メニュー

【大阪】大手電機メーカーグループでの製造現場のDX化に向けたデータ解析ソリューション開発の求人

求人ID:1290273

募集終了

転職求人情報

職種

製造現場のDX化に向けたデータ解析ソリューション開発

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

●担当業務と役割
主な担当業務は
1.「データ解析技術の開発」・・・故障予兆や要因解析、自動制御などのアルゴリズム開発
2.「ソリューション開発」・・・開発したアルゴリズムを、モノづくり現場で活用できる形へ落とし込むソフト開発
3.「エンジニアリング活動」・・・開発したソリューションをモノづくり現場へ導入する活動
です。データ解析における技術蓄積を生かし、全社横断的にDX化の支援をしていきます。
期待する役割
・人の勘コツ経験に頼った従来型のモノづくりからの脱却を目指し、特にデータ解析技術の開発、ソリューション開発に期待します。
●具体的な仕事内容
・当社グループでの製造拠点と連携して、モノづくりの現場のDX化を実現するデータ解析技術の開発及びソリューションの開発を行います。
・製造データから分析を行い、どのような因子が不具合につながったのか、トレースを行いながら、主因子を探り当て、解析技術で従来知りえなかった製造現場の課題に対応します。
・開発したソリューションをモノづくり現場へ実装し、検証評価を行い、導入をしていきます。
・データ解析技術開発やソリューションの開発を行う中で得られた技術ノウハウを知財部門と協力して知財化を進めます。
・業界団体や大学と連携した技術開発や、全社活動推進によるソリューション展開も行えます。
●この仕事を通じて得られること
・技術開発、ソリューション開発を通じて、AIやデータ解析技術のスキル習得と開発プロセス経験が得られます。
・当社グループのモノづくり現場の課題から発案した新たな技術開発やソリューション開発など行うことが出来、チャレンジする意識と意欲が得られます。
・日本を代表する企業で、モノづくり現場を革新する仕事にたずさわりDX化を推進することで、世界の最先端工場へ成長させる喜びを肌で感じることが出来ます。
・現場の課題を掴み、ニーズに応じた最適なソリューションの開発、現場実証という開発サイクルのスキルを身に付けることが出来、その中心的なプレイヤーとして活躍できる仕事です。
●職場の雰囲気
・リーダーや実務担当者に比較的若い世代が多く、年齢や役職に関係なくフラットに議論・相談を行う活発な組織です。
・新しいことに挑戦できる、活気のある職場です。実際に自分たちで考え、手足を動かして、スピード感を持って業務にあたっています。
・テレワークを中心に業務を進め、必要に応じて出社するという業務スタイルです。
●キャリアパス
・国内および海外関係会社へのモノづくりDX展開を通じ、グローバルでの様々な職務を経験いただいて、総合的なスキルを身につけられるキャリアパスを用意しています。

必要スキル

【必須】
・AI・機械学習、統計を使用したデータ解析の知識及び業務経験のある方
・プログラミングの経験(Pythonなど)のある方
【歓迎】
・製造現場と協働して、工程改善などの経験のある方
・品質工学やQCの知識があると望ましい
・工場のプロセス開発及び生産技術開発などの経験のある方
・ソフト開発経験のある方
【人柄・コンピテンシー】
・周囲とコミュニケーションがスムーズにとれる
・他の研究・技術をリスペクトし、常に学ぶことができる
・積極的に自ら研究テーマや新規プロジェクトの提案ができる
・チームマネジメントに関し、積極的にリーダーシップが取れる
・能動的、主体的に活動し、最後までやり遂げる強い意志(やる気)をお持ちの方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手電機メーカーグループ統括企業

企業概要

大手電機メーカーグループ統括企業

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード