人材育成コンサル会社でのカンファレンスのセッション企画・構築(プロフェッショナル職)の求人
求人ID:1347503
募集継続中
転職求人情報
職種
セッション企画・構築
ポジション
プロフェッショナル職
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
●カンファレンスのセッション企画・構築
当社グループ一般社団法人のカンファレンスは、1日完結型と数日型の2種類あります。各カンファレンスのセッションは全体会と分科会(同じ時間帯に4〜5本同時開催)で構成され、各カンファレンスで20〜35セッション(登壇者4〜5名のパネルディスカッション)を企画します。ボードメンバーの皆さんからセッションテーマ、ご登壇者のご提案をいただき、なぜ今このテーマなのか?なぜその方でなければならないのか?イベントの開催意義、そしてボードメンバーや当社代表の意向を紐解きながら、ご登壇者が確定するまで事務局から打診を重ねます。
ご登壇者決定後、全セッションのタイトルとリード文をセッション企画担当者が作成します。タイトルとリード文でコンセプト、企画意図、ゴールイメージを的確に表現する為には、日頃からの情報収集(各分野の最新記事、動向、データ、表現、等)が欠かせません。当社代表やボードメンバー、ご登壇者の知見を拝借しながら、全ご登壇者の得意分野・課題意識を掛け合わせ、予定調和にならない、当社グループ一般社団法人ならではの議論をプロデュースします。
当社グループ一般社団法人のカンファレンスは、1日完結型と数日型の2種類あります。各カンファレンスのセッションは全体会と分科会(同じ時間帯に4〜5本同時開催)で構成され、各カンファレンスで20〜35セッション(登壇者4〜5名のパネルディスカッション)を企画します。ボードメンバーの皆さんからセッションテーマ、ご登壇者のご提案をいただき、なぜ今このテーマなのか?なぜその方でなければならないのか?イベントの開催意義、そしてボードメンバーや当社代表の意向を紐解きながら、ご登壇者が確定するまで事務局から打診を重ねます。
ご登壇者決定後、全セッションのタイトルとリード文をセッション企画担当者が作成します。タイトルとリード文でコンセプト、企画意図、ゴールイメージを的確に表現する為には、日頃からの情報収集(各分野の最新記事、動向、データ、表現、等)が欠かせません。当社代表やボードメンバー、ご登壇者の知見を拝借しながら、全ご登壇者の得意分野・課題意識を掛け合わせ、予定調和にならない、当社グループ一般社団法人ならではの議論をプロデュースします。
必要スキル
必須要件
▼能力
論理的思考力(一つの事象から生じる影響を論理的に考え、解決策を見出せる)
情報収集/編集力(様々な情報から本質をスピーディに捉え、論理を組み直す)
文章力(多様なテーマの論点を端的な言葉でわかりやすく表現する)
計画力/行動力(納期日から逆算して優先順位をつけ、自ら計画・行動できる)
調整しきる力(関係者を巻き込み、最後まで自らやり遂げる)
チームワークスキル(チームメンバーと情報共有・連携しながら物事を進められる)
▼マインドセット
変化に適応し何事も楽しめる方(走りながら考える柔軟性と粘り強い思考力・行動力を持ち合わせている方)
当事者意識をお持ちの方(他責にせず、最後まで主体性を持って取り組める方)
当社の事業・理念に加え、当社グループ一般社団法人のビジョン・理念に共感をお持ちいただける方
▼その他
社会人就業経験3年以上
言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
歓迎要件
多様な利害関係者の意向をくみ取り、政策や答弁書を取り纏めた経験
様々な分野のリサーチや研究を短期間で調べ上げ、提案・報告した経験
自ら企画や施策を立案し最後までやり切った経験。 (規模は問わない)
▼能力
論理的思考力(一つの事象から生じる影響を論理的に考え、解決策を見出せる)
情報収集/編集力(様々な情報から本質をスピーディに捉え、論理を組み直す)
文章力(多様なテーマの論点を端的な言葉でわかりやすく表現する)
計画力/行動力(納期日から逆算して優先順位をつけ、自ら計画・行動できる)
調整しきる力(関係者を巻き込み、最後まで自らやり遂げる)
チームワークスキル(チームメンバーと情報共有・連携しながら物事を進められる)
▼マインドセット
変化に適応し何事も楽しめる方(走りながら考える柔軟性と粘り強い思考力・行動力を持ち合わせている方)
当事者意識をお持ちの方(他責にせず、最後まで主体性を持って取り組める方)
当社の事業・理念に加え、当社グループ一般社団法人のビジョン・理念に共感をお持ちいただける方
▼その他
社会人就業経験3年以上
言語要件:日本語能力がネイティブレベルの方、または、日本語能力試験(JLPT)1級相当以上
歓迎要件
多様な利害関係者の意向をくみ取り、政策や答弁書を取り纏めた経験
様々な分野のリサーチや研究を短期間で調べ上げ、提案・報告した経験
自ら企画や施策を立案し最後までやり切った経験。 (規模は問わない)
就業場所
就業形態
正社員
企業名
大手人材育成コンサルティング会社
企業概要
ビジネススクール運営および企業研修コンテンツの開発をメインとする人材育成コンサルティング会社。
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
その他(事業会社)の求人情報
コンサルティングファームの求人情報
コンサルティングの求人情報
転職体験記
- 希望退職に応じた末の再就職、ヘルスケア系上場ベンチャーへ(50代/男性/私立大学卒)
- 日系SIerから大手携帯電話通信キャリアへ(30代/男性/私立大学卒)
- 機械メーカーを定年退職後の再就職、地方銀行へ(60代/男性/国立大学院卒)
- 金融業界での経験を活かして、投資運用会社へ(60代/男性/国立大学卒)
- 損害保険会社でのコンプライアンス業務に専念すべく転職を決意(30代/女性/私立大学卒)
- グローバル企業での経験を活かしつつ新たなチャレンジ、有名チェーン店等を運営する外食企業へ(30代/男性/私立大学卒)
- 物流業界へのこだわり、大手商社設立の食品EC企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 2回目の転職も同じコンサルタントで、大手日系信託銀行へ(40代/男性/私立大学卒)
- 大きな可能性を感じられる企業へ転職、損害保険会社へ(40代/女性/国立大学院卒)