メニュー

投信評価会社でのファンドアナリストの求人

求人ID:1422833

更新日:2025/06/30

転職求人情報

職種

ファンドアナリスト

ポジション

アソシエイト・ディレクター

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

職務内容:
・ 日本に拠点を置くファンドマネージャー、その運用戦略や投資信託に関する調査をサポートします。
・ファンドマネージャーへのインタビューに主体性を持って参加し、評価に関するノートをまとめ、評価レポートを執筆します。
・社内関係者 (世界各国のアナリストチーム等)および社外関係者 (販売会社、メディア、規制当
局、顧客等)に対し、運用戦略に関する専門的な見解を構築し、その妥当性を説明する上で、重
要な役割を担います。
・日本のソートリーダーシップ・プログラム (業界の思想的リーダーとして情報発信するプログラム)に沿ったリサーチ ・レポートの執筆などへの貢献により、日本における当社のリサーチ力強化の一翼を担います。
・業界動向や展望、政策、その他日本の投資家に関連する運用関連の事項に関して、社外の関係者(販売会社、メディア、規制当局、顧客等)との能動的なコミュニケーションを通じて、日本における当社のリサーチ力を向上させます。
・当社の標準形の調査レポート等を活用し、日本における当社の資産運用アドバイザリー業務における顧客への継続的なサービス提供を支援します。
・顧客からの問い合わせに対応し、必要に応じてアドミニストレーション業務や分析を行います。

必要スキル

・大学卒業以上(学士号以上の学位)取得者。金融、経済学に関連する学位は尚可。CFA、および/または MBA 取得者であれば更に望ましい。
・少なくとも 3-5 年以上の資産運用関連の業務経験、マネジャー(ファンド)リサーチ、および/またはポートフォリオ運用の職務経験があれば尚可。
・個人、またはプロフェッショナルとして培った金融市場に関する鋭い知識を有する。
・日本語および英語での文書および口頭での高いコミュニケーション・スキルを有する。
・高い定量分析能力と統計学の知識に加え、Python、SQL、R などのプログラミング経験があれば尚可。
・主体性を持って仕事に取り組み、期限を守るために効果的に優先順位をつけることができる。
・主要なステークホルダーと良好な関係を築く能力を有する。
・PC および主要ソフトウェアパッケージの操作に長けていること。当社の投資分析プラットフォームの使用経験があれば尚可。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

アセットアロケーションコンサルティングファーム子会社

企業概要

事業内容:
・投資分析ソフトウェア、データベースの提供・販売
・インデックス(株価指数等)の提供・販売
・株式リサーチ・レポートの販売
・投資信託情報に関するデータ提供・販売
・マネジャーリサーチ・レポートの販売
・ESGに関連するリサーチなどの提供・販売

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

●所属部門について
当社では、世界中に約 120 名のマネジャーリサーチアナリストが在籍し、第三者の独立・中立の立場から運用戦略やファンドの分析を行っています。日本におけるマネジャーリサーチ部のアナリストは、日本の投資家や販売会社等の顧客に対し、高品質かつタイムリーなリサーチを提供する上で重要な役割を担います。
具体的には、運用戦略やファンド(投資信託)のデューデリジェンスの実施、分析レポートの執筆に加え、当社のミッションおよびリサーチ能力の認知度向上を目的としたグローバルリサーチプログラム(ソートリーダーシッププログラム)に沿って、日本の投資家に関連する運用または投資信託市場のリサーチレポートを執筆します。
日本におけるマネジャーリサーチ部は、2024 年から本格的に始動した部署であり、基盤は確立されつつも、部署立ち上げ時の活気ある雰囲気が残っており、他では得られない貴重な経験ができる機会を提供します。また、新 NISA の導入により貯蓄から投資への流れが定着しつつある中、第三者の独立・中立の立場からの分析は投資家にとって極めて重要であり、その中核を担う業務となります。勤務地は東京オフィスです。

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください