株式会社テラスカイ |
公開求人 |
募集継続中 ID:119050 |
クラウド黎明期から市場を牽引し続けるIT企業。一歩先ゆく確かな技術で、もっとも信頼されるパートナーに。
■最先端のプロジェクトが真っ先に持ち込まれるテラスカイ
テラスカイが創業した2006年当時に遡ると、クラウドという言葉がようやく誕生し、革新的なクラウドサービスを提供する「Salesforce」、続いて「AWS」が登場して来たわけですが、まだまだ知る人ぞ知るといった存在でした。
しかし、現在は「クラウド・ファースト」という言葉が示すとおり、クラウドシステムは極めて一般的な選択肢となり、クラウドシステムの開発・支援を行う企業は規模を問わず、多数存在するようになりました。
このような未来を予見し創業した私たちテラスカイは、クラウドの「技術」を常に追い求めました。その結果、現在では革新的でチャレンジングなプロジェクトの依頼が真っ先に当社へ持ち込まれます。そういったプロジェクトでは常に新しい技術を何に取り入れ、手探りで作り上げていけるという楽しさがあります。
新しい技術に触れ、自らのスキルをアップデートし続けることができるということは、エンジニアにとって理想的な環境だと考えています。
■好奇心旺盛な方と共に成長していきたい
クラウドというマーケットは非常に流れが早く、次から次へと新しい技術や製品が出てきます。トップレベルのエンジニアであり続けるためには、常に勉強していかなければいけません。そのため、新しいものに対して敏感な方、好奇心にあふれている方は当社に非常に向いていると思います。
テラスカイグループでは現在、600名を超える社員のうち、85%ほどがエンジニアです。技術力を高め、実力を発揮できる環境にしていますし、これからもどんどん整えていきます。
新しく学んだことがすぐに実案件で活かせる、そんな環境が整っています。学ぶことが楽しいと思える方にぜひご応募いただきたいと考えています。
求人情報
- 職種
- クラウドインテグレーションエンジニア
- ポジション
- 担当者
- 配属部署
- クラウドインテグレーションエンジニア
- 採用人数
- おすすめ年齢
-
20代30代40代50代以上
- 年収イメージ
- 経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
- 仕事内容
- 【仕事内容】
「クラウドを導入したい」と考えている日本企業に対して、エンジニア自身が 要望や課題を詳細にヒアリングした上で、最適なクラウドソリューション、 クラウドをシステムを設計・提案し、導入のコンサルティングを行う仕事です。
【アピールポイント】
クラウドの最先端を走る当社だからこそ、得られる技術と人脈があります。
当社は社員の大半がSalesforceの認定技術者であり、世界でも数少ないSalesforceのForce.com MVPが2名も在籍している会社です。またAWSやSAPのエンジニアも多数在籍し、技術力では国内No.1を自負しています。
そのような中、全世界で50万人以上の利用者がいる『SkyVisualEditor』や、システム間連携サービスとして国内シェアNo.1の『SkyOnDemand』を立ち上げたエンジニアのノウハウを日々、吸収していくことができます。
■当社は最上流工程・自社内開発・エンドユーザーとの直取引です 。
・開発はエンドユーザーとの直取引であると同時に大部分が自社内での開発です。
・案件には最上流工程から携われ、導入後の効果分析・フォローまで幅広く関わるため、システムエンジニアとしてのスキルを思う存分高めることができます。(プログラマーからシステムエンジニアへ、Web・オープン系のエンジニアからより上流のシステムエンジニアへといったキャリア構築が可能です)
■成長市場のリーディングカンパニーだから、あなたの成長を全力でサポートできます
・2020年には3兆円を超えると見込まれているクラウド市場において当社は設立以来、11期連続で増収を達成、直近4年間に至っては140%成長を成し遂げています。
・2015年4月、東証マザーズにも上場しており、安定した基盤の中で正社員としてスキルアップを図っていただくことができます。
■システムエンジニアの質量ともにトップクラス。共にスキルアップを目指せます
・当社は優秀なシステムエンジニアが多数在籍しています。Force.com開発の国内第一人者やSalesforce認定の日本人MVP6名のうち2名が当社に在籍しています。
・Salesforce系資格保有者やAWS系資格保有者の数とレベルは国内トップクラス。正社員として共にスキルアップを目指せる環境です。
■充実の研修制度により知識ゼロからクラウドスペシャリストへ
・入社後、専任のトレーニングチームによる研修をご用意しており、クラウド技術のスタートアップを強力に支援します。(Web制作会社からクラウドシステムエンジニアとしてのキャリア構築も可能です)
・当社では最先端のクラウド技術を学べる研修制度が整っており、クラウドの知識ゼロから一流のスペシャリストになれる環境が整っています。 - 必要スキル
- 【必要なスキル・経験】
■アプリケーション開発経験があり、クラウドとSalesforceに興味がある方
※クラウドの開発経験は不問です
※開発言語、開発環境、開発分野、経験年数などは特に限定しません
※2、3人程度のチームをまとめたリーダー経験がある方は尚可
【歓迎するスキル・経験】
■言語:Java
■経験分野・技術領域:
(1) Webアプリケーション
(2) CRM・SFA
(3) 企業内アプリケーション統合(EAI)
上記のようなご経験がなくても、以下のような方は活躍可能です。
■IT企業やWeb制作会社にてプログラマーやシステムエンジニアのご経験がある方
■基本情報処理技術者資格を持ち、前職が社内システムの開発エンジニア、データサイエンティスト、Webエンジニア、フロントエンドエンジニア、Web・オープン系開発のご経験がある方 - 就業場所
- お問い合わせください。
- 就業形態
- 正社員
- 企業概要
- ■事業内容:
クラウドとシステム連携に特化したクラウド・インテグレーターです。
■詳細:
CRM実現の為のコンサルティングと、企業の業務アプリケーションを有機的に連動させることで業務フローの効率化と可視化を実現するEAI導入コンサルティングを行い導入実績2800件以上のソリューションを提供しています。 - 休日休暇
-
完全週休2日制
有給休暇
特別休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
夏季休暇
妊婦特別休暇
産前産後休暇
----------------------
≪年間休日日数:120日以上≫
・年次有給休暇:10日~20日 ※入社6ヶ月勤務後に10日付与。
<その他休暇>
育児休暇、介護休暇 など - 待遇
-
社会保険制度あり
研修あり
海外研修あり
出張手当
社員旅行
----------------------
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給(月額上限50,000円)
<教育制度・資格補助補足>
■集合研修(入社後1ヶ月間)
■資格取得支援制度(SalesforceやAWS認定資格等)
<その他補足>
■出張手当、特別手当
■関東ITソフトウェア健康保険組合
■会社加入IT健保のスポーツジム利用可(コナミスポーツクラブ等)
■健康診断
■社員旅行(ハワイ等)※年度業績目標達成時
■社内クラブ活動多数(フットサル、バスケット、ヨガ等)
■懇親会補助制度、慶弔金等 - 企業PR
- 業務カテゴリ
- アプリエンジニア PM・PL
- 組織カテゴリ
- 事業会社
- 備考
- 【勤務地】
東京・大阪・名古屋・福岡・新潟 - 関連キーワード
- 20代 30代 成長中 大手
入社までの流れ
企業情報
企業名 | 株式会社テラスカイ |
---|---|
企業HP | https://www.terrasky.co.jp/ |
住所 | 東京都 中央区 日本橋2丁目11−11番2号 太陽生命日本橋ビル |
資本金 | 11億4,211万円 |
設立年月 | 平成18(2006)年3月 |
代表者氏名 | 代表取締役社長 佐藤 秀哉 |
事業内容 | ■事業内容: クラウドとシステム連携に特化したクラウド・インテグレーターです。 ■詳細: CRM実現の為のコンサルティングと、企業の業務アプリケーションを有機的に連動させることで業務フローの効率化と可視化を実現するEAI導入コンサルティングを行い導入実績3000件以上のソリューションを提供しています。 |
従業員数 | 345名 |
平均勤続年数 |
アプリエンジニアの求人情報
事業会社の求人情報
20代の求人情報
条件を指定して検索
転職や求人をニーズに合わせた細かい条件で絞り検索することができます。