企業・業界情報プラットフォームサービス企業でのコンサルティングセールス(技術・知財部門の潜在課題にリーチするソリューション提案)の求人
求人ID:1358146
募集継続中
転職求人情報
職種
コンサルティングセールス(技術・知財部門の潜在課題にリーチするソリューション提案)
ポジション
担当者〜
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
本ポジションは、主に製造メーカー(素材〜OEMまで)の技術企画・研究開発・知財部門やIT企業で無形資産などを武器に技術・知財戦略を担う技術領域のお客様群に向き合う、コンサルティングセールスとなります(現在280社を超える大手企業様の技術部門にSaaSプロダクトを導入済/顧客は年商数千億から数兆の規模を誇る大手製造メーカー様が中心)。
今回ご入社いただく方には、営業組織のコアメンバーとして、新規顧客・市場開拓を行い、今まで獲得できていないユーザー層に対して導入・利用拡大を目指して頂きます。
独自の提案力を活かして売上を拡大された原体験をお持ちの方、営業として常に試行錯誤しながら楽しめる方、日本や世界のモノづくりを支えたいWILLがある方など、そのような思いや強みを持つ新たな仲間を探しております。
●コンサルティングセールスの営業スタイル/難易度について
スタイルは 「仮説提案型のコンサルティング営業」 です。R&D分析という経済情報・技術情報の塊を、「お客様のどのような業務に有効な形で情報を取り出し、活用いただくのか?」は、コンサルティングセールスの提案の一存にかかっています。
商談時、お客様が属する業界・企業規模・お客様の立場によって話し方を変える必要があり、 100社あれば100通りの提案がある為、セールスは如何に事前の情報収集や商談準備が徹底できるかが重要であり、また商談中のアドリブ対応などの総合的な提案力・コンサルティング力が受注の確度・難易度を変化 させます(商談という入口の段階で、どこまで顧客に介在できたかによって、その後の展開が大きく変わる為、お客様のターニングポイントを作る大変重要な役割を担います)。
この部分が難しさでもあり、やりがい(成長機会)でもありますので、このような営業スタイルを実践されてこられた方が大変望ましいです。
●具体的な業務内容
・The Model型組織の中でフィールドセールスを担い、インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、R&D分析の提案・交渉・導入に向けた新規セールス活動を実行。
・顧客毎の営業活動状況や営業数字見込み、活動分析を迅速かつ正確に行い、PDCAを回しながらアクション。
・技術企画や研究開発・知財部門といった様々な技術領域のお客様部門に対し、それぞれが持つ課題やニーズを広くヒアリングし、仮説を持ちながらR&D分析のソリューション提案を行う。
・R&D分析は事業拡大フェーズである為、営業活動に留まらずマーケティング・インサイドセールス・カスタマーサクセス・プロダクト開発チームと連携し、顧客価値の向上を目指し、成功事例の横展開や新市場開拓・市場創造を加速させる企画の立案・実行を実施。
・既存顧客からのR&D分析への要望やフィードバックを整理し、プロダクトの機能改善についてプロダクトチームと連携。
●業務で使用する主なツール
・Salesforce:顧客管理、セールスファネル等のデータ分析
・Sansan:顧客接点の確認
・slack:社内のコミュニケーションツール
・R&D分析:顧客の環境調査
●やりがい
<営業力の向上>
商品スペックや価格の優位性を前面に打ち出した営業スタイルではなく、顧客の認識していない課題・ニーズを発掘し、その潜在課題・ニーズをいかに解決するかという観点で営業活動が出来るようになります。お客様が属する業界・企業規模・お客様の立場によって話し方を変える必要があり、 100社あれば100通りの提案がある為、「これをやれば正解!」といったマニュアルは存在しておりません。そのため、如何に事前の情報収集や商談準備が徹底できるか、商談中にその仮説をお客様との会話から検証した上で、総合的な提案(コンサルティング)がキーになります。
<自らの提案力次第で新規市場・顧客の開拓が可能>
開拓できていない領域や顧客も多く存在しております。過去の経験や知見を活かした提案等で新規市場・顧客を開拓できる環境があります。
<フルリモートが定着し、場所に捉われない自律的な働き方を実現できる>
配属先となるチームには現在5名のメンバーが所属しておりますが、フルリモート環境であるからこそ、関東地区1名、東海地区2名、関西地区2名と様々な場所で働いてます。もちろん、年に数回ある社内MTGや展示会等に参加し、オフラインでもコミュニケーションを取りながら日々の営業活動を実施しております。
今回ご入社いただく方には、営業組織のコアメンバーとして、新規顧客・市場開拓を行い、今まで獲得できていないユーザー層に対して導入・利用拡大を目指して頂きます。
独自の提案力を活かして売上を拡大された原体験をお持ちの方、営業として常に試行錯誤しながら楽しめる方、日本や世界のモノづくりを支えたいWILLがある方など、そのような思いや強みを持つ新たな仲間を探しております。
●コンサルティングセールスの営業スタイル/難易度について
スタイルは 「仮説提案型のコンサルティング営業」 です。R&D分析という経済情報・技術情報の塊を、「お客様のどのような業務に有効な形で情報を取り出し、活用いただくのか?」は、コンサルティングセールスの提案の一存にかかっています。
商談時、お客様が属する業界・企業規模・お客様の立場によって話し方を変える必要があり、 100社あれば100通りの提案がある為、セールスは如何に事前の情報収集や商談準備が徹底できるかが重要であり、また商談中のアドリブ対応などの総合的な提案力・コンサルティング力が受注の確度・難易度を変化 させます(商談という入口の段階で、どこまで顧客に介在できたかによって、その後の展開が大きく変わる為、お客様のターニングポイントを作る大変重要な役割を担います)。
この部分が難しさでもあり、やりがい(成長機会)でもありますので、このような営業スタイルを実践されてこられた方が大変望ましいです。
●具体的な業務内容
・The Model型組織の中でフィールドセールスを担い、インサイドセールスチームが商談化した案件に対し、R&D分析の提案・交渉・導入に向けた新規セールス活動を実行。
・顧客毎の営業活動状況や営業数字見込み、活動分析を迅速かつ正確に行い、PDCAを回しながらアクション。
・技術企画や研究開発・知財部門といった様々な技術領域のお客様部門に対し、それぞれが持つ課題やニーズを広くヒアリングし、仮説を持ちながらR&D分析のソリューション提案を行う。
・R&D分析は事業拡大フェーズである為、営業活動に留まらずマーケティング・インサイドセールス・カスタマーサクセス・プロダクト開発チームと連携し、顧客価値の向上を目指し、成功事例の横展開や新市場開拓・市場創造を加速させる企画の立案・実行を実施。
・既存顧客からのR&D分析への要望やフィードバックを整理し、プロダクトの機能改善についてプロダクトチームと連携。
●業務で使用する主なツール
・Salesforce:顧客管理、セールスファネル等のデータ分析
・Sansan:顧客接点の確認
・slack:社内のコミュニケーションツール
・R&D分析:顧客の環境調査
●やりがい
<営業力の向上>
商品スペックや価格の優位性を前面に打ち出した営業スタイルではなく、顧客の認識していない課題・ニーズを発掘し、その潜在課題・ニーズをいかに解決するかという観点で営業活動が出来るようになります。お客様が属する業界・企業規模・お客様の立場によって話し方を変える必要があり、 100社あれば100通りの提案がある為、「これをやれば正解!」といったマニュアルは存在しておりません。そのため、如何に事前の情報収集や商談準備が徹底できるか、商談中にその仮説をお客様との会話から検証した上で、総合的な提案(コンサルティング)がキーになります。
<自らの提案力次第で新規市場・顧客の開拓が可能>
開拓できていない領域や顧客も多く存在しております。過去の経験や知見を活かした提案等で新規市場・顧客を開拓できる環境があります。
<フルリモートが定着し、場所に捉われない自律的な働き方を実現できる>
配属先となるチームには現在5名のメンバーが所属しておりますが、フルリモート環境であるからこそ、関東地区1名、東海地区2名、関西地区2名と様々な場所で働いてます。もちろん、年に数回ある社内MTGや展示会等に参加し、オフラインでもコミュニケーションを取りながら日々の営業活動を実施しております。
必要スキル
●必須要件
・法人営業のご経験(目安:5年以上)
※知財・研究部門などと接点があれば尚可
●歓迎要件
・製造業もしくは技術分野の領域に知識・経験があること
・新規事業開発や技術戦略立案を具体的に手を動かして対応されたご経験
・経営・財務・ファイナンスの観点を持った上で、セールス活動を行われていた方
・当社のパーパスや7つのバリューに共感できる方
・多業界のメーカーへの複合商材営業やソリューション提供経験
・企業の研究開発部門やR&D部門に対するアプローチ経験
・先進技術への好奇心・探求心を持って、顧客とのやり取りを楽しめる方
・オープンで誠実なコミュニケーションが取れる方
・チームワークを重視して、フットワーク軽くチーム間連携ができる方
・素早い変化や高い要望にもポジティブに成長を期待して楽しめる方
・今までの経験を活かして無形営業に挑戦したい方
●求める人物像
・当社のパーパスや7つのバリューに共感できる方
・オープンで誠実なコミュニケーションが取れる方
・チームワークを重視して、フットワーク軽くチーム間連携ができる方
・素早い変化や高い要望にもポジティブに成長を期待して楽しめる方
・責任感・高い倫理観・自律性が強く、やりきる力をお持ちの方
・失敗を恐れず、30〜40点の戦略・戦術でも果敢にチャレンジしながら、自立的にPDCAを回し、とにかく考えて止まらず、アクションし続けられる方
・法人営業のご経験(目安:5年以上)
※知財・研究部門などと接点があれば尚可
●歓迎要件
・製造業もしくは技術分野の領域に知識・経験があること
・新規事業開発や技術戦略立案を具体的に手を動かして対応されたご経験
・経営・財務・ファイナンスの観点を持った上で、セールス活動を行われていた方
・当社のパーパスや7つのバリューに共感できる方
・多業界のメーカーへの複合商材営業やソリューション提供経験
・企業の研究開発部門やR&D部門に対するアプローチ経験
・先進技術への好奇心・探求心を持って、顧客とのやり取りを楽しめる方
・オープンで誠実なコミュニケーションが取れる方
・チームワークを重視して、フットワーク軽くチーム間連携ができる方
・素早い変化や高い要望にもポジティブに成長を期待して楽しめる方
・今までの経験を活かして無形営業に挑戦したい方
●求める人物像
・当社のパーパスや7つのバリューに共感できる方
・オープンで誠実なコミュニケーションが取れる方
・チームワークを重視して、フットワーク軽くチーム間連携ができる方
・素早い変化や高い要望にもポジティブに成長を期待して楽しめる方
・責任感・高い倫理観・自律性が強く、やりきる力をお持ちの方
・失敗を恐れず、30〜40点の戦略・戦術でも果敢にチャレンジしながら、自立的にPDCAを回し、とにかく考えて止まらず、アクションし続けられる方
就業場所
就業形態
企業名
経済情報プラットフォーム提供企業
企業概要
経済情報の力で、誰もがビジネスを楽しめる世界をつくるため、経済情報プラットフォーム、B2B事業向け顧客戦略プラットフォーム、ソーシャル経済メディアをはじめとする複数のサービスを運営
企業PR
海外に積極的に進出をしている、成長著しい国内発の優良ベンチャーです。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
フルリモートに近い勤務が可能です(原則、勤務地不問)
ただし、チームによっては出社が必要となる可能性があります
ただし、チームによっては出社が必要となる可能性があります
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
ITセールスの求人情報
事業会社の求人情報
- 上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業での審査責任者/~1400万円/東京都
- 大手通信会社ユーザー系SIerにおけるBigData領域における「大規模データ高速処理基盤」のプロジェクトマネージャ 〜データサイエンティスト(データマネジメント)〜/~1000万円/東京都
- 株式会社NTTデータ/大手SIerでの宇宙ビジネスの観測衛星システム・3D地図の開発/お問い合わせください/東京都
- プライム市場上場の人材グループでの経営企画本部でのM&A推進担当者/~1200万円/東京都
- DXの総合サービスを提供する成長中IT企業でのIT戦略企画コンサルタント/1200万円~2000万円/東京都
インターネットの求人情報
転職体験記
- 日系大手証券会社からグローバル大手金融情報サービス・カンパニーへ(30代/女性/私立大学卒)
- 長年のIT営業キャリアを活かして、ITコンサルティング企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 日本を代表する大手グローバル企業出資のSaaS型サービス提供企業におけるソリューションセールスへ(30代/女性/私立大学卒)
- 転職活動の上流から下流まで寄り添ったご支援で、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- 生産管理とシステムの幅広い業務経験を活かして、システムコンサルティング、インテグレーション企業へ(50代/男性/私立大学卒)
- メガバンクでのデジタルバンキング企画に挑戦(40代/男性/国立大学卒)
- 資格と経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(40代/女性/私立大学卒)
- 自身のキャリアアップに向け、外資系データ分析企業(30代/男性/私立大学卒)
- 更なるキャリアアップを目指して、金融系情報ベンダーへ(40代/男性/私立大学院卒)
- IT業界の営業職として転職を希望、金融系情報ベンダーへ(20代/女性/国立大学卒)