![]() 【勤務地 大阪】国内有数の建設機械メーカーにおける建設機械の故障診断ツール企画・開発(電気回路設計者向け)/求人ID:126434募集継続中株式会社コトラ |
|
---|---|
職種 | 建設機械の故障診断ツール企画・開発(電気回路設計者向け) |
ポジション | 担当者 |
おすすめ年齢 |
20代
30代
40代
50代以上
|
年収イメージ | 経験・能力を考慮のうえ決定致します(イメージ 450万円〜850万円 残業代及び諸手当込) |
仕事内容 | 【職務概要】 建設機械事業部のサービス部門において故障診断ツールの企画・開発をお任せします。 【故障診断ツールとは】 パソコンと建設機械を通信ケーブルで接続して、油圧機器やエンジンを制御するための電子制御ユニットからデータを抽出し、パソコン画面上に建設機械の状態(現在の故障情報や過去の故障履歴、油圧機器やエンジンの制御データ等)を表示させることで、メカニックの故障診断作業を支援する道具となります。 【具体的には】 ・建設機械の故障診断ツールの設計開発 (ソフトウェア設計、ハードウェア設計など) ・故障診断ツール評価装置の設計 (故障診断ソフトや通信ケーブルを机上で動作検証するためのシミュレータ設計など) ・ツールをパソコンに組み込む際のインストーラの仕様設計 ・販社サービススタッフ向けのツールに関する講師業務 ・販売会社からの問い合わせ対応 等 ※プログラム実装ではなく、あくまで仕様設計等、上流工程を担っていただくことを想定しています。 【仕事のおもしろみ・やりがい】 世界中で活躍する当社建設機械を支えるツール開発に携わることができ、また、新製品対応だけではなく、世界各国での販売にあわせたローカライズ対応等のグローバルな開発が経験できることが大きなやりがいにつながります。また、出張ベースで各国の販社に出向いてユーザーの意見を聞いたり、ツールの利用方法を教える機会があり、販社やユーザーに評価いただいて、更に良い製品を作っていくことにやりがいを感じることのできる仕事です。当部門は、今後も更なる事業拡大を計画しており、販売だけでなく、お客様へ販売した後のアフターサービス事業に貢献したいと考えている方の募集をお待ちしております。 |
必要スキル | 【学歴】 ・高専、大学、大学院卒 【語学】TOEIC500点以上の英語力をお持ちの方歓迎(必須要件ではありません) 【資格】なし 【必須経験】 ・Visual Studio(Basic、C#、C++等)を用いたWindows環境下でのソフトウェアの仕様検討・設計経験 ・電気回路図の読解が可能な方 ※自動車、家電、通信設備、PC、検査機器、産業機械、FA等の業界でご活躍されてきた方を歓迎しております。 |
就業場所 | 大阪府 |
就業形態 | 正社員 |
企業名 | 国内有数の農業機械メーカー |
企業概要 | 農業・建設機械、建築材料、鉄管、産業用ディーゼルエンジンメーカー。農業・機械分野にて、国内有数の売上規模を誇り、1製品の開発に一気通貫で携わることができる、裁量の大きさが魅力の企業。 |
企業PR | |
業務カテゴリ | 製品開発/研究開発(電気・電子) 実験/評価/解析(電気・電子) |
組織カテゴリ | 事業会社 |
備考 | |
関連キーワード | 大手 メーカー |

presented by KOTORA
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
お気に入りに登録しました
お気に入りに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
製品開発/研究開発(電気・電子)の求人情報
事業会社の求人情報
大手の求人情報
条件を指定して検索
転職や求人をニーズに合わせた細かい条件で絞り検索することができます。