【広島】非鉄金属メーカーでの液・全固体LIB【正極】研究開発の求人
求人ID:1264733
募集継続中
転職求人情報
職種
総合研究所 電池材料開発センター(液・全固体LIB【正極】研究開発)
ポジション
担当者〜
年収イメージ
年収:500万円〜725万円(月収:281,500円〜) ※年収は年齢/経験/能力を考慮し決定します
仕事内容
◆職務概要
電池材料開発センター 既存の液系リチウムイオン電池(LIB)の特性を凌駕する電池材料を開発し、新規事業を創出します
● 液LIBおよび全固体LIB用の正極材料開発
・次世代正極材料の組成設計
・合成試作および構造解析
・電池特性評価
・製造プロセス検証
・お客様との技術コミュニケーション
◆業務の面白み:
まだ実用化されていない正極材料の事業化を検討しています。「世界初」にチャレンジして「脱炭素社会の 実現」に貢献し、「地球を笑顔」にしましょう!
◆業務の魅力:
東証一部上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。
電池材料開発センター 既存の液系リチウムイオン電池(LIB)の特性を凌駕する電池材料を開発し、新規事業を創出します
● 液LIBおよび全固体LIB用の正極材料開発
・次世代正極材料の組成設計
・合成試作および構造解析
・電池特性評価
・製造プロセス検証
・お客様との技術コミュニケーション
◆業務の面白み:
まだ実用化されていない正極材料の事業化を検討しています。「世界初」にチャレンジして「脱炭素社会の 実現」に貢献し、「地球を笑顔」にしましょう!
◆業務の魅力:
東証一部上場の総合素材メーカーであり、世界シェアNo.1/国内シェアNo.1製品多数有する優良メーカーです。数ある素材メーカーの中でも、事業の多角化に成功した数少ない企業の一つです。現在では、素材のトップメーカーにとどまらず、超微細加工技術を駆使した機能材料事業をはじめ、自動車用機能部品、資源リサイクルなど多様な分野で「マテリアルの知恵」を活かす総合素材メーカーとしてビジネスを展開しています。
必要スキル
【必須経験】
電気化学、無機材料化学の知識があり、熱意を持って 機能性材料の研究開発に取り組める方
【歓迎条件】
※以下のいずれかを満たす方を歓迎します
▼LIBやLIB関連材料(特に正極材料)の研究開発経験
▼共沈法や晶析法による無機材料合成の知識・経験
▼電気化学的手法による反応解析/電池評価の 知識・経験
▼無機材料表面の被覆/改質/修飾の知識・経験
※大学卒以上
電気化学、無機材料化学の知識があり、熱意を持って 機能性材料の研究開発に取り組める方
【歓迎条件】
※以下のいずれかを満たす方を歓迎します
▼LIBやLIB関連材料(特に正極材料)の研究開発経験
▼共沈法や晶析法による無機材料合成の知識・経験
▼電気化学的手法による反応解析/電池評価の 知識・経験
▼無機材料表面の被覆/改質/修飾の知識・経験
※大学卒以上
就業場所
就業形態
正社員
企業名
非鉄金属メーカー
企業概要
<事業内容>
新素材開発、電子材料開発、電子回路用部品製造、自動車用部品製造、電池材料製造・開発、
非破壊検査装置製造・開発、金属製錬、金属加工、金属資源開発、貴金属リサイクル、
土壌調査・対策ほか
新素材開発、電子材料開発、電子回路用部品製造、自動車用部品製造、電池材料製造・開発、
非破壊検査装置製造・開発、金属製錬、金属加工、金属資源開発、貴金属リサイクル、
土壌調査・対策ほか
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください