大手証券会社でのTechnical Project Manager / Business Analyst for portfolio & risk management systemの求人
求人ID:1316817
募集継続中
転職求人情報
職種
Technical Project Manager / Business Analyst
ポジション
Senior Associate / Vice President
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
Portfolio and Risk Management system we provide is a system that provides functions such as risk analysis, simulation and position management for financial securities.
This system is maintained by the newly created section Japan Business Service (JBS) in the Corporate IT department.
JBS promotes the digitalization of applications used by large section of domestic user groups which include retail, investment banking, finance, operations and group companies by effectively utilizing the cutting edge technologies. It also aims to achieve quick and high quality system delivery through in-house development and project management and aid the business process restructuring of the user groups. Though the users are domestic, IT team members are from various countries and almost are Japanese bilinguals.
当社が提供するportfolio & risk management systemは、有価証券ポートフォリオの「リスク分析」「シミュレーション」「残高管理」機能を搭載したシステムです。
当該システムは、コーポレートIT部門に新設されたJapan Business Services (JBS) で管理しております。
JBSは、国内部門向けDX推進エンジニアチームで最先端のテクノロジーを駆使しながら、社内で開発・プロジェクトマネジメントを行うことで、高品質、スピード感のあるシステム構築・保守を目指しています。
リテール、インベストメント・バンキング、ファイナンス、オペレーションズ、グループ会社など、幅広いビジネス部門と一体となり、当社グループのDX推進・業務改革に貢献することが期待されています。
●Responsibilities
This position is for the Process Standardization (Test Automation etc.) In-charge and Application Migration / Implementation lead for the portfolio and risk management system migration project which is part of the retail system migration program.
Mission is to transition the development and support of the system to in-house and reduce the vendor dependency.
Summary of the responsibilities are as below :
・Establish an in-house development team
・Planning and design of business requirements with users
・Analysis and design of the changes required for migration
・In-house development and migration planning
・In-house development execution, quality control
・Delivery planning and implementation
・Project Management activities
・User support after the migration (Level 3)
当ポジションでは、リテールのシステム移行PRJに関する活動のうち、共通化(テスト自動化など)もしくは移行・導入の担当として、推進していただきます。
従来は外部のリソースに頼ってきたリテール領域のシステム構築・保守を内製化することが当ポジションのミッションです。
主な役割は下記の通りになります。
・内製開発体制の確立
・ビジネス・ユーザーとの案件企画立案
・移行に伴う業務要件の変更検討、IT実装方法検討
・内製開発・移行計画作成
・内製開発の推進、品質確保
・デリバリー計画策定と実行
・その他、プロジェクトマネジメント業務全般
・本番稼働後のユーザーサポート(レベル3)
This system is maintained by the newly created section Japan Business Service (JBS) in the Corporate IT department.
JBS promotes the digitalization of applications used by large section of domestic user groups which include retail, investment banking, finance, operations and group companies by effectively utilizing the cutting edge technologies. It also aims to achieve quick and high quality system delivery through in-house development and project management and aid the business process restructuring of the user groups. Though the users are domestic, IT team members are from various countries and almost are Japanese bilinguals.
当社が提供するportfolio & risk management systemは、有価証券ポートフォリオの「リスク分析」「シミュレーション」「残高管理」機能を搭載したシステムです。
当該システムは、コーポレートIT部門に新設されたJapan Business Services (JBS) で管理しております。
JBSは、国内部門向けDX推進エンジニアチームで最先端のテクノロジーを駆使しながら、社内で開発・プロジェクトマネジメントを行うことで、高品質、スピード感のあるシステム構築・保守を目指しています。
リテール、インベストメント・バンキング、ファイナンス、オペレーションズ、グループ会社など、幅広いビジネス部門と一体となり、当社グループのDX推進・業務改革に貢献することが期待されています。
●Responsibilities
This position is for the Process Standardization (Test Automation etc.) In-charge and Application Migration / Implementation lead for the portfolio and risk management system migration project which is part of the retail system migration program.
Mission is to transition the development and support of the system to in-house and reduce the vendor dependency.
Summary of the responsibilities are as below :
・Establish an in-house development team
・Planning and design of business requirements with users
・Analysis and design of the changes required for migration
・In-house development and migration planning
・In-house development execution, quality control
・Delivery planning and implementation
・Project Management activities
・User support after the migration (Level 3)
当ポジションでは、リテールのシステム移行PRJに関する活動のうち、共通化(テスト自動化など)もしくは移行・導入の担当として、推進していただきます。
従来は外部のリソースに頼ってきたリテール領域のシステム構築・保守を内製化することが当ポジションのミッションです。
主な役割は下記の通りになります。
・内製開発体制の確立
・ビジネス・ユーザーとの案件企画立案
・移行に伴う業務要件の変更検討、IT実装方法検討
・内製開発・移行計画作成
・内製開発の推進、品質確保
・デリバリー計画策定と実行
・その他、プロジェクトマネジメント業務全般
・本番稼働後のユーザーサポート(レベル3)
必要スキル
●Mandatory
・Japanese (Native level) / English (Business level)
・Excellent Communication Skills
・Business Analysis experience (4 years or more)
・Project Management, reporting and documentation experience
・Excellent business analysis and information organization skills, prioritization skills, problem solving skills
・Great sense of ownership
・Web application development experience
・Java, JavaScript, Angular, TypeScript programming experience
・RDMS Knowledge
・Build and deploy automation experience
・ネイティブレベルの日本語 / ビジネスレベルの英語
・優れた対人コミュニケーション能力
・プロジェクトマネージャーの経験、もしくはビジネスアナリストとしての業務設計の経験(4年以上)
・プロジェクト管理、レポーティング、ドキュメント作成スキル
・優れた分析能力、情報整理能力、問題解決能力、優先順位付け能力、責任感
・改善・革新に情熱を持ち、新しいテクノロジーを学び、実装する意欲
・Webアプリケーションの開発経験
・Java, JavaScript, Angular, TypeScriptなどのプログラミングの経験
・リレーショナルデータベースの知識
・ビルドとデプロイの自動化の経験
●Preferred
・Agile Project Management
・End to End Testing and Management experience
・Financial markets, Security Operation related skills
・Market risk calculation skills
・アジャイル開発プロジェクトの経験
・エンド to エンドのテスト手法などの経験
・金融市場、証券業務に関する知識
・VARなどの市場リスクについて知識
・Japanese (Native level) / English (Business level)
・Excellent Communication Skills
・Business Analysis experience (4 years or more)
・Project Management, reporting and documentation experience
・Excellent business analysis and information organization skills, prioritization skills, problem solving skills
・Great sense of ownership
・Web application development experience
・Java, JavaScript, Angular, TypeScript programming experience
・RDMS Knowledge
・Build and deploy automation experience
・ネイティブレベルの日本語 / ビジネスレベルの英語
・優れた対人コミュニケーション能力
・プロジェクトマネージャーの経験、もしくはビジネスアナリストとしての業務設計の経験(4年以上)
・プロジェクト管理、レポーティング、ドキュメント作成スキル
・優れた分析能力、情報整理能力、問題解決能力、優先順位付け能力、責任感
・改善・革新に情熱を持ち、新しいテクノロジーを学び、実装する意欲
・Webアプリケーションの開発経験
・Java, JavaScript, Angular, TypeScriptなどのプログラミングの経験
・リレーショナルデータベースの知識
・ビルドとデプロイの自動化の経験
●Preferred
・Agile Project Management
・End to End Testing and Management experience
・Financial markets, Security Operation related skills
・Market risk calculation skills
・アジャイル開発プロジェクトの経験
・エンド to エンドのテスト手法などの経験
・金融市場、証券業務に関する知識
・VARなどの市場リスクについて知識
就業場所
就業形態
企業名
大手証券会社
企業概要
国内大手証券会社
企業PR
日本をベースとしたグローバル金融機関。インベストメント・バンキング、グローバル・マーケッツ、アセット・マネジメント、リテールビジネス等を行っています。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
PM・PLの求人情報
- 株式会社SBI新生銀行/大手銀行でのシステム開発部 次期クラウド勘定系システム更改 プロジェクトマネージャー( (システム更改に伴う大規模PJに初期フェーズから/お問い合わせください/東京都
- 金融ソリューション企業でのAI・データ分析業務のシステム開発保守スタッフ【リモートワーク可】/~800万円/東京都
- 上場大手ネット広告祖業の総合IT企業でのリテールメディア事業の創出を担うプロジェクトマネージャー/~800万円/東京都
- HubSpot導入及び活用支援企業でのシニア プロジェクトマネージャー/~1200万円/東京都
- 大手税理士法人 ITサービスマネージャー(シニアアソシエイト/マネージャー)/~1200万円/東京都
日系金融機関の求人情報
証券会社の求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)