誠に申し訳ありませんが、この求人は既に募集終了となりました。
類似の非公開案件もございますので、ぜひ転職支援サービスにご登録ください。
またこのカテゴリの求人一覧より、募集中の類似案件をご覧頂けますので、あわせてご利用ください。
株式会社じげん/東証プライム・インタネットメディア企業でのIR・ファイナンス責任者候補の求人
求人ID:159878
ZIGExNは、生活機会の最大化を目指し、 インターネットを通じて宇宙(せかい)をつなぐ『場』を提供することで、 社会との調和を図り、共に持続的発展を追求していく。
私ども株式会社じげんでは、「OVER the DIMENSION」という経営理念のもと、創業以来「問題発見能力」と「事業構築力」を強みとし、情報メディア領域において様々な事業・サービスを展開して参りました。
当社の社名は「次元」という言葉に由来しております。
次元とは、空間のひろがりの度合を表す指標であり、ユークリッドの"次元空間"に代表される語です。一般的に私たちの暮らす世界―宇宙は、「縦・横・高さ」を含む3次元空間に「時間」軸を加えた4次元であるとされています。しかしこの説は決して不可侵な原理ではなく、単に私たちの感覚や様々な観測・実験の範囲の中での仮定に過ぎません。5次元、6次元、あるいはそれ以上の次元も理論上は成立すると言われており、実際に物理学では「余剰次元(Extra Dimensions)」と呼ばれる高次元の発見に向けたアプローチが進んでいます。かつてはSFの範疇と思われていたような考えや空間の存在をロジカルに説明できる世界がすぐそこまできているのです。
インターネットが誕生して40年超。WEB上に混在する各情報のひとつひとつを点と見立てると、点同士を結びつけて出来る面がWEBサイトに、そして複数のコンテンツを保有するポータルサイトは立体(3次元)になります。さらに、検索エンジンを宇宙(4次元)とするならば、じげんの展開するライフメディアプラットフォームは、余剰次元をアナロジーとして捉えることができるかもしれません。
宇宙や次元の定義に比べると、まだまだ未開拓要素の多いインターネットビジネスです。この先にも無数の驚くべき可能性が待ち構えていることは疑いようがありません。新しいWEBの世界は、既にひとり歩きを始めているのではないでしょうか。
株式会社じげんでは、そのような新しい可能性に向かって、人・モノ・情報を構造的に捉え、様々なWEBサービスの企画・開発を進めております。今後もあらゆるものを結ぶ「場」を提供することで、この世界に希望にあふれる多くの「次の元」を創るべく、事業に邁進して参ります。
皆様のご応募お待ちしております。
求人情報
東証プライム市場上場ベンチャー企業である当社において、経営・財務・投資の中核機能を担うIR・ファイナンス責任者候補としてご活躍いただきます。
【仕事内容】
将来的にはCFO候補として、IRを含むファイナンス業務全般のミッションを大きな裁量を以って遂行頂きます。
<具体的な業務内容>
・財務戦略、エクイティストーリーの策定
・IR戦略の策定
・国内外の機関投資家、個人投資家対応
・グループ会社のキャッシュマネジメント
・資金調達(デット・エクイティファイナンス)
・決算説明会運営および決算資料作成 等
ご経験・ご志向によっては、中長期経営計画の策定/推進等をはじめとする経営戦略領域や、M&A業務(戦略立案~PMI実行)への拡張も検討致します。
【仕事の魅力】
・メディアプラットフォーム事業を営む東証プライム市場上場ベンチャー企業のファイナンス責任者ポジションです。
・役員直下で様々な観点からIR・ファイナンス経験を積むことができます。代表取締役との距離も近いポジションであり、早期に経営視点を身につけることが可能です。
・IRやファイナンスのみでなく、経営企画やM&A等、幅広い業務へのチャレンジも可能です。
・IPO前のスタートアップと比較すると資金面・ノウハウ・経験可能な領域といった点で圧倒的にチャンスが多くIPOをゴールとしない非連続成長が可能であり、
また大手企業と比較すると裁量・スピード感が大きく異なります。ベンチャーのスピード感と上場企業としてのスケール感の双方を実現できる魅力的なタイミングです。
以下いずれかのご経験がある方
・上場事業会社におけるファイナンス・IRの経験
・投資銀行、証券会社におけるエクイティ関連業務の経験
【歓迎スキル・経験】
・ビジネス英語
【求める人物像】
・目前の課題に対して当事者意識を持ち、自ら行動できる主体性
・企業経営に強い関心を持ち、謙虚かつ貪欲に学ぶ姿勢
・短期間での圧倒的な急成長を志すマインド
・フィジカル、メンタルのタフネス
・論理的、定量的思考の素養
有給休暇
年末年始休暇
夏季休暇
----------------------
≪年間休日日数:120日≫
・年次有給休暇:10日~20日 ※試用期間終了後に付与/就業規則の定めにより入社時期に応じて付与
・P-day ※有給を時間単位に分割して取得可能
----------------------
社会保険補足:関東ITソフトウェア健康保険組合
・通勤手当:交通費全額支給
・リファラル採用決定でインセンティブ支給
・誕生日月にAmazonギフトカード1万円分支給
<教育制度・資格補助補足>
基本的にOJT、資格補助制度あり
<その他補足>
ベネフィットステーション、社内クラブ活動支援、社内交流イベント(全社会、シャッフルランチ等)、アニバーサリーイベント、N-minutes(1日20分間昼寝ができる)、服装自由 など
入社までの流れ
企業情報
IR・経営企画・事業企画の求人情報
事業会社の求人情報
- 地域・国際観光に関する調査、企画、情報サービス提供企業での新規事業プロジェクト推進〜新規事業検討・立ち上げ時のPMO/推進支援〜/~1000万円/東京都
- レストラン予約サービス運営ベンチャーでのHR Generalist/~800万円/東京都
- 次世代マーケティングプラットフォーム開発企業でのストラテジックプランナー/~800万円/東京都
- 大手クレジットカード会社での中小加盟店向けの新たな決済商品・サービスの企画/~1400万円/東京都
- 医療・介護業界向けITビジネス等を展開する東証プライム市場上場企業での医療介護領域HR事業 経営企画/事業企画(面接確約条件あり)※未経験者歓迎/~800万円/東京都
インターネットの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)