金融ITの転職求人
1127件
検索条件を再設定

金融ITの転職求人一覧
新着 Fintech企業でのテックリード
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・事業サイドと同期をとりながらのプロダクト開発
・アプリケーションの設計、開発、運用
・上記に伴うピープルマネジメント
・アプリケーションの設計、開発、運用
・上記に伴うピープルマネジメント
新着 Fintech企業でのQAエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・主力サービス BigAdvancebの品質保証を担うゲートキーパーとして、テスト計画/テスト設計・実行の推進
・品質を高く維持するために必要となるテストプロセスの改善業務
・テスト自動化の設計、立案、実装までを推進する
・継続的なテストを介して不具合、障害の傾向分析を行いよりよい品質につなげる活動を担う
障害の調査や設定作業などの各種調査
●キャリアパス
・新サービスの企画から運用まで一通り経験することができるため、幅広いスキルを身につけることができます。
・BtoB SaaSサービスにおける最新技術の知識を得られます。
・将来的には、マネージメントやエンジニア、PMといった職種へのキャリアパスが開かれています。
・品質を高く維持するために必要となるテストプロセスの改善業務
・テスト自動化の設計、立案、実装までを推進する
・継続的なテストを介して不具合、障害の傾向分析を行いよりよい品質につなげる活動を担う
障害の調査や設定作業などの各種調査
●キャリアパス
・新サービスの企画から運用まで一通り経験することができるため、幅広いスキルを身につけることができます。
・BtoB SaaSサービスにおける最新技術の知識を得られます。
・将来的には、マネージメントやエンジニア、PMといった職種へのキャリアパスが開かれています。
欧州最大のコンサルティングファームでのSCM コンサルタント(製造&サービス部門)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
ビジネスモデルのデザイン、組織改革、業務プロセス設計、システム設計、実行プログラム策定、チェンジマネジメントなどを支援していただきます。
以下の役割をご担当頂くこととなります。
・グローバルサプライチェーン(販売/需給/生産/在庫物流など)を最適化するための分析・基本構想立案・実行支援など
以下の役割をご担当頂くこととなります。
・グローバルサプライチェーン(販売/需給/生産/在庫物流など)を最適化するための分析・基本構想立案・実行支援など
大手フィンテック企業でのSRE
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収600万円〜1200万円 ※年俸制で12分割を毎月支給
ポジション
エンジニアリングマネージャー候補
仕事内容
資産運用を自動化する「ロボアドバイザー」のサーバサイド開発をご担当いただきます。
また、現状ゼロベースの設計やコードの効率化まで思考できて実装もできるエンジニアが複数名いるため、そのメンバーとともに、エンジニアチームの技術力のボトムアップまで担っていただきます。
【業務内容】
・資産運用のロボアドバイザーを支えるサーバ・ネットワークの構築・運用、システムの自動化や障害対応などの実務を主に行っていただきます。
【技術スタック】
AWSをフル活用
OS:Windows Server、Linux、ECS Docker
DB:Aurora MySQL
APP:Java、Python、Go、Node
Integration: AWS Lambda、Datadog、PagerDuty、SendGrid、JP1
Analytics:BigQuery
また、現状ゼロベースの設計やコードの効率化まで思考できて実装もできるエンジニアが複数名いるため、そのメンバーとともに、エンジニアチームの技術力のボトムアップまで担っていただきます。
【業務内容】
・資産運用のロボアドバイザーを支えるサーバ・ネットワークの構築・運用、システムの自動化や障害対応などの実務を主に行っていただきます。
【技術スタック】
AWSをフル活用
OS:Windows Server、Linux、ECS Docker
DB:Aurora MySQL
APP:Java、Python、Go、Node
Integration: AWS Lambda、Datadog、PagerDuty、SendGrid、JP1
Analytics:BigQuery
大手フィンテック企業でのサーバーサイドエンジニア(マネージャー候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,300万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
当社の資産運用ロボアドバイザーは新規ユーザーの獲得を中心に順調に事業成長を続けてきましたが、正式リリースから6年目を迎え、新規ユーザーの獲得をミッションとするチームと、既存ユーザーの預かり資産増加や長期利用促進をミッションとするチームに組織再編しました。
開発チームが増えたことでマネージャーポジションのニーズも高まっています。
下記のグループでマネージャー候補を募集しており、チームのマネージャー候補として、開発案件の推進や、ピープルマネジメントを担っていただける方を募集します。
●金融システム開発チーム
1人でも多くのユーザーに最高の最初の一歩を体験してもらうためのサービス企画・開発・運営をミッションとしています。ユーザーの資産運用モチベーションの向上、アライアンス先との連携強化や、安定した事務システムの開発等に取り組んでいます。
●取引管理チーム
1人でも多くのユーザーに最高の最初の一歩を体験してもらうためのサービス企画・開発・運営をミッションとしています。システムキャパシティの向上や、取引系機能開発、開発速度向上のためのシステムグランドデザインの設計等に取り組んでいます。
●顧客エンゲージメント バックエンド開発チーム
既存ユーザーに向けに、預かり資産の増加・長期利用の促進などのLTV最大化のための機能改善、各種施策に伴う開発を担当するチームです。
「働く世代に豊かさを」のミッションを実現すべく、当社がお客様に推奨する「長期・積立・分散」の資産運用をより安心に、より快適に行えるプロダクトへと磨き上げていくことをミッションとしています。
【期待する役割】
「金融システム開発チーム」又は「取引管理チーム」又は「顧客エンゲージメント バックエンド開発チーム」のチームマネジメントを、ご志向性やご経験に応じてお任せいたします。
機能設計・開発・テスト・リリースといった一連の工程における開発案件の推進を主体としながら、メンバーのピープルマネジメントを含み、チーム全体のアウトプット最大化や生産性向上を担います。
スケジュール調整等の管理役としてではなく、ロボアドバイザーの開発をリードするプロダクトマネージャーとしての側面を持つことが醍醐味の一つです。
技術力を活かしたい、手を動かすことにこだわりたいなどのご志向をお持ちの場合は、バックエンド開発も兼任するプレイイングマネージャーとしてご活躍いただくことも可能です。
【具体的な業務内容】
●チーム間・組織間の課題の発見とその提示
- チームメンバーによるチーム内・開発プロセスの課題発見の促進
- チームメンバーによる様々な課題解決推進のファシリテート
- 開発プロセス全体や組織間連携に関わるワーキングアグリーメントの定義・定着・改善を促進
- チームロールを定義した上で、チームの目標設定を支援
- プロジェクトを遂行するために必要なコミュニケーションの支援
- 組織ロードマップ達成に向けた人材獲得・育成戦略の策定およびその実行
- エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援
●技術的な検証および判断
- 開発チームでの課題解決や課題の発見のために必要な技術の検証や導入の推進
- アーキテクチャや使用技術の選定及び判断
●開発者体験の向上、メンバーのパフォーマンスアップ
- ステークホルダーとの調整
- 開発プロセスの整備や改善の促進
●人的およびシステム投資予算の策定
- オンボーディングプロセスの定義・整理
- チームビルディングの支援
- 1 on 1
- 必要な知識・スキルの獲得支援およびその仕組み化
- 評価業務の実施
- 採用業務の実施
●組織における中長期あるべき像の作成とその浸透
- KPIを達成するための組織ロードマップの作成
- プロダクト戦略に関わる指標の共有と理解を促進し、イニシアチブをとる手伝い
- プロダクト全体像と担当PBI について背景とその先にあるものを理解する手伝い
- プロダクト作りのプロセス定義および会社全体への浸透の支援
【開発環境】
言語:Java, Kotlin, JavaScript, HTML, CSS
フレームワーク:Springboot,Quarkus
インフラ:AWS(EC2, ECS, Aurora, Lambda, API Gateway.etc)
OS:Windows Server, Linux, ECS, Docker
DB:MySQL
ミドルウェア:Nginx, Tomcat, IIS
IDE: IntelliJ
開発チームが増えたことでマネージャーポジションのニーズも高まっています。
下記のグループでマネージャー候補を募集しており、チームのマネージャー候補として、開発案件の推進や、ピープルマネジメントを担っていただける方を募集します。
●金融システム開発チーム
1人でも多くのユーザーに最高の最初の一歩を体験してもらうためのサービス企画・開発・運営をミッションとしています。ユーザーの資産運用モチベーションの向上、アライアンス先との連携強化や、安定した事務システムの開発等に取り組んでいます。
●取引管理チーム
1人でも多くのユーザーに最高の最初の一歩を体験してもらうためのサービス企画・開発・運営をミッションとしています。システムキャパシティの向上や、取引系機能開発、開発速度向上のためのシステムグランドデザインの設計等に取り組んでいます。
●顧客エンゲージメント バックエンド開発チーム
既存ユーザーに向けに、預かり資産の増加・長期利用の促進などのLTV最大化のための機能改善、各種施策に伴う開発を担当するチームです。
「働く世代に豊かさを」のミッションを実現すべく、当社がお客様に推奨する「長期・積立・分散」の資産運用をより安心に、より快適に行えるプロダクトへと磨き上げていくことをミッションとしています。
【期待する役割】
「金融システム開発チーム」又は「取引管理チーム」又は「顧客エンゲージメント バックエンド開発チーム」のチームマネジメントを、ご志向性やご経験に応じてお任せいたします。
機能設計・開発・テスト・リリースといった一連の工程における開発案件の推進を主体としながら、メンバーのピープルマネジメントを含み、チーム全体のアウトプット最大化や生産性向上を担います。
スケジュール調整等の管理役としてではなく、ロボアドバイザーの開発をリードするプロダクトマネージャーとしての側面を持つことが醍醐味の一つです。
技術力を活かしたい、手を動かすことにこだわりたいなどのご志向をお持ちの場合は、バックエンド開発も兼任するプレイイングマネージャーとしてご活躍いただくことも可能です。
【具体的な業務内容】
●チーム間・組織間の課題の発見とその提示
- チームメンバーによるチーム内・開発プロセスの課題発見の促進
- チームメンバーによる様々な課題解決推進のファシリテート
- 開発プロセス全体や組織間連携に関わるワーキングアグリーメントの定義・定着・改善を促進
- チームロールを定義した上で、チームの目標設定を支援
- プロジェクトを遂行するために必要なコミュニケーションの支援
- 組織ロードマップ達成に向けた人材獲得・育成戦略の策定およびその実行
- エンジニアメンバーの成果の最大化とキャリア成長の支援
●技術的な検証および判断
- 開発チームでの課題解決や課題の発見のために必要な技術の検証や導入の推進
- アーキテクチャや使用技術の選定及び判断
●開発者体験の向上、メンバーのパフォーマンスアップ
- ステークホルダーとの調整
- 開発プロセスの整備や改善の促進
●人的およびシステム投資予算の策定
- オンボーディングプロセスの定義・整理
- チームビルディングの支援
- 1 on 1
- 必要な知識・スキルの獲得支援およびその仕組み化
- 評価業務の実施
- 採用業務の実施
●組織における中長期あるべき像の作成とその浸透
- KPIを達成するための組織ロードマップの作成
- プロダクト戦略に関わる指標の共有と理解を促進し、イニシアチブをとる手伝い
- プロダクト全体像と担当PBI について背景とその先にあるものを理解する手伝い
- プロダクト作りのプロセス定義および会社全体への浸透の支援
【開発環境】
言語:Java, Kotlin, JavaScript, HTML, CSS
フレームワーク:Springboot,Quarkus
インフラ:AWS(EC2, ECS, Aurora, Lambda, API Gateway.etc)
OS:Windows Server, Linux, ECS, Docker
DB:MySQL
ミドルウェア:Nginx, Tomcat, IIS
IDE: IntelliJ
大手上場IT企業でのインフラエンジニア/PL候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜800万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
PL候補
仕事内容
● 概要
・自社サービスにおけるインフラシステムの提案、設計、構築、運用をお任せします
・大手カード会社や銀行を中心とした多数の顧客を抱えるサービスにおけるインフラ部分を担います
● 詳細
<業務内容>
・パブリッククラウド(OCI、AWS等)への移行推進
・仮想環境の設計/構築/検証/保守(HW/OS/MW)
・HW/OS/MWの更改作業
<具体例>
・Webアプリケーションの開発チームとの連携によるインフラの設計
・設計したインフラの構築(サーバ構築やネットワーク設定、監視設定等)
・インフラのリニューアルの検討や実施プロジェクトの推進
・日常の保守運用業務の遂行管理および改善活動、トラブルシューティング
・インフラチームリーダーとしてのチームマネジメント
・仮想化技術を活かしたソリューション案件の提案
・パブリッククラウドを活用したシステム更改
・外部ベンダーと折衝調整を重ね、最適なシステムインフラを構築/運用設計/維持
・ネットワークの障害対応(モニタリング/解析)
<体制>
・主に5〜30名の開発体制です
・ウォーターフォール開発を採用しているチームが多いですが、新規で開発をスタートする時はアジャイル開発も採用しています
<業務の進め方>
・チームごとにTeamsや対面で、朝または夕方にミーティングを行い、タスクの確認を行っています
・タスク管理には、チームごとにExcelやRedmineを用いています
・自社サービスにおけるインフラシステムの提案、設計、構築、運用をお任せします
・大手カード会社や銀行を中心とした多数の顧客を抱えるサービスにおけるインフラ部分を担います
● 詳細
<業務内容>
・パブリッククラウド(OCI、AWS等)への移行推進
・仮想環境の設計/構築/検証/保守(HW/OS/MW)
・HW/OS/MWの更改作業
<具体例>
・Webアプリケーションの開発チームとの連携によるインフラの設計
・設計したインフラの構築(サーバ構築やネットワーク設定、監視設定等)
・インフラのリニューアルの検討や実施プロジェクトの推進
・日常の保守運用業務の遂行管理および改善活動、トラブルシューティング
・インフラチームリーダーとしてのチームマネジメント
・仮想化技術を活かしたソリューション案件の提案
・パブリッククラウドを活用したシステム更改
・外部ベンダーと折衝調整を重ね、最適なシステムインフラを構築/運用設計/維持
・ネットワークの障害対応(モニタリング/解析)
<体制>
・主に5〜30名の開発体制です
・ウォーターフォール開発を採用しているチームが多いですが、新規で開発をスタートする時はアジャイル開発も採用しています
<業務の進め方>
・チームごとにTeamsや対面で、朝または夕方にミーティングを行い、タスクの確認を行っています
・タスク管理には、チームごとにExcelやRedmineを用いています
大手暗号資産fintech企業でのリスク管理(新規プロジェクト審査)マネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円程度 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
暗号資産(仮想通貨)交換業におけるクリプト審査担当として2線の立場で以下業務をリードいただきます。
リスク管理およびプロダクトコントロール全般に関わる業務(ただし、トレーディングを除く)
・暗号資産(仮想通貨)の新規取扱い、IEOに向けた業務全般のリスク分析、管理
・新規/既存暗号資産に関する調査や審査業務の監視、管理(2線)
・新規取扱いに必要な監督官庁への申請、取引システムへの実装プロジェクト等、新規取扱いに関連する業務のリスク評価
・新規施策、プロジェクトなどのリスクアセスメントの作成
・各種リスク関連規程、マニュアル類の整備
・上記に関するリスク管理プロセスの改善
リスク管理およびプロダクトコントロール全般に関わる業務(ただし、トレーディングを除く)
・暗号資産(仮想通貨)の新規取扱い、IEOに向けた業務全般のリスク分析、管理
・新規/既存暗号資産に関する調査や審査業務の監視、管理(2線)
・新規取扱いに必要な監督官庁への申請、取引システムへの実装プロジェクト等、新規取扱いに関連する業務のリスク評価
・新規施策、プロジェクトなどのリスクアセスメントの作成
・各種リスク関連規程、マニュアル類の整備
・上記に関するリスク管理プロセスの改善
大手暗号資産fintech企業でのリスク管理(新規プロジェクト審査)ポテンシャル採用
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜738万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
暗号資産(仮想通貨)交換業におけるクリプト審査担当として2線の立場で以下業務を担っていただきます。
リスク管理およびプロダクトコントロール全般に関わる業務(ただし、トレーディングを除く)
・暗号資産(仮想通貨)の新規取扱い、IEOに向けた業務全般のリスク分析、管理
・新規/既存暗号資産に関する調査や審査業務の監視、管理(2線)
・新規取扱いに必要な監督官庁への申請、取引システムへの実装プロジェクト等、新規取扱いに関連する業務のリスク評価
・新規施策、プロジェクトなどのリスクアセスメントの作成
・各種リスク関連規程、マニュアル類の整備
・上記に関するリスク管理プロセスの改善
リスク管理およびプロダクトコントロール全般に関わる業務(ただし、トレーディングを除く)
・暗号資産(仮想通貨)の新規取扱い、IEOに向けた業務全般のリスク分析、管理
・新規/既存暗号資産に関する調査や審査業務の監視、管理(2線)
・新規取扱いに必要な監督官庁への申請、取引システムへの実装プロジェクト等、新規取扱いに関連する業務のリスク評価
・新規施策、プロジェクトなどのリスクアセスメントの作成
・各種リスク関連規程、マニュアル類の整備
・上記に関するリスク管理プロセスの改善
大手フィンテック企業でのフルスタックエンジニア(新規事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
資産運用ロボアドバイザーの新規事業で、立ち上げフェーズからサービスの成功に向けて共に走っていただけるエンジニアを募集しています。
フロント、バックエンドに関わらず開発全般に関わっていただきます。
プロダクトマネージャーとして経験が必要な、事業運営・企画面の経験も得られる開発者ポジションで、共にサービスの成功を達成しましょう。
●業務内容
・Web系のBtoCサービスにおける、少数でのプロダクト開発
・フロントエンド + バックエンドを含めたプロダクト開発全般
・PDCAサイクルを高速に回す体制の構築・運用
●技術スタック
インフラ:AWS(EC2, ECS, Aurora, Lambda, API Gateway.etc)
OS:Windows Server,Linux,ECS,Docker
DB:MySQL
ミドルウェア:Nginx,Tomcat, IIS
言語:Java,Kotlin,TypeScript,CSS
Framework:React,Next.js,SpringBoot
モニタリング:DataDog, PagerDuty
BI:Google BigQuery
フロント、バックエンドに関わらず開発全般に関わっていただきます。
プロダクトマネージャーとして経験が必要な、事業運営・企画面の経験も得られる開発者ポジションで、共にサービスの成功を達成しましょう。
●業務内容
・Web系のBtoCサービスにおける、少数でのプロダクト開発
・フロントエンド + バックエンドを含めたプロダクト開発全般
・PDCAサイクルを高速に回す体制の構築・運用
●技術スタック
インフラ:AWS(EC2, ECS, Aurora, Lambda, API Gateway.etc)
OS:Windows Server,Linux,ECS,Docker
DB:MySQL
ミドルウェア:Nginx,Tomcat, IIS
言語:Java,Kotlin,TypeScript,CSS
Framework:React,Next.js,SpringBoot
モニタリング:DataDog, PagerDuty
BI:Google BigQuery
住宅ローンプロセスの企画立案・システム開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【配属グループの業務内容】
・現在の住宅ローンビジネスにおける業務内容・業務フロー(プロセス)の可視化
・住宅ローンプロセスの企画立案
・システム構築(ベンダー選定・管理〜システム要件定義〜ローンチまで)
【当部で働く魅力】
・今回のシステム開発では、中核ビジネスである住宅ローン分野のプロセス改革を重要な経営課題として取り組んでいきます。
・住宅ローンプラザは全国31拠点中心に有人店舗約300店で展開しております。この仕事を通じて全国の拠点を動かすダイナミックな仕事が可能です。また、長年業者営業を主軸に競争力のある商品・サービスを提供しておりますが、当社のみならず、グループ銀行を含む住宅ローンビジネスの戦略に関与できることが可能で、自分の企画でグループ収益に貢献できるやりがいがある職場です。
・現在の住宅ローンビジネスにおける業務内容・業務フロー(プロセス)の可視化
・住宅ローンプロセスの企画立案
・システム構築(ベンダー選定・管理〜システム要件定義〜ローンチまで)
【当部で働く魅力】
・今回のシステム開発では、中核ビジネスである住宅ローン分野のプロセス改革を重要な経営課題として取り組んでいきます。
・住宅ローンプラザは全国31拠点中心に有人店舗約300店で展開しております。この仕事を通じて全国の拠点を動かすダイナミックな仕事が可能です。また、長年業者営業を主軸に競争力のある商品・サービスを提供しておりますが、当社のみならず、グループ銀行を含む住宅ローンビジネスの戦略に関与できることが可能で、自分の企画でグループ収益に貢献できるやりがいがある職場です。
住宅ローンにおける新サービス企画
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円 900万円
ポジション
担当者
仕事内容
【配属グループの業務内容】
・住宅購入検討層に対する、デジタルを活用した新サービスの企画立案
例)お客様の理想の家の間取りを簡単に作成できるアプリなど
【当部で働く魅力】
住宅ローンプラザ全国31拠点中心に有人店舗約300店で展開しております。住宅ローンの商品企画を通じて全国の拠点を動かすダイナミックな仕事が可能です。また、長年業者営業を主軸に競争力のある商品・サービスを提供しておりますが、当社のみならず、グループ銀行を含む住宅ローンビジネスの戦略に関与できることが可能で、自分の企画でグループ収益に貢献できるやりがいがある職場です。
社内関連部署、保証会社、保険会社など住宅ローン関係者とひとつの商品組成で協同で取組む機会があり、いい刺激となり自分自身の成長を加速させることができる環境です。
・住宅購入検討層に対する、デジタルを活用した新サービスの企画立案
例)お客様の理想の家の間取りを簡単に作成できるアプリなど
【当部で働く魅力】
住宅ローンプラザ全国31拠点中心に有人店舗約300店で展開しております。住宅ローンの商品企画を通じて全国の拠点を動かすダイナミックな仕事が可能です。また、長年業者営業を主軸に競争力のある商品・サービスを提供しておりますが、当社のみならず、グループ銀行を含む住宅ローンビジネスの戦略に関与できることが可能で、自分の企画でグループ収益に貢献できるやりがいがある職場です。
社内関連部署、保証会社、保険会社など住宅ローン関係者とひとつの商品組成で協同で取組む機会があり、いい刺激となり自分自身の成長を加速させることができる環境です。
市場部門におけるバックオフィス業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
【配属グループの業務内容】
1.市場系取引に係る対外決済、勘定処理、対外決済業務(少量多品種の環境下のため1日の決済数は多いですが、その分、色々なことを経験でき成長実感を積みやすい環境です)
2.各種決算報告や当局宛て報告業務
3.金融規制対応及びそれに伴うシステム対応
【お任せしたい職務内容】
・市場バックオフィスの担当者として、上記業務内容について管理/検証をお任せできる方を求めています。
【将来的なキャリアプラン等】
・マーケット動向や国内外金融規制によりグローバルで変革する市場関連業務の経験値を高め、中長期にご活躍頂けるようフォローします。
・市場系バックオフィスの経験と専門知識を深め、当社における将来の中核人財としてご活躍頂きたいと考えております。
1.市場系取引に係る対外決済、勘定処理、対外決済業務(少量多品種の環境下のため1日の決済数は多いですが、その分、色々なことを経験でき成長実感を積みやすい環境です)
2.各種決算報告や当局宛て報告業務
3.金融規制対応及びそれに伴うシステム対応
【お任せしたい職務内容】
・市場バックオフィスの担当者として、上記業務内容について管理/検証をお任せできる方を求めています。
【将来的なキャリアプラン等】
・マーケット動向や国内外金融規制によりグローバルで変革する市場関連業務の経験値を高め、中長期にご活躍頂けるようフォローします。
・市場系バックオフィスの経験と専門知識を深め、当社における将来の中核人財としてご活躍頂きたいと考えております。
大手上場IT企業での開発SEリーダー(決済システム構築)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
●概要
当社パッケージ製品を用いたキャッシュレス決済のシステム構築やソフトウェア開発をお任せいたします。
□ システムの保守開発
□ サービスのメンテナンス
□ ソフトウェアの品質管理
□ システム障害対策、障害対応
●詳細
ご入社後はまず、カード決済システムの保守開発をお任せいたします。国内/海外のカードネットワーク接続を行う製品として国内大手クレジットカード業界で高い実績を誇っており、お客さまのニーズに即したシステム構成を実現しつつ、24時間365日の保守サポート体制を提供しております。
お客さまのシステム改善・変更にも対応していく必要がある中で、保守開発チームにおけるミドルマネジメント人材が慢性的に不足している状況です。
リーダーポジションとして保守開発をリードいただくことで、効率化を図り、決済領域を拡大させていきたいと考えております。
開発スキルを発揮いただける方であれば、希望に合わせて、もちろん開発チームに異動いただくことも可能です。
<開発環境>
言語:Java、C、C#
フレームワーク:
DB:
開発支援ツール:
●働く環境について
保守開発のイメージですと、業務の拘束時間が長く持たれるかもしれませんが、以下制度を設けることで、働きやすい環境を提供できていると自負しております。
・在宅勤務(希望があれば、フルリモート可能)
・スライド出勤制(7時〜10時まで出勤時間を自由に選択可)
・時間代休制
会社全体としても、社内にサステナビリティ委員会を設置し、従業員が心身ともに健康であり続けるための取組みを推進しています。
働き方改革として、社員の総労働時間の削減、ワークライフバランスの改善に努めた結果、2022年3月9日、経済産業省指定の健康経営優良法人認定制度において、当社が「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定されました。
当社パッケージ製品を用いたキャッシュレス決済のシステム構築やソフトウェア開発をお任せいたします。
□ システムの保守開発
□ サービスのメンテナンス
□ ソフトウェアの品質管理
□ システム障害対策、障害対応
●詳細
ご入社後はまず、カード決済システムの保守開発をお任せいたします。国内/海外のカードネットワーク接続を行う製品として国内大手クレジットカード業界で高い実績を誇っており、お客さまのニーズに即したシステム構成を実現しつつ、24時間365日の保守サポート体制を提供しております。
お客さまのシステム改善・変更にも対応していく必要がある中で、保守開発チームにおけるミドルマネジメント人材が慢性的に不足している状況です。
リーダーポジションとして保守開発をリードいただくことで、効率化を図り、決済領域を拡大させていきたいと考えております。
開発スキルを発揮いただける方であれば、希望に合わせて、もちろん開発チームに異動いただくことも可能です。
<開発環境>
言語:Java、C、C#
フレームワーク:
DB:
開発支援ツール:
●働く環境について
保守開発のイメージですと、業務の拘束時間が長く持たれるかもしれませんが、以下制度を設けることで、働きやすい環境を提供できていると自負しております。
・在宅勤務(希望があれば、フルリモート可能)
・スライド出勤制(7時〜10時まで出勤時間を自由に選択可)
・時間代休制
会社全体としても、社内にサステナビリティ委員会を設置し、従業員が心身ともに健康であり続けるための取組みを推進しています。
働き方改革として、社員の総労働時間の削減、ワークライフバランスの改善に努めた結果、2022年3月9日、経済産業省指定の健康経営優良法人認定制度において、当社が「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定されました。
統合的リスク管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,400万円
ポジション
担当者
仕事内容
これまでのご経験や適性に応じ、リスク統括部において、下記のような業務をご担当いただきます。将来的な係替えによる部内での他の業務のご活躍の可能性もあります。
少数精鋭で運営をしているため、以下いづずれかの業務だけでなく、広く様々なリスク管理関連業務に携わって頂く予定です。
リスク管理分野での業務において、広く深くご経験を積みたい方には最適な環境です。
・リスク管理に係る企画立案
・リスクに係る分析、検証
・リスク計測
・本部各部の施策に対する検証・提言
・金融規制対応
【今後のキャリアパス】
ご入社頂く方に合わせ、教育体制を用意しています。
しっかりと地に足をつけ、中長期目線で、ご活躍できるようフォローしていきますので
当該業務での専門性を高めたい方にもお薦めです。
少数精鋭で運営をしているため、以下いづずれかの業務だけでなく、広く様々なリスク管理関連業務に携わって頂く予定です。
リスク管理分野での業務において、広く深くご経験を積みたい方には最適な環境です。
・リスク管理に係る企画立案
・リスクに係る分析、検証
・リスク計測
・本部各部の施策に対する検証・提言
・金融規制対応
【今後のキャリアパス】
ご入社頂く方に合わせ、教育体制を用意しています。
しっかりと地に足をつけ、中長期目線で、ご活躍できるようフォローしていきますので
当該業務での専門性を高めたい方にもお薦めです。
市場部門におけるリスク管理業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,400万円
ポジション
担当者
仕事内容
これまでのご経験や適性に応じ、リスク統括部市場リスク管理Grにおいて、下記のような業務をご担当頂きます。将来的な係替えによる部内での他の業務のご活躍の可能性もあります。
少数精鋭で運営をしているため、以下いずれかの業務だけでなく、広く様々な業務に携わって頂く予定です。市場リスク管理の業務において、広く深くご経験を積みたい方には最適な環境です。
・市場リスク管理に係る企画立案
・市場リスクに係る分析、検証、報告
・市場部門運用への提言、牽制
・市場リスク計測
・金融商品時価算出等に係る分析、検証
・市場関連の金融規制対応、会計・決算対応
【今後のキャリアパス】
ご入社頂く方に合わせ、教育体制を用意しています。
しっかりと地に足をつけ、中長期目線で、ご活躍できるようフォローしていきますので
当該業務での専門性を高めたい方にもお薦めです。
少数精鋭で運営をしているため、以下いずれかの業務だけでなく、広く様々な業務に携わって頂く予定です。市場リスク管理の業務において、広く深くご経験を積みたい方には最適な環境です。
・市場リスク管理に係る企画立案
・市場リスクに係る分析、検証、報告
・市場部門運用への提言、牽制
・市場リスク計測
・金融商品時価算出等に係る分析、検証
・市場関連の金融規制対応、会計・決算対応
【今後のキャリアパス】
ご入社頂く方に合わせ、教育体制を用意しています。
しっかりと地に足をつけ、中長期目線で、ご活躍できるようフォローしていきますので
当該業務での専門性を高めたい方にもお薦めです。
大手フィンテック企業でのサーバーサイドエンジニア(新規事業)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
新規事業で、立ち上げフェーズからサービスの成功に向けて共に走っていただけるエンジニアを募集しています。
新規事業立ち上げを担当するチームにて、プロダクトマネージャー、フロントエンドエンジニア、デザイナー等と協働しながら、お客様のニーズに応えるべく、サービス開発を行います。
●業務内容
・Web系のBtoCサービスにおける、少数でのプロダクト開発全般
・PDCAサイクルを高速に回す体制の構築・運用
●技術スタック
インフラ:AWS(EC2, ECS, Aurora, Lambda, API Gateway.etc)OS:Windows Server,Linux,ECS,Docker
DB:MySQL
ミドルウェア:Nginx,Tomcat, IIS
言語:Java,Kotlin,TypeScript,CSS
Framework:React,Next.js,SpringBoot
モニタリング:DataDog, PagerDuty
BI:Google BigQuery
新規事業立ち上げを担当するチームにて、プロダクトマネージャー、フロントエンドエンジニア、デザイナー等と協働しながら、お客様のニーズに応えるべく、サービス開発を行います。
●業務内容
・Web系のBtoCサービスにおける、少数でのプロダクト開発全般
・PDCAサイクルを高速に回す体制の構築・運用
●技術スタック
インフラ:AWS(EC2, ECS, Aurora, Lambda, API Gateway.etc)OS:Windows Server,Linux,ECS,Docker
DB:MySQL
ミドルウェア:Nginx,Tomcat, IIS
言語:Java,Kotlin,TypeScript,CSS
Framework:React,Next.js,SpringBoot
モニタリング:DataDog, PagerDuty
BI:Google BigQuery
FinTech企業での経営企画マネージャー候補(IR/ESG)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(前職考慮)
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
・IR、開示資料作成(日英)
・サステナビリティ開示(日英)
・投資家対応(日英)
(ご参考)その他の経営企画業務
・事業計画の策定、予算管理
・会議体運営(取締役会、経営会議等の運営)
・資金調達 等
・サステナビリティ開示(日英)
・投資家対応(日英)
(ご参考)その他の経営企画業務
・事業計画の策定、予算管理
・会議体運営(取締役会、経営会議等の運営)
・資金調達 等
大手保険会社での新規ヘルスケアビジネスにおけるデータマネジメント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜MGクラス
仕事内容
ヘルスケア領域における新規事業の企画推進および事業を支えるPHRシステムの企画・開発および蓄積されたヘルスケアデータ分析業務等をご担当いただきます。
大手保険会社での新規ヘルスケアビジネスにおけるシステム開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:〜1,600万円程度(経験・能力を考慮の上で決定します)
ポジション
担当者〜MGクラス
仕事内容
ヘルスケア領域における新規事業の企画推進および事業を支えるPHRシステムの企画立案、開発方針の検討・開発・運用をご担当いただきます。
<具体的な業務>
※ご経験に応じて異なります
新規事業を支えるPHRシステムのプロダクト企画と開発・運用等をご担当いただきます。
1 関連部門や協業先と連携した開発プロジェクトのリード
2 PHRシステムのプロダクト企画・設計・運用
<具体的な業務>
※ご経験に応じて異なります
新規事業を支えるPHRシステムのプロダクト企画と開発・運用等をご担当いただきます。
1 関連部門や協業先と連携した開発プロジェクトのリード
2 PHRシステムのプロダクト企画・設計・運用
急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のコンプラ担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
●業務内容
- 反社会的勢力への対応
- 疑わしい取引、AMLCFTの対応、コンプライアンス研修
- 契約及び訴訟に関する事項
- 当局への報告書作成・提出
- 内部管理態勢のモニタリング
- 各種法令に関する調査研究、社内規程の整備、社内指導及び法令遵守等に関する事項
- その他上記に付随する業務
- 反社会的勢力への対応
- 疑わしい取引、AMLCFTの対応、コンプライアンス研修
- 契約及び訴訟に関する事項
- 当局への報告書作成・提出
- 内部管理態勢のモニタリング
- 各種法令に関する調査研究、社内規程の整備、社内指導及び法令遵守等に関する事項
- その他上記に付随する業務
急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所の内部監査担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ〜マネージャー
仕事内容
●業務内容
- 内部監査計画の立案
- 内部監査の実施
- 監査報告書の作成および結果報告
- 監査結果に対するフォローアップ
- 内部監査計画の立案
- 内部監査の実施
- 監査報告書の作成および結果報告
- 監査結果に対するフォローアップ
外資系ITアウトソーシング企業でのテスティングプロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1,000万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
PM
仕事内容
保険業界をターゲットにテスティングサービスの立ち上げ、デリバリーを行うテストマネージャーの募集を行っております。
主には、システム保守案件(機能追加改修プロジェクト)でのテスト領域のデリバリーにおける各種マネジメント、サービス改善、顧客対応に携わっていただくことを考えております。
当社では、第三者テスティングを独自のサービスとして、クライアントに導入し、立ち上げからデリバリーまで一気通貫でサービス提供を行っています。テストの専門家としてシステム開発におけるテスティング業務でシステム品質の確保とテストの効率化を推進し、お客様のシステム開発全体の改善を目指す役割となります。
同顧客内や別顧客へのサービスの展開を考えており、サービス展開における企画調査に携わっていただきます。
【やりがい】
・弊社では、テスティングサービスを強化していくことを目的にテストに特化した専門部門を立ち上げます。(2022年6月部門立ち上げ予定)新設部門の中核メンバーとして今後のビジネスの拡大、チームの育成にも携わっていただくことが出来ます。
・単純なシステム開発・テストの遂行だけでなく、テストを通じお客様のシステム開発全体の改善に貢献することが出来ます。
・対象顧客のテスティングプロジェクトとしては立ち上げからそれほど期間も経過しておらず、どのように進めるべきかを自ら考え、お客様と協力しながら、最適解を見出すといった主体性が求められる挑戦的なフェーズとなっています。
・また、今後さらに拡大発展していく予定であり、新たなアカウントやプロジェクトの立ち上げといったフェーズにも携わることが出来ます。
【キャリアパス】
・第三者テスティングにおけるマネジメントを経験することで、通常のプロジェクトマネジメントよりもテスト手法等に踏み込んだテストマネージャーとしてのスキルを磨くことが出来ます。
・また、立ち上がったばかりのプロジェクトに対する問題分析や課題解決といったスキルも磨かれるため、当該ポジションでプロジェクト企画、推進を実施した後、能力に応じて、当社コンサル部門でのキャリアを築いていくことも可能です。
【働き方】
現在リモートでの勤務体制を取っており、在宅勤務が可能です(週1回程は出社)
リモート勤務の設定が出来るまでの間、約1週間程は毎日オフィスに出社頂く必要があります。
主には、システム保守案件(機能追加改修プロジェクト)でのテスト領域のデリバリーにおける各種マネジメント、サービス改善、顧客対応に携わっていただくことを考えております。
当社では、第三者テスティングを独自のサービスとして、クライアントに導入し、立ち上げからデリバリーまで一気通貫でサービス提供を行っています。テストの専門家としてシステム開発におけるテスティング業務でシステム品質の確保とテストの効率化を推進し、お客様のシステム開発全体の改善を目指す役割となります。
同顧客内や別顧客へのサービスの展開を考えており、サービス展開における企画調査に携わっていただきます。
【やりがい】
・弊社では、テスティングサービスを強化していくことを目的にテストに特化した専門部門を立ち上げます。(2022年6月部門立ち上げ予定)新設部門の中核メンバーとして今後のビジネスの拡大、チームの育成にも携わっていただくことが出来ます。
・単純なシステム開発・テストの遂行だけでなく、テストを通じお客様のシステム開発全体の改善に貢献することが出来ます。
・対象顧客のテスティングプロジェクトとしては立ち上げからそれほど期間も経過しておらず、どのように進めるべきかを自ら考え、お客様と協力しながら、最適解を見出すといった主体性が求められる挑戦的なフェーズとなっています。
・また、今後さらに拡大発展していく予定であり、新たなアカウントやプロジェクトの立ち上げといったフェーズにも携わることが出来ます。
【キャリアパス】
・第三者テスティングにおけるマネジメントを経験することで、通常のプロジェクトマネジメントよりもテスト手法等に踏み込んだテストマネージャーとしてのスキルを磨くことが出来ます。
・また、立ち上がったばかりのプロジェクトに対する問題分析や課題解決といったスキルも磨かれるため、当該ポジションでプロジェクト企画、推進を実施した後、能力に応じて、当社コンサル部門でのキャリアを築いていくことも可能です。
【働き方】
現在リモートでの勤務体制を取っており、在宅勤務が可能です(週1回程は出社)
リモート勤務の設定が出来るまでの間、約1週間程は毎日オフィスに出社頂く必要があります。
急成長!Fintechベンチャー 大手仮想通貨取引所のリスク管理担当(統合リスク)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
責任者
仕事内容
・リスク管理部責任者
・リスク管理態勢の整備
・リスク管理方針、規程の作成、遵守状況のモニタリング
・リスク管理モデル、指標の策定
・リスクアセスメントの実施およびその評価結果に基づく対応策の立案
・信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク、システムリスク、その他のリスクに係る担当者とのコミュニケーション及び進捗管理
・リスク管理委員会等の会議体の運営
・当局及び自主規制機関の検査対応
・その他リスク管理に係る業務
・リスク管理態勢の整備
・リスク管理方針、規程の作成、遵守状況のモニタリング
・リスク管理モデル、指標の策定
・リスクアセスメントの実施およびその評価結果に基づく対応策の立案
・信用リスク、市場リスク、流動性リスク、オペレーショナルリスク、システムリスク、その他のリスクに係る担当者とのコミュニケーション及び進捗管理
・リスク管理委員会等の会議体の運営
・当局及び自主規制機関の検査対応
・その他リスク管理に係る業務
【第二新卒歓迎】欧州最大のコンサルティングファームでのグローバル業務改革コンサルタント
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
本ポジションでは、製造業・流通業におけるデジタルトランスフォーメーションを顧客と共に牽引していただくグローバル業務改革コンサルタントを募集いたします。
参画するプロジェクトは基本的に全てグローバルプロジェクトで、まずは業務プロセス別のチーム(ロジスティクス、生産、会計、人事など)に所属していただき、主に企業の経営課題・リスクの特定、対策の明確化、BPRおよびSAPソリューションを用いたグローバル経営基盤の導入を実行いただきます。グローバル化支援・グローバル経営基盤導入を専門とする当社の方法論を学び、グローバルクライアントのパートナーとしてクライアント成長に価値貢献していただきます。
参画するプロジェクトは基本的に全てグローバルプロジェクトで、まずは業務プロセス別のチーム(ロジスティクス、生産、会計、人事など)に所属していただき、主に企業の経営課題・リスクの特定、対策の明確化、BPRおよびSAPソリューションを用いたグローバル経営基盤の導入を実行いただきます。グローバル化支援・グローバル経営基盤導入を専門とする当社の方法論を学び、グローバルクライアントのパートナーとしてクライアント成長に価値貢献していただきます。
外資系ITアウトソーシング企業でのAWSエンジニア
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
660万円〜800万円 ※経験スキルにより応相談可
ポジション
担当者
仕事内容
AWS案件に対して、顧客社員代行として、設計〜構築などのインテグレーションを担当頂きます。
詳しくは下記のような業務です。
・他開発ベンダーと技術面やリクエストのやりとり
・インフラ全般(サーバー、ネットワーク、セキュリティ、DB、運用設計等)
・AWSにおける上流工程〜構築
【キャリア】
外資大手生命保険会社の多数のOpenシステムのクラウド化に対して、AWS環境構築をはじめ、アーキテクチャ設計などを担当し、AWSに係わる様々なスキルを身につけることができます。
システムエンジニアに加え、将来的にはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、専門性のあるエンジニアにも繋がることができます。
【働き方について】
・週3〜4日リモートワーク
・月の残業は平均20時間未満、お子様の急な発熱でお休みも取りやすく、そんな働き方から育休復帰実績も100%です。
・入社後、社内でも定期的に生命保険に関する業務の勉強会やシステム開発に関するナレッジの共有で生命保険業務知識習得できます。
・既に20年以上お付き合いさせて頂いているため、顧客サイドに入り込みつつ調査新要件の見直しを行い、年に2〜3回程度納品をするというサイクルで働けます。
【社風・雰囲気】
・事業部単位でベンチャー企業が同じ名前を使って事業運営している状態に近く、社員の声を元に新たな制度ができたり、予算の配分を行うなど柔軟に対応できることも弊社の強みだと感じております。
・社長も含めて「さん」での呼称で、外資ならではのふらっとした社風です。
・手を挙げる方には幅広く新しい業務もお任せしますので、大きな裁量権をもって、いろいろチャレンジできます。
【昇進昇給】
年1回昇進昇給の機会があり、前年度(1月〜12月)の実績・評価によります。
詳しくは下記のような業務です。
・他開発ベンダーと技術面やリクエストのやりとり
・インフラ全般(サーバー、ネットワーク、セキュリティ、DB、運用設計等)
・AWSにおける上流工程〜構築
【キャリア】
外資大手生命保険会社の多数のOpenシステムのクラウド化に対して、AWS環境構築をはじめ、アーキテクチャ設計などを担当し、AWSに係わる様々なスキルを身につけることができます。
システムエンジニアに加え、将来的にはプロジェクトリーダー、プロジェクトマネージャー、専門性のあるエンジニアにも繋がることができます。
【働き方について】
・週3〜4日リモートワーク
・月の残業は平均20時間未満、お子様の急な発熱でお休みも取りやすく、そんな働き方から育休復帰実績も100%です。
・入社後、社内でも定期的に生命保険に関する業務の勉強会やシステム開発に関するナレッジの共有で生命保険業務知識習得できます。
・既に20年以上お付き合いさせて頂いているため、顧客サイドに入り込みつつ調査新要件の見直しを行い、年に2〜3回程度納品をするというサイクルで働けます。
【社風・雰囲気】
・事業部単位でベンチャー企業が同じ名前を使って事業運営している状態に近く、社員の声を元に新たな制度ができたり、予算の配分を行うなど柔軟に対応できることも弊社の強みだと感じております。
・社長も含めて「さん」での呼称で、外資ならではのふらっとした社風です。
・手を挙げる方には幅広く新しい業務もお任せしますので、大きな裁量権をもって、いろいろチャレンジできます。
【昇進昇給】
年1回昇進昇給の機会があり、前年度(1月〜12月)の実績・評価によります。
外資系ITアウトソーシング企業での汎用系システム開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験スキルにより応相談可
ポジション
担当者
仕事内容
某大手生命保険企業の社内・社外向けシステムの大型刷新開発プロジェクトで、プレイングマネージャとして下記のような業務を担当いただきます。
・プロジェクト全体管理、顧客折衝
・要件定義、設計、調査分析、移行ツールの開発支援
・OFFメンバーへの作業指示(仕様伝達等)、成果物レビュー
・プロジェクトのスケジュール把握、進捗管理、及びコントロール
・BSEとして中国オフショアと顧客の連携
・プロジェクト全体管理、顧客折衝
・要件定義、設計、調査分析、移行ツールの開発支援
・OFFメンバーへの作業指示(仕様伝達等)、成果物レビュー
・プロジェクトのスケジュール把握、進捗管理、及びコントロール
・BSEとして中国オフショアと顧客の連携
外資系ITアウトソーシング企業でのアプリケーション・テスティングリーダー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制:600万円〜850万円 ※スキル・前職給与を考慮し、加給・優遇します
ポジション
リーダークラス
仕事内容
保険業界をターゲットにしたテスティングサービスプロジェクトのチームをリードするエンジニアの募集を行っております。
主には、システム保守案件(機能追加改修プロジェクト)でのテスト領域のチームリーダーとしてプロジェクトの推進を行っていただきます。
テスト計画の策定、テスト設計方針のとりまとめ、テスト設計、各成果物のレビュー、テスト実施管理を行っていただきます。
テスト設計、テスト実施については、オフショアメンバーと連携して行うため、オフショアチームも含めてチームをリードしていただきます。
当社では、第三者テスティングを独自のサービスとして、クライアントに導入し、立ち上げからデリバリーまで一気通貫でサービス提供を行っています。テストの専門家としてシステム開発におけるテスティング業務でシステム品質の確保とテストの効率化を推進し、お客様のシステム開発全体の改善を目指す役割となります。
【当ポジションのやりがい】
プライムベンダーとして、直接お客様とコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していくことが出来ます。
また、当社のオフショアメンバーと協業しながらプロジェクトを進めていくため、海外のメンバーと協力してプロジェクトを推進していく難しさと、そこに対し、チーム一丸となってプロジェクトを完遂することの楽しさも感じることが出来ます。
【キャリア形成】
テストを専門とするエンジニアが集まっており、テストの専門家としてのスキルを磨くことが出来ます。
また、顧客窓口やオフショアメンバーの管理を通じて、プロジェクトリード、プロジェクトマネジメントのスキルを高めることが出来るため、エンジニアとしてだけでなく、PMとしてのキャリアを築いていくことも可能です。
【働き方】
現在リモートでの勤務体制を取っており、在宅勤務が可能です(週1回程は出社)
リモート勤務の設定が出来るまでの間、約1週間程は毎日オフィスに出社頂く必要があります。
主には、システム保守案件(機能追加改修プロジェクト)でのテスト領域のチームリーダーとしてプロジェクトの推進を行っていただきます。
テスト計画の策定、テスト設計方針のとりまとめ、テスト設計、各成果物のレビュー、テスト実施管理を行っていただきます。
テスト設計、テスト実施については、オフショアメンバーと連携して行うため、オフショアチームも含めてチームをリードしていただきます。
当社では、第三者テスティングを独自のサービスとして、クライアントに導入し、立ち上げからデリバリーまで一気通貫でサービス提供を行っています。テストの専門家としてシステム開発におけるテスティング業務でシステム品質の確保とテストの効率化を推進し、お客様のシステム開発全体の改善を目指す役割となります。
【当ポジションのやりがい】
プライムベンダーとして、直接お客様とコミュニケーションを取りながら、プロジェクトを推進していくことが出来ます。
また、当社のオフショアメンバーと協業しながらプロジェクトを進めていくため、海外のメンバーと協力してプロジェクトを推進していく難しさと、そこに対し、チーム一丸となってプロジェクトを完遂することの楽しさも感じることが出来ます。
【キャリア形成】
テストを専門とするエンジニアが集まっており、テストの専門家としてのスキルを磨くことが出来ます。
また、顧客窓口やオフショアメンバーの管理を通じて、プロジェクトリード、プロジェクトマネジメントのスキルを高めることが出来るため、エンジニアとしてだけでなく、PMとしてのキャリアを築いていくことも可能です。
【働き方】
現在リモートでの勤務体制を取っており、在宅勤務が可能です(週1回程は出社)
リモート勤務の設定が出来るまでの間、約1週間程は毎日オフィスに出社頂く必要があります。
遺言信託・遺産整理業務など、主にハイシニアをターゲットとするコンサルティング推進業務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜900万円
ポジション
担当者
仕事内容
【配属グループの業務内容】
・ご入社後は起案サポートチームにて、遺言に係る業務知識やフローを習得いただきます。また、相続コンサルタントと連携しながら、遺言の文章案やコンサルティング資料などを作っていただきます。
・その後相続コンサルタントとして支店と連携しながら、お客さまの大切な資産を次世代に繋ぐため、お客さまのニーズの発掘・深堀に努めていただきます。
・その後のキャリアにつきましてはご希望を伺いながらお客さまの資産承継に係るプロとしてキャリアアップを目指していただきます。
【当部で働く魅力】
・次世代への資産承継はハイシニアのお客様にとって悩みのタネであると同時に、信託併営である当社にとっては成長が見込まれる業務分野です。お客様がご経験された人生背景や、大切な方への想いを、お一人おひとりにあった最適な解決方法をご提案し、実現できる仕事です。
・決してAI化することのできない業務知識を身に付けることが出来、営業店で培った保険商品の提案力などを同時に活かしクロスセールを行うことで、大きな収益貢献が出来ます。
・この業務はご本人やご家族から、感謝のお言葉を直接聞かせていただく機会が多く、やりがいを実感できる仕事です。
・ご入社後は起案サポートチームにて、遺言に係る業務知識やフローを習得いただきます。また、相続コンサルタントと連携しながら、遺言の文章案やコンサルティング資料などを作っていただきます。
・その後相続コンサルタントとして支店と連携しながら、お客さまの大切な資産を次世代に繋ぐため、お客さまのニーズの発掘・深堀に努めていただきます。
・その後のキャリアにつきましてはご希望を伺いながらお客さまの資産承継に係るプロとしてキャリアアップを目指していただきます。
【当部で働く魅力】
・次世代への資産承継はハイシニアのお客様にとって悩みのタネであると同時に、信託併営である当社にとっては成長が見込まれる業務分野です。お客様がご経験された人生背景や、大切な方への想いを、お一人おひとりにあった最適な解決方法をご提案し、実現できる仕事です。
・決してAI化することのできない業務知識を身に付けることが出来、営業店で培った保険商品の提案力などを同時に活かしクロスセールを行うことで、大きな収益貢献が出来ます。
・この業務はご本人やご家族から、感謝のお言葉を直接聞かせていただく機会が多く、やりがいを実感できる仕事です。
欧州最大のコンサルティングファームでの SAP Solution Architect
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・End to End のSAPソリューションがクライアントからの要件をしっかり漏らさず満たせること、またそのソリューションを予定どおりに導入できるようにすること、これらを確実すること。
・お客様の理解。お客様の主要な製品とサービスの理解、そしてお客様の内部の組織構造への理解、お客様のお客様(エンドユーザー)が誰か、そしてお客様が直面している主要なビジネス上の課題は何かなどを理解する。
・グローバルテンプレートを理解する (標準業務プロセスフローと指針、標準モジュール/機能、標準データ移行オブジェクト、キー構成と RICEFW、標準 IT アーキテクチャ、システムランドスケープ、トレーニング戦略、テスト戦略、データ移行戦略、変更戦略)
・ハイレベルな視点(抽象度が高く設定した視点)からローカル組織構造を理解する。外部ユニット、エンドツーエンドのビジネス プロセス フロー、システムおよびインターフェイス データ フローなど。
・プロジェクトにおいて採用される基準(手順、チェックリスト、テンプレート)を理解する。
・オンサイトのファンクショナルチームがそれらのプロジェクト基準を理解しているか、いなければ理解を浸透させる。 (プロジェクト基準が設けられていない場合はそこから準備する)。
・現状(as-is)とあるべき状態(to-be)とのギャップが全て包括的かつ徹底的に特定されていることの確認。また、フォーム/レポート/変換 (データ移行機能)/ワークフロー/機能強化 (アップロードとダウンロード) を含むハイレベルの要件/NFR が、優先度が高いギャップについて包括的かつ徹底的に特定されていることを確認する。
・想定される変更による影響、インパクトが全て特定されていることの確認。
・End-to-Endのプロセスフローが確保されていることの確認。
・オンサイトファンクショナルチームが間違えることなく、新しいインターフェイスを識別できるようにする。
・必要なすべてのコンフィグレーションがドキュメント化され、重大な欠陥がなくスケジュールどおりに完了していることの確認。
・オフショアの開発マネージャーと話し合い、カスタマイズが必要なファンクショナル要件 (RICEF リスト) がすべて双方で理解され、開発/テストのスケジュールがオンサイトファンクショナルチームとオフショア開発チームの間で合意されていることを確認。
・開発チームとクライアント IT チームの間を調整し、統合標準/命名規則を決定し、またデータ マッピング、検証、ポーリング、ディレクトリ構造、ジョブ スケジューリング、エラー処理などを含む技術的なインターフェイス要件を詳細に詰めていく。
・オンサイト機能チームとオフショア チーム間のコミュニケーションと実装の進捗状況をモニタリングおよびサポートする。
・クライアントチーム、オンサイト機能チーム、オフショア開発チームをサポートして、タイムリーに問いが何なのかを明確にする。
・主要なユーザーのトレーニング (ジョブのスケジューリングとエラー処理を含む) とデータ移行のサポート。
・テスト、トレーニング、マスターデータの準備、データ移行において、クライアントチーム、オンサイト機能チーム、オフショアチームをサポートする。
・クライアントチームとデプロイリードへの日々のコミュニケーション、及び毎週ないし毎月のレポートの作成。
ソリューションアーキテクトの責務は、E2Eプロセスが設計および検証され、欠陥なく稼働できるようにすること。
・お客様の理解。お客様の主要な製品とサービスの理解、そしてお客様の内部の組織構造への理解、お客様のお客様(エンドユーザー)が誰か、そしてお客様が直面している主要なビジネス上の課題は何かなどを理解する。
・グローバルテンプレートを理解する (標準業務プロセスフローと指針、標準モジュール/機能、標準データ移行オブジェクト、キー構成と RICEFW、標準 IT アーキテクチャ、システムランドスケープ、トレーニング戦略、テスト戦略、データ移行戦略、変更戦略)
・ハイレベルな視点(抽象度が高く設定した視点)からローカル組織構造を理解する。外部ユニット、エンドツーエンドのビジネス プロセス フロー、システムおよびインターフェイス データ フローなど。
・プロジェクトにおいて採用される基準(手順、チェックリスト、テンプレート)を理解する。
・オンサイトのファンクショナルチームがそれらのプロジェクト基準を理解しているか、いなければ理解を浸透させる。 (プロジェクト基準が設けられていない場合はそこから準備する)。
・現状(as-is)とあるべき状態(to-be)とのギャップが全て包括的かつ徹底的に特定されていることの確認。また、フォーム/レポート/変換 (データ移行機能)/ワークフロー/機能強化 (アップロードとダウンロード) を含むハイレベルの要件/NFR が、優先度が高いギャップについて包括的かつ徹底的に特定されていることを確認する。
・想定される変更による影響、インパクトが全て特定されていることの確認。
・End-to-Endのプロセスフローが確保されていることの確認。
・オンサイトファンクショナルチームが間違えることなく、新しいインターフェイスを識別できるようにする。
・必要なすべてのコンフィグレーションがドキュメント化され、重大な欠陥がなくスケジュールどおりに完了していることの確認。
・オフショアの開発マネージャーと話し合い、カスタマイズが必要なファンクショナル要件 (RICEF リスト) がすべて双方で理解され、開発/テストのスケジュールがオンサイトファンクショナルチームとオフショア開発チームの間で合意されていることを確認。
・開発チームとクライアント IT チームの間を調整し、統合標準/命名規則を決定し、またデータ マッピング、検証、ポーリング、ディレクトリ構造、ジョブ スケジューリング、エラー処理などを含む技術的なインターフェイス要件を詳細に詰めていく。
・オンサイト機能チームとオフショア チーム間のコミュニケーションと実装の進捗状況をモニタリングおよびサポートする。
・クライアントチーム、オンサイト機能チーム、オフショア開発チームをサポートして、タイムリーに問いが何なのかを明確にする。
・主要なユーザーのトレーニング (ジョブのスケジューリングとエラー処理を含む) とデータ移行のサポート。
・テスト、トレーニング、マスターデータの準備、データ移行において、クライアントチーム、オンサイト機能チーム、オフショアチームをサポートする。
・クライアントチームとデプロイリードへの日々のコミュニケーション、及び毎週ないし毎月のレポートの作成。
ソリューションアーキテクトの責務は、E2Eプロセスが設計および検証され、欠陥なく稼働できるようにすること。
欧州最大のコンサルティングファームでのSAP Project Manager
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
プロジェクトマネージャーとしてクライアントプロジェクトに貢献する (以下は、典型的なグローバル プロジェクトにおける主要な活動の例です)。
・グローバル SAP の導入とロールインが適切に計画、管理され、定められたタイムラインと範囲内で正常に実装されるようにする。
・グローバルな方法論とテンプレート (グローバルに標準化された SAP の機能範囲、グローバル・標準のプロセス/ポリシー、統合アプローチ) を理解し、グローバル チームと連携する
・当社の契約上の義務を理解し、すべての項目が時間、範囲、品質で満たされていることを確認。
・グローバルチームおよびローカルチームの主要なクライアントリーダーと連携する。
・プログラムレベルのマイルストーン、ゲート、タスク、および成果物の計画。プロジェクト (ワークストリーム) レベルでの計画の設定と管理。
・プログラムレベルのミーティングを設定し、促進する。目的、議題、参加者、場所、時間などを設定する。 議事録を取り、共有する。
・複数のワークストリームに影響を与えるガイドライン (範囲、プロセス、ツール、テンプレート、役割、および責任) を設定して伝達する。
・複数の利害関係者が関与するトピックのコミュニケーションを促進する。
・ワークストリームやグローバルチームからエスカレートされた問題を理解し、処理する。
・ビジネスワークストリーム (つまり、注文から現金、財務から管理、調達から支払い、需要から供給) と技術的なワークストリーム (つまり、データ移行、基礎、開発) の間のコミュニケーションを橋渡しする。
・上層部の管理チームに提出するプログラムレベルのステータスレポートの草案作成をサポートする。
・内部チームのコミュニケーションを促進して、PMO と各ワークストリームで発生する議論を橋渡しする。
・RFP対応、提案書作成、口頭発表などを通じて SAP のビジネス開発をサポートする。
・SAP プラクティショナー間で知識と経験の交換、共有。部門内でノウハウを蓄積することが目的。
・グローバル SAP の導入とロールインが適切に計画、管理され、定められたタイムラインと範囲内で正常に実装されるようにする。
・グローバルな方法論とテンプレート (グローバルに標準化された SAP の機能範囲、グローバル・標準のプロセス/ポリシー、統合アプローチ) を理解し、グローバル チームと連携する
・当社の契約上の義務を理解し、すべての項目が時間、範囲、品質で満たされていることを確認。
・グローバルチームおよびローカルチームの主要なクライアントリーダーと連携する。
・プログラムレベルのマイルストーン、ゲート、タスク、および成果物の計画。プロジェクト (ワークストリーム) レベルでの計画の設定と管理。
・プログラムレベルのミーティングを設定し、促進する。目的、議題、参加者、場所、時間などを設定する。 議事録を取り、共有する。
・複数のワークストリームに影響を与えるガイドライン (範囲、プロセス、ツール、テンプレート、役割、および責任) を設定して伝達する。
・複数の利害関係者が関与するトピックのコミュニケーションを促進する。
・ワークストリームやグローバルチームからエスカレートされた問題を理解し、処理する。
・ビジネスワークストリーム (つまり、注文から現金、財務から管理、調達から支払い、需要から供給) と技術的なワークストリーム (つまり、データ移行、基礎、開発) の間のコミュニケーションを橋渡しする。
・上層部の管理チームに提出するプログラムレベルのステータスレポートの草案作成をサポートする。
・内部チームのコミュニケーションを促進して、PMO と各ワークストリームで発生する議論を橋渡しする。
・RFP対応、提案書作成、口頭発表などを通じて SAP のビジネス開発をサポートする。
・SAP プラクティショナー間で知識と経験の交換、共有。部門内でノウハウを蓄積することが目的。
欧州最大のコンサルティングファームでの SAP FICO Consultant
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
FICO Functional Consultant としてクライアントプロジェクトに参画いただきます。以下は、典型的なグローバルプロジェクトにおける主要な活動の例です。
SAP Financials の導入サポート、促進(FICO 管理 原価センタ会計、利益センタ会計、製品原価計算、収益性分析、プロジェクト システム、結果分析、未決済原価、月末決算、諸経費の評価と決済などの領域)。
ビジネスプロセス要件の詳細な分析し、適切なシステムソリューションを提供します。顧客の要件を分析、特定、解釈、検証、およびドキュメンテーション。
ビジネス要件を収集するためのワークショップを実施、運営。
クライアントのビジネス要件、プロセス、および目標をマッピング。
FI/CO モジュールの設計、カスタマイズ、コンフィグレーション、およびテスティング。
ギャップ分析。問題の特定、及び解決策の提出。
トラブルシューティングのためにクライアントへの報連相。問題を調査、分析、解決案の提出。
ファンクショナルデザイン、テストケース、およびその結果をドキュメンテーション。
ビジネスプロセスやシステムの改善、強化を積極的に特定して提案する。
ビジネス部門と技術チームの間の連絡役(リアゾン)。
必要に応じてアドホックトレーニングとユーザーサポートを提供。
自主的・自律的に作業。場合により、よりジュニアなメンバーのサポート、指導。
SAP Financials の導入サポート、促進(FICO 管理 原価センタ会計、利益センタ会計、製品原価計算、収益性分析、プロジェクト システム、結果分析、未決済原価、月末決算、諸経費の評価と決済などの領域)。
ビジネスプロセス要件の詳細な分析し、適切なシステムソリューションを提供します。顧客の要件を分析、特定、解釈、検証、およびドキュメンテーション。
ビジネス要件を収集するためのワークショップを実施、運営。
クライアントのビジネス要件、プロセス、および目標をマッピング。
FI/CO モジュールの設計、カスタマイズ、コンフィグレーション、およびテスティング。
ギャップ分析。問題の特定、及び解決策の提出。
トラブルシューティングのためにクライアントへの報連相。問題を調査、分析、解決案の提出。
ファンクショナルデザイン、テストケース、およびその結果をドキュメンテーション。
ビジネスプロセスやシステムの改善、強化を積極的に特定して提案する。
ビジネス部門と技術チームの間の連絡役(リアゾン)。
必要に応じてアドホックトレーニングとユーザーサポートを提供。
自主的・自律的に作業。場合により、よりジュニアなメンバーのサポート、指導。
欧州最大のコンサルティングファームでのSAP SD/MM Consultant
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
SD/MM ファンクショナルコンサルタントとしてクライアントプロジェクトに参画いただきます。 (以下は、典型的なグローバルプロジェクトにおける主要な活動の例です)。
・プロダクトライン全体で SD/MM プロセスをサポートし、SAP ソリューションのビジョンと戦略的方向性を提供する。
・As-isのプロセスマッピングとTo-beのプロセス設計のための要件収集セッション(ワークショップ)を主導。
・SAP の変更によるインパクト査定、定義、および承認プロセスの支援。 SD/MM/および関連領域の機能強化・改善。
・機能強化・改善/アップグレード、テスト計画、およびシナリオ (単体テスト、IST、UAT) の設計および文書化。主要なユーザーとのテストおよび検証プロセスを通じて、ファクショナル仕様がビジネス要件を満たす方法で実装されていることの確認。
・テストおよび欠陥が修復されるまでのテストの調整。
・新しい SAP リリースのテストと導入サポート。
・クライアントの SAP SD/MM コンフィグレーションおよびコンフィグレーション変更のドキュメンテーション、管理。
・トレーニング資料の作成、トレーニング セッションの実施など、エンドユーザートレーニングの提供。
・グローバルな SAP ロールアウトを支援。
・SAP SME の観点から、関連するビジネス アプリケーションの実装を支援。
・RFP対応、提案書作成、プレゼンテーションなどを通じてSAP のビジネス開発をサポート。
・プロダクトライン全体で SD/MM プロセスをサポートし、SAP ソリューションのビジョンと戦略的方向性を提供する。
・As-isのプロセスマッピングとTo-beのプロセス設計のための要件収集セッション(ワークショップ)を主導。
・SAP の変更によるインパクト査定、定義、および承認プロセスの支援。 SD/MM/および関連領域の機能強化・改善。
・機能強化・改善/アップグレード、テスト計画、およびシナリオ (単体テスト、IST、UAT) の設計および文書化。主要なユーザーとのテストおよび検証プロセスを通じて、ファクショナル仕様がビジネス要件を満たす方法で実装されていることの確認。
・テストおよび欠陥が修復されるまでのテストの調整。
・新しい SAP リリースのテストと導入サポート。
・クライアントの SAP SD/MM コンフィグレーションおよびコンフィグレーション変更のドキュメンテーション、管理。
・トレーニング資料の作成、トレーニング セッションの実施など、エンドユーザートレーニングの提供。
・グローバルな SAP ロールアウトを支援。
・SAP SME の観点から、関連するビジネス アプリケーションの実装を支援。
・RFP対応、提案書作成、プレゼンテーションなどを通じてSAP のビジネス開発をサポート。
大手シンクタンクでのオープンイノベーション推進支援
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
産官学の様々なプレイヤーとのオープンイノベーション・産官学連携推進や、テック系スタートアップ等の創出・育成支援などに関するコンサルティング、調査案件をご志望の方は、こちらからご応募をお願い致します。
【職務概要】
官公庁、国立研究機関、大学、自治体、民間企業、スタートアップ、VCと言った様々なプレイヤーと共に、業種・業界を越えた共創を推進し、あらゆる立場から我が国のイノベーション創出・拡大を支援する職務です。
1.スタートアップ・エコシステム構築/技術シーズの事業化支援
・研究開発型スタートアップの創出・育成支援(アクセラレーション・プログラムの運営)
・自治体の産業活性化を目的としたスタートアップ政策支援
・実証実験等を通じたスタートアップと自治体の共創、テクノロジーの社会実装支援
・大学/研究機関の技術シーズの事業化・技術移転支援
・大学の産学連携促進のための環境・体制整備支援
・その他スタートアップ関連調査 等
2.オープンイノベーション/産官学連携推進支援
・自治体や産業界が参画し、地域課題の解決や新産業の創造を目指す自社コンソーシアム運営
・大企業を中心とする産学連携コンソーシアムの立上げ・運営支援
・自治体が主導するスマートシティ/スーパーシティに向けた官民コンソーシアムの運営支援
・民間企業のオープンイノベーション促進支援 等
3.その他産業政策・人材育成・法令整備関連
・自治体の産業調査、産業政策検討、産業ビジョン策定支援
・産業人材の育成、専門家(有識者)人材の育成、コミュニティ形成
・新たなテクノロジーの社会実装に係る法整備支援 等
【当社コンサルティング部門の4つの特徴】
1.コンサルタントの自主性尊重が当社の最大の魅力
・やりたいテーマをボトムアップ型で提案し、新しいグループ組織として立ち上げることができます。
・常駐型案件がほぼ無く、関心の高い複数のテーマを掛け持ちながら能力を高められます。
・グループを超えたクロスアサインに参加することによって、有機的に社内の専門家と協力し合う機会が持てます。
・若手であっても意欲と能力のある場合は、お客様から受注をする機会を提供されます。
・やりたい仕事が変わった場合、自ら手を挙げて所属グループを変更出来る機会が年1回あります。
2.民間企業と官公庁を繋げる役割と仕組み
民と官の顧客別に分けない組織編制となっており、専門テーマごとに民と官の両者に関わることができます。そのため、民と官を繋ぎ社会課題を解決するハブとしての役割を担うことができます。
3.活用価値の大きな大手フィナンシャルグループ基盤
提案受注はコンサルタントが独自ルートで開拓している事例が多いです。また、新規顧客開拓に向けては大手フィナンシャルグループの豊富な法人ネットワークを存分に活かすことが出来ます。(なお当社システム部門は、グループ内の金融システムを一手に引き受けており、グループ外をお客様としていないため、コンサルティング部門との協業がほぼありません)
4.やりたい仕事を続けやすい労働環境で離職率が低い
常駐型案件がほぼ無い事もあり、リモートワーク主体の裁量労働が定着しています。自宅をメインにしてオフィス/シェアオフィスを併用する事で、効率的に働ける環境を自ら選択できます。また、ライフイベントに応じた働き方の変化があっても、仕事を続けやすい環境があります。
【職務概要】
官公庁、国立研究機関、大学、自治体、民間企業、スタートアップ、VCと言った様々なプレイヤーと共に、業種・業界を越えた共創を推進し、あらゆる立場から我が国のイノベーション創出・拡大を支援する職務です。
1.スタートアップ・エコシステム構築/技術シーズの事業化支援
・研究開発型スタートアップの創出・育成支援(アクセラレーション・プログラムの運営)
・自治体の産業活性化を目的としたスタートアップ政策支援
・実証実験等を通じたスタートアップと自治体の共創、テクノロジーの社会実装支援
・大学/研究機関の技術シーズの事業化・技術移転支援
・大学の産学連携促進のための環境・体制整備支援
・その他スタートアップ関連調査 等
2.オープンイノベーション/産官学連携推進支援
・自治体や産業界が参画し、地域課題の解決や新産業の創造を目指す自社コンソーシアム運営
・大企業を中心とする産学連携コンソーシアムの立上げ・運営支援
・自治体が主導するスマートシティ/スーパーシティに向けた官民コンソーシアムの運営支援
・民間企業のオープンイノベーション促進支援 等
3.その他産業政策・人材育成・法令整備関連
・自治体の産業調査、産業政策検討、産業ビジョン策定支援
・産業人材の育成、専門家(有識者)人材の育成、コミュニティ形成
・新たなテクノロジーの社会実装に係る法整備支援 等
【当社コンサルティング部門の4つの特徴】
1.コンサルタントの自主性尊重が当社の最大の魅力
・やりたいテーマをボトムアップ型で提案し、新しいグループ組織として立ち上げることができます。
・常駐型案件がほぼ無く、関心の高い複数のテーマを掛け持ちながら能力を高められます。
・グループを超えたクロスアサインに参加することによって、有機的に社内の専門家と協力し合う機会が持てます。
・若手であっても意欲と能力のある場合は、お客様から受注をする機会を提供されます。
・やりたい仕事が変わった場合、自ら手を挙げて所属グループを変更出来る機会が年1回あります。
2.民間企業と官公庁を繋げる役割と仕組み
民と官の顧客別に分けない組織編制となっており、専門テーマごとに民と官の両者に関わることができます。そのため、民と官を繋ぎ社会課題を解決するハブとしての役割を担うことができます。
3.活用価値の大きな大手フィナンシャルグループ基盤
提案受注はコンサルタントが独自ルートで開拓している事例が多いです。また、新規顧客開拓に向けては大手フィナンシャルグループの豊富な法人ネットワークを存分に活かすことが出来ます。(なお当社システム部門は、グループ内の金融システムを一手に引き受けており、グループ外をお客様としていないため、コンサルティング部門との協業がほぼありません)
4.やりたい仕事を続けやすい労働環境で離職率が低い
常駐型案件がほぼ無い事もあり、リモートワーク主体の裁量労働が定着しています。自宅をメインにしてオフィス/シェアオフィスを併用する事で、効率的に働ける環境を自ら選択できます。また、ライフイベントに応じた働き方の変化があっても、仕事を続けやすい環境があります。
大手仮想通貨fintech企業でのプロジェクトマネージャー(バイリンガル)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1200万円程度 ※年収は、経験・スキルを考慮の上、決定いたします。
ポジション
担当者〜
仕事内容
職務の目的:
システム開発部門に属するプロジェクトマネジメントチームの一員として、海外拠点(EU,US)を含め各部門のプロジェクトオーナーから起案されたプロジェクトの計画、実行を主導し、あらゆる部門を巻き込んでプロジェクトを成功に導くこと。
海外案件を担当しているメンバーは、英語ネイティブ話者が多いため、英語でコミュニケーションをとり円滑にプロジェクトを進めていただくこと。
職務の責任: プロジェクトのSQCD (Scope, Quality, Cost, Delivery) 管理
職務内容・範囲
海外拠点(EU, US)とエンジニア両方の懸け橋となっていただき、各担当とコミュニケーションをとり案件を進めていただきます。
現状、海外拠点に開発体制を有しておらず、日本本社に在籍していただき、本社のエンジニアとともに、海外支社と連携を取って業務にあたっていただきます。
その他にも、開発がスムーズに進むために必要なあらゆる取り組みに積極的に関わっていただきます。
開発案件は多岐にわたり、社外開発案件では、海外向け新サービス開発案件におけるプロジェクトマネジメント等を担っていただきます。
他方社内向けにおいては、リーガルリスクを考慮したバックオフィスシステムの改修プロジェクト等もございます。
◆その他具体的な業務例
・プロジェクトオーナーやプロダクトマネージャーと連携してシステム要件定義の実施
・経営判断の支援
・システム開発プロセスの策定、運用、改善
・開発マネジメントの視点で、短期的、中長期的に必要となるチームの企画と組成
・プロジェクトのアサイン調整、計画策定、進行管理、課題管理、品質管理 など
【働く環境】
・英語を頻繁に使いますので、語学を学びたい、活かしたい方には良い環境です
・お客様の大事な資産を扱う仕事のため責任が伴いますが、重要な任務を担っている感覚があります
システム開発部門に属するプロジェクトマネジメントチームの一員として、海外拠点(EU,US)を含め各部門のプロジェクトオーナーから起案されたプロジェクトの計画、実行を主導し、あらゆる部門を巻き込んでプロジェクトを成功に導くこと。
海外案件を担当しているメンバーは、英語ネイティブ話者が多いため、英語でコミュニケーションをとり円滑にプロジェクトを進めていただくこと。
職務の責任: プロジェクトのSQCD (Scope, Quality, Cost, Delivery) 管理
職務内容・範囲
海外拠点(EU, US)とエンジニア両方の懸け橋となっていただき、各担当とコミュニケーションをとり案件を進めていただきます。
現状、海外拠点に開発体制を有しておらず、日本本社に在籍していただき、本社のエンジニアとともに、海外支社と連携を取って業務にあたっていただきます。
その他にも、開発がスムーズに進むために必要なあらゆる取り組みに積極的に関わっていただきます。
開発案件は多岐にわたり、社外開発案件では、海外向け新サービス開発案件におけるプロジェクトマネジメント等を担っていただきます。
他方社内向けにおいては、リーガルリスクを考慮したバックオフィスシステムの改修プロジェクト等もございます。
◆その他具体的な業務例
・プロジェクトオーナーやプロダクトマネージャーと連携してシステム要件定義の実施
・経営判断の支援
・システム開発プロセスの策定、運用、改善
・開発マネジメントの視点で、短期的、中長期的に必要となるチームの企画と組成
・プロジェクトのアサイン調整、計画策定、進行管理、課題管理、品質管理 など
【働く環境】
・英語を頻繁に使いますので、語学を学びたい、活かしたい方には良い環境です
・お客様の大事な資産を扱う仕事のため責任が伴いますが、重要な任務を担っている感覚があります
大手日系信託銀行での為替・金利トレーディング業務に係るIT企画・開発
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,300万円)
ポジション
調査役、上席調査役等(経験等に応じて検討)
仕事内容
為替・金利トレーディング業務に係るIT企画・開発
IT・Webサービス業界に特化したM&A、投資担当
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
前職経験を考慮し、同社規定により決定(イメージ 〜1000万円くらい)
ポジション
応相談
仕事内容
●IT・Webサービス業界に特化したM&A、投資業務を行っていただきます。
東証プライム上場 大手プライムSIerでのマーケティング
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー〜マネージャー
仕事内容
当初は、デジタルマーケティングまたは地域課題解決領域のサービスを担当いただくことを想定しています。
これらのサービスに対して、営業や開発のメンバーと連携しながら、マーケティング戦略の検討、施策の企画・実行を実施頂きます。
【キャリアパス(1年後、5年後)】
<1年後>
・複数サービスのマーケティング担当者として、施策(企画、実行、結果分析)を担当
<5年後>
・特定ドメイン、特定マーケットに対するマーケティング戦略の企画・実行を担当
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
SIerのマーケティングになりますので、特定業界だけではなく、さまざまな業界に携わることが可能です。
また、当社としては、マーケティングはこれから力を入れていく領域のため、自分のアイディアを形にし新しい事へのチャレンジがしやすい環境です。
これらのサービスに対して、営業や開発のメンバーと連携しながら、マーケティング戦略の検討、施策の企画・実行を実施頂きます。
【キャリアパス(1年後、5年後)】
<1年後>
・複数サービスのマーケティング担当者として、施策(企画、実行、結果分析)を担当
<5年後>
・特定ドメイン、特定マーケットに対するマーケティング戦略の企画・実行を担当
【担当業務の特徴、魅力、市場における強み】
SIerのマーケティングになりますので、特定業界だけではなく、さまざまな業界に携わることが可能です。
また、当社としては、マーケティングはこれから力を入れていく領域のため、自分のアイディアを形にし新しい事へのチャレンジがしやすい環境です。
新設クラウドファンディング会社での法人営業
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜 1000万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社では、「理想の未来に挑戦できる社会へ」をビジョンとして掲げ、ベンチャー企業の成長支援に取り組んでいます。
本ポジションでは、中核事業である株式型クラウドファンディングの領域で法人営業として業務に従事していただきます。
当社では、ベンチャー企業の法人営業のポジションを「ベンチャーパートナー」と呼んでおり、理想の未来に挑戦する経営者に伴走する重要なポジションであると定義しています。
当社の「ベンチャーパートナー」が、日々、何を考えて、仕事に向き合っているのか。是非一度カジュアル面談でお話しさせてください。
<ポジションの魅力>
・ベンチャー企業経営者の壮大なビジョンや事業計画に触れながら、そのビジョンの実現に向け、株式投資型クラウドファンディングサイトを活用した支援提案を行います。
・様々なベンチャー企業の経営者とコミュニケーションを取りながら業務を進めます。業務を通じて、多くのベンチャー企業の経営者との人脈を作ることができます。
・メガベンチャー、金融機関(銀行や証券会社)、ベンチャーキャピタル出身のメンバーや、エンジニア、デザイナーなどのメンバーが活躍しています。多様なバックグラウドを持つメンバーの中で、未経験でもサポート受けながらスキルアップを目指すことができます。
・将来起業や経営層を目指したい第2新卒や20代半ばの方は、様々な会社のビジネスモデルや経営者の経営手法などに触れることができるため、新規事業を立ち上げる際に活かせるビジネスセンスを磨くことができる環境です。
本ポジションでは、中核事業である株式型クラウドファンディングの領域で法人営業として業務に従事していただきます。
当社では、ベンチャー企業の法人営業のポジションを「ベンチャーパートナー」と呼んでおり、理想の未来に挑戦する経営者に伴走する重要なポジションであると定義しています。
当社の「ベンチャーパートナー」が、日々、何を考えて、仕事に向き合っているのか。是非一度カジュアル面談でお話しさせてください。
<ポジションの魅力>
・ベンチャー企業経営者の壮大なビジョンや事業計画に触れながら、そのビジョンの実現に向け、株式投資型クラウドファンディングサイトを活用した支援提案を行います。
・様々なベンチャー企業の経営者とコミュニケーションを取りながら業務を進めます。業務を通じて、多くのベンチャー企業の経営者との人脈を作ることができます。
・メガベンチャー、金融機関(銀行や証券会社)、ベンチャーキャピタル出身のメンバーや、エンジニア、デザイナーなどのメンバーが活躍しています。多様なバックグラウドを持つメンバーの中で、未経験でもサポート受けながらスキルアップを目指すことができます。
・将来起業や経営層を目指したい第2新卒や20代半ばの方は、様々な会社のビジネスモデルや経営者の経営手法などに触れることができるため、新規事業を立ち上げる際に活かせるビジネスセンスを磨くことができる環境です。
プライム上場インターネットマーケティング企業での人事採用担当(グループ会社:個人事業主・小規模事業者向け 資金調達サービス)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円程度(※ご経験による)
ポジション
担当者
仕事内容
中途採用をメインに様々な業務にかかわっていただく予定です。
◇採用
・応募者集客のための企画及び実行
・説明会の企画、集客、運営
・採用面接、内定者のクロージング
・採用進捗のデータ分析
・媒体選定、紹介会社対応、求人媒体原稿作成
・研修の企画及び実行
・入社後の入社者フォロー
・社員が活躍するための制度設計等
※IPO予定のグループ会社(個人事業主・小規模事業者向け 資金調達サービス)に出向いただくことを想定しておりますので、人事として幅広い経験を積める貴重な機会でのご入社です。
※将来的には人事制度やフォローアップ研修等にも幅広くかかわっていただくチャンスがございます。
◇採用
・応募者集客のための企画及び実行
・説明会の企画、集客、運営
・採用面接、内定者のクロージング
・採用進捗のデータ分析
・媒体選定、紹介会社対応、求人媒体原稿作成
・研修の企画及び実行
・入社後の入社者フォロー
・社員が活躍するための制度設計等
※IPO予定のグループ会社(個人事業主・小規模事業者向け 資金調達サービス)に出向いただくことを想定しておりますので、人事として幅広い経験を積める貴重な機会でのご入社です。
※将来的には人事制度やフォローアップ研修等にも幅広くかかわっていただくチャンスがございます。
大手シンクタンクでの運営支援スタッフ
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
AI、ブロックチェーン、量子コンピュータ等の先端技術の調査・研究を行っている部署の運営支援を担当していただきます。
【業務内容例】
・イベント/広報活動、環境整備などの運営企画業務
・運営改善のための施策の企画/推進 など
【業務内容例】
・イベント/広報活動、環境整備などの運営企画業務
・運営改善のための施策の企画/推進 など
プライム上場インターネットマーケティング企業での内部監査担当者〜Mgr候補(暗号資産事業子会社)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1,000万円くらいを想定 ※上記を12分割した金額を毎月支給します
ポジション
担当者〜Mgr候補
仕事内容
暗号資産事業である当社にて、下記監査に従事していただきます。
●仕事内容
当社の内部監査業務全般、J-SOX対応業務をご担当いただきます。
<入社してお任せしたいこと>
・内部監査業務(ビジネスサイドや管理部門などの業務監査、システム監査)
・内部統制上の不備の指摘、経営改善に貢献する改善策の提案
・社内各部門、監査法人へのレポーティング
・J-SOX対応
<将来的にお任せしたいこと>
・内部監査結果について取締役会での適確な報告、説明
・当局、外部団体との調整
・経営陣へのレポーティング etc.
この他にもご経験やスキル、キャリアの志向を踏まえチャレンジ出来る環境ですので、詳細は面接時にお尋ねください!
●仕事内容
当社の内部監査業務全般、J-SOX対応業務をご担当いただきます。
<入社してお任せしたいこと>
・内部監査業務(ビジネスサイドや管理部門などの業務監査、システム監査)
・内部統制上の不備の指摘、経営改善に貢献する改善策の提案
・社内各部門、監査法人へのレポーティング
・J-SOX対応
<将来的にお任せしたいこと>
・内部監査結果について取締役会での適確な報告、説明
・当局、外部団体との調整
・経営陣へのレポーティング etc.
この他にもご経験やスキル、キャリアの志向を踏まえチャレンジ出来る環境ですので、詳細は面接時にお尋ねください!
プライム上場インターネットマーケティング企業での自社サービスのWEBマーケティング担当(暗号資産事業子会社)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜600万円くらいを想定 ※上記を12分割した金額を毎月支給します
ポジション
担当者
仕事内容
世界最高水準セキュリティを備えた暗号資産販売所であるグループ会社が自社開発しているアプリのWEBマーケティングを担当いただきます。
「だれでも、簡単に始められる」をコンセプトに、暗号資産の取引をスマートフォンから気軽に確認することができます。
当ポジションは、今後の事業拡大や、暗号資産をより身近で当たり前なものへと普及させていくことがミッションです。昨年度より始まった新サービスに加え、今後も新しい機能をリリース予定で、デジタルマーケティングを中心に、事業企画等、会社の事業を推進させるための計画策定から施策をリードしていただける方を募集しております。
●具体的な仕事内容
・広告アカウントの設計
・広告アセット、クリエイティブの作成
・運用型広告をROASベースでPDCAを回しながら最適化
・Google Analyticsを活用した成果分析
・予算管理・効果測定
・LPの企画作成
・販売促進・CRM施策の企画(MAツールあり)
・事業企画、推進
仮想通貨に興味はあるが当社のサービスを知らないユーザー向けに、広告を企画し集客を行います。すでに口座を開設しているユーザーに向けては、段階的に有益なコンテンツの紹介を行い、取引の不安を解消させることにつなげています。集客の数値を分析し、アプリ内の既存のコンテンツの効果を見極め、サービスの修正や改善も行っています。
●入社後の流れ
入社後、はじめの3日間は研修を受けていただく予定です。各事業部の責任者から、暗号資産や部署の役割について説明があり、4日目以降はOJT形式にてお仕事を覚えていただく流れとなります。
●このポジションの魅力
・戦略立案から実施まで、自社サービスのWEBマーケターとして裁量が大きい!
・プライム上場企業の戦略子会社として基盤が盤石!
・ベンチャーフェーズの会社なため意思決定が速く、成長できる環境です!
「だれでも、簡単に始められる」をコンセプトに、暗号資産の取引をスマートフォンから気軽に確認することができます。
当ポジションは、今後の事業拡大や、暗号資産をより身近で当たり前なものへと普及させていくことがミッションです。昨年度より始まった新サービスに加え、今後も新しい機能をリリース予定で、デジタルマーケティングを中心に、事業企画等、会社の事業を推進させるための計画策定から施策をリードしていただける方を募集しております。
●具体的な仕事内容
・広告アカウントの設計
・広告アセット、クリエイティブの作成
・運用型広告をROASベースでPDCAを回しながら最適化
・Google Analyticsを活用した成果分析
・予算管理・効果測定
・LPの企画作成
・販売促進・CRM施策の企画(MAツールあり)
・事業企画、推進
仮想通貨に興味はあるが当社のサービスを知らないユーザー向けに、広告を企画し集客を行います。すでに口座を開設しているユーザーに向けては、段階的に有益なコンテンツの紹介を行い、取引の不安を解消させることにつなげています。集客の数値を分析し、アプリ内の既存のコンテンツの効果を見極め、サービスの修正や改善も行っています。
●入社後の流れ
入社後、はじめの3日間は研修を受けていただく予定です。各事業部の責任者から、暗号資産や部署の役割について説明があり、4日目以降はOJT形式にてお仕事を覚えていただく流れとなります。
●このポジションの魅力
・戦略立案から実施まで、自社サービスのWEBマーケターとして裁量が大きい!
・プライム上場企業の戦略子会社として基盤が盤石!
・ベンチャーフェーズの会社なため意思決定が速く、成長できる環境です!
大手上場IT企業での自社サービスの自社製品(不正検知システム)の開発/保守(SE/PM-PL)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜930万円 経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
PM-PL
仕事内容
● 概要
・自社製品(不正検知システム)の要件定義〜リリース、保守まで一貫した対応、クラウドサービスを用いた新製品、新サービスの構築をお任せします
● 詳細
マネジメント志望の方はプロジェクト管理(コスト管理、進捗管理、ステークホルダーとの調整等)をメインに実施していただきます。
技術志望の方は主にJavaを用いた開発やクラウド環境の構築等をご担当いただきます。
<業務例>
・自社製品である、クレジットカード不正検知システム導入済の顧客要望に応じて、上流工程からカスタマイズリリース/保守まで一気通貫で対応
・同サービスの新規顧客への導入
・次世代の不正検知システムの開発
<体制>
・5〜20名程度のプロジェクト体制で開発を進めています
・ウォーターフォール開発が主流ではありますが、プロジェクトによってはアジャイル開発も採用します
<業務の進め方>
・チームごとにTeamsや対面で、朝または夕方にミーティングを行い、タスクの確認を行っています
・タスク管理には、チームごとにExcelやRedmineを用いています
●働く環境
一言で言うと、「働きやすさ」と「働きがい」を実感できる環境があります。
具体的には、社内にサステナビリティ委員会を設置し、従業員が心身ともに健康であり続けるための取組みを推進しています。働き方改革として、社員の総労働時間の削減、ワークライフバランスの改善に努めており、これまでの実績が評価され、2022年3月9日、経済産業省指定の健康経営優良法人認定制度において、当社が「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定されました。
<取組み例>
・週2,3のリモートワーク
・朝型勤務推奨の朝食無料サービス
・時間創出活動(時間外労働削減)、休暇取得の促進
・仕事と育児の両立支援(時短勤務は小学校卒業まで可能)
・社員満足度調査 など
また、当社では年に1回、ビジネスアイデアコンテストを実施。募集したアイデアの中から、優秀なものを事業化する体制を整えています。自分のアイデアを実現するチャンスを与えることで、社員の日々のモチベーションを刺激しています。""
・自社製品(不正検知システム)の要件定義〜リリース、保守まで一貫した対応、クラウドサービスを用いた新製品、新サービスの構築をお任せします
● 詳細
マネジメント志望の方はプロジェクト管理(コスト管理、進捗管理、ステークホルダーとの調整等)をメインに実施していただきます。
技術志望の方は主にJavaを用いた開発やクラウド環境の構築等をご担当いただきます。
<業務例>
・自社製品である、クレジットカード不正検知システム導入済の顧客要望に応じて、上流工程からカスタマイズリリース/保守まで一気通貫で対応
・同サービスの新規顧客への導入
・次世代の不正検知システムの開発
<体制>
・5〜20名程度のプロジェクト体制で開発を進めています
・ウォーターフォール開発が主流ではありますが、プロジェクトによってはアジャイル開発も採用します
<業務の進め方>
・チームごとにTeamsや対面で、朝または夕方にミーティングを行い、タスクの確認を行っています
・タスク管理には、チームごとにExcelやRedmineを用いています
●働く環境
一言で言うと、「働きやすさ」と「働きがい」を実感できる環境があります。
具体的には、社内にサステナビリティ委員会を設置し、従業員が心身ともに健康であり続けるための取組みを推進しています。働き方改革として、社員の総労働時間の削減、ワークライフバランスの改善に努めており、これまでの実績が評価され、2022年3月9日、経済産業省指定の健康経営優良法人認定制度において、当社が「健康経営優良法人2022(大規模法人部門)」に認定されました。
<取組み例>
・週2,3のリモートワーク
・朝型勤務推奨の朝食無料サービス
・時間創出活動(時間外労働削減)、休暇取得の促進
・仕事と育児の両立支援(時短勤務は小学校卒業まで可能)
・社員満足度調査 など
また、当社では年に1回、ビジネスアイデアコンテストを実施。募集したアイデアの中から、優秀なものを事業化する体制を整えています。自分のアイデアを実現するチャンスを与えることで、社員の日々のモチベーションを刺激しています。""
フィンテックベンチャーでのマーケティングスペシャリスト
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円
ポジション
メンバークラス
仕事内容
- 新規リード獲得のためのマーケティング戦略立案と実行
- リード顧客へのナーチャリング施策の企画・実施
- 各種Web広告(Google,Facebook等)のインハウス運用
- Webサイト改善(アクセス解析ツールを活用した集計・分析・効果検証、SEOなど)
- MAツールの活用
など
- リード顧客へのナーチャリング施策の企画・実施
- 各種Web広告(Google,Facebook等)のインハウス運用
- Webサイト改善(アクセス解析ツールを活用した集計・分析・効果検証、SEOなど)
- MAツールの活用
など
プライム上場インターネットマーケティング企業での事業責任者候補 IT×金融<fintechサービス>
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円程度(※ご経験による)
ポジション
事業責任者候補
仕事内容
fintechサービスの事業責任者候補としての業務。
入社後: 以下より適性に合わせて業務をお任せします。
・本サービスの成長・拡大に向けた戦略立案と実行
・収益状況・KPIのウォッチと改善実行
・ユーザー拡大のためのマーケティング、および外部企業とのパートナーシップ実行
・サービスの機能改修・UI/UXそれぞれの改善に向けた仕様策定およびエンジニア・デザイナーのディレクション
・社内運用体制・ルールの構築および改善の実行
1年後:
・本サービスの責任者として事業収益とサービスグロースに完全コミット
(実績次第で専門組織の切り出しと責任者ポジションへの昇格を実施)
入社後: 以下より適性に合わせて業務をお任せします。
・本サービスの成長・拡大に向けた戦略立案と実行
・収益状況・KPIのウォッチと改善実行
・ユーザー拡大のためのマーケティング、および外部企業とのパートナーシップ実行
・サービスの機能改修・UI/UXそれぞれの改善に向けた仕様策定およびエンジニア・デザイナーのディレクション
・社内運用体制・ルールの構築および改善の実行
1年後:
・本サービスの責任者として事業収益とサービスグロースに完全コミット
(実績次第で専門組織の切り出しと責任者ポジションへの昇格を実施)
プライム上場インターネットマーケティング企業での経理スタッフ/メンバー〜リーダー候補
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
300万円〜750万円程度(※ご経験による)
ポジション
メンバー〜リーダー候補
仕事内容
経理財務部は経理(記帳)・財務(出納)・企画(内部統制等)の3グループに分かれています。
ご希望と志向性に応じてと思いますが、当ポジションは経理グループの配属を想定しております。
【具体的な業務内容】
・年次、四半期、月次決算業務(本体及び子会社)
・連結決算業務(開示資料作成含む)
・銀行対応
・内部統制(J-SOX) など
ご希望と志向性に応じてと思いますが、当ポジションは経理グループの配属を想定しております。
【具体的な業務内容】
・年次、四半期、月次決算業務(本体及び子会社)
・連結決算業務(開示資料作成含む)
・銀行対応
・内部統制(J-SOX) など
プライム上場インターネットマーケティング企業の開発・運営企業での法務
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸 354万円〜600万円程度(※ご経験による)
ポジション
メンバー〜
仕事内容
法務の業務を幅広くお任せ致します。
裁量をもちながら幅広い経験を付けることができます。
・会社法務(コーポレートガバナンス含む)
・コンプライアンス
・知的財産権関連業務
・官公庁対応(届出など)
・プライバシーマーク関連業務
・社内向け法務研修
・契約法務 など
※当社分以外にも子会社分も含みます。
裁量をもちながら幅広い経験を付けることができます。
・会社法務(コーポレートガバナンス含む)
・コンプライアンス
・知的財産権関連業務
・官公庁対応(届出など)
・プライバシーマーク関連業務
・社内向け法務研修
・契約法務 など
※当社分以外にも子会社分も含みます。
プライム上場インターネットマーケティング企業の開発・運営企業での法務(マネジメント候補)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸 500万円〜850万円 応相談
ポジション
マネジメント候補
仕事内容
契約法務だけではなく会社法務などの業務を幅広くお任せいたします。
また、メンバー2名のマネジメントもゆくゆくはお任せします。
・商事法務(コーポレートガバナンス含む)
・コンプライアンス関連業務
・知的財産権関連業務
・官公庁対応(届出など)
・プライバシーマーク関連業務
・社内向け法務研修
・契約法務
・メンバーマネジメント など
※当社分以外にも子会社分も含みます。
また、メンバー2名のマネジメントもゆくゆくはお任せします。
・商事法務(コーポレートガバナンス含む)
・コンプライアンス関連業務
・知的財産権関連業務
・官公庁対応(届出など)
・プライバシーマーク関連業務
・社内向け法務研修
・契約法務
・メンバーマネジメント など
※当社分以外にも子会社分も含みます。
プライム上場インターネットマーケティング企業のベンチャー投資担当者(CVC)
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
354万円〜1,500万円程度 応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
代表直下、経営企画室にて、ベンチャー投資をお任せします。弊社では既に数十社に投資実績を有しています。
主な投資領域は、弊社の事業とシナジー効果が期待できるメディア関連・マーケティング関連・FinTech、ブロックチェーン関連等になります。
今後、弊社の事業拡大と投資先の成長の「絵」を一緒に描いていただき、”どこに””どのように”投資をしていくのかを検討・実行していただければと思っています。
投資案件の開拓の他、投資実行後は投資先担当として、投資先の成長をサポートもしていただきます。
●具体的な業務内容
・スタートアップ企業の発掘
・投資実務(デューデリジェンス等)
・既存投資先への経営および事業開発支援
・スタートアップ企業経営者や他社CVC/VC担当者とのコミュニケーション
など
主な投資領域は、弊社の事業とシナジー効果が期待できるメディア関連・マーケティング関連・FinTech、ブロックチェーン関連等になります。
今後、弊社の事業拡大と投資先の成長の「絵」を一緒に描いていただき、”どこに””どのように”投資をしていくのかを検討・実行していただければと思っています。
投資案件の開拓の他、投資実行後は投資先担当として、投資先の成長をサポートもしていただきます。
●具体的な業務内容
・スタートアップ企業の発掘
・投資実務(デューデリジェンス等)
・既存投資先への経営および事業開発支援
・スタートアップ企業経営者や他社CVC/VC担当者とのコミュニケーション
など
プライム上場インターネットマーケティング企業の開発・運営企業での人事採用担当※戦略設計から実行まで
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年俸制:450万円〜650万円程度(※ご経験による)
ポジション
担当者〜
仕事内容
新卒・中途採用をメインに様々な業務にかかわっていただく予定です。
◇採用
・応募者集客のための企画及び実行
・説明会の企画、集客、運営
・採用面接、内定者のクロージング
・採用進捗のデータ分析
・媒体選定、紹介会社対応、求人媒体原稿作成
・研修の企画及び実行
・入社後の入社者フォロー
・社員が活躍するための制度設計等
将来的には人事制度やフォローアップ研修等にも幅広くかかわっていただくチャンスがございます。
◇採用
・応募者集客のための企画及び実行
・説明会の企画、集客、運営
・採用面接、内定者のクロージング
・採用進捗のデータ分析
・媒体選定、紹介会社対応、求人媒体原稿作成
・研修の企画及び実行
・入社後の入社者フォロー
・社員が活躍するための制度設計等
将来的には人事制度やフォローアップ研修等にも幅広くかかわっていただくチャンスがございます。