個人認証DX推進を手掛けるスタートアップでのエンジニアリングマネージャーの求人
求人ID:1428009
更新日:2025/07/03
転職求人情報
職種
エンジニアリングマネージャー
ポジション
担当者〜
年収イメージ
1000万円〜1400万円
仕事内容
仕事内容
弊社にはISUCON優勝経験を持つCTOをはじめ、少数精鋭で非常に高い技術力を持つメンバーが揃っています。
開発スピードが非常に早く、すでに創業からの約3年間でセキュリティ要件の高い法令対応の大臣認定取得、PoC、インフラ技術確立などを実施し、通常のエンジニアリング企業の数倍の速度で新しいサービスが生み出されています。
現在も複数のプロジェクトが進んでおり、これまでリファラルを中心に採用を進めてきました。
ありがたいことに採用は順調に進んでいますが、急激な組織の拡大に対してエンジニアリングマネージャーが不足している状況です。
そのため、スタートアップの環境で複数の0→1,1→10のプロジェクトにてアプリ開発に対応し、弊社の事業に共感してサービス及び組織の成長を支えるエンジニアリングマネージャーを募集しております。
今後さらなる事業展開に加えて組織の拡大を計画しており、「リアルとオンラインをシームレスにつなぐ未来の日常をつくる」というビジョンのもと開発チームの体制構築をCTOと共に担っていただける仲間を求めています。
▼具体的な業務内容
・エンジニアチームの組織構築
LCTO、経営陣や人事などとの連携
・メンバーとの定期的な1on1
L業務委託を含め現在20名以上、在籍しています
・評価制度の改善・運用
・戦略に沿ったエンジニア採用活動
・エンジニアの成長を支援するピープルマネジメント
*開発(レビュー含)とマネジメントの割合は3:7を想定しておりますが、ご経歴やご志向次第でお任せする範囲を柔軟に決定したいと考えています(詳細は面談時にお伝えします)。
▼本ポジションの魅力
・エンジニアリングチームの組織や文化作りに携われます
・まだ小さい組織のため経営陣と近い距離で業務ができます
・特定の認証サービスを活用したサービスに携われます
・一企業のなかでBtoGtoC、BtoBtoC、BtoCと非常に幅広いターゲットのサービス開発・提供に携われます
・幅広い領域に転用できるため、複数領域のサービスに立ち上がりから携われます
・本人確認にかかるコストは行政・事業者・個人すべてが抱える社会課題のため、社会貢献性の高い事業に携われます
・ハイブリットワーク、フルフレックスでの勤務が可能なため、高いパフォーマンスを出せる環境・時間帯で業務に携われます
▼開発環境
開発体制:アジャイル開発
言語:Go,TypeScript,Kotlin, Protobuf
フレームワーク:Expo, React,Next.js,Vue.js,Nuxt.js,Astro,Kotlin Multiplatform
ビルドツール:Vite, Gradle, Github Actions
ライブラリ:Buf, ConnectRPC, sqlc
プラットフォーム:Google Cloud Platform,Amazon Web Services
データベース:PostgreSQL, SpiceDB, Cloudflare D1
監視ツール:Sentry
実行基盤:Docker,Cloud Run, ECS on Fargate, Cloudflare Workers
構成管理:Terraform
OS:macOS(開発機)
ドキュメント:Markdown
プロジェクト管理:Notion, GitHub
ドキュメントツール:Notion, Google Workspace
コミュニケーション:Slack, Google Meet
その他ツール:Clerk
弊社にはISUCON優勝経験を持つCTOをはじめ、少数精鋭で非常に高い技術力を持つメンバーが揃っています。
開発スピードが非常に早く、すでに創業からの約3年間でセキュリティ要件の高い法令対応の大臣認定取得、PoC、インフラ技術確立などを実施し、通常のエンジニアリング企業の数倍の速度で新しいサービスが生み出されています。
現在も複数のプロジェクトが進んでおり、これまでリファラルを中心に採用を進めてきました。
ありがたいことに採用は順調に進んでいますが、急激な組織の拡大に対してエンジニアリングマネージャーが不足している状況です。
そのため、スタートアップの環境で複数の0→1,1→10のプロジェクトにてアプリ開発に対応し、弊社の事業に共感してサービス及び組織の成長を支えるエンジニアリングマネージャーを募集しております。
今後さらなる事業展開に加えて組織の拡大を計画しており、「リアルとオンラインをシームレスにつなぐ未来の日常をつくる」というビジョンのもと開発チームの体制構築をCTOと共に担っていただける仲間を求めています。
▼具体的な業務内容
・エンジニアチームの組織構築
LCTO、経営陣や人事などとの連携
・メンバーとの定期的な1on1
L業務委託を含め現在20名以上、在籍しています
・評価制度の改善・運用
・戦略に沿ったエンジニア採用活動
・エンジニアの成長を支援するピープルマネジメント
*開発(レビュー含)とマネジメントの割合は3:7を想定しておりますが、ご経歴やご志向次第でお任せする範囲を柔軟に決定したいと考えています(詳細は面談時にお伝えします)。
▼本ポジションの魅力
・エンジニアリングチームの組織や文化作りに携われます
・まだ小さい組織のため経営陣と近い距離で業務ができます
・特定の認証サービスを活用したサービスに携われます
・一企業のなかでBtoGtoC、BtoBtoC、BtoCと非常に幅広いターゲットのサービス開発・提供に携われます
・幅広い領域に転用できるため、複数領域のサービスに立ち上がりから携われます
・本人確認にかかるコストは行政・事業者・個人すべてが抱える社会課題のため、社会貢献性の高い事業に携われます
・ハイブリットワーク、フルフレックスでの勤務が可能なため、高いパフォーマンスを出せる環境・時間帯で業務に携われます
▼開発環境
開発体制:アジャイル開発
言語:Go,TypeScript,Kotlin, Protobuf
フレームワーク:Expo, React,Next.js,Vue.js,Nuxt.js,Astro,Kotlin Multiplatform
ビルドツール:Vite, Gradle, Github Actions
ライブラリ:Buf, ConnectRPC, sqlc
プラットフォーム:Google Cloud Platform,Amazon Web Services
データベース:PostgreSQL, SpiceDB, Cloudflare D1
監視ツール:Sentry
実行基盤:Docker,Cloud Run, ECS on Fargate, Cloudflare Workers
構成管理:Terraform
OS:macOS(開発機)
ドキュメント:Markdown
プロジェクト管理:Notion, GitHub
ドキュメントツール:Notion, Google Workspace
コミュニケーション:Slack, Google Meet
その他ツール:Clerk
必要スキル
応募資格
【必須(MUST)】
・Webアプリケーションまたはモバイルアプリケーションの開発および運用経験
・エンジニアメンバーのマネジメント経験
・アジャイルの手法を用いた開発経験
・エンジニア採用業務の経験
【歓迎(WANT)】
・エンジニアリングチームのリーダー及びマネージャー経験
・部署横断的に問題を解決した経験
・SaaSでのProduct Managementの経験
・スタートアップでの就業経験
【求める人物像】
・オーナーシップを持ち、自立して主体的にプロジェクトを推進できる方
・必要に応じて領域横断的に携わることのできる方
・自身の考えやアイデアを他者に分かりやすく説明できる方
・未経験の技術であっても、素早く効率的にキャッチアップすることができる方
・早い開発スピードのなかで柔軟に対応できる方
・同時に複数の0→1フェーズのプロダクトを育てられる方
・機能追加や改善など、1→10フェーズでプロダクトのグロースに携わってこられた方
【必須(MUST)】
・Webアプリケーションまたはモバイルアプリケーションの開発および運用経験
・エンジニアメンバーのマネジメント経験
・アジャイルの手法を用いた開発経験
・エンジニア採用業務の経験
【歓迎(WANT)】
・エンジニアリングチームのリーダー及びマネージャー経験
・部署横断的に問題を解決した経験
・SaaSでのProduct Managementの経験
・スタートアップでの就業経験
【求める人物像】
・オーナーシップを持ち、自立して主体的にプロジェクトを推進できる方
・必要に応じて領域横断的に携わることのできる方
・自身の考えやアイデアを他者に分かりやすく説明できる方
・未経験の技術であっても、素早く効率的にキャッチアップすることができる方
・早い開発スピードのなかで柔軟に対応できる方
・同時に複数の0→1フェーズのプロダクトを育てられる方
・機能追加や改善など、1→10フェーズでプロダクトのグロースに携わってこられた方
就業場所
就業形態
正社員
企業名
電子署名・認証サービスの企画、開発、販売会社
企業概要
電子署名・認証サービスの企画、開発、販売
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください