「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

ITセールスの転職求人

208

ITセールスの特徴

IT製品・サービスの営業・提案活動を行います。IT業界全体の傾向として、金融機関向け営業担当(金法営業)と非金融系営業担当が分かれていることが多く、ユーザー企業(顧客)のシステム導入や移行、バージョンアップのタイミングを把握しつつ、ユーザー企業(顧客)・プリセールス・(セールス)エンジニアなど、自社のみならず、メーカー・SIer・(IT)コンサル等のパートナー企業も含む各ステークホルダーと調整しつつ提案内容と見積をまとめ上げ、顧客に提案し、受注することが主業務になります。
並び順:
全208件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

ITセールスの転職求人一覧

新着 大手証券会社での戦略立案・ディール担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜(Associate / Senior Associate )
仕事内容
デジタル・アセット推進室の中核業務であるセキュリティ・トークン関連ビジネスにおいて、チームメンバーとしてディール・マネージャーと一緒に以下のミッションを担っていただきます。

業務詳細:
・ディールマネージャーの下で、チームメンバーとしてセキュリティートークン事業の推進支援
・ブロックチェーン基盤ベースでのサービス展開を目的とした、商品開発、市場調査、戦略・企画の立案・実行、規制・当局対応等の実施、サポートデジタル・カンパニーではデジタル証券周辺領域(デジタル通貨含む)やブロックチェーンの技術を使った投資商品の開発

新着 外資系大手IT企業でのCVT 担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【サービス内容】
当社では、お客様のIT戦略、DXの実現をご支援するため、デジタルパートナシッププログラムとして中長期にサービスを提供する案件を多数の提案と立ち上げを行っています。従来のAMSや既存システム群のModernization、IT組織のDX力強化等の個々のサービスや、従来の中長期アウトソーシングを、包括的に提供していくプログラムです。IT部門やIT子会社の構造改革として、M&A等の手段をとることもあります。

【業務内容】
・デジタルパートナーシップ案件の、提案から立上げまでのディールリーダーとして、各サービスのリーダー、セールスメンバー、デリバリーメンバーと一体となって、お客様の変革のための提案の推進を行っていただきます。
・主にお客様IT部門の上位マネジメントをはじめとするお客様経営層とのディスカッションやワークショップを通じて、解決するべき課題の特定、また、解決策の議論を推進します。
・当社のビジネスとして成り立たせるため、社内のソリューショニングチーム、デリバリーチーム、各リーダーとの検討をリードし、提案をまとめ、お客様との交渉をリードいただきます

新着 外資系大手IT企業でのAMSテクニカルソリューションマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1800万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【サービス内容】
当社では、長期契約に基づいてアプリケーション開発保守やモダナイゼーションを推進する案件を数多く提案・デリバリーしています。
これら案件では、お客様からの要請を、単なる要員提供やコスト削減の手段としての一プロバイダーとしてではなく、お客様のIT構造改革と捉え、課題に立脚した提案からデリバリーを提供しています。
コンサルティングによる企画・計画だけではなく、SOWに基づいたデリバリーだけでもなく、企画からその実行までを請け負うサービスを 当組織でリードしています。

【業務内容】
・アプリケーション保守に関するお客様の課題に対するソリューションを提案するための、現状分析とソリューション計画の策定、提案書作成、契約条項の設定などのセールス・サポート業務
・グローバルチーム、社内外のチームと協業し、最適な施策を策定をしていきます。

新着 次世代インフラ技術にも積極的なIT企業でのAWS/クラウドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
弊社は、ITインフラの専門企業として、クラウド事業とネットワーク事業を2つの主要な柱と位置づけています。 特に市場の急成長に伴い高まるニーズに応えるべく、AWS分野の強化を進めており、その戦略の一環として、AWSパートナーランクの向上を目指しています。 入社後は、クラウド事業部の営業戦略の立案〜実行までを担っていただき、将来的には事業戦略を含めた経営の一翼を担って頂こうと思っております。

●業務内容
・案件創出や掘り起こし等、営業活動の企画立案から実行までの一連の業務
・新規、既存の顧客担当者 / キーマン との関係構築
・IT課題 / 事業課題のヒアリングからAWSを軸にしたソリューション提案

国内大手ITコンサルティング企業の電磁界パッケージ営業【大阪】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
電磁場解析パッケージソフトを提案、販売する国内営業業務
・顧客向け営業戦略・施策の企画・立案
・開発戦略への意見・提案
・新規顧客への提案活動
・既存顧客の保守継続、ライセンス追加提案活動
・ブランド向上のためのプロモーション活動の支援
・開発メンバーへの顧客要望のフィードバック

※お客様の設計業務や解析業務を高度化するために、技術面はエンジニアと連携して提案を行います。
※電磁場解析パッケージソフトは、電磁場解析分野では国内トップシェアを占めております。また、国内のみならず、世界中の企業、大学で利用され、数多くの商品開発に貢献しています。

【入社後の役割他】
当ビジネスカンパニーは、2017年4月に電磁場解析パッケージソフトの開発・ユーザサポートに特化して発足した社内カンパニーです。販売体制強化に向けて、電磁場解析パッケージソフトに特化した営業チームのメンバーとして活躍いただきます。

AIを利活用したサービス開発会社でのDX/AIのHRプロダクト【インサイドセールス&営業企画】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,020万円
ポジション
担当者
仕事内容
労働人口の減少が深刻化する日本にとって、DXは今後の経済成長を左右する最重要課題の一つです。当社は、その課題に正面から向き合うAIスタートアップです。
当社はDX推進・AI活用のためにSaaSプロダクトからコンサルティングまで幅広いソリューションを展開しており、本チームは全社横断型として2022年4月に設立した部署になります。
様々なソリューション間でのアカウントの舵取りを中心に、顧客の課題解決・全社の売上最大化のためのアカウントプランニングや実行するための業務設計までお願いしたいと考えています。

◆業務内容
・セールス組織の立ち上げ参画
・インサイドセールスを含む営業全体戦略の実行・管理
・ご希望があれば、戦略立案にもご協力いただきたいです

◆具体的な担当業務
・全社横断のインサイドセールス組織の立ち上げ
 - エンタープライズ企業へのリード獲得・ナーチャリングなどを目的に、初期メンバーとしてチームの立ち上げを行っていただきます
 - 主に担当いただくのは、当社のAIコンサルティング事業・DX系プロダクトを予定しています
 - 各事業責任者と共に、事業戦略に基づいた戦略実行に関わることができます
・チーム立ち上げに伴う、全社横断での営業戦略の立案・実行・管理
 - 2022年4月にインサイドセールス組織は立ち上がっていますが、全社横断で事業を跨いだクロスセルを実現していくために新しいBDRの形を構築していきたいと考えています

※貴方のご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。

国内シェアトップクラスの会計システム企業におけるITソリューション営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜700万円
ポジション
担当者
仕事内容
【要約】
東日本エリアを中心に、日本を代表する大手企業(主に上場企業)のお客様に対して、3G(グループ、グローバル、ガバナンス)をキーワードにグループ経営を支援するソリューション提案営業をご担当いただきます。「顧客の経営課題は何か?」「その本質的な問題は何か?」を追求し、それらを解決する為のソリューションを提案していく事がMissonとなります。
当社の営業の主な特徴は「成長市場にポジショニングし自社製品で勝負できる」「優良顧客と長期リレーションが構築できる」「営業→事業責任者など柔軟なキャリアプランがある」という3点です。

【詳細】
▼営業の特徴/魅力
・営業対象がグループ経営を行う日本を代表する大手企業であり、経営者や経営者に近いマネジメント層(経理部長や経営企画部長など)とコミュニケーションが取れる
・ハイクラスな方を相手に日々営業を行う為、自分自身の視座もあがり経営的視点を身に着ける事ができる
・営業としてのキャリアだけでなく、マーケティング側へのキャリア転換やコンサルティング部門も含めた事業責任者へのキャリアアップなど、その人の思考に合わせた柔軟なキャリア形成ができる
・1件当たりの案件規模としては平均的には2〜3千万円であり、大きな提案であれば数億円の規模になる事もある
・社風としては、経歴や社歴は関係なく実力主義であり、また経営層から現場まで風通しの良い会社

▼業務内容
・連結会計システムや、グループ経営を効果的・効率的に行うためのソリューション提案営業業務に携わっていただきます。
・複数の業種を担当テリトリとして受け持っていただき(=テリトリ責任者)、担当者自身で与えられた予算を達成する為の計画立案・実行・改善というPDCAを行って頂くため、個人に与えられる裁量は大きくなっています。
・担当テリトリには既存顧客・新規顧客どちらも存在する為、既存顧客の深掘りによる売り上げ拡大および新規顧客獲得によるシェア拡大の両方が求められます。
・具体的な業務としては、マーケティング施策の検討・実行によるリード獲得、案件掘り起こし・提案・クロージング・カスタマーサクセス、といったセールスプロセス全般におけるタスクです。営業がセールスプロセスに対して全責任を持ち、顧客および社内をリードしていきます。その為、顧客の経営課題は何か?その本質的な問題は何か?それらに対して当社として提供できる価値は何か?について追及し、提案・クロージングシナリオを描くことが営業に求められる役割となります。
・提案に関しては、コンサルティング部門など複数部門でのチームで行います。

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるDX案件セールス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,150万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します。
ポジション
リーダー候補
仕事内容
配属先部門は、グループ各社が利用するICT基盤の構築・運用で培ったマーケティングノウハウを活かしたコンサルやシステム構築などを横展開し、政府・自治体や大手企業向けに幅広く提供しています。更なるビジネスの拡大および深耕を実施していきます。

●職務内容
顧客(公共領域含む)のDXを推進する営業を担当いただきます。
(1) 公共領域(中央省庁+自治体)DX推進
  - 行政手続きのオンライン化(補助金事業の申請・審査等)のシステム開発を強みとし、中央省庁/地方自治体/外郭団体のDXを推進する
  - 取り扱い商材:Salesforce、Uipath、当社製品 etc… 
  - 案件内容:上記のような商材を組み入れた大型SI案件、コンサルティング、データ連携基盤の導入、自治体との包括協定などを推進
(2) 民間企業向けDX
  - グループ各社との協業を強みとし、民間企業のDXを推進する
  - 取り扱い商材:Salesforce、 Uipath、当社製品 etc… 
  - 案件内容:上記のような商材を組み入れた大型SI案件、コンサルティングなど

●このポジションで目指せるキャリア
上記、(1)公共領域における営業リーダー候補を募集します。
社会課題を確実に捉え、政府方針を意識しながら中央省庁もしくは各自治体へDX推進を提案していく(入札など含む)
当社グループ(地域放送局・新聞社等を含む)だけでなく、コンサルファーム、クラウドサービスベンダー、特別目的会社(一般社団法人等)などとの協業を図り、社会課題を大きく解決するDX推進に注力することで、課題解決型営業(ソリューション営業)としてのスキルに加え、アライアンス営業スキルを身につけて頂きます。
今後、リーダーからマネージャーへのステップアップを目指して頂く場合、キャリア形成として上記(2)のように領域を超えた経験を積んでいただくことも検討しております。

銀行系リース会社での中古装置の売買取引の海外営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,000万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
半導体製造装置の取り扱いに特化した電子デバイス設備部にて、中古装置の売買取引(販売/仕入)の海外営業業務を担当いただきます(担当地域:欧米・東南アジアを予定)。
半導体デバイスメーカー等で余剰になっている装置を、買い取り・販売していく業務です。
本邦の半導体製造装置の中古売買市場においてリーディングプレイヤーとして圧倒的な実績を誇り、海外でも信用を背景に一定の評価を受けています。

<本ポジションの魅力>
・当社は1990年代前半より30年に亘り半導体関連ビジネスを手掛け、現在では中古半導体製造設備取扱い規模では、世界的の最大手の1社に数えられています。
・営業職は、金融系会社ならではの信用力・資金力に加え、業界での実績を背景に、ダイナミックな業務を国内外で経験することができます。

銀行系リース会社でのDX推進部(AIソフトウェアセールス担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
エキスパート職
仕事内容
<チーム編成>
DX推進部が以下チーム編成となり、デジタルプロダクトチーム内のAI製品に関して採用を予定しています。
●クオリティチーム:
各事業部門とともにDX戦略の企画から実行支援まで担当。現在の主なプロジェクトはRPA、AI-OCR(内製開発AI OCRの社内導入)、販売金融のデジタル化
●デジタルプロダクトチーム:
・資産管理をDXする内製開発アプリのプロダクト開発から社内導入・外販
・AI-OCR関連製品のプロダクト開発から社内導入・外販

<職務内容>
現在2製品について、金融、製造業、商社などのお客様がご利用いただいていますが、今後の更なるビジネスの加速を一緒に担っていただける方を採用予定です。
具体的には、
・マーケティングで獲得したリードまたは社内の営業担当者から紹介を受けたリードに対してアプローチし、ニーズヒアリングおよび製品の提案
・上記のような顧客をご担当しながら適切なコミュニケーションによってトライアル契約や有償契約に結びつける
・成約済のお客様について、オンボーディングやサポートを行い、十分に製品を活用し満足していただけるようなシステムを作る(こちらは別担当者が実施する可能性あり)
・上記の顧客とのコミュニケーションの中で製品への感想や批判等を記録、整理し社内他部門のエンジニアチームに適切なフィードバックを行う
・上記に準じて、契約や利用満足度向上といった目的達成のために様々なアイデアを出しながら、それを実行する

大手シンクタンク系SIでの営業企画

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者〜
仕事内容
金融・決済、産業・公共など各部門に所属する営業組織から情報集約を行い、営業の効率化・見える化の方針立て〜実行を担うことをミッションとしております。10月に新設した組織となっており、現在は各部店営業担当
が兼務し、各部店で使用している提案書の集約と標準化や個社向けのアカウントプランの整備などを行っております。

【具体業務】
各マーケット部店からの情報収集・交換
ソリューションの企画〜提案準備(標準的な提案書の作成等)
営業の効率化・見える化の仕組みやルール検討
営業同行による顧客への提案活動
社内手続き対応/ホットリード創出 等

【魅力】
長年歴史のある当社内でも2023年10月に新設した組織となり、組織のスターティングメンバ―として、慣習等にとらわれず、組織や業務を創っていく楽しさがございます。グループシンクタンクとの連携を強化しており、コンサルティングスキルの装着を組織として推進していく方針です。シンクタンクを親会社とする当社だからこそ、提案力、企画力、コンサルティングスキルをバランス良く身に着けられる環境です。

AIを利活用したサービス開発会社での「働く」を変革するAIサービス開発マネージャー・事業責任者候補【BizDev】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
960万円〜1560万円
ポジション
マネージャー・事業責任者候補
仕事内容
先端技術を用いて真の適材適所を実現させ、自身そして社会の働き方の未来を創りませんか?
【事業部の概要】
当社は「AIを用いた社会課題解決を通じて幸せな社会を実現する」というミッションを掲げ、2016年に創業したAIベンチャーです。
金融、ヘルスケア、エネルギー、介護、人材育成など、幅広い領域でAIを駆使してサービス、プロダクトを提供し、2021年12月にはグロース市場への上場を果たしました。ただ、上場は、社会課題解決という大きなミッション実現に向かう通過点に過ぎず、さらなる事業成長に日々取り組んでいます。(直近では約400名の組織となっています)

その中で、 HRTech事業部は、最先端のテクノロジーを活用して、「はたらく」を革新する先導者を目指しています。少子高齢化による労働力不足やデジタル人材不足に対応するため、人事や人材領域のデータ活用を通じて労働生産性を向上に取り組んでいます。

【仕事の内容】
●業界大手クライアントに深く入り込んだ、経営レイヤーでの課題解決プロジェクト
戦略、企画、実装までご自身の経験や志向性にあわせてリードいただきます。
・経営レイヤーとの議論を踏まえた重要課題の特定
・AIなどの技術を活用してソリューションの企画、および自社エンジニア、デザイナーと協同した開発
・顧客組織に対する、ソリューションの導入・浸透支援

●個別プロジェクトから得られた示唆を元に、業界全体を変革するソリューション企画への昇華・ブラッシュアップ
顧客の課題解決から生まれたソリューションを汎用的なサービスアイデアとして昇華し、業界全体の顧客に還元できるソリューションに落とし込んでいただきます。
これこそが、当社事業モデルの「真髄」に当たる部分です。

【魅力】
当社の事業モデルである、ソリューションからプロダクトへの昇華を一つの事業部内で行っているため、一人一人が戦略から実装まで携わることができます。
ご自身でクライアントに提案してプロダクト化の可能性があるものについてエンジニアを巻き込んで構想していくことも可能です。
また、当事業部にはエンジニア、PdM、ドメインエキスパート、モデルを自身で創るBizDevなど多様な人材が切磋琢磨している環境があります。
この経験、環境により、中長期のキャリアパスとして、事業責任者、PM/PdMなど幅広い選択肢を持つことができます。

キャリアパス
・1-3年で超大型案件やJVアライアンス責任者、子会社の社長など全社的に重要度が高い領域でのリーダーを目指すことができる
・テクノロジー×営業・デリバリ・プロダクト開発スキルを早期に培うことで、プロダクトマネージャーや事業責任者、経営者等多様なキャリアパスを歩むことができる

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロダクトセールス(eKYCソリューション)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円程度 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当〜主任
仕事内容
当社のeKYCソリューションのセールスを担って頂きます。

●具体的な業務は以下です。
 ・初期商談〜受注までの案件推進(社内の担当営業や関係者を巻き込んだハンドリング)
 ・開発SEとの連携による導入支援、導入後サポート 
 ・プロダクト強化に向けた企画立案

また、将来的には、eKYC(身元確認から)当人認証へ繋がるサービスの企画にも携わって頂きます。

【ポジションのアピールポイント】
・本プロダクトは、世界トップレベルの顔認証エンジンを搭載しており、MM総研大賞受賞、認証件数1,500万回突破など実績のあるソリューションです。
・プロダクトセールスに留まらず、サービス強化に向けた企画やプロモーションにも取り組んで頂くことができます。
・将来的には、本プロダクトの担当に留まらず、デジタルファイナンス領域について、様々なテーマで国内外の新しい金融サービス事業に携わって頂くことができます。

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業のHRテック事業部での法人営業(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650万円〜800万円 ※経験や経歴により下限給与を下回ることもあります
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
HR領域の新規SaaSサービスの営業マネージャーとして組織の立ち上げからグロースまで行っていただきます。
初期は営業活動を行っていただきながら、事業拡大とともに組織体制変更やKPI設計、評価制度の変更等を主体的に行っていただきます。

<具体業務例>
・リードの管理/精査
・営業資料の作成、改善
・アポ取得
・顧客の課題、ニーズのヒアリング
・初期商談〜受注までの検討フォロー
・決裁者へのプレゼン
・メンバーのマネジメント
・業務プロセスの構築・分解・分析および可視化
・KPI設計/目標設計
・モニタリング体制構築
・各種調査・データ分析・資料作成
・顧客の声をPdMと連携し、PDCAを回す

<身に着けられるスキル>
・新規事業での営業/CS組織の立ち上げ経験

<キャリアパス>
・事業責任者、営業責任者、プロダクトマネジメント

【東京/大阪】カーボンフリーな未来の実現を目指すクライメートテックカンパニーでのエンタープライズ向け営業(メンバー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
メンバークラス
仕事内容
サステナビリティ経営を加速するプラットフォームのエンタープライズ領域拡大に向け、これまでエンタープライズ企業へのセールスのご経験や実績をお持ちの方を募集します。

●業務詳細
・エンタープライズ向け営業
・業界トップ企業との中長期的なリレーション構築および、ステークホルダーを巻き込んでの提案、実行
・顧客の多岐にわたる営業課題の把握

●やりがい/今後のキャリア
大型の資金調達も完了し、数年後のIPOを見据えた急成長するチャレンジングな環境で、短中期的なプロジェクトでのクライアント支援ではなく、中長期的にクライアントの経営戦略の課題解決・事業拡大に深くコミットすることができます。
これからますます伸びていく領域のプロフェッショナルを目指せます。

大手SIerでのモバイル業界・インターネット業界向けAIや5Gなどの先端技術を活用した新規企画提案営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1300万円
ポジション
課長/課長代理/主任/一般
仕事内容
・モバイル業界、インターネット業界を中心とした法人へ新たな価値を提案することで、お客様のビジネスの拡大や新規ビジネスの創造を担っていただきます。
(※AIや5Gなど先端技術を活用したビジネス創造または既存ビジネスと先端技術を融合させ、新たなビジネスを創造することがミッションとなります。)
・現在モバイルキャリアは、通信サービスの上にエンターテイメント・ライフサポート・決済・ショッピング・ヘルスケアといった生活を支えるサービスを展開しています。また、インターネット業界も日々新たなサービスを展開しています。
・そのようなモバイル業界、インターネット業界を中心として、法人向けにシステムやITソリューションを提案する仕事です。
・デジタルトレンドを捉えた新たな提案が求められ、お客様が実現するサービスを通じて、これまでにない価値を世の中に提供できる仕事です。

連結会計システム開発企業でのカスタマーサクセス部門責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円
ポジション
部門責任者
仕事内容
自社プロダクトの連結会計システムを利用いただく法人ユーザー、及び販売パートナーやプロダクト開発に取り組むエンジニアのハブ組織に所属し、幹部と共にカスタマーサクセス部(CS)を安定稼働させ、責任者クラスとして既存顧客の満足度向上を追求していただくと共に、未来の新しい事業可能性を検討・企画立案しながらクロスセル&アップセルによる事業成長にも貢献いただきます。

【詳細】
弊社は自社プロダクトの連結会計システムを中心に、グループ会社から会計/経営情報を収集し、可視化する各種ソリューションを提供しています。強みは「顧客基盤」と「高収益体質」であり、東証上場の時価総額TOP200社のうちの約100社を含む、日本を代表する大手上場企業との長期的なお付き合いがあります。営業利益率は毎年20%前後で推移しており、「会計」という無くなりづらい業務領域という特性からリプレイスリスクも低く、安定した事業基盤を築くことができています。

弊社は現在、エンタープライズと呼ばれる大企業を中心に約1,200社に提供してきたオンプレミス主体のBtoB向けプロダクトを、SaaSサービスへと進化させるという、前例がほとんど無い、大きなチャレンジを進めています。会計システムという特性上、まずは何よりも安心・安全で利用できることを第一としています。その前提の上で、お客様のグループ経営・会計業務に変革をもたらし、業務効率や生産性の改善といった付加価値を創出するべく、過去から続く前提条件や制約と向き合いながらテクノロジーを駆使し、これを実現しようとしています。

今回のポジションの業務内容は、その一連のSaaS化に向けた大きなチャレンジの中で、カスタマーサクセス機能(CS)の責任者を担っていただきます。既存ユーザーの利用活性化、満足度向上といった通常のCSミッションへのご対応もちろんですが、同部門は未来の新しい価値を創造してお客様に提供できないかの事業検討も並行して行っており、その役割も率先して担っていただくことを期待しています。

例えば、これまでのソフトウエアやBPOサービスによる「業務効率化」という価値の提供だけではなく、DIVAにはこれまで蓄積されてきた会計業務ノウハウや教育コンテンツ、膨大な会計データが沢山あり、「データ活用」による価値提供ができる可能性が考えられます。

「お客様の課題解決に貢献する」、「サービスレベルを向上させ、お客様満足度を高める」を実現すると共に、「お客様からさらに契約継続、追加購入をいただく」という事業成果を目指し、お客様のことを誰よりも知る立場として、社内関係者(営業、パートナー、開発等)とのコミュニケーションを図りながら、お客様の成功を誰よりも考えぬくカスタマーサクセス組織をゼロから創っていってください。

●開発環境
- 開発言語: C#, JavaScript, C++, Typescript
- インフラストラクチャ: オンプレミスサーバ, Microsoft Azure, Amazon Web service
- ミドルウェア:PostgreSQL, Oracle, AWS Dynamo, Nginx, Container
※これまでの既存製品(オンプレミス環境)はC++,C#、Windows、OracleDBを軸に展開してきましたが、SaaS化に向けて技術者同士がお互いに意見を出し合い、自分たちでより良い技術選定や移行計画を進めています。

ITソリューション企業でのCAE製品(電磁界)の技術エンジニア(ポストセールス/既存ユーザー向け技術営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜580万円
ポジション
担当者
仕事内容
当社の技術担当として、電磁界分野のCAE解析における
既存ユーザーへのサポート業務を提供いただきます。
・ANSYS社の電磁界解析及び回路シミュレータに関する技術営業
・ユーザ向けの技術サポートや課題のヒヤリングとその解決方法の提示

●業務のやりがい:
★競合企業も少なく、世界的にもCAE分野で優位性の高いAnsys社の最先端の製品を扱うことが出来ます。
★Ansys社の製品はマルチフィディックス(複数の物理機能が同時に発生するシミュレーションを扱えること)の強みがあるため、流体、振動、応力解析、プラットフォームビジネスなど、他分野と、組み合わせられることが可能です。
★大手企業での採用実績が多く、日本の大手製造業向けに業務を行います。
★落ち着いた就業環境:ソフトウェアメーカー、ソフトウェア系ベンダー、IT企業はハードワークな企業も一定多い中で、当社の就業環境は落ち着いており、技術、営業部門も含めて、腰を据えて働くことが出来ます。

ソフトウェアテストに特化した成長中IT企業でのソリューション営業(マネージャー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1400万円程度
ポジション
マネージャー候補
仕事内容
◆営業のミッション
IT予算100億円以上規模の大手企業やそのほかの企業に対して、品質保証の各種ソリューションの提案〜クロージング、良好な関係構築までを担っていただきます。
当社のソリューションやお客様のビジネスを理解し、課題解決を提案することで当社とお客様のビジネス拡大に寄与していただく重要なポジションです。。

◆具体的な仕事内容
ラインマネジメントをしつつ、品質面から従来の開発手法を、抜本的にくつがえすコンサルティング営業を行っていただきます。あなたの提案により、お客様のビジネススピードおよび品質を向上させ、継続的なユーザー数の確保や売上増加に貢献してください。

・組織運営
 -全体組織設計
 -経営方針の把握および現場への共有
 -体制の構築
 -配下メンバー(15名程度)マネジメント/メンバー教育/評価
・以下を含む案件創出から実際のセリング、受注後フォローまで一連の営業業務
 -お客様(経営層)とお客様の将来像に関するディスカッション
 -お客様のIT開発プロセス/予算/年間案件数の把握
 -お客様の経営計画や業界の動向に応じたアカウントプランの策定と提案
 -アカウントプラン実現に向けた社内体制構築およびチームビルディング 
 -SLAなどを含む契約内容の調整および交渉

◆魅力
・経営陣との距離が近く、議論しながら部門の運営をしていくことができます。
・成長事業にて、営業戦略を実現しながら今後の当社をつくり上げることができ、当社の成長を肌で感じられます。
・M&Aによりグループとして提案できるソリューションも日々増えており、「品質保証」をベースとして多面的にお客様のビジネス課題を解決できるような体制へと変化しております。
・30代で部門マネジメントをお任せするなど、若いうちから大手では得られないキャリア、経験を積むことができる環境です。

まだまだ成長途中の会社で、日々改善しながら成果を出していく環境です。その環境を楽しんでいただき、私たちとともに貴重なキャリアと大きな成長実感を得ていただきたいと考えております。

コンテンツマーケティング事業会社でのインサイドセールスリーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜630万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
●ポジションの概要
外部からお問い合わせいただいたお客様や当社で作成したリストを元に架電を行い、その中でお悩みや課題、ニーズをヒアリングしていただきます。その後、最適なプロダクトを選定しセールス担当へ繋げるポジションになります。加えてリーダーとして部下の育成、マネジメントにも携わっていただきます。

●ポジションの魅力

全社的にABMを徹底しているため闇雲な新規営業の架電をすることはありません。セミナーや自社サイトからお問い合わせがあったお客様に対し架電を行うためある程度自社の認知がある状態で進めることができます。また、当社は取り扱い商材が複数あるため、1社にいながら複数の事業を経験することができます。加えて、成功事例・失敗事例やマーケティング手法の共有も盛んなためインサイドセールスとしてのスキルを磨くことができます。

<チーム力の高さ>
全社的に「チーム力」を大切に業務を行っています。事業部ごとに目標を設定しており、達成のため各ポジションが部門の垣根を越えて密に連携をとっています。例えばプロモーション部門とリード獲得方法やナーチャリング方法を議論したり、フィールドセールス部門と初回提案後の受注・失注も含めた具体的なフィードバックをもらったりして情報連携を行い各々のスキルを高められるように工夫しています。

<豊富なキャリアパス>
複数のサービス・事業を展開しているため、セールスやコンサルタントなど、自身の志向や興味に合わせた多彩なキャリアパスを選ぶことができます。また自身のキャリアに合わせて他部署と兼任をすることも可能です。

●配属部署のミッション
より多くのクライアントの『will(意志、想い、やりたいこと)』を実現するため、クライアントとの結節点となり当社のサービスを届けること

●具体的な仕事内容
まずプレーヤーとして、業務・サービス・顧客理解を深めていただいた後、リーダーとして徐々に数値管理や生産性向上のための施策立案・実行などもお任せしていきます。

<主にお任せしたい仕事>
・ハウスリスト、セミナー参加者などからアプローチリストの作成
・メール or 電話でのアプローチ(1日10社程度)
・アポイント獲得
・フィールドセールス(アカウントプランナー)への引き継ぎ
・ターゲット分析
・Salesforceを用いた顧客管理体制の強化
・ユニットの目標設計
・部下の育成、マネジメント
・採用計画立案、社内育成のフロー構築
※無理のない範囲で徐々にお任せする範囲を広げていく想定です。

<稼働割合の目安>
ターゲット分析・リスト作成・MTGで30〜50%、顧客へのアプローチに50〜70%になります。

コンテンツマーケティング事業会社でのWebマーケティングセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜870万円
ポジション
担当者
仕事内容
●ポジションの概要
既に自社のことを認知しているクライアントに対し、悩みや課題、ニーズをヒアリングし最適なプランを提供するポジションになります。新規アポイントの獲得は別チームが行うので テレアポ等の商談獲得業務を行うことはございません。お客様に寄り添ったソリューション営業に専念することができます。

●ポジションの魅力
<Webマーケティングの知識が身につく>
お客様先は、日用品や不動産などのtoC領域から人材やITなどのtoB領域と幅広く、規模もスタートアップ〜大手上場企業と多岐にわたるため、様々なWebマーケティングの課題に触れることができます。また、当社の創業時よりSEOの技術責任者として事業拡大に貢献した管掌役員、8年以上アカウントプランナーとして活躍しているGMやマネージャーから業界TOPレベルのSEOナレッジを学ぶことができます。

<営業スキルを磨ける環境>
メンバー間で成功事例、失敗事例の共有や研修などを行っているため、SPIN営業を土台とした課題解決型の営業スキルを身に着けることができます。また、商談の振り返りには音声解析ツール等を積極的に活用し、コロナ下におけるオンライン営業でもスキルアップができる環境を整えています。中には入社1年目で全社MVPを獲得したメンバーも!

<豊富なキャリアパス>
複数のサービス・事業を展開しているため、コンサルタントやSaaSのカスタマーサクセスなど、自身の志向や興味に合わせた多彩なキャリアパスを選ぶことができます。また自身のキャリアに合わせて他部署と兼任をすることも可能です。

●配属部署のミッション
企業のマーケティング課題をコンテンツマーケティングの力で継続成長できるように支援する

●具体的な仕事内容
<研修期間中の進め方>
3ヶ月間の研修期間があるため、業界未経験者でも安定して成果が出せる仕組みが整っています。

▼1ヶ月目
 座学を中心としたインプットや実際の商談同席、各商材理解、及びロールプレイングの実施

▼2ヶ月目
 上長同席のもと実際の顧客対応を徐々にスタート

▼3ヶ月目
 定着度合いを見ながら、一人で新規提案の企画からクロージングまでを推進できる状態に

<業務の流れ>
アポイントは別チームが獲得するので、クライアントの課題分析と提案に集中して取り組むことができます。契約締結後は、コンサルタントやアナリストなどへサービス開始に向けたディレクションをします。

▼初回訪問ヒアリング
 ・Webマーケティングに関する現況及び課題
 ・3C分析などを用いたお客さまのビジネスモデルや事業成長の理解
 ・お客さまの組織体制の理解

▼提案
 ・Webマーケティング課題の分析・特定
 ・お客さまの課題解決のための戦略のプランニング(SEOやコンテンツマーケティングなど)
 ・アナリストと連携して提案資料の作成
 ・お客さまへプレゼンテーション

▼契約締結〜サービス開始
 ・申込書の作成/契約書の締結に関する手続き
 ・コンサルタントやアナリストへの引き継ぎ
 ・サービススタートのためのディレクション
 ・ご契約後、お客さまへのアフターフォロー
 ・既存顧客への改善提案

<豊富なキャリアパス>
関連部署への異動や兼任を活発に行っている文化があり、今までの経験や希望をもとに多彩な選択肢からキャリアを選ぶことができます。

(例)
アカウントプランニング部門のマネージャーとしてメンバーの育成など組織づくり
Webコンサルティング部門でのクライアントの課題解決
SaaS部門でのカスタマーサクセスやプロダクト開発
マーケティング部門で自社のマーケティング戦略の立案・実行

動画型マネジメントシステム提供企業でのセールスエンジニア/多店舗・多拠点ビジネスの経営改善プラットフォーム

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1000万円 経験とスキルに応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
クライアントに一層ご活用頂ける様なニーズをヒアリング、実現までをサポートいただきます。
導入企業の本部担当者・店舗従業員の方にも喜ばれるシステムを提供するため、社内外の開発チーム・デザイナー・コンサル・営業等のチームと連携してプロダクトの仕様を策定いただきます。その後、プロダクトの導入まで他部署と連携して進めていただきます。

業務詳細

・クライアント先システムとの機能調整(DB設計、API連携)
・顧客訪問やデータ分析、市場調査
・セールス、CS、エンジニアと連携して新機能企画
・プロダクト改善点の発見、解決へのディレクション
・スケジュールおよびリソース計画の策定
・プロダクトの基本設計、機能改善業務

IT系グループ会社横断での営業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 経験や実績に応じて決定致します。
ポジション
責任者候補
仕事内容
IT系グループ会社(約30社)の横断での営業

IT系グループ会社横断での営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜800万円 経験や実績に応じて決定致します。
ポジション
担当者
仕事内容
IT系グループ会社(約30社)の横断での営業

国内大手シンクタンクでのセールスエンジニア(プラットフォームサービスに関する事業企画、営業、提案、導入コンサルティング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【具体的な職務内容】
プラットフォームサービス事業に関する事業企画、営業、提案、導入コンサルティングが主な業務内容です。先進技術を活用したソリューションを通じ、お客様のDXや働き方改革の推進、生産性向上をご支援する役割を担っていただきます。
具体的には以下の通りです。これらの業務を、経験や能力をもとに一部、もしくは全般を担当いただきます。

・事業企画
 新事業企画・立上げ
 ベンダー交渉(海外ベンダー含む)
・営業/提案
 各種顧客対応
 提案書作成
 顧客提案〜契約
・導入コンサルティング
 要件定義
 導入支援プロジェクトのPM

【募集職種の期待役割】
顧客対応力、企画力、プロジェクトマネジメント力などのスキルを磨きつつ、ご志向や強みに応じて核となる技術も身に付けてプロフェッショナルを目指したい、という思いを持った方を期待しています。

大手商社グループのセキュリティベンダーでのプリセールス・営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円
ポジション
担当者
仕事内容
●業務に従事いただくサービス名
 ・セキュリティ監視(SOC)サービス

●業務詳細
 ・ 引き合い創出活動から、提案・見積・契約・アフターフォロー等の営業業務全般
 ・ 新規パートナー開拓、セキュリティ製品メーカーや販売パートーとのアライアンス強化
 ・ 顧客ニーズや課題を引き出し、最適なソリューション提案
 ・ 需要のあるセキュリティ製品の調査、企画立案、サービス仕様検討 

自由に意見を言える雰囲気の事業部の為、営業・プリセールスが発案した新規サービスを立ち上げた実績が多数あります。
営業やプリセールスで必要とされる顧客折衝のみならず、市場調査や製品検討などのサービス企画のキャリア構築も可能です。

新規顧客開拓は飛び込み営業や売上ノルマはなく弊社サイト経由へのお問合せや、
販売パートナー様経由で引き合いのあった顧客への営業活動となります。

Webマーケティング企業でのインサイドセールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
インサイドセールス
仕事内容
オンライン上で実施されるセミナーの商談担当を任せられるメンバーを募集します!

日本国内の金融リテラシーを高めることをミッションとする事業部です。
今回の募集では、金融ノウハウを提供するコンテンツサイトの利用契約を促進していただくポジションです。
当社で長年培ってきたマーケティング力を駆使して、ご興味をお持ちいただけそうなお客様をオンラインセミナーに集客しています。
セミナー自体は受講者と一緒に視聴をしてもらいますので、入社時に金融知識は必要ありません。
初めに対応いただくのは接客に近いお仕事となります。

【セミナー概要】
●主な内容:時事問題(例:コロナウイルスが与えた社会の影響について)/マインドセット(資産運用を始める意味について)/商品セールス(自社商材のメリット・デメリット解説)/質疑応答など
●開催回数:1回2時間/月約30回開催 ※Zoomにて実施
●参加人数:1回約20名 ※基本的には新規・個人の方が対象

【業務内容】
●Webセミナー司会
 ・金融リテラシーに関する教育やセミナーのイントロダクション、解説などを行います。
 ※お客様と一緒に動画視聴をしていただきます。
 ※司会は業務経験が増えてきた中でお任せしていく形になります。
●商談
 ・金融教育や資産運用のノウハウを提供するコンテンツサイトへの誘導と契約までの商談です。業務のスタートは商談の練習を経て、商談のみの業務から始めていただきます。
●お客様サポート(LINE・お電話)
 ・セミナーにお申し込みいただいたお客様へ参加可否の事前確認
 ・セミナー参加後のサポート対応
 ・商品購入後のサポート対応はカスタマーサポートチームが別途メインにおりますので、顧客情報の管理や契約後の対応連携

マニュアルや研修制度を十分にご用意しておりますので、未経験でもすぐに業務開始可能な環境を準備しています(2 4週間の研修期間がございます)。

【この仕事で得られるもの】
・金融知識
・マーケティングノウハウ
・オンラインセミナー運営スキル
・プレゼンテーションスキル
・ライティングスキル
・BtoC営業スキル
・顧客管理スキル
・業務委託スタッフのマネジメントスキル

大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社でのプロダクト専任営業(CADソフトウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜1060万円
ポジション
担当者
仕事内容
CAD/CAM/CAE/IOT/AR・VR/製造業や建築業向けのICT商材の販売推進を担当している部署となります。

メーカー様から商材を仕入れ、パートナー様に販売する、当社グループ祖業ビジネスであるICT流通事業となります。



【具体的な業務内容】

●概要
CADビジネスの販売推進、パートナー拡販を主にお任せ致します。パートナーとのアライアンスに向けた戦略立案から、パートナー交渉、協業セミナーやデジタルマーケティング等の販売促進企画や、パートナーの育成や案件支援を実行いただきます。

●お任せする業務内容
主なカウンターパート
└パートナー様

・戦略立案
└担当頂くプロダクトに関する販売戦略の立案して頂きます。

・実行
パートナー折衝/案件支援
└パートナー様がよりエンドユーザー様への商材支援が行えるよう打ち合わせの実施、打ち合わせ内容時に発生した課題に対する販売促進企画の実施を頂きます。

●販売促進企画の例
協業業セミナー
└商材を多くの顧客に紹介するためのオンラインセミナーを実施頂きます。

●担当頂く商材
SIEMENS

●働き方
現時点では、週4回リモートワークを実施
※業務内容によって出社回数が増える可能性があります。

●その他
必須ではございませんが、担当商材の仕入れ先が、外資の企業が多いため、英語を活用する機会もございます。

大手通信会社グループ IT関連製品企画・販売会社での カスタマーサクセス(SaaSソフトウェア)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜1060万円
ポジション
担当者
仕事内容
CAD/CAM/CAE/IOT/AR・VR/製造業や建築業向けのICT商材の販売推進を担当している部署となります。

メーカー様から商材を仕入れ、パートナー様に販売する、当社グループ祖業ビジネスであるICT流通事業となります。



【具体的な業務内容】

●概要
取引を開始したCADDi社の「CADDi Drawer」のカスタマーサクセス担当をお任せ致します。ベンダー様と協業し、ユーザー様への製品導入支援や定着支援の実施を担当いただきます。協業パートナー様とチームを作成し、チームリーダーとしてカスタマーサクセススキームの構築を推進いただきます。

●お任せする一連の業務内容
主なカウンターパート
└エンドユーザー様

導入支援
└利用検討されている企業様に対し、商材の説明から実際の想定利用シーンの説明を実施頂きます。

定着支援
└導入したお客様に満足してご利用頂けるよう、導入後の商材活用アドバイスや、アップグレード情報の提供を実施頂きます。
※担当頂く商材はサブスクリプションサービスとなります。

案件Pull※主業務ではありませんが携わって頂く事があります。
└担当商材に興味をお持ち頂くためのマーケティング、導線作り(別部門が担当)に対し、カスタマー部門で得ている情報(利用ユーザーの生の声等)をブラッシュアップしより良いマーケティング活動に出来るよう支援頂きます。

●担当頂く商材
CADDi Drawer

●働き方
現時点では、週4回リモートワークを実施
※業務内容によって出社回数が増える可能性があります。

上場準備中AIスタートアップでのAI Solutions事業(事業部長)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1000万円〜2000万円 ※インセンティブ制度あり
ポジション
事業部長
仕事内容
<具体的な業務内容>
AI Solutions事業部の部長として、自社LLMや音声認識などのAI技術や機械学習、Web3、ブロックチェーン、分散コンピューティングなどの幅広いデジタル技術を活用したソリューションをエンタープライズ向けに展開し、企業の全社AI化を推進しつつ、売上目標達成に向けてエンタープライズ向けの営業戦略マーケティング戦略、組織戦略の立案、戦略を実行するために必要なチームの組成・マネジメントを担当。また、新規アライアンスの開拓およびアライアンス(キーエンス・デロイトなどのパートナー)コントロールも対応いただきます。

・ソリューション事業部責任者として、事業戦略、営業戦略、組織設計の立案・実行から管理
・セールスチームを組織し、チームコミュニケーションのプロセスを最適化し、迅速に意思決定できる活動環境を構築
・アライアンスコントロール
・事業部目標に対しての管理
・マーケティング戦略立案、数値管理

<具体的な事業の組織体制>
・インサイドセールス:見込みリード育成/ホットリード化/リードフォロー Etc
・フィールドセールス:案件確度や提案方向性の明確化/案件化時期見極め Etc
・クロージングセールス:クロージングに向けた提案/PM・開発チームへのバトンタッチ Etc
・ソリューション事業部マーケ:受託開発 BtoBマーケティング
・ソリューション事業部アカウントエグゼクティブ:特定の既存エンタープライズ顧客へのアップセルクロスセル/ホットリード化

<この仕事の魅力>
・SO付与制度あり
・業績連動型のインセンティブあり
・組織創りやマネジメントのキャリアを構築できます
・弊社の最新技術を活用することができます
・AI(音声・自然言語)に関する需要性の高い知見を得ることができます
・立ち上げ段階としての、アグレッシブさと仕組みを創る経験や面白さを得ることができます

大手広告グループのシステムインテグレーターにおけるHCMソリューション企画提案セールス

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1150万円 ※経験、スキルを考慮の上、当社規定により優遇します
ポジション
担当者
仕事内容
HCM事業部は2018年に創設された事業部です。新しい仲間と新しい事業部の拡大に向けて共に働いてみませんか。
なお、キャリア採用入社者の割合は75%と高く、様々なバックボーンを持った仲間が活躍しています。
※勤務地については、東京・名古屋・大阪のいずれかでご希望をお伺いいたします。

●職務内容
日本を代表する大手企業に導入されている自社開発の統合人事パッケージを中核としたHCM(Human Capital Management)ソリューションの企画・提案を行うソリューション営業を担当いただきます。
人事DXは、経営戦略や企業成長に大きく関わるとして近年注目されている領域です。
ユーザー企業を取り巻く経営環境は、ビジネスのグローバル化やテクノロジーの進化、ニーズの多様化等、著しく変化し続けています。
こうした環境下で経営のクリティカルな意思決定を促進するためには、HCM領域でうまくITを活用していくことが非常に重要になります。
ITを駆使したソリューション提案を行うことでグローバルベースで戦略的人材活用を支援していくことが当ポジション最大のミッションとなっており、日本産業の発展を支えることができる大変やりがいのある仕事です。

下記、具体的なミッションの一例です。※ご志向や今までのご経験を基に配属を決定致します。
≪ミッション例≫
・未開拓の大手企業に対する新規受注を目指したハイタッチセールス
・大手企業からなる顧客基盤維持、CS向上のためのアカウント営業
・既存顧客に対する当社のHCMソリューションの導入を目指したハイタッチセールス
・HCMソリューションの拡販を目指した販売会社に対するソリューション営業等

AIを利活用したサービス開発会社でのAIプロダクトのセールス担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
420万円〜1,200万円
ポジション
担当者
仕事内容
本ポジションでは、日本企業のDX促進を支援する自社プロダクトのセールスポジションを募集します。

<プロダクト紹介>
生産労働人口の減少が進む日本では、DXが遅れることで12兆円/年の経済損失が生じると予測されている中、そのDXを推進する人材が43万人不足している状況、とも言われており、今後の日本を支えるためには、DX人材の育成が不可欠とされています。「exaBase DXアセスメント&ラーニング」は、デジタルイノベーターに必要なスキル・志向性を診断できるアセスメントを用いて、クライアント企業の育成・配置・採用活動などを一気通貫で支援するプロダクトです。

◆具体的な担当業務
・自社プロダクトのコンサルティングセールス
・営業を通した顧客接点を活かした、プロダクト開発会議及びフィードバックなど
 ※貴方のご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。

貴方が得られること
・業務を通して、様々な大企業の中計→DX戦略→人材戦略を理解し、AI/DX等に関する知見を手に入れることができます
・セールスにとどまらず、BizDevやCSに近い業務などに、ご自身の意思で積極的にチャレンジ頂ける環境があります
・最大12兆円のマーケットに対し、リーディングカンパニーとして事例/プロダクトを作り上げていくエキサイティングな経験を得ることができます

AIを利活用したサービス開発会社でのSaaSプロダクト【セールス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜750万円
ポジション
担当者
仕事内容
【仕事内容】
現在我が国では社会の高齢化が進み、社会保障制度の持続可能性、ひいては歳を重ねた際の幸せに生き続けられる可能性が下がりつつあります。
このような中、人々がいつまでも自分らしく幸せに生き続けるためにも「多様性のある超高齢社会」を真剣に考え、実現しなければなりません。
人々の幸せを守るべく、当社ではAIと仕組みを駆使した複数のプロダクトを展開しています。

【プロダクト例紹介】
担当プロダクトはAIを用いた2種類の身体機能分析が可能な、介護サービス事業者様向けのプロダクトです。
分析できる身体機能の1つ目は歩行機能です。ご高齢の方の歩行機能が低下してしまうと、転倒により寝たきりになってしまうリスクの上昇や、外出意欲の低下を招いてしまい幸せに生きることの障壁となってしまいます。

2つ目は口腔機能です。ご高齢の方の口腔機能が低下してしまうと、誤嚥性肺炎による死亡リスクの上昇や、好きな食べ物を食べられなくなる可能性が出てくるため、こちらも幸せに生きることの障壁となってしまいます。
この2種類の身体機能分析、誰にでもわかりやすいレポート、結果に基づいたおすすめ運動の提案を通じ、ご高齢の方の機能維持/改善の実現と事業所の収益改善を両立できるプロダクトとして、介護サービス事業者様にご導入いただいています。

【業務内容】
・自社プロダクトのコンサルティングセールス
・営業を通した顧客接点を活かした、プロダクト開発会議及びフィードバック
※貴方のご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。

【具体的な担当業務】
・自社プロダクトのコンサルティングセールス
  - 興味段階の顧客との商談
  - 介護事業所内での活用方法提案
  - 自社プロダクトに限らない売上改善方法の提案
  - CRMデータの利活用
・営業を通した顧客接点を活かした、プロダクト開発会議及びフィードバック
  - 機能要望、機能の要件定義
  - 中長期的な開発ロードマップの共同作成

<貴方が得られること>
・直近6ヶ月でBiz組織が5名から14名に拡大した急成長事業での事業拡大経験
・日本の超高齢社会において最重要課題である「社会保障の持続可能性」の課題解決に繋がる仕事ができます
・現在自社プロダクトチームでは、AI画像認識の技術を利用して、複数の新規プロダクトの開発/検討を行なっておりますBizDevとしての意識を持って、プロダクト開発にも興味を持っていただける方には、ゆくゆくはBizDevやプロダクトマネージャーとしてのキャリア提示が可能です
・少数精鋭のチームで、スピード感・裁量権ある意思決定に携わることができます

AIを利活用したサービス開発会社での【カスタマーサクセス】生成AIの社会実装で、日本企業の業務効率化を促進する新規プロダクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
Chat GPTの安全な運用を支援するAIプロダクト(詳細後述)のカスタマーサクセス責任者としてリードしていただく役割です。また、ご希望があれば事業開発業務もお任せしたいと考えております。

▼カスタマーサクセス領域
・法人顧客(主にエンタープライズ企業)を対象としたAIプロダクトの活用支援
  - 業務コンサルティングを含めた顧客の活用支援
  - 本プロダクト・s
・カスタマーサクセス体制構築とサポートメンバーのマネジメント
・他事業部と協働したアップセル/クロスセルの仕組みづくり

▼事業開発領域
・顧客接点を活かした、プロダクト開発へのフィードバック及び機能提案
・リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案
・経営陣と直接コミュニケーションを取り、事業戦略の立案・報告

※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。

【この業務のやりがい】
・役員直下でCSチーム体制を構築する経験
・話題のAI領域でデファクトスタンダードを狙うプロダクトの責任者経験
・日本を代表する企業から中小企業、官公庁まで幅広く利用されるプロダクトに携わる経験
・初期フェーズのプロダクトだからこそ味わえるスピード感を持った事業開発経験
・経営陣・エンジニア・デザイナー・バックオフィスなど、幅広い職種のメンバーと協働して事業作りに関われる経験
・非連続な事業成長をリードでき、会社の成長に自身がダイレクトに貢献できる経験

AIを利活用したサービス開発会社での【セールス責任者候補】生成AIの社会実装で、日本企業の業務効率化を促進する新規プロダクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,008万円
ポジション
担当者
仕事内容
【業務内容】
ChatGPTの安全な運用を支援するAIプロダクト(詳細後述)のフィールドセールス責任者としてリードしていただく役割です。また、ご希望があれば事業開発業務もお任せしたいと考えております。

▼セールス領域
・法人顧客(エンタープライズ企業/SMB企業両方)を対象としたAIプロダクトの営業戦略立案〜実行
・セールスメンバーの進捗管理及び育成
・アップセル/クロスセルに向けたCSチームとの協業

▼事業開発領域
・顧客接点を活かした、プロダクト開発チームへのフィードバック及び機能提案
・リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案
・経営陣と直接コミュニケーションを取り、事業戦略の立案・報告

※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。

【この業務のやりがい】
・常務執行役員直下でセールスチーム体制を構築する経験
・生成AI領域でデファクトスタンダードを狙うプロダクトの責任者経験
・日経大手企業から中小企業、官公庁まで幅広く利用されるプロダクトに携わる経験
・初期フェーズのプロダクトだからこそ味わえるスピード感を持った事業開発経験
・経営陣・エンジニア・デザイナー・バックオフィスなど、幅広い職種のメンバーと協働して事業作りに関われる経験
・非連続な事業成長をリードでき、会社の成長に自身がダイレクトに貢献できる経験

AIを利活用したサービス開発会社での【インサイドセールス】生成AIの社会実装で、日本企業の業務効率化を促進する新規プロダクト

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
ChatGPTの安全な運用を支援するAIプロダクト(詳細後述)のフィールドセールス責任者としてリードしていただく役割です。また、ご希望があれば事業開発業務もお任せしたいと考えております。

【セールス領域】
・法人顧客(エンタープライズ企業/SMB企業両方)を対象としたAIプロダクトの顧客ナーチャリング
・マーケティングチームと協働した顧客ナーチャリングの仕組みづくり
・インサイドセールスメンバーの進捗管理及び育成

【事業開発領域】
・顧客接点を活かした、プロダクト開発チームへのフィードバック及び機能提案
・リード数最大化に向けたマーケティング施策の立案
・経営陣と直接コミュニケーションを取り、事業戦略の立案・報告
※ご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。

【この業務のやりがい」
・役員直下でインサイドセールスチーム体制を構築する経験
・マーケティングチームとの密な連携によるリード最大化の施策検討経験
・話題のAI領域でデファクトスタンダードを狙うプロダクトの責任者経験
・日本を代表する企業から中小企業、官公庁まで幅広く利用されるプロダクトに携わる経験
・初期フェーズのプロダクトだからこそ味わえるスピード感を持った事業開発経験
・経営陣・エンジニア・デザイナー・バックオフィスなど、幅広い職種のメンバーと協働して事業作りに関われる経験
・非連続な事業成長をリードでき、会社の成長に自身がダイレクトに貢献できる経験

AIを利活用したサービス開発会社でのSaaSプロダクト【CSリーダー候補】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜750万円
ポジション
CSリーダー候補
仕事内容
日本の超高齢化が進む中、社会保障の持続可能性を高めるために、介護事業所自身が国に頼らずとも経営できる社会を目指す必要があります。
こうした背景を踏まえて、当社ではAIと仕組みで多様性のある超高齢社会を実現すべく、複数のプロダクトを展開しています。

<プロダクト例紹介>
高齢者に対し介護サービスを提供する事業者(デイサービス、老人ホーム、医療機関、福祉用具貸与事業者など)の販促力をAIによるアセスメントで高めるサービスです。
高齢者の身体機能の様子をスマートフォンで撮影し、転倒リスクなど複数の項目を点数化します。
点数化した内容から、高齢者への適切なリハビリ提案、福祉用具(杖など)の提案を可能にし、サービスの受注率、高齢者のサービスに対する納得度/満足度を高めます。

◆業務内容
・カスタマーサクセスの戦略立案/実行
・CSMマネジメント
 -アップセル/クロスセル施策
 -コミュニティ運営
・サポートセンターマネジメント
 -FAQ構築
 -問い合わせ管理体制構築
 ※貴方のご経験とキャリア志望をすり合わせた上で、仕事内容を決定致します。

◆具体的な業務内容
・カスタマーサクセス・カスタマーサポートチームのマネジメント
  - カスタマーサクセス組織の戦略設計
  - サポートチームメンバーの育成/マネジメント
  - 各部署との業務分掌決め
・FAQの作成などサポート体制構築とその運用
  - 顧客をサクセスに導くCS Opsの構築/実行
  - プロダクト利用状況を分析し施策企画・実行
  - FAQサイトの構築・運営
  - 問い合わせ対応ツールの導入意思決定/運用

<貴方が得られること>
・直近6ヶ月でBiz組織が5名から14名に拡大した急成長事業での事業拡大経験
・日本の超高齢社会において最重要課題である「社会保障の持続可能性」の課題解決に繋がる仕事ができます
・現在トルトチームでは、AI画像認識の技術を利用して、複数の新規プロダクトの開発/検討を行なっております。BizDevとしての意識を持って、プロダクト開発にも興味を持っていただける方には、ゆくゆくはBizDevやプロダクトマネージャーとしてのキャリア提示が可能です
・少数精鋭のチームで、スピード感・裁量権ある意思決定に携わることができます

大手SIerでの顧客へのシステム営業(チームリーダー、又はメンバー)【東京都/大阪府】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜800万円)
ポジション
経験に応じて検討
仕事内容
・BI(情報流通・活用)やAIを活用したお客様社員減少に伴う効率化に関わるITの提案活動
・クラウド(パブリッククラウドやハイブリッドクラウド)を活用したITの提案活動
・SaaS/PaaSを活用したITの提案活動
・IoTやAIを活用したサービス創出とITの提案活動
・上記提案後の顧客営業(提案・見積・納品等)

【アピールポイント(職務の魅力)】
・チームリーダ、又はチームメンバとして、お客様の課題やニーズ把握を行う。
・お客様のニーズよりBI/AI、IoT、クラウド等、IT化に必要な技術の選定とこれら技術を活用した提案を行う。
・お客様の課題やニーズ把握、及び、お客様とのコミュニケーションでは、コンサルティング的な要素もあり、アナリティクス思考を伴ったコミュニケーションもできるし、あればなお良い。
・当営業に関わる事で日本の人口減少課題や、ビジネス・サービス・技術、更にはアナリティクス等、幅広い経験が可能となる。

デジタルマーケティング支援事業でのCDP・MA導入コンサルタント(CDP・BI・MA一体型グロースマーケティングツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社が開発したCDP・BI・MA一体型グロースマーケティングツールのカスタマーサクセスチームの立ち上げをお願いできる方を求めています。

・当該グロースマーケティングツールおよび関連する周辺サービス・ソリューションのチャーンレート目標、NRR目標達成
・契約顧客に対するカスタマサービス品質管理(設定代行・トレーニング・操作方法サポート・障害一次対応)
・担当顧客への信頼構築、クレーム対応一次責任者
・担当全顧客情報や顧客への提供サービス、契約状況の最新状態の維持

UXデザインコンサルティング企業でセールス(EC向けCDP/MA一体型ツール)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜1,000万円
ポジション
担当者/リーダー
仕事内容
・CDP・BI・MA一体型グロースマーケティングツールおよび関連する周辺サービス・ソリューションの新規営業
・顧客リード創出及び管理
・既存顧客とのリレーション強化
・チャネル開発
・プロダクト部門と連携した市場開発
・プロモーションセミナーコンテンツ企画、登壇

AIアルゴリズム事業会社でのAI研修営業(toB)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
当社のAI教育サービスを企業や地方自治体・教育機関向けに企画提案する営業ポジションです。

AI人材不足については多くの組織の課題となっております。
転職市場でのAI人材の採用は非常に難易度が高い背景があり、自社の人材育成に取り組まれている企業や地方自治体、教育機関向けにAI教育の講座を企画提案することでAI人材不足解消の支援を行っていただきます。

アウトバウンドのアプローチや企画書づくりからクロージングまで一気通貫で担当いただけます。

【具体的な業務内容】
・新規開拓(テレアポ・フォーム営業などのアウトバウンドアプローチ・地方自治体への入札・インバウンド対応など)
※企業のみならず全国自治体や教育機関への研修提供(出張可能性あり)
・商談(顧客課題のヒアリング)
・提案する研修の企画提案(パターンはある程度決まっており・ゼロベース企画もあり)
・講座運営(講師・参加者フォロー)
・研修アフターフォロー

【このポジションの魅力】
・企画提案から研修運営まで一気通貫で業務に携わるため、キャリアの幅が広がります。
・チーム自体、大所帯では無い為、メンバーの一人一人が自主性と責任感を持って業務に取り組んでおり、ただのセールスとしてだけでは無く、クライアントと講師陣を巻き込み、研修における企画・コンサルティングの経験を積むことができます。

【身につくスキル】
・営業としてだけではなく、クライアントと講師陣を巻き込み、研修における企画・コンサルティングができます。
・積極的に展示会、セミナーを開催しており、企画・運営力が身につきます。

大手SIerでの貿易物流領域におけるデジタル技術等を活用した新規ビジネス創発・提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任/一般
仕事内容
アナログなオペレーションが根強く残っていた貿易物流分野においても、コロナ禍、政府のデジタル政策、デジタル技術の進展等を背景にして、急速にオンライン化、デジタル化が進展しています。
今後、貿易物流分野全体のプロセスを電子化して官・民それぞれの業務の効率化・自動化を推進する貿易エコシステムの実現に向けて、下記のような業務に取り組んでいただきます。

・ビジネスアイデアの創出
・ビジネスプランの検討・立案
・ステークホルダーを巻き込んだビジネス化推進(顧客開拓、提案活動、アライアンス形成、各種調整等)
・ビジネスを実現するための実現案検討

入社後の具体的な担務は、ご自身のスキル・経験等を踏まえて決定します。
OJTや研修により、業務遂行に必要な知識や能力開発を支援しますので、業界知識やデジタル技術に係る知識等は入社後に学ぶことも可能です。

基本的にはテレワーク主体としつつ、オフィス勤務や顧客訪問等を業務状況に応じて実施し、効率性とチームワークの両立を目指した働き方を推進しています。

【アピールポイント(職務の魅力)】
私たちが目指すのは貿易物流業界全体のDX(デジタルトランスフォーメーション)であり、それによる社会課題の解決です。
その実現には様々なハードルがあり、簡単な道ではなく、戦略を考え、多くのステークホルダーを巻き込んで仲間を作り、構想実現のための仕組みを考える等、実現に向けてはやることはたくさんありますが、社会課題の解決といった社会的に意義のある大きな職務を経験することができますし、その経験を通じて以下のようなスキルも身につきます。

・社会や業界を俯瞰してビジネス戦略を考える戦略立案力
・官民を含めた多様なステークホルダーの巻き込み・調整スキル
・デジタル技術の活用によって課題解決策を導くデジタル活用力

大手総合電機会社でのITサービスの企画・導入提案

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜950万円 ※経験・スキルを考慮の上決定
ポジション
主任クラス
仕事内容
・インダストリー領域の事業部及びグループ会社のインフラ分野のITサービス提案・導入に従事いただきます。
・事業部及びグループ会社の現場課題の抽出及び導入をミッションとしており、各部門と協業しながらPJを遂行いただきます。
・分野に関しては、インフラ基盤やクラウド領域、DX基盤等幅広い範囲を扱う事となり、幅広い知見を活かす事が可能となります。
・担当企業からはITコンサルタントとして頼られる立場となります。

【職務詳細】
・事業部/Gr会社に対するITコンサルタント業務
・事業部/Gr会社からの各種IT(インフラ)分野の社内外サービスの展開
・事業部/Gr会社に対するサーバー更新/導入支援
・事業部/Gr会社に対する機器関連の調達や構築支援
・事業部/Gr会社に導入済の既存サービスに対するサポート
※アプリケーション分野は他部門が対応となり、今回はインフラ分野を中心に扱う部門となります。
※インフラ(ネットワーク、サーバー、セキュリティ/ゼロトラスト)やクラウド領域等、インフラ全般に対応。
※部門は国内及び海外(特に北米/隣の部門は欧州/鉄道事業部門)を対応しており、グローバルで活躍頂ける環境・案件もございます。

【ポジションの魅力・やりがい・キャリアパス】
・当グループ会社の取り組みは様々であり、最新の技術を用いて貢献する事が経験可能なポジションです。
・技術、領域において特定の分野に拘らず、幅広いITサービスやソリューションを企画、展開可能な事が魅力です。
・部門内・外との情報共有を進めることで、最新技術の習得、展開を図ることができる組織です。

インターネットメディアと人材ビジネスを手掛ける企業での法人営業(リーダー・マネージャー候補)/ITソリューション事業部

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
リーダー・マネージャー候補
仕事内容
主にtoBクライアントへの戦略作りを担っていただきます。
・新規・既存に関わらずマーケットを俯瞰で捉え、より構造的な営業戦略を構築する
・ニーズに対して適切なサービスの価値を提供しながら、次なるニーズ獲得へとつなげる
・サービス利用のない顧客やそもそもお取引がない企業に対して、長期的な認知向上施策を行いサービス利用顧客の獲得をはかる

<具体的な業務内容>
法人営業チームのマネージャーとして、事業拡大のための企画〜実施までを担当いただきます。
・新規案件を最大化するための施策を企画から実施まで、現場を巻き込みつつリードしていただきく
・顧客セグメント別の課題を特定し、法人戦略を検討していただく
・その戦略の企画と実行部分を、法人営業組織に横串で入り込み対応いただく
・他社競合の状況加味した上での戦略立案

◎当ポジションの魅力
・法人営業の上流部分に携わることができる、影響力の大きいポジションです。
・マネージャー職への昇格や企画職へのキャリア転換等、幅広いキャリアパスがあります。
・裁量が大きく、ご自身次第で会社・事業の成長を創っていけるポジションです。
・急成長中のITベンチャー企業でスピード感を持ちながら働いていただけます。

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(防災DX)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1100万円程度 ※ポジション及び経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
主任〜課長
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
クロスインダストリービジネスユニットにおいて、防災DXに関連するサービスを企画・販売するポジションです。スマートシティや環境DX関係の社内外の方々と協創しながら仕事を進めていきます。

【職務内容】
国、自治体、ディベロッパー(開発業者)等の街づくりに関係する各団体と協業し、災害対応オペレーションの効率化、住民サービスの高度化を検討し、システム・サービス企画、システム提案、およびプロジェクト推進を実行する。

【ポジションのアピールポイント】
若手も多く各メンバーがそれぞれ活躍中!事業の性質上、リリースしたサービスはメディアに取り上げられることが多く、今年も複数回ニュースに取り上げて頂きました。
若手の活躍としては、東京都TDPF実証事業で採択され、成果報告で有識者(大学の教授)と対談する様子が都のHPでYouTube配信されました。
防災DXの最前線で活躍することで、業界TOPの方々と甚大化する自然災害に対してどのように対応していくか。様々な確度から課題解決に取り組む経験を積むことが可能です。
災害対応能力はグローバルでニーズが高まっており、海外での活躍も可能です。

大手SIerでの顧客企業向け営業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円
ポジション
課長代理/主任
仕事内容
国内最大手HR・販促メディア企業/物流企業向け顧客営業。
業界の将来あるべき姿を先読みした企画および提案実施。
お客様と良好な関係を構築し、共にビジネスを創出。
新規顧客に対して、ビジネス拡大に向けた営業活動を実施し、当社シェアのさらなる拡大に向けて取り組む。
社内・社外のソリューションを組み合わせお客様との間で、案件コーディネイトを実施。

東証プライム上場インターネット広告企業での広告企画営業職〜外資系代理店担当〜 ※経験者歓迎!/英語経験を活かす!

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
700万円〜900万円 半期年俸制(4月、10月に査定有)、半期年俸制のため賞与なし
ポジション
担当者
仕事内容
大手ナショナルクライアントに対して自社サービスを使った企画提案をして頂きます。
当社では最先端のクリエイティブとアドテクロノジーを駆使したソリューションをクライアントへ提供しています。
自社サービスは、独自の配信技術によって本当に興味を持ったユーザーへリーチした上で、興味のあるユーザーが触れることもできるインタラクティブ広告の配信を行い、顕在層だけでなく潜在層にまで伝えたいメッセージを届けることが可能なソリューションです。

自社サービスの主な特徴としては:1)インタラクティブ広告というリッチクリエイティブです。3D, AR, 動画など広告クリエイティブ上で回転、ズーム、色変更など実際に触れることができる新しい形の体験型広告です。2)機械学習を活用した全自動での配信最適化を実現しており、クライアントが求めるあらゆるKPIに対して配信効果を最大化することが可能となっています。

<主要取引先>
・大手自動車メーカー
・大手飲料メーカー
・外資系大手IT企業
・大手化粧品メーカー

<担当業務>
・新規アプローチ先の選定、開拓(対象業界不問)
・クリエイティブ企画、メディアプランの設計・提案
・既存クライアントへの追加施策・アップセルに向けた提案
・キャンペーンのKPIを達成するための運用改善やプランニング

<魅力>
・本事業部の案件は、大手顧客の広告配信が多数です。
豊富な業種の顧客を有しており、業界や顧客の課題に向き合い、最適なデジタルマーケティングの戦略策定からプロモーション施策の
企画立案から実行までを一気通貫で提供することが可能です。

・現在8名ほどの組織で少数精鋭の環境です。
そのため、年次に関わらず個人の売上が事業へのインパクトが大きく、裁量と手触り感を持ちながら成長できる環境です。

・営業、エンジニア、デザイナー等本社の様々な人たちと関わる経験が出来る環境です。
 当社では全部門と近い距離感で仕事が出来て、意見交換もスムーズに行える事が魅力です。

ペット関連のヘルスケア事業会社でのセールス(リーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
550万円〜800万円
ポジション
リーダー候補
仕事内容
業務の詳細
・営業戦略の立案
・マーケティングチームと連携した施策立案
・カスタマーサクセス等との連携
・具体的なサービス活用のご提案
・初期商談〜受注までの検討フォロー
・決裁者へのサービス活用提案プレゼンテーション
・チーム内の人材マネジメント(人材採用・育成)
・CRMやMAの活用推進 等

▼キャリアパス
・マーケティング領域へのチャレンジ
・プロダクトマネージャー
・カスタマーサクセス
・事業開発
など部署をまたいでキャリアパスを描くことも可能です。

▼プロダクトについて
◎社会課題を解決する意義のあるプロダクトの提案
動物病院の業界はまだまだ電子化が進んでおらず、人手不足という大きな課題を抱えています。
業界の課題解決の一助として、DX化の支援を行い、経営状況を可視化するための社会的意義のあるプロダクトです

◎今後のビジョン
当事業部は、当社全体においても直接的に収益にかかわる重要な部門です。
今後、当SaaSプロダクトにおいて5年間で国内動物病院の30%のシェアを取りたいと考えております。
したがって、事業部として30-50名まで組織拡大を行う可能性があり、当ポジションの方には初期メンバーとして組織づくりや仕組みづくりにも携わっていただきたいと考えています。

▼ポジションの魅力
裁量の大きさ / 組織づくりに携わることが可能
現在、正社員1名と業務委託3名で構成されております。
正社員/業務委託などで新たにメンバーを迎え入れ、組織づくりから担っていただくことも想定しています

キャリアパスの豊富さ
当ポジションは、現在マーケティング/セールス/カスタマーサクセスのチームに分かれる想定ですが、ゆくゆくはセールス組織/カスタマーサクセス組織を機能分割したり、チームを分けたりする可能性があります。新しい組織立ち上げのリーダーや、その他マーケティング/プロダクトマネージャー/カスタマーサクセス/事業開発など様々なキャリアパスがございます

スピードの速さ
本社はシンガポールですが、本社CEO直下の組織となる想定です。したがって、各種予算の確保や確認/承認作業などについてもスピード感を持って進めていただくことが可能です

潤沢な予算 / 様々なチャレンジが可能
これまで当社は、創業5期目にして46億円以上の資金調達を行っております。当ポジションは当社の主力事業におけるセールスポジションであり、非常に重要なポジションです。様々な施策にチャレンジいただくことが可能です

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるSaaS型プロダクト(モバイルPOSサービス)のセールス/カスタマサクセス事業責任者候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜1400万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
部長
仕事内容
【事業・組織構成の概要】
当統括部は、主にリテール領域において、コンサルティング、SI、HW、サポートとトータルソリューションを提供しております。当グループは、店舗業務のDX化やサービス型事業を創造し、全社の成長を支える事をミッションとしており、SaaSプロダクト(モバイルPOS)を新規事業として0から立上げ、現在、1から10~100に事業拡大を行っております。

【職務内容】
モバイルPOSサービス事業全体の運営を行い、事業拡大がミッションとなります。

●業務の具体例
 ・ビジョン・戦略に基づく事業のマネジメント:事業全体の人数70名程度
 ・分析に基づく全体戦略の策定、メンバーへの落とし込み、実行に至る全体をマネジメントを担う
 ・自社上層部への進捗報告、新規投資における事業企画書、予算確保等
 ・トップアプローチ、パートナーとのアライアンス
 ・チーム編成、人材採用、メンバー育成""

【ポジションのアピールポイント】
全社注力テーマである、自社でのSaaS事業であり、個社のお客様の請負作業ではなく、自らが考えた様々な施策を実践できるため、自己のスキルアップが可能なポジションです。
また、当社は、企画、開発、プロモーション、セールス、カスタマサクセス、サポートまでをワンストップで提供可能なため、スピーディーに市場へプロダクト供給を行えます。
テクノロジーで市場が変わっていくのをメインサプライヤー側の立場で対応するという、非常に貴重な経験ができる環境です。
飲食業界はキャッシュレス、モバイルオーダー、テイクアウト等、デジタルを活用した大きな変革が今まさに起きており、POS領域も激変している状況です。その中で、市場にいる様々なプレイヤーと共創し、レガシーなPOSの世界にイノベーションを起こしましょう!そして、共にマーケットシェア1位を目指しましょう!

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるソリューション営業(日本銀行向けアカウント)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円程度 ※前職年収を考慮、当社規定による
ポジション
主任
仕事内容
日本銀行ではデジタル化の加速に併せて、従来のオンプレによるシステム構築からクラウド活用検討が加速しており、セキュリティ対策やシステム安定稼働に対しても益々取り組んでいる状況です。
その中で以下に記載する方針と注力領域を中心としたソリューション営業活動を遂行していただき、事業拡大に向けて取組んでいきます。
(以下の中からご本人の希望に応じた領域をご担当いただく想定です)

1. クラウド:クラウド推進による顧客の運用負担軽減や顧客システムの業務効率化
2. セキュリティ:業務リスク低減・リスク管理効率化、クラウド活用拡大を見据えたセキュリティ強化
3. DX:システム開発/運用の自動化、AI技術による手作業・紙業務のデジタル化

【ポジションのアピールポイント】
DX時代に新たなサービスをお客様に提案していくためにも、社外経験者の幅広いIT知識やクラウド等の最新技術ノウハウを持たれている方を積極的に取り入れて、事業変革を共に考えていきます。

【キャリアパス】
中央銀行向けのDX提案を担当することで、最新の製品やサービスを実際に導入する経験を多く持つことができ、IT業界に身を置くご自身が多岐に渡るスキルを身につけ、自らの市場価値を上げることが可能です。
全208件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

ITセールスの求人を企業の特徴から探す