デジタル技術を活用した国内拠点のリソースシェアリング型ビジネスの企画
(例)製品稼働情報を活用したアフターサービスの事業改革構想

(4)全社デジタル化推進組織・制度・人材強化
個別のデジタル化テーマ推進でなく、企業全体としてデジタル化を加速させるためのスキーム整備(組織設計、業務プロセス・ルール定義など)と人材育成の計画〜実行を支援する
特にIT部門はデジタル組織への昇華を期待され、そのための課題整理からプランニングまでグループのIT改革の経験も活用しリードする
(例)デジタル化時代をリードする全社改革組織の立ち上げと人材育成
(例)データやデジタル技術を企業全体で有効かつ安全に活用するための制度設計

○その他 プロジェクト例
・物流ソリューション会社:人口減少に対応したロボティクス活用型 新物流ビジネス企画
・製造業:全社の競争力強化・デジタル活用に向けたDX成熟度診断

<案件規模>
・ 主に3〜6名程度の体制
・ 企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。以降の業務設計・システム要件定義、改革実行・定着化
はプロジェクトによるが3ヵ月〜1年程度。

<仕事の面白み>
・ 昨今DXは、企業とくに経営者にとって非常に優先度の高い関心事であり、ダイナミックな改革に携わることができる
・ 業務改革案件だけでなく、将来有望なデジタル技術の調査・評価、それをもとにした新サービスの企画など幅広く関われる
・ グループ自身の改革事例や業界リーダカンパニーとの取組事例も有効に活用し、より実現性の高いコンサルティングが可能(絵にかいた餅にしない)
DXコンサルの案件事例は再利用可能な形に体系化して蓄積。実践的な知識として引き出し、身に付けることができる

<主なクライアント業種>
・ 当社では、製造、流通、サービス、社会インフラの大手企業に対してコンサルティングサービスを提供しており、DX関連では、大手製造業(化学・精密・素材・・・)、通信・交通インフラ、設備保全・運営業、サービス業を中心にコンサルティング実績があります。
・ 企業のデジタル化ニーズは高まってきており、今後も、多様な業種のデジタル化の支援に幅を広げていきます。

【5/17(土)1Day選考会】ITコンサルティング企業での現場コンサルタントとの座談会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務都合に伴い平日での面接都合がつかない方、会社の雰囲気を確認した上で選考に臨まれたい方、転職活動が終盤に差し掛かっており1日で合否判断を出したい方など、複数のご要望をいただきましたため、この度1日選考会を開催することとなりました。

当日は会社説明と現場コンサルタントによる座談会を実施予定です。マネージャークラスとメンバークラスのコンサルタントがそれぞれ登壇予定となります。気になる事やご不安な事はその場でご質問いただけますので、ぜひお聞きください!

【日時】
2025/5/17(土)10:00開始〜最長18:00終了

●1DAY選考会コンテンツ
1.会社説明+座談会(10:00〜11:00)
2.1次面接
3.最終面接(1次面接通過者のみ、当日候補者様と当社で直接調整いたします)
※1次面接の開始時刻は、皆様に予めお伝えさせていただきます。

書類選考通過の案内をいただきましたら、ご希望の面接開始時刻をエージェント様経由で複数ご提示ください。なお、当日はコンテンツに変更があること、ご了承ください。

【服装・持ち物】
・特になし
カジュアルな服装でご参加ください。

【開催場所】
オンライン(Teams)にて開催予定

ITコンサルタント(役職問わず)

【案件内容(一例)】
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進  など

【中途入社社員の入社の決め手(一例)】
・創業フェーズに参画し、コアメンバーとして会社を一緒に創り上げていきたい
・サービスやソリューションに捉われず、顧客が真に求めるサービスを提供したい
・様々な業種業界でのプロジェクトに参画し、自身のスキルアップを図りたい
・エンジニア経験を活かして要件定義や提案、企画といった上流工程にチャレンジしたい
・コンサルのみならず新規事業開発にも興味があり、ゆくゆくはチャレンジしてみたい

【5/17(土)1Day選考会・説明会のみ参加】ITコンサルティング企業での1Day選考会

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務都合に伴い平日での面接都合がつかない方、会社の雰囲気を確認した上で選考に臨まれたい方、転職活動が終盤に差し掛かっており1日で合否判断を出したい方など、複数のご要望をいただきましたため、この度1日選考会を開催することとなりました。

当日は会社説明と現場コンサルタントによる座談会を実施予定です。マネージャークラスとメンバークラスのコンサルタントがそれぞれ登壇予定となります。気になる事やご不安な事はその場でご質問いただけますので、ぜひお聞きください!

【日時】
2025/5/17(土)10:00開始〜最長18:00終了

●1DAY選考会コンテンツ
1.会社説明+座談会(10:00〜11:00)
2.1次面接
3.最終面接(1次面接通過者のみ、当日候補者様と当社で直接調整いたします)
※1次面接の開始時刻は、皆様に予めお伝えさせていただきます。

書類選考通過の案内をいただきましたら、ご希望の面接開始時刻をエージェント様経由で複数ご提示ください。なお、当日はコンテンツに変更があること、ご了承ください。

【服装・持ち物】
・特になし
カジュアルな服装でご参加ください。

【開催場所】
オンライン(Teams)にて開催予定


ITコンサルタント(役職問わず)

【案件内容(一例)】
・IT戦略立案/IT中長期ロードマップ策定
・全社クラウド基盤グランドデザイン策定
・全社デジタルトランスフォーメーション企画構想
・業務/組織/システムの現状分析/RPA選定/導入/実装
・プライベート/パブリッククラウド導入
・AI活用による業務効率化/業務再構築
・IoTを活用したデジタルワークスタイル変革案企画
・Disruptive Technologyを活用した新規事業の立案/推進  など

【中途入社社員の入社の決め手(一例)】
・創業フェーズに参画し、コアメンバーとして会社を一緒に創り上げていきたい
・サービスやソリューションに捉われず、顧客が真に求めるサービスを提供したい
・様々な業種業界でのプロジェクトに参画し、自身のスキルアップを図りたい
・エンジニア経験を活かして要件定義や提案、企画といった上流工程にチャレンジしたい
・コンサルのみならず新規事業開発にも興味があり、ゆくゆくはチャレンジしてみたい

【東北】経営コンサルティング企業でのコンサルタントの活躍を支えるサポーター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜520万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
雇入れ直後 : 上記記載内容
変更の範囲 : グループ会社含む業務全般

コンサルアシスタントの仕事内容
コンサルタントの生産性向上を目的としてクライアントへの訪問準備や資料作成のサポートを実施していただきます。
また所属部門の状況に応じてセミナーや研究会の事務局や運営サポートをご担当頂く場合があります。

- クライアント訪問、議事録作成
- クライアントとのキックオフ、報告会、プロジェクト等の事前準備、当日運営、日程調整
- コンサルティング資料作成(調査・分析資料)
- 案件にかかわる情報のトスアップ
- 社内システムの運用促進(他部署との連携)
- ウェビナーや説明会の事務局運営
- 契約関係の手続き
- コンサルティングナレッジの管理

充実したキャリア形成支援
プロフェッショナル人材を育成する教育カリキュラムで個々の専門性を高めています。
コンサルアシスタントからコンサルタントにキャリアステップを上げていくことも可能です。

- 企業内大学で必要な基礎知識と専門領域が体系的に学べる

会計事務所系コンサルティング会社の内勤スタッフ(コンビニチーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務内容
メインの顧問先様がコンビニエンスストアのチームへ配属の予定となります。
●メイン業務
1.税務業務(顧客管理・書類作成等)
2.庶務業務の取りまとめ(郵送物管理、スタッフへの指示等)
3.決算書の作成や申告業務
4.年末調整業務
内勤スタッフとしてクライアントとのやり取り/申告書の作成から、
チームメンバーへのバックオフィス業務の指示/管理を行って頂く予定です。
ご経験内容やご本人様キャリアの希望があればマネジメント層へのキャリア形成も可能です。
会計ソフト:市販会計ソフト
申告ソフト:市販申告ソフト

【6/7(土) 1Day選考会】大手コンサルティング会社でのコンサルタント(SCM改革)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2,000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
<日程>
2025年6月7日(土)9:00〜18:00 @オンライン(Web)
応募〆切:2025年5月30日(金)12:00

<当日までの流れ>
・書類審査通過案内後にwebテストを開催2営業日前までに実施願います。

<当日の流れ>
1次面接:9:00開始〜16:00開始
最終面接:10:00開始〜17:00開始
(候補者様には計2時間枠を確保いただくようお願いいたします)

<対象>
書類選考通過者(事前に書類選考を実施)※応募者多数で選考会にご案内できない場合もございます。
コンサルタント・シニアコンサルタント・マネージャー・シニアマネージャー

※1日複数枠ある中から、ご対応可能な時間帯に応じてご案内時間を設定するため、
参加確定及びお時間のFIX連絡は、開催2営業日前を予定しています。
なるべく早いタイミングでの確定に努めて参りますが、エントリー後は希望の時間を空けておいて頂けますと幸いです。
貴重な1枠になりますので、確定日程をお送りした後のキャンセルはお控えください。

<業務内容>
主にサプライチェーンにまつわる戦略や改革テーマの構想段階を支援

・SCM戦略、SCM改革構想/需給計画
最新の経済情勢を踏まえたグローバルにおける最適なSCM戦略の構築や改革構想の策定を支援
需給最適化計画の策定支援。

・コスト最適化支援
間接材/直接材~物流・保管コストなど、サプライチェーン全体で発生するコストの最適化支援
AIやデータ活用による業務や生産性の向上支援(DX支援)

・設備OM
インフラ業界における大型設備の最適な運用&メンテナンス戦略の検討と改革支援

・GX(グリーントランスフォーメーション)
クライアント企業における、GHG削減支援。GHG排出量の見える化から削減プランの策定支援

・サーキュラーエコノミー
クライアント企業におけるサーキュラーエコノミー実現に向けたサプライチェーンの構築

その他、SCM戦略及び改革に関する構想や改革施策立案全般

●プロジェクト例
・SCM戦略/グローバルSCM戦略
大手建機メーカー:Global SCMコントール体制の構築支援
大手素材メーカー:Global 需給改革の支援
大手エンタメ会社:物販事業の構造改革(開発〜在庫〜貿易〜プライシング)

・物流/調達改革
大手GMS:収益改善に向けた物流戦略・新拠点網のグランドデザイン立案
大手鉄道会社:物流NW再編、デジタル活用による業務PDCAの高度化
大手電力会社:調達コスト改革支援
大手外資食品メーカー:購買コスト削減支援

・GX/エネルギー新ビジネス/サーキュラー
海外企業・大学:GHC削減ロードマップ策定支援
海外製造業:脱炭素教育ワークショッププログラム構築
大手小売・流通業:LESモデル構築、再エネ調達支援

・SCデタマネ/業務DX
大手建設業:AI・デジタル活用によるSCM業務DX構想の策定
大手電機メーカー:データ活用による基幹業務効率化余地の可視化

日系有名コンサルティング会社でのコーポレートIT戦略・ガバナンス強化 IT戦略コンサルタント※経験者採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:700万円〜1,250万円
ポジション
シニアコンサルタント/マネージャー
仕事内容
CIOを中心とする企業のIT部門は、事業のグローバル化やデジタル化への対応といった「攻め」の活動と、情報セキュリティリスク対策を含めた日々のシステム安定稼働・定期的なシステム更改といった「守り」の活動をバランスしながらスピード感を持って推進していく必要があります。
当社は、長年、グループ各社をはじめとしたグローバル大手企業のIT戦略(経営課題解決に向けたIT活用の中長期的かつ具体的な計画)の立案、およびITガバナンス(IT戦略を実行するための仕組み)の整備を数多く支援してきました。
今回、ITに関する高度人財であるCIOを補佐するための「コーポレートIT戦略・ガバナンス強化」を主軸に活動するチームを強化するため、新たなメンバーを募集します。

<業務概要>
コーポレートIT戦略・ガバナンス強化をテーマとした案件推進のリーダーポジションをご担当いただきます。
・全社IT戦略・ガバナンス施策の立案支援
・個別ITガバナンステーマ(ヒト・モノ・カネ・リスク)の施策立案・実行支援
・過去の経験・ノウハウを活用した新規コンサルティングサービスの企画・開発

<主なクライアント業種>
・グループ・コーポレートIT部門(グループCIO)
・グループ各社IT部門(ビジネスユニットCIO、グループ会社CIO)
・グローバル大手企業IT部門(製薬、化学、食品、素材、自動車、精密機械、建設機械、通信等)

<コンサルティングの案件例> 
1.総合電機メーカー:企業グループIT中計策定支援
企業グループの経営戦略を踏まえ、コーポレートIT部門が主導する形で、事業IT部門を巻き込み、企業グループとして統合したIT中期計画策定を支援
2.大手製薬会社・大手素材メーカー:IT部門としてのM&A対応プロセス標準化支援
突発的なグローバルでのM&A対応に備え、IT部門としてのデューデリジェンス/PMIプロセスの標準化、および関連するITガバナンスルールの整備を支援
3.総合科学メーカー・建設機械メーカー:IT組織・業務改革支援
IT戦略を実行するための仕組み(組織・ルール・プロセス等)の継続的な改善を支援
(改革テーマは多岐に渡り、顧客キーマンの参謀として継続的なPDCAサイクルを回す)

<案件規模>
・主に2〜5名程度の体制
・企画/構想策定フェーズは3ヶ月程度。施策実行フェーズは3ヵ月〜1年程度

<仕事の面白み>
・CIOやIT部門上位層との距離感が近く、高い視座で課題を捉え、解決策を立案できる
IT中計の策定や全社ITプロジェクトの企画では、CIOが直々に指揮を執ることも多く、経営・業務・IT、および全体最適の視点から課題を俯瞰し、解決策を立案するという経験ができる
・グループのコーポレートIT部門そのものの改革を推進できる
グループのコーポレートIT部門の組織ミッション達成に向けて伴走型で支援しており、非常に柔らかい企画段階から施策の実行まで、経営幹部からのフィードバックに呼応しながら、ダイナミックでスピーディなプロジェクト経験ができる
・グループの改革ノウハウを活用して、外販の提案・デリバリーができる
グループでの豊富な改革ノウハウを活用することで、明確な進め方、具体的なアウトプットイメージに基づく、勝率の高い外販提案ができる。また、グループの営業やSE等と連携する事で、実現性の高いコンサルサービスを提供できる

<チームの特徴と方針>
・グループを始めとした強固な顧客基盤を持つが、過去に蓄積したノウハウに対する顧客ニーズの高まりを受け、積極的に新規顧客・案件の開拓を推進している。
・会社・組織規模として大きすぎないので、アットホームな雰囲気があり、縦・横のコミュニケーションが取りやすい。
・体系的なITマネジメントに関する知識を身につけることができる。また、個々人の経験・能力に合わせて段階的に成長できるよう教育体系・メニュー(標準コンサルティング技法、各種ソリューション勉強会、事例共有会等)も整備されている。
※特に、標準コンサルティング技法については、コンサルティングサービスの推進手順やテンプレートが細かく定義されており、他のコンサルファームには例のない内容となっている。

【5/17(土)1day選考会】業界最速プライム上場企業の新規コンサル事業子会社でのIT/DXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2500万円 ※ポジションにより異なる
ポジション
シニアコンサルタント・コンサルタント・アソシエイト
仕事内容
●1day選考会の特徴
・1日で面接プロセス(一次面接、最終面接)を完了する選考会です。
・平日は忙しく面接のお時間確保が難しい方や、併願企業に選考スピードを合わせたい方にお勧め です。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。
※場合によっては、最終面接実施後、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

【6/14(土)1day選考会】業界最速プライム上場企業の新規コンサル事業子会社でのIT/DXコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2500万円 ※ポジションにより異なる
ポジション
シニアコンサルタント・コンサルタント・アソシエイト
仕事内容
●1day選考会の特徴
・1日で面接プロセス(一次面接、最終面接)を完了する選考会です。
・平日は忙しく面接のお時間確保が難しい方や、併願企業に選考スピードを合わせたい方にお勧め です。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。
※場合によっては、最終面接実施後、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

【6/21(土)1day選考会】業界最速プライム上場企業の新規コンサル事業子会社でのコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜2500万円 ※ポジションにより異なる
ポジション
シニアコンサルタント・コンサルタント・アソシエイト
仕事内容
●1day選考会の特徴
・1日で面接プロセス(一次面接、最終面接)を完了する選考会です。
・平日は忙しく面接のお時間確保が難しい方や、併願企業に選考スピードを合わせたい方にお勧め です。

※選考自体は当日中に完結しますが、内定やオファーは翌営業日以降にお伝え致します。
※場合によっては、最終面接実施後、別日に改めて再面接させていただく可能性がございます

大手ITベンダーでの HR×Tech×コンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜599万円 ※平均残業時間20時間/月を想定した場合の年収額
ポジション
担当者〜
仕事内容
● 業務詳細
採用領域や求人広告の営業経験や、エンタープライズ向け営業経験を活かし、事業目線で新規プロダクト、サービスをグロースいただける貴重なポジションです。

【具体的な仕事内容】
1.新規顧客開拓と課題ヒアリング
  リーディングカンパニー中心にエンタープライズからミドル層の人事ご担当者様と商談
  主にオンライン商談で、採用に関する課題を深掘りし、ニーズを把握
2.ソリューション提案
  アルバイト・パート採用管理SaaS「HITO-Manager」を用いた課題解決策を提案
  クライアントのニーズに合わせたカスタマイズ提案
3.クロージングと契約
  提案内容の調整と交渉
  契約締結までのプロセス管理
4.導入支援チームとフォローアップ
  システム導入のサポート
5.サービス改善への貢献
  顧客フィードバックを開発チームへ伝達
  新機能や改善案の提案
6.マーケティング施策への参画
  リード獲得に向けた戦略立案
  効果的なセールス資料の作成 等

日系有名コンサルティング会社でのテクノロジー戦略コンサルタント/データドリブン改革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸:420万円〜1,250万円  経験・スキルを考慮のうえ、当社規定により優遇
ポジション
アナリスト〜マネージャークラス
仕事内容
データ起点の課題提起とデジタルテクノロジーを駆使し解決するデータサイエンティスト/コンサルタントを募集

・データサイエンス(統計学、機械学習、生成AIなど)による改革を推進するデータサイエンティスト
・数理最適化などの数理モデリングをリアルビジネスに適用させ、自動化・最適化を実現するデータサイエンティスト
・Python/R/Scala/SPSS/SQLなどを用いたデータ分析、ディープラーニングを含む機械学習(画像処理・自然言語処理・3Dデータ)による課題解決/意思決定を支援するデータサイエンティスト
・データ起点で顧客の経営/事業/業務課題を洗い出し、デジタルテクノロジーを活用し、解決するコンサルタント
・アプリケーションフレームワークやデジタルデータ活用方針を策定し、プロトタイプ(PoC)を企画/想定効果を仮説検証し、新規サービスビジネスを立上げるコンサルタント
・AI(生成AI)、XR(AR/VR)、IoT、量子コンピュータ、ロボティクスなどテクノロジーを社会実装へ導くコンサルタント

?. 業務内容
<業務概要>
・データ分析結果をもとに、顧客の事業/経営/業務課題を仮説立案します
・デジタルテクノロジーによる解決策を立案・プロトタイピングし、実データによる検証と改善サイクルを構築します
・グループのグローバルでのテクノロジー活用実績を取り入れ、国内顧客企業で蓄積した業界/業務ノウハウを組合わせ、企業や社会の革新や新領域への展開を企画し、実現をめざします
・データ利活用戦略、データガバナンス、データ管理プロセス、ITアーキテクチャ構想策定、テクノロジー導入、変革実行や必要組織の立上げを支援します
・複数企業を横断した課題や社会課題に対して、デジタルテクノロジー活用スキル/ノウハウ/事例を組合わせ、新たなビジネスモデルを企画します

<弊社で活躍しているメンバの経験・実績>
・コンサルティングファームや事業会社で、データに基づいた意思決定や課題解決へ取り組んだ経験がある方
・社会問題やビジネス課題に対し、テクノロジーを適用し課題解決した経験がある方
-社会やビジネスの問題意識・課題解決意欲と、AIを始めとするAnalyticsの知見を両立できる方
-データサイエンティストとしてテクノロジーへ高い関心を持ち、アルゴリズム開発・適用の実務経験がある方
-エンジニアの立場からプロトタイピング開発やアジャイル型でのシステム開発へ取り組んだ経験を持つ方
-データ基盤技術の理解と大規模データ抽出・加工経験(Spark/Hadoop、SQL、Tableau、Snowflake/Databricks)がある方、など
・上記に加え、BI、DWH、ETLなどによるデータマネジメント、クラウド(AWS, Azure, GCP)上でのデータ分析基盤の構築経験があり、コンサルタントとしての資質を有している方
・新たなビジネスモデル創出に興味があり、企画構想のみならず、自ら実行して検証、実現させるまで一気通貫で進める志向やスキルのある方

<案件規模>
・3〜5名程度の体制が多く、構想策定は3ヵ月程度、業務設計〜改革施策の導入/定着化を行う場合、3ヵ月〜1年程度で実施

<教育体制>
・社内での各種ソリューション勉強会、事例共有会、OJT等を通じて中長期的に育成を実施。
・データ分析ツールの活用方法やデータから見る財務会計など、データ利活用に関わる基礎教育を案件事例から蓄積したナレッジとして伝える講座を実施。

【大阪】業務支援・コンサルティングを主に行う会社での不動産営業(用地仕入・不動産開発)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜600万円程度
ポジション
担当者〜
仕事内容
不動産開発や家主業(不動産賃貸業)を行っており、開発部では土地・物件購入から出口戦略まですべてを担当できます。また、オーナー(社長)に直接担当者が購入について提案できるため、大手企業よりも決裁が早くなっております。現在はマンション・ホテル・介護施設などの開発をすることが多いですが、事業収益性やアイデア次第では新規の開発も実現可能です。

【宇都宮】製造業に対する実行支援を得意とするエンジニアリング企業での機械設計/解析領域の海外営業・コアメンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
国際市場でのビジネス拡大がMISSIONです。
裁量権のある営業活動を通じて、キャリアアップを目指せます。

●業務内容
自動車会社を中心とした日本企業の海外支社に対する営業活動を行っていただきます。
当社の海外支社はいくつかありますが、今後、より海外への進出を積極的に行っていくため、新規開拓要素の強い営業活動の推進を担っていただきます。

◆詳細
・顧客リサーチ → アポイント&ニーズヒアリング → 社内連携 → 顧客提案
社内連携は技術部門や海外支社との共同作業を指します。
・現地での技術者配属サポート(国内からの派遣も含む)
・海外マーケティング、営業戦略立案/実行の指揮

国内系戦略コンサルティングファームでの人事部リーダーポジション(中途採用リーダー、人材育成リーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜960万円
ポジション
課長代理
仕事内容
人が全ての資産である業界一般的な会社において、人事部のリーダーポジションとして、マネージャーと共に以下のいずれかの業務に携わります。
また、当社の企業部門は横の連携を非常に重視しており、人事の専門職であると同時に企業部門の中核人材となる人材の募集でもあります。

<具体的な業務内容>
1.中途採用リーダー
・採用戦略〜人員計画〜募集〜面接〜内定〜入社〜フォローまでの一連の中途採用業務に携わって頂くポジションとなります。
・特に、候補者、部門、エージェントそれぞれとのコミュニケーションを中心に経験を積んでいただきます。 当社の事業の要となる採用を進めていくとともに、変化するマーケットを捉え、適切な施策を講じていきます。

【業務概要】
・求人や候補者等について現場との打ち合わせ
・エージェントとのコミュニケーション
・面接対応
・採用状況の分析、課題抽出、対策案の検討実施 等

2.人材育成リーダー
・経営の立てた人材戦略に従って、管理職とともに具体的な企画及び実行を担うリーダーポジションです。 組織別の人材マネジメント課題のインタビューとそれに対する仮説構築も行います。 ここ数年、人材育成投資を10倍以上に増やしており、ますます増える育成ニーズに確実に対応するための増員募集です。 経験に基づいた自律的な行動が求められるポジションです (事業理解及び求める職業の理解が前提となります)。

【業務概要】
・人材像の理解と当年度の人材育成課題の設定
・年間育成プログラム(研修、OJT、自己研鑽)の企画
・年間研修の運用
・年間OJT施策の運用
・人材育成に関する年間活動の振り返りとまとめ

●担当業務
上記業務を 現在担当している管理職とともに実践していただきます。
業務負荷を見ながら、幅広く経験していただくことを想定しています。

●職務
職務名: 課長代理

【大阪】監査法人系リスクコンサルティング会社でのコーポレート業務改善コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
関西圏の大手企業に対し、主に経理・財務領域を中心としたコーポレート業務の知見を活かし、クライアントがビジネス環境の変化に柔軟に対応し、持続的な成長を遂げるためのコンサルティングサービスを提供しております。
特にITやAIを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、業務の変革や改善を実現することに重点を置いています。

●経理・財務業務のDX推進の構想策定
 ・クライアントの現行業務プロセスの分析と改善案の提案
 ・DX推進プロジェクトのPMOサポート

●ERPシステムの導入における業務側サポート
 ・要件定義および業務フローの設計
 ・システム導入におけるユーザー部門(業務側)サポート

●データ収集・集約・分析基盤の構想策定・構築サポート
 ・データ収集・集約・分析のための基盤構想策定・設計
 ・BIツールを活用したデータの可視化と分析のサポート
 ・意思決定を支援するための分析レポートの作成

大手外資系コンサルティングファームでの金融業務改革コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
最新のテクノロジーやソリューションを利活用した金融機関における業務改革、統合後の業務/組織の構想や実現に向けた方向性等を示すと共に、クライアントに寄り添いながら実際のプロジェクトを遂行して頂きます。

-デジタル/RPAを活用した業務プロセス改革
-グループ全体最適を見据えた組織・人材のアロケーション
-経営指標の設定と経営管理態勢全般の改革
-顧客体験向上を主眼としたオペレーティングモデルの再構築
-AI/データアナリティクスを活用した業務の高度化

【具体的な案件】
・デジタル活用による業務改革支援
・金融新会社設立におけるオペレーションモデル検討支援
・本部業務抜本的見直しに伴う業務改革支援
・デジタル化を見据えたカスタマーサービスの5か年計画策定

《役割および責任》
●シニアコンサルタント
管理職の指導のもと、以下の役割および責任が求められます。
1.定められたスコープ、成果物に基づくタスクを作業アプローチの検討を含め、確実に遂行する。
2.チームレベルのリーダーとして下位メンバーとともにタスクを推進し、担当領域に関するインチャージのリーダーとしてお客様と責任を持って相対する。
3.自身の専門性を定め、クライアントに示唆を与える。
●マネジャー以上
1.プロジェクトにおけるスケジュール、要員、予算、成果物、およびスコープの管理
2.コンサルタント、シニアコンサルタントへの作業指示・品質レビュー
3.新規案件受注に向けた提案活動、サービス開発活動

東証プライム上場コンサルティングファームでのバックオフィス(事業承継M&A後方支援)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜550万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
事業承継事業部に配属となり、主に事業承継型のM&A案件におけるバックオフィス業務(後方支援)をお任せする内勤中心想定のポジションです。
リサーチ(市場調査・競合調査)
顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)。
データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)。
各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、Accessなどを用いた加工業務)。
企業概要書、その他M&Aに関するプロセス資料の作成(Excel,PowerPoint)。
デューデリジェンス対応補助。
その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング…他)。

求人の特徴や魅力
未経験者にとって、上記に記載する業務は難しく見えるかもしれませんが、入社頂いた方の経験値に応じて最初は簡単なデータ入力などからお任せすることも想定しています。
業務経験を通じて、M&Aや事業承継といった専門的な知識を身に着けステップアップしたいという方の応募を歓迎します。
事業承継は日本の中堅中小企業が抱える最大の課題の1つであり、そういった業務に後方から関与できることで、日本の社会課題解決に貢献できます。
一代で上場まで実現したオーナー経営者や、総資産が数百億円のオーナー経営者などとの接点が豊富です。
様々な個性を持つオーナー経営者と二人三脚で仕事をしていくので、実務スキルだけでなく人間性も鍛えていくことが可能です。
合わせて、オーナー経営者と強い人間関係を作ることができるため、まさに経営者の頼れるパートナーとして事業承継以外の様々な経営課題に関する相談を受ける機会もあり、そういった業務の後方支援をお任せします。
忙しいと思われるコンサル業界ですが、バックオフィス業務に特化してお任せすることで稼働のコントロールが可能であり、本ポジションは残業無しでの勤務や在宅勤務も対応可能です。
選考を通じて働き方のご希望をすり合わせることは当然ながら、入社後も四半期ごとの上長との面談を通じて稼働の負荷を調整することが可能です。

東証プライム上場コンサルティングファームでの事業承継M&Aコンサルタント(ポテンシャル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
430万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
仕事内容
事業承継事業部に配属となり、入社後まずは事業承継型のM&A案件におけるバックオフィス業務(後方支援)をお任せします。
その後、2〜3年を目途に徐々にコンサルタントとしてフロントに立ち、主担当としての活躍、成長を期待するポジションです。

【入社直後にメインでお任せする業務】
・リサーチ(市場調査・競合調査)
 顧客が属する業界の現状と今後の展望を把握するのに必要な情報収集(Excel,PowerPoint,Word)
・データ分析(企業概要整理、財務分析、事業分析)
 各種新規案件の決算書、事業関連資料等を入手し顧客分析に必要なデータを作成(Excel、Accessなどを用いた加工業務)
・企業概要書、その他M&Aに関するプロセス資料の作成(Excel,PowerPoint)
・デューデリジェンス対応補助
・その他付随する業務(誤字脱字チェック、ファイリング・・・他)

【入社2〜3年を目途にお任せする業務】
・M&Aの事前検討支援
・M&Aプランニング
・M&Aアドバイザリー(FAまたは仲介)
・デューデリジェンス、バリュエーション
 ※税務DDはグループの税理士法人と連携します。

求人の特徴や魅力
・未経験者にとって、上記に記載する業務は難しく見えるかもしれませんが、入社頂いた方の経験値に応じて最初は簡単なデータ入力などからお任せすることも想定しています。
業務経験を通じて、M&Aや事業承継といった専門的な知識を身に着けコンサルタントとしてステップアップしたいという方の応募を歓迎します。
・事業承継コンサルティングを行う部署であるため、第三者承継に限らず、親族内承継やMBO、時には廃業を促すなど、M&Aに限らず顧客目線に立って最適な手法を実行できる点が魅力です。
・クライアントの多くが中堅中小企業のオーナー経営者であるため、オーナーが抱える資産承継に関する課題にも携わることが可能であり、また、組織再編を絡めた複雑なM&Aにも携わることもできます。
M&A業務に限らず、その周辺業務まで経験ができるため、スキル、キャリアアップを目指せます。
・一代で上場まで実現したオーナー経営者や、総資産が数百億円のオーナー経営者などとの接点が豊富です。
様々な個性を持つオーナー経営者と二人三脚で仕事をしていくので、実務スキルだけでなく人間性も鍛えていくことが可能です。
合わせて、オーナー経営者と強い人間関係を作ることができるため、まさに経営者の頼れるパートナーとして事業承継以外の様々な経営課題に関する相談を受ける機会もあります。

ハンズオン型経営支援会社での金融(保険)業界 内製化推進コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜2000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
業務内容(変更の範囲)
・雇入れ直後:
 経営支援(一般的にはコンサルタント業務) 
・変更の範囲:
 会社の定める業務

仕事内容
日本を代表する保険事業会社(生保・損保)における、DXの内製化を推し進めるプロジェクト業務を担って頂きます。
社内だけでなくグループのリソースも活用しながら、現状のITの可視化を行い、内製化に向けた計画立案と実行を推進します。
2025年4月現在、チームとしては立ち上がりのフェーズで、チームのビジネス拡大に向けた案件開拓・採用計画にも携わって頂きます。
DX内製化を推し進めるため、各アカウントへ幹部職相当で入り込むことを会社の意思としてバックアップしていく予定で、コンサルティングファームの次のステップとして市場価値の高いキャリアを構築していくことが可能です。

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるグループ向けソリューション営業※第二新卒歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
今回募集する営業ポジションでは、グループ国内約100社を対象にインフラプラットフォームの導入・構築及び運用保守に関する提案・深耕営業を行っていただきます。

入社後は顧客規模に応じて、数社から十数社(中小企業の場合)を担当していただき、定例等によるニーズのヒアリング、提案、エンジニア部署等との調整、契約や予算確保等まで一連の業務を実施していただきます。提携先企業のリサーチ等も実施する場合があります。

【商材】
顧客が利用するITインフラ環境について幅広く扱います。
 ・クラウド(AWS、Azure、GoogleCloud等)
 ・セキュリティ(CSIRT、SOC、EDR、CNAPP、セキュリティ診断、情報セキュリティ等)
 ・Microsoft365関連(Officeアプリケーション、PowerPlatform、Copilot)
 ・OA関連(PC、スマートフォン、電話、複合機、リモートツール等)
 ・ネットワーク、サーバー
顧客のニーズに応じて提案を行い、必要に応じてエンジニアや他部署とのハブとしても機能する重要な立ち位置です。
担当顧客との定例から課題をヒアリングしつつ新規提案を行っていきます。

【具体的な業務例】
 ・既存顧客の案件拡大活動
 ・新規ソリューションの企画・営業活動
 ・見積・受注・フォローなどの営業活動
 ・予算管理、契約書対応等
 ・提携先企業の発掘とリレーションシップ構築 等

【キャリアについて】
大手企業を顧客とした営業経験を積むことができます。
スペシャリストを目指す道、マネージャーへ進む道と選択いただけます。

ヒト・IT・業務課題に対するソリューション提供企業での情報セキュリティ推進担当/幅広い事業の成長をバックオフィスにて支援

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・セキュリティ、ガバナンス強化・改善のための施策の企画推進やルールの設計・運用
・サービス実現に向けた、事業部門へのGRC領域での支援
・セキュリティ規格要求事項(ISMS)に沿った運用
  └ 情報資産の分析とリスクアセスメント
  └ 内部監査・認証審査
  └ 情報セキュリティ関連申請
  └ 情報セキュリティ事故の管理対応策 など
・情報セキュリティ研修(資料作成・講師)

●業務内容の変更の範囲

会社の定める業務内容(出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務内容)となります。
全3490件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>