大手証券会社での取引法務担当(金融商品組成案件等)の求人
求人ID:1329570
募集継続中
転職求人情報
職種
取引法務担当(金融商品組成案件等)
ポジション
Associate / Senior Associate / Vice President
年収イメージ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
当グループでは多様な金融商品の組成、販売を行っており、顧客それぞれの投資ニーズに合わせてデリバティブ等を組み込んで組成される債券やローンといったクレジット系投資商品も長年数多く組成、販売されております。
取引法務部では、そのような商品に関し、ビジネス部門を含む社内各部署、海外拠点の関係者や外部法律事務所等と連携して、商品組成にかかる契約書作成や、新規商品スキームに関する法的問題点・解決策の検討を行っています。
取引法務部において業務を行う中で、クレジット系投資商品への理解を深め、また、デリバティブ取引の英文契約実務経験、商品組成に関わる法的論点の検討の経験を積んでいただくことで、高度な専門性を獲得することも可能です。
レポート先は配属課の課長となります。
●Responsibilities
取引法務部が扱う様々な金融商品のうち、クレジット系投資商品組成(主に債券)にかかる関連契約書類の作成及び確認、新規商品スキームに関する法的問題点等の検討、商品に関連する各種規制対応等を他のメンバーと協働しながら行っていただきます。
その際、ビジネス部門を含む社内各部署、海外拠点の関係者や外部法律事務所等とのコミュニケーションも必要に応じて行っていただきます。
取引法務部では、そのような商品に関し、ビジネス部門を含む社内各部署、海外拠点の関係者や外部法律事務所等と連携して、商品組成にかかる契約書作成や、新規商品スキームに関する法的問題点・解決策の検討を行っています。
取引法務部において業務を行う中で、クレジット系投資商品への理解を深め、また、デリバティブ取引の英文契約実務経験、商品組成に関わる法的論点の検討の経験を積んでいただくことで、高度な専門性を獲得することも可能です。
レポート先は配属課の課長となります。
●Responsibilities
取引法務部が扱う様々な金融商品のうち、クレジット系投資商品組成(主に債券)にかかる関連契約書類の作成及び確認、新規商品スキームに関する法的問題点等の検討、商品に関連する各種規制対応等を他のメンバーと協働しながら行っていただきます。
その際、ビジネス部門を含む社内各部署、海外拠点の関係者や外部法律事務所等とのコミュニケーションも必要に応じて行っていただきます。
必要スキル
●Requirements
・企業や法律事務所における契約実務または金融商品実務に関する経験(概ね3年以上、金融商品の契約実務経験があればなお望ましい)
・英語力(当部で英語実務経験を積むことでビジネスレベルに達する意欲があれば足ります)
※チームワークを大事にできる方、常に意欲的に業務に取り組むことができる方を歓迎します。
※ご本人の適性、希望等を考慮して、業務内容を調整させて頂くことがあります。
・企業や法律事務所における契約実務または金融商品実務に関する経験(概ね3年以上、金融商品の契約実務経験があればなお望ましい)
・英語力(当部で英語実務経験を積むことでビジネスレベルに達する意欲があれば足ります)
※チームワークを大事にできる方、常に意欲的に業務に取り組むことができる方を歓迎します。
※ご本人の適性、希望等を考慮して、業務内容を調整させて頂くことがあります。
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手証券会社
企業概要
国内大手証券会社
企業PR
日本をベースとしたグローバル金融機関。インベストメント・バンキング、グローバル・マーケッツ、アセット・マネジメント、リテールビジネス等を行っています。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください