メニュー

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業でのPLM Business Analyst(Retail)- Bilingualの求人

求人ID:1418204

更新日:2025/06/19

転職求人情報

職種

PLM Business Analyst (Retail) - Bilingual

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

●ポジション概要
リテール業界におけるPLMビジネスアナリストとして、新規顧客の獲得とPLM導入の初期段階からの支援を担っていただきます。複雑な小売業務プロセスを分析し、システム要件へと落とし込みながら、PLMソリューションの設定・導入にも貢献していただきます。

● 部署について
当部門は、エンジニアリングおよび製造業を対象に、業界横断的なデジタルトランスフォーメーションを支援するエンドツーエンドのIT・IoTソリューションを提供しています。

●プロジェクト概要
本ポジションは、新たにPLM導入を検討・開始したクライアント向けに、新規顧客開拓を支援するための新設ポジションです。ビジネスサイドおよび技術サイドと密に連携し、PLM導入をスムーズかつ効果的に進めることが期待されます。

●ポジションの魅力
当社がグローバルで展開しているトランスフォーメーション事例や手法に触れながら、それらを日本企業に導入していく経験を積むことができます。

●主な業務内容
予測、マーチャンダイジング、品揃え計画、BOM、原価計算、パッケージング、ラベリングなど、小売業の中核機能を理解・分析する
ステークホルダーと連携して、PLMに関する業務要件を収集・ドキュメント化・検証する
業務プロセスを分析し、改善機会を特定する
ビジネス要件を機能仕様に落とし込む
Retail PLMモジュールを業務要件に合わせて設定・カスタマイズする
業務フロー、ユースケース、テスト計画などのドキュメントを作成・管理する
ビジネス目標に即したPLMソリューションの設計・導入を支援する
UAT(ユーザー受入テスト)を実施し、関係者と承認を得る
エンドユーザーに対するトレーニングとサポートを提供する
業務担当者と技術チームの橋渡し役となる
導入されたソリューションの効果を監視し、必要に応じて改善提案を行う
PLM製品の新機能、業界トレンド、ベストプラクティスを常にキャッチアップする

必要スキル

●必須要件
1. PLM環境でのビジネスアナリストとしての実務経験(特にLectra、Centric、FlexPLMなどのRetail PLM)
2. PLMの基本原則やベストプラクティスに関する深い理解
3. Retail PLM製品の設定・カスタマイズ経験
4. 複雑なビジネス要件をシステム仕様に落とし込むための分析スキル
5. ステークホルダーとの円滑な連携が可能なコミュニケーション能力

● 語学力
- 日本語:流暢(会議のリードや資料作成が可能)
- 英語:ビジネスレベル(グローバルチームとの連携や文書作成が可能)

●歓迎要件
1. 業務フロー図や技術ドキュメントの作成スキル
2. データ分析・レポーティングツールの使用経験
3. 複数プロジェクトやタスクの並行管理能力
4. Agile手法やプロジェクト管理ツールの知識(尚可)
5. サプライチェーン管理プロセスの知識
6. その他PLM製品やツールに関する経験
7. プログラミング言語(例:Java)やデータベースの基本的理解

就業場所

就業形態

正社員

企業名

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業

企業概要

グローバルでサービスを展開する大手外資系ITサービス企業

企業PR

数々のグローバル企業に価値をもたらしてきた、業界最高水準のITサービスやソリューションをお客様に提供します。

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください