メニュー

大手総合電機会社での水・環境分野における事業リスクマネジメント(マネジメント体制の再構築推進)【主任クラス】の求人

求人ID:1467620

更新日:2025/11/17

転職求人情報

職種

水・環境分野における事業リスクマネジメント(マネジメント体制の再構築推進)

ポジション

主任クラス

おすすめ年齢

20代
40代
50代以上

年収イメージ

910万円〜1030万円

仕事内容

各種プロジェクトのビジネスマネージメント担当者として、プロジェクト・マネジメントの一端をお任せします。プロジェクト遂行のみならず、現行のリスクマネジメント体制の改革にも取り組んでいただきます。

【職務詳細】
・事業開発関連の各種プロジェクトに於けるリスクマネージメントの支援。各案件において、チーム及び関係者と共同して以下を実行します。
- リスク調査項目の明確化、デュー・ディリジェンスでの調査実施支援
- 価格及び契約交渉のリスクマネージメント支援
- 契約書類のチェック、要修正事項の指摘
- 取引ストラクチャーの検討、財務影響の試算
- 社内外の関係者との意見調整、役割分担明瞭化、コミュニケーション円滑化の支援
- 各種プロジェクト実行後(PMI)の支援
・現行のリスクマネジメント体制改革に参画。
 現在は案件特性ごとにリスク項目の見直しや、タイムライン再構築に着手しており、ご自身が保有されている業界ナレッジや過去プロジェクトの実績を踏まえて、改革を推進いただくことを期待しています。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・リスクマネージメント支援対象は、水・環境ビジネスユニットの全事業部門です。
 水・環境ビジネスユニットでは土木建築〜IoTまで様々な特性の案件、国内外の案件があり、幅広い事業領域に携わることが可能です。
・事業成長のために必要であるが現時点で欠けている工程/機能をリスク観点で確認、収益性改善のための必要となる工程/機能が達成できるようリスクマネージメント計画策定、策定した計画の実行(交渉)まで全ての工程に関与する事が出来ます。
・新事業組成、事業買収、事業統合、事業売却、等の種々の経験が可能であり、あらゆる事業フェーズを体験する事が出来ます。
・新事業組成/アライアンス/M&A業務の専門チームメンバーとの協業を通じて専門性を磨けますし、プロジェクトを通した多くの部門メンバーと関わる事が出来ます。
 他部門からの異動者や転職経験者も在籍し、自由かつ多様性に富んだ職場環境です。

必要スキル

【必須条件】
・EPC含めたプロジェクトにおいて、以下いずれかのご経験をお持ちの方
 (1)JV組成経験、コンソーシアム組成経験
 (2)事業提携交渉経験、提携契約書交渉、事業計画推進に際したリスクマネージメント経験
・英語力(英文レビュー対応や、資料作成などで使用出来るレベル)

【歓迎条件】
・プラントや水処理設備関係の経験をお持ちの方
・海外案件の経験をお持ちの方
・新規事業開発のご経験のある方
・ビジネスレベルの英語力(顧客やコンソーシアムと契約交渉ができるレベル)
・TOEIC800点相当以上の英語力
・MBAやLLMなどの専門学位

【最終学歴】
大卒以上

就業場所

就業形態

正社員

企業名

総合電機、重機製造会社

企業概要

総合電機、重機製造業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください