メニュー

外資系大手生命保険会社でのシステム開発(オープン系 営業戦略) / シニアスタッフの求人

求人ID:1437786

更新日:2025/08/08

転職求人情報

職種

システム開発(オープン系 営業戦略) / シニアスタッフ

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

職務内容
【職務内容】
社内SEとして企業の営業戦略に関わるシステムの開発をご担当頂きます。
具体的には企業営業社員の採用・育成の仕組み、人事・報酬などの各種制度を中心とした営業戦略領域のシステム開発をご担当頂きます。

●具体的な業務内容
・システム開発(ビジネス企画段階からの支援・要件定義、技術選定 リリース)
・システム保守(システム基盤変更に伴う運用保守対応、障害・問い合わせ対応)
・プロジェクト推進(中規模クラスのPM,大規模クラスの統括PLなど)
・QCD改善活動(品質向上、CI・CDなど自動化・効率化、クラウド活用など)
・ベンダー管理(オフショア活用含めて)
・ビジネス部門へのシステム化提案、支援

●仕事の特色
1.募集時点ではオープン系全般に関わるシステム開発のご経験があれば充分です。
担当領域が特定業務となるため、入社時点で金融・保険などの業務知識は問いません。
業務知識に関しては入社後に座学とOJTにてマネージャーを中心にフォローいたしますので、その都度身につけて頂ければ問題ございません。

2.社内SEとして幅広く経験を積むことが出来ます。
一人あたりの担当案件が多いことから、積極的にメンバーへ権限移譲をしております。
上流工程ではビジネス部門に対してコンサルタントのような役割を、開発工程ではプロジェクトマネージャーやリーダーとしてプロジェクトマネジメントの役割を経験することが出来ます。
新技術を導入する際にはアーキテクチャーの役割も経験することが出来ます。
最近ではクラウド化やCI/CD導入を実施しております。
加えて、経営戦略に直結することから状況に応じて臨機応変に対応していくことを求められるため、ビジネススキルも鍛えやすい環境です。

必要スキル

求める人物像
【応募必須要件】
以下のシステム開発のいずれかを経験していること(SI/コンサル/事業会社問わず)
・新規システム構築におけるアーキテクチャー担当
・新規技術、製品、サービスの調査/選定/導入検討の主担当
・非機能要件(性能、セキュリティ、障害運用など)を含めた上流工程、テスト計画・推進、移行・リリースの実務経験

【歓迎要件】
●管理タスクの経験(必須:予算管理/スケジュール管理/品質管理/変更管理)
●アプリケーション開発の下流経験(特にJava)
●AWS基本知識(SAAレベル)

【業務に対する姿勢など】
・自身が知らないことに対しても学習し早期にキャッチアップできる方
・自立して主体的に仕事を進められる方
・責任感が強く与えられた仕事を粘り強く達成できる方
・ビジネス部門、IT部門、協力会社とコミュニケーションを取り、他者と協力できる方

●学歴
専門卒以上

●英語力 不問

●その他:
リモートワーク導入済
チーム意識の醸成・維持を目的に、会社として社員同士が週1 2回を目安に対面で会うことを推奨。(入社直後は担当マネージャー、トレーナーを中心に環境に慣れるまで一緒に出社。)

残業時間、有休(CY2023実績)
⇒残業時間:月残業平均10 20h(繁忙期により異なる)※1日7.5h勤務
⇒有休:70%強
※初年度12日付与、段階的に上昇し5年後に20日付与、以降毎年20日付与。繰越制度あり。
※傷病休暇は別途20日付与。

その他
・資格:特定業界共通試験は入社後必須。
・IT内研修が充実(※AWS外部研修など。AWS資格保持者も多数)
・資格取得費用補助制度あり

選考フロー:書類選考⇒適性検査(web)⇒面接(基本3回)

就業場所

就業形態

正社員

企業名

外資系大手生命保険会社

企業概要

世界30ヵ国以上で生命保険、投資信託、年金、退職関連業務、資産運用、不動産仲介などを手がけている米国最大級の金融サービスグループの中核生命保険会社です。

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください