DXの総合サービスを提供する成長中IT企業での労務グループ長候補の求人
求人ID:1243764
募集終了
転職求人情報
職種
労務グループ長候補
ポジション
グループ長候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
700万円〜1000万円程度 ※経験・業績・貢献度に応じて、相談のうえ、決定いたします
仕事内容
約4,000人の従業員に向けた労務業務を10名で対応していますが、今後さらに企業規模が拡大していくことを見越しており、体制強化のため、人事労務業務を担当いただける方を募集します。
今回は将来グループ長を担っていただける方を募集しております。
・現在空席の状況です。
・3つのチーム(社会保険・特命・労務)のリーダーがおりますので、スピード感と牽引力をもってまとめてくださる方を希望します。
・企画改善面に強い方が力を発揮いただけるかと思います。
●グループの仕事内容
・給与計算関連
- 勤怠管理/休日休暇管理
- 給与計算
・各種保険手続き
- 健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険などの加入手続き
- 労務諸手続き
- 休職/復職/産休育休などの手続き
・安全衛生関連
- 衛生委員会活動への参加/議事録
- 定期健康診断の運用(各拠点含む)
- 産業医の対応および面談設定
●その他
・業務フローの仕組み化/効率化
・グループ会社における労務関連業務
・法令報告などの報告業務
・法令への対応/推進
・ホットライン対応/労働問題解決
・就業関連規程/規則の企画設計
・契約書類など各種フォーマット作成
・福利厚生制度の企画
今回は将来グループ長を担っていただける方を募集しております。
・現在空席の状況です。
・3つのチーム(社会保険・特命・労務)のリーダーがおりますので、スピード感と牽引力をもってまとめてくださる方を希望します。
・企画改善面に強い方が力を発揮いただけるかと思います。
●グループの仕事内容
・給与計算関連
- 勤怠管理/休日休暇管理
- 給与計算
・各種保険手続き
- 健康保険/厚生年金/労災保険/雇用保険などの加入手続き
- 労務諸手続き
- 休職/復職/産休育休などの手続き
・安全衛生関連
- 衛生委員会活動への参加/議事録
- 定期健康診断の運用(各拠点含む)
- 産業医の対応および面談設定
●その他
・業務フローの仕組み化/効率化
・グループ会社における労務関連業務
・法令報告などの報告業務
・法令への対応/推進
・ホットライン対応/労働問題解決
・就業関連規程/規則の企画設計
・契約書類など各種フォーマット作成
・福利厚生制度の企画
必要スキル
【必須】
・5年以上の労務経験
・5名以上のマネジメント経験
【尚可】
・100〜10,000名規模程度の企業で給与計算、社会保険事務などを少人数で対応した経験
・企業の成長、拡大フェーズを経験し、未整備の環境において労務管理領域の仕組み化をした経験
・労働法規、給与計算などのベースを理解したうえで課題対策や企画、ルール策定をした経験
・第二種衛生管理者の資格保持
・社会保険労務士の資格保持
・マネジメント(5名以上)経験
【求める人物像 】
・当社の事業内容、ビジョンに共感し、全体最適を考えることができる方
・向上心と意欲、責任感をもち、何事にも当事者意識をもって仕事に取り組むことができる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・組織の成長や、社会情勢などにあわせて柔軟に体勢を変えていくことができる方
・企業の拡大フェーズにおいて自身の経験を活かしたいと考えている方
・5年以上の労務経験
・5名以上のマネジメント経験
【尚可】
・100〜10,000名規模程度の企業で給与計算、社会保険事務などを少人数で対応した経験
・企業の成長、拡大フェーズを経験し、未整備の環境において労務管理領域の仕組み化をした経験
・労働法規、給与計算などのベースを理解したうえで課題対策や企画、ルール策定をした経験
・第二種衛生管理者の資格保持
・社会保険労務士の資格保持
・マネジメント(5名以上)経験
【求める人物像 】
・当社の事業内容、ビジョンに共感し、全体最適を考えることができる方
・向上心と意欲、責任感をもち、何事にも当事者意識をもって仕事に取り組むことができる方
・素直に物事を受け入れることができる方
・組織の成長や、社会情勢などにあわせて柔軟に体勢を変えていくことができる方
・企業の拡大フェーズにおいて自身の経験を活かしたいと考えている方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
品質保証を強みにDXの総合サービスを提供するIT企業
企業概要
ソフトウェアの品質保証を中心にIT全般にサービス領域を拡げている会社です。他社にはないビジネスモデルを構築し、毎年売上高成長を継続しています。
企業PR
・ 70歳 まで働くことができるので、長期的なキャリアを形成が可能です(役職定年なし)
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能
・ 各種勉強会 やグループの 先端技術 をシェアする 技術イベント も盛んに行われています
・ 社内公募制度 を活用することで、部署を跨ぐ異動を実現されている方もいます
・ キャリアUP制度 を通じて、年次問わず上位職への挑戦を支援しています
・ スキルアップ応援制度 (資格取得支援制度)もあり、専門知見をしっかり身につけていくことが可能