メニュー

会計事務所での自社経理業務の求人

求人ID:96489

募集終了

転職求人情報

職種

経理

ポジション

アソシエイトスタッフ〜スタッフ

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

想定年収:400万円〜700万円

仕事内容

●経理業務全般
 <入所当初(約半年〜1年程度)>
  まずはOJTを通して、一連の日次・月次経理業務を習得頂きます。

  業務詳細:請求関連(請求書作成、契約書管理、売掛金管理)、支払関連(経費精算システムの承認、EBによる国内・海外送金業務)、入金管理、小口管理、社員経費精算
          立替金等その他各種債権管理、固定資産管理、仕訳、各社資金繰り、問合せ対応等

 <基本業務習得後スキルに応じて>
  ・月次締め、試算表作成
  ・年次決算・税務申告書作成 等の補助作業をご担当いただきます。

●共益的業務
 代表電話応対、事務所内共用部分の備品補充等(当番制)、業者対応等

アドミニストレーション部は、財務経理、戦略財務、人事、総務、リスクマネジメント、秘書で構成されており、派遣スタッフを含め総勢約30名からなる組織です。
経理チームが担っている主な業務は、事務所(会社)の根幹となるデータの作成と管理となります。
正確に作成し、日次/月次/年次処理(税務会計含む)に加え、関係部門へのデータ提供を実施します。

弊所の経理は、会計事務所の経理(個人経理)、SPC事業を主とする当社の経理(KK TKAO経理)、その他グループ子会社の経理(グループ経理)の大きく3つに分かれています。
会計事務所ではありますが、いくつもの法人を有していることから、一般企業と同じような経理実務を経験できます。
また、管理部門として経営者の近くで業務を実施し、経営を身近に感じながら業務を進めて頂けます。このような環境で、共に経理実務を極めてみませんか。

☆このポジションの魅力☆
 今回募集するポジションは、個人事務所もしくはグループ会社の経理です。(適性、ご意向により判断させて頂きます。)
 いずれも、業務上の上長1名の他、請求関連と支払関連の各業務に、それぞれ契約社員または派遣社員がサポートとして入る体制となります。
 業務内容は一般の法人経理とほぼ同様です。

 一社の経理を、スキルに応じて一気通貫してご経験頂けるため、幅広い知識・スキルが身につきます。(2022年より、連結納税も開始されます)
 身近に会計士・税理士が多数在籍し、また顧問税理士(外注)のフォロー体制も整っていることから、一般事業会社よりも税務回りの業務の質が高く、税務知識を深めることができます。
(法人税・所得税・消費税など)月1回、顧問税理士による勉強会も実施しております。
 その他、ルーティーン業務だけではなく、システム導入や電帳法対応等、様々なタスクにも携わって頂けます。

(変更の範囲)当グループの定める業務

必要スキル

【必須】
・正社員として経理業務経験継続2年以上(100人〜300人規模の会社だと尚可)
・Excelでの業務に抵抗のない方(日常的にSUMIF や Vlookupなどを使用した表計算を行っていた方)
・実際にご自身で手を動かして作業して頂ける方
・簿記2級以上 もしくは 同程度以上の知識を保有する方

【尚可】
・システム的な経験・知識を保有(会計ソフトや経費精算ソフトの導入経験歓迎)
・100人〜300人規模の会社で経理業務を担っていた方
・請求書作成や支払業務等、多岐に渡る経理事務経験
・月次決算のご経験
・年次決算経験、申告書作成経験もしくは知識のある方

【求める人物像】
・経理のプロフェッショナルとして経験を深め、質の高いサービスを提供し続ける探究心のある方
・変化を恐れず、幅広くチャレンジできる環境に身を置きたい方
・業務改善意識のある方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手会計事務所

企業概要

証券化コンサルティング業務、財務コンサルティング、ウエルスマネジメント、国際税務と幅広いラインアップで展開しております。

企業PR

会計や税務関連のアドバイザリーに注力している企業です。
その中でも国際税務やSPCに関する内部統制周りに強みを持っています。
また顧客には金融機関がおり、ストラクチャード・ファイナンスやプロジェクトファイナンス等のサービスにも強みがございます。
サービスラインとして国際税務、移転価格戦略、SPC等々があり、企業の海外進出サポートも充実しています。

業務カテゴリ

備考

※PCスキルチェックシートをご提出ください。

関連キーワード



転職求人を検索