日系大手電機・通信機器メーカーにおける空調機器の装置設計(データセンター空調システムの新規事業開発/主任クラス)の求人
求人ID:1229706
募集継続中
転職求人情報
職種
空調機器の装置設計(データセンター空調システムの新規事業開発)
ポジション
主任(チームリーダー)ランクを想定
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年収680万円〜800万円程度 ※但し前職年収など考慮する
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
カーボンニュートラルの実現に向け、データセンターや通信局舎を省エネルギーで冷却する、今までにない新しいグリーン空調方式を開発・事業化する。本部門は電算室に設置する空調システムの製品主管となる。
【職務内容】
データセンターや通信局舎の電算室を冷却する、空調機器の製品化業務
・電算室に要求される堅牢性や可用性などの要件に沿った、空調機器の装置設計
・空調機器のマニュアル(本体、設置、施工、運用、保守など)作成
・空調機器を構成する部品の選定、購入仕様書の作成
【具体的なプロジェクト想定】
・これまでの空調技術の専門性、スキル、ノウハウを活かし、技術面で空調機器に必要となるQCDを確保した製品化を主導、プロジェクトを推進
【ポジションのアピールポイント】
・新たな発想で消費電力を大幅に削減できるグリーン空調システムの開発、新規事業立上げを通じて、自らの技術の社会実装を実現できます。また、CO2削減による地球環境保護への貢献も直に感じることができます。
・ITやAI、分析技術といった様々な技術者との交流を通して、ご自身の知見をさらに拡げることもでき、これらの技術を融合した新規プロジェクトの提案も可能です。
カーボンニュートラルの実現に向け、データセンターや通信局舎を省エネルギーで冷却する、今までにない新しいグリーン空調方式を開発・事業化する。本部門は電算室に設置する空調システムの製品主管となる。
【職務内容】
データセンターや通信局舎の電算室を冷却する、空調機器の製品化業務
・電算室に要求される堅牢性や可用性などの要件に沿った、空調機器の装置設計
・空調機器のマニュアル(本体、設置、施工、運用、保守など)作成
・空調機器を構成する部品の選定、購入仕様書の作成
【具体的なプロジェクト想定】
・これまでの空調技術の専門性、スキル、ノウハウを活かし、技術面で空調機器に必要となるQCDを確保した製品化を主導、プロジェクトを推進
【ポジションのアピールポイント】
・新たな発想で消費電力を大幅に削減できるグリーン空調システムの開発、新規事業立上げを通じて、自らの技術の社会実装を実現できます。また、CO2削減による地球環境保護への貢献も直に感じることができます。
・ITやAI、分析技術といった様々な技術者との交流を通して、ご自身の知見をさらに拡げることもでき、これらの技術を融合した新規プロジェクトの提案も可能です。
必要スキル
【MUST】
・空調機器の装置設計業務経験 5年以上
【WANT】
・担当装置の設計の取りまとめ、リーダー役の経験
・冷凍空調技士の資格
・語学力(英語 ビジネスレベル)
・空調機器の装置設計業務経験 5年以上
【WANT】
・担当装置の設計の取りまとめ、リーダー役の経験
・冷凍空調技士の資格
・語学力(英語 ビジネスレベル)
就業場所
東京都
就業形態
正社員
企業名
日本を代表する電機・通信機器メーカー
企業概要
通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。
企業PR
メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください