「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

生命保険の転職求人

519

並び順:
全519件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

生命保険の転職求人一覧

新着 生命保険会社でのプロダクトマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1400万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
当社アプリプロダクトマネジャーは、
Group Office担当部門と連係しながら国内展開するキーパーソンとなります。
社外(一般消費者/主要お取引先様/既存契約者)はもちろん、社内における当社アプリの果たすべき役割を明確化し、
それに伴う部門横断的な調整・交渉・実行についてPDCAを通じて実行する責任を有する。

【具体的な業務内容】
アプリサインアップ目標値の達成に向けた包括的な戦略・計画立案・実行。
日本における当社アプリの定着・活用のためのクロスファンクション・リード。
タイムリーかつ正確なGroup Officeや関連部門との連絡・調整・進行。
中・長期ビジョンに立った当社アプリプラットフォームの最大活用の戦略立案。
社内外ステークホルダーへの報告。

【会社全体の働き方】
リモートワークを推奨しており、ドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。また、残業時間も平均20時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。
フルフレックス制度も導入していることから自由度高く働くことができます。


【想定キャリアパス】
マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。

新着 大手監査法人におけるトランザクションから起因する会計・財務報告アドバイザリー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、能力を考慮の上、当法人の報酬規定による。
ポジション
応相談
仕事内容
クロスボーダーM&A、事業売却、事業再編、株式上場、アライアンス、資金調達などのトランザクションから起因する会計・財務報告アドバイザリー業務を専門に行うチームです。
具体的には、GAAPコンバージョン、複雑な会計処理(企業結合会計、連結会計、流動化会計、リース会計、ストックオプション会計、Purchase Price Allocationに関する会計、減損判定)など、当社の会計・財務報告アドバイザリーサービスのグローバルスタッフとして国内外の案件に関与いただきます。

【魅力】
‐新聞の一面に載るような案件に数多く関わる機会が多くあります。
‐日本語のみならず英語でのコミュニケーション能力をさらに伸ばすことができます。
‐クロスボーダー案件を通じて海外事務所と関わるグローバルな機会が豊富です。
‐会計や財務報告の知識を活かしてアドバイザーとして付加価値を市場に対して提供することができます。
‐会計原則のアプリケーションの実務的経験を積むことができます。

【入社後のイメージ】
‐チームのネットワークを利用して海外で勤務することもできます。
‐監査法人、トランザクションサービス、コンサルティングなど幅広い分野で会計アプリケーションを軸にキャリア形成が可能です。

※サービスの詳しい内容は以下リンク先をご参照ください。
https://www.pwc.com/jp/ja/services/assurance/financial-reporting/cmaas.html

新着 生命保険会社での営業推進統括 アシスタントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
当社グループは、アジア10の地域、日本、香港・マカオ、タイ、インドネシア、フィリピン、シンガポール、ベトナム、マレーシア※、カンボジアに展開しています。
※マレーシアではタカフル保険を扱っています。
当社生命保険は、人々の保険に対する感覚を変えることを使命とする保険会社です。「人々が抱く“保険”に対する感じ方・考え方を刷新すること」をビジョンに掲げ、1996年8月の創業以来、常にお客さまの視点で考え、シンプルでわかりやすく、独自性豊かな商品・サービスを「提供し、当社グループの一員としてアジアを代表する保険会社になることを目指しています。

【職務目的】
営業推進統括部にて、当社提携先企業との事業開発をリードいただきます。
乗合代理店チャネルをメインに事業を行っている当社にとって、新たな独自のマーケットを創り上げることは非常に重要な取り組みです。
当社グループの広範なネットワークを駆使して事業開発をリードできる仲間を募集します。

【担当職務】
当社提携先企業との事業開発における社外折衝全般
提携事業の企画立案、社外ミーティングのリード、
事業開発プロセスにおける社内関係先との合意形成、レポーティング
その他営業推進関連部門全般の業務改善サポート

新着 生命保険会社でのデジタルプラットフォームグループスタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ
仕事内容
【職務概要】
主な業務は、ANP&VNBを最大化するために、新規顧客を獲得しナーチャリングする「プラットフォームやデジタルソリューション」の開発と運用になります。
そのほか、ビジネス部門における(NBM内)デジタル化の推進(戦略や人材育成等)なども対応いただきます。

【具体的な業務内容】
◆ディストリビューターやビジネス部門のニーズ把握
・ユーザー要件および技術要件を勘案したシステム化要件定義書の策定・管理
・開発にいたるロードマップ策定・プロセス管理
・デジタルプラットフォームイニシアチブの実行の取り組みを通じてアジャイルプラクティスのリードおよびコーチング
・社内外のビジネス関係者や各ステークホルダーとの適切なコミュニケーションおよび関与
・UI/UXチーム(デジタルコンテンツグループ)との効果的な協力体制の構築と維持
・プラットフォームおよび各種ソリューションの開発後メンテナンス(コンテンツマネジメントシステムの運用を含む)

【想定キャリアパス】
マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。

新着 生命保険会社でのニュービジネス推進 パートナー開拓推進

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
パートナーと協業し、営業推進や、募集スキームの構築を行っていただきます。

1.代理店経営のコンサルティング
数値計画の策定・管理、収益増に向けた提案、募集スキームの構築、コンプライアンス関連の指導

2.マーケット動向・競合他社販売戦略分析
競合他社の商品・販売スキームなどの情報収集、販売戦略の策定

3.営業支援業務
販売戦略の相談、業務改善策の策定および実行、商品勉強会の実施、募集人からの照会対応

4.非対面募集ツール、およびデジタルツールの作成
パンフレット、スクリプトなどの募集ツール、動画、WEBページなどのデジタルコンテンツの作成、管理

5.パートナー・マーケットの開拓
※お客さまに対し、直接生命保険の販売をすることはありません。

【会社全体の働き方】
IT部門はコロナ以前からリモートワークを推奨しており、ドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。また、残業時間も平均20時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。

【想定キャリアパス】
マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。

新着 生命保険会社でのニュービジネス推進 パートナー営業コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
パートナーと協業し、営業推進や、募集スキームの構築を行っていただきます。

1.代理店経営のコンサルティング
数値計画の策定・管理、収益増に向けた提案、募集スキームの構築、コンプライアンス関連の指導

2.マーケット動向・競合他社販売戦略分析
競合他社の商品・販売スキームなどの情報収集、販売戦略の策定

3.営業支援業務
販売戦略の相談、業務改善策の策定および実行、商品勉強会の実施、募集人からの照会対応

4.非対面募集ツール、およびデジタルツールの作成
パンフレット、スクリプトなどの募集ツール、動画、WEBページなどのデジタルコンテンツの作成、管理

5.パートナー・マーケットの開拓
※お客さまに対し、直接生命保険の販売をすることはありません。

【会社全体の働き方】
IT部門はコロナ以前からリモートワークを推奨しており、ドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。また、残業時間も平均20時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。

【想定キャリアパス】
マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。

新着 外資系生命保険会社グループのシステム会社におけるコミュニケーションマネージャー(社内広報)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
890万円〜1,200万円(残業代支給対象外)
ポジション
マネージャー
仕事内容
大手外資系保険・金融グループ内ITインフラ企業での社内広報業務を行っていただきます。グループの事業戦略を社内に共有すること、ブランディングを守り強化すること、社内のコミュニケーションを円滑にすること、カルチャーを醸成することはとても重要な役割となります。今回募集するコミュニケーションマネージャーのポジションは、新たに創設される機能で、社内広報の戦略策定から企画、実行まで行っていただくポジションとなります。多くのステークホルダーと関わり、スピード感をもって円滑に行うべく、以下の業務が担って頂きます。

【担当領域】
・社内広報戦略の策定
・社内広報活動の企画、実行(編集、発行含む)
・グループの戦略、アナウンス等の連携、社内発信
・社内イベントの企画・運営・実行
・企業の文化醸成に関する企画、実行
・ブランディングとその管理
・広報活動全般におけるリスク管理
※一部、総務業務を受け持つ場合があります。

<このポジションの魅力>
新設されたポジションで戦略策定、企画から行うことができます。
本ポジションはアメリカ本社とのコミュニケーションもあり、グローバルに活躍できる機会もあります。
また、将来的には、人事、総務業務を幅広く経験を積むことも選択できます。
人事・総務業務も変革期となっておりますので、経験を伸ばしたい方、さまざまなことにチャレンジしたい方に適したポジションとなります。

日系生命保険会社での経理(マネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜800万円(残業代込、通勤手当別途)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●月次決算/四半期決算/年次決算対応
●親会社への財務報告(IFRS)
●税務対応

※業務の幅を広げることのできるステップアップ可能なポジションです。

有名外資系生命保険会社でのデジタル&マーケティング本部 ブランド&アドバタイジング部 部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:1000万円〜1600万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
部長
仕事内容
1. グループブランド全体の戦略および推進におけるブランドヘッドの補佐業務
2. グループ全体のブランド戦略に即した、当社のブランドマーケティング部の運営・マネジメント
3. ATL(キャンペーン、スポンサーシップなど)、BTL(イベント、ソーシャルメディア公式アカウント、サイネージなど)の一貫したブランドマネジメント
4. ブランドマーケティングにおけるデジタル化、データ活用の推進
5. チームエンゲージメントによる日常業務および働き方の改善・促進(ポストCOVID, デジタル化を考慮)
6. 主要外部ステークホルダー(メディア/クリエイティブ/ソーシャル/データアナリティクス/リサーチエージェンシーの担当チーム)との良好な関係構築

上述の職務を当社およびグループ全体のブランド力向上に向けて、社内外のステークホルダー/コラボレーターと連携をとりながら実現していく

有名外資系生命保険会社でのパートナービジネス企画グループ グループマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
グループマネージャー
仕事内容
パートナービジネス企画グループは、代理店報酬制度の企画・運営、営業業績システムの保守・運営、代理店システム(AG-Portal/Compass)の企画・開発、ならびに新契約/保全業務のデジタル化を推進し、代理店サポート強化、営業店事務効率化、営業生産性拡大に貢献しています。
パートナービジネス企画グループマネージャーは、各施策を担当するチームメンバーのマネジメントと業務支援を行うと共に、自らも担当業務遂行のための課題解決、関係部門との企画調整業務、各種会議体(DCom/ExCom/SC/委員会)への決裁申請業務などを担います。
PBチャネルの成長を支える基盤づくりや、業務プロセス変革の推進に関心のある方のご応募をお待ちしております。

日系生命保険会社でのシステム管理部ITサービスデスクチーム<専門課長>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
管理職にて採用:750万円〜1120万円(残業代込み)
ポジション
専門課長
仕事内容
◆下記の業務にかかわる方針策定、社内調整や、ベンダーマネジメント
・ITサービスデスク業務、社内SE業務
・クライアントOS、機器およびその周辺機器の運用管理
・マイクロソフト製品(M365やExchange、AD等)や各種ソフトウエアの運用管理
・テレフォニーシステムの運用管理
◆プロジェクトのITリードならびにプログラムコントロール
◆ITサービスデスクに関わる計画執行・年度予算策定

日系生命保険会社での人事部 人材開発グループ 中途採用&トレーニングチーム<主任>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
非管理職にて採用:350万円〜680万円(残業代別途支給)
ポジション
主任
仕事内容
◇中途採用に関わる業務
・各部署からの人材ニーズをもとに、採用戦略計画策定・実行
・各部署とのコミュニケーション(求人票作成、採用関連相談など)
・採用業務に伴う転職エージェント対応
・採用関連のシステム(ハーモス等)の管理・運用
・面接等日程調整対応
・面接対応
・新たな採用チャネルの検討・実行
・採用関連データの分析
・上記に関連する補足的な業務

日系生命保険会社でのプロジェクト管理<主任>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円(残業代別途支給)
ポジション
主任
仕事内容
・プロジェクトマネジャー業務(全社横断的なプロジェクトを対象とする)
・PMO業務(プロジェクトマネジメント事務局)
・経営企画業務(配属部門が経営管理本部配下にあるため、経営企画業務も担う)

日系生命保険会社での監査(監査補佐等)/専門課長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1000万円(残業代別途支給)
ポジション
専門課長
仕事内容
1.監査役会の運営

スタッフに指示し、監査役会スケジュールの策定、議題案作成、資料のとりまとめ、議事録作成等を実施する。

2.監査役監査の補佐

調査活動、監査役助言・指摘事項の管理、監査報告書の作成、期末監査のサポートを実施する。

3.監査計画の策定

リスク評価に基づく監査重点項目の洗い出し、監査方針・計画の策定、活動計画の提案等を実施する。

4.会計監査対応

会計監査人との調整、監査役による会計監査のサポートを実施する。

5.その他管理業務

予算管理、各種報告対応、インフラ整備、スタッフ管理等を実施する。

日系生命保険会社でのIT本部 システム開発部 次期契約管理システム推進グループ /専門課長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円
ポジション
課長
仕事内容
1.次期保険契約管理システムに関する全社開発プロジェクトの実行
・開発プロジェクト計画の実行及び社内承認に向けた提案
・ユーザー部門との案件調整、要件定義作成
・開発プロジェクト管理(進歩管理、予算管理、課題・障害管理)
・ベンダー納品物の受入検収

2.次期保険契約管理システムに関する保守
・データ整備、マニュアル整備、ベンダ納品物検証等
・システム運用チームとの連携、本番業務障害時の対応
・ベンダー要員管理(日常作業全般、ベンダー要員の受入/退出を含む)

日系生命保険会社での資金証券部 /部長または副部長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
900万円〜1500万円※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。(固定給+賞与)
ポジション
部長または副部長
仕事内容
【仕事内容】
1) 一般勘定の運用管理業務(決済、担保管理、会計)、特別勘定の運用および運用管理業務、運用資産に由来するすべての社内・社外報告書の作成、運用部門内の費用管理を監督し、仕事の過程・成果に対する説明の責任を負う。
2) 正確な入出金業務と資金管理。
3) 部内業務の合理化を推進し省力化に努め、新しい業務の発生を受け入れる余地を常に確保する。
4) 法令・制度・業界慣行の変化に対応しつつ、フロントによる新しい運用手法の導入を支援する。

日系生命保険会社での代理店本部アシスタントチーム【主任】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円(残業代別途支給)
ポジション
主任
仕事内容
●各種業績レポートや経営会議資料の作成・管理
●キーアカウントマネジャー(代理店本部担当)のサポート業務
●金融機関代理店本部との事務対応
●部内総務業務全般

日系生命保険会社でのシステム企画部 IT戦略企画チーム /専門課長

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
管理職にて採用:750万円〜1120万円(残業代込み)
ポジション
課長
仕事内容
<プロジェクト管理業務>
・ITプログラム、プロジェクトのプロジェクトマネージャー
・担当プロジェクトに関して計画通りのQCD達成
・プロジェクト管理に関する事務局作業
<IT戦略企画業務>
・IT戦略の企画立案
・年度計画〜中長期計の策定
・新技術・他社システム動向などの調査研究

日系生命保険会社での金利統括グループ 専門課長(トレーダー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜1100万円(残業代込み)※前職の給与を考慮し、当社規定に則り決定します。
ポジション
専門課長/主任
仕事内容
円金利トレーダー/外貨金利トレーダー(円金利ポートフォリオマネジメント、外貨金利ポートフォリオマネジメント、ISDA等の契約及び管理業務、レポーティング業務)

日系生命保険会社でのIT本部 システム開発部 チーム主任

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
450万円〜650万円(残業代別途支給)
ポジション
主任
仕事内容
1.基幹システムHELIOSの維持開発
 ・開発プロジェクト計画の実行および社内承認に向けた提案
 ・ユーザ部門との案件調整、要件定義作成
 ・開発プロジェクト管理(進歩管理、課題・障害管理)
 ・ベンダー納品物の受入検収
2.メインフレームからの脱却(2030年富士通メインフレーム製造・販売停止への対応)
 ・HELIOSメインフレーム脱却検討(手法調査、POC、ベンダー選定)
 ・プロジェクトメンバーとしてマイグレーション実行

外資系生命保険会社での収益管理チーム_Manager

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:1100万円〜1300万円程度(応相談)
ポジション
Manager
仕事内容
●収益管理業務
・商品毎の収益モニタリング
・新商品開発および既存商品改廃に関する適切性の検証
・社内各種施策に応じた収益管理業務(代理店に関する手数料率の企画・立案など)
・経済価値ベースや当社基準に基づく収益性指標の分析・検証
・経済価値ベース規制対応(フィールドテストや計測体制の構築など)
・当社収益構造の分析・検証およびコスト構造改善に向けた提案・提言

●役割: 
・ 収益管理チームに所属し、上述の業務に関わっていただきます。
・ 本人の希望に沿いつつ、定期的な業務ローテーションを行うことにより、上述の業務について偏りなく担当をしていただきます。
・ 商品部門、数理部門、予算管理部門、運用部門、リスク管理部門、IT部門、親会社等と連携し、業務を行います。

日系生命保険会社での商品部 商品企画G 商品企画ワーキングチーム<主任>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜680万円(残業代別途支給)
ポジション
主任
仕事内容
<仕事内容>
・数理的なスキルを用いて、顧客・代理店のニーズや会社の戦略に合った商品を開発する
・プライシング、収益評価・リスク評価など、主には数理面を中心とした商品開発、関連部門調整、金融庁折衝や親会社の承認

【福岡】生命保険会社での契約サポートリーダー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜490万円(変動報酬含)※経験に応じて決定
ポジション
リーダー
仕事内容
・チームリーダー業務(3〜4名のチームのチームリーダー業務として進捗管理およびレポーティング)
・営業支援業務(代理店向けのデータ作成および代理店との情報の授受)
・生命保険契約の管理事務(契約保全および保険金・給付金請求に係るサポート)
・代理店の管理事務(代理店登録に関する情報の収集および帳票の整備)
・帳票発送業務(代理店管理・契約管理等に必要な帳票の発送)

当社の代理店管理業務や契約管理業務の一部を一括して行うことにより、より質の高いサービスをより迅速に代理店に提供することを期待されて2023年1月に新設された部門です。
期待が大きい分、責任も伴いますが、大変やりがいのある仕事です。
新設部門の立ち上げメンバーとして、この仕事にチャレンジしていただける方を募集します。

外資系大手生命保険会社での人事スタッフ(営業部門・人事担当)<オペレーショナルスタッフ>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜740万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
オペレーショナルスタッフ
仕事内容
生命保険のプロフェッショナルとしての営業職は当社のビジネスモデルの根幹であり、その人事制度の企画設計、運用は会社の最も重要な経営戦略の一つです。営業人事チームは、会社の重要な人事戦略に携わっていただくお仕事です。
中途入社社員が6割以上のチームですので、人事未経験で入社いただいてもOJTや研修を通じて活躍できる環境が整っています。
制度の企画から運用、システム開発と幅広い領域に関わることができ、人事/保険業界でのキャリアアップにつながるポジションです。

【職務内容】
営業社員の人事制度に関わる企画立案・実行を担当いただきます。
●営業組織の人事制度における中長期的な課題への取り組みのサポート
 ・マネージャーの指示のもと、ビジネスモデルの中心であるライフプランナー制度
 ・エージェンシー制度の更なる発展に向け、中長期的な検討を社内横断的に企画・推進する
●人事制度の運用および改善のための企画・立案業務
 ・営業社員の入社、退職、異動、再雇用に関わる業務の遂行
 ・営業社員にかかる資格制度等、各種制度および施策の改善のための企画・立案
●労務、人事・就労にかかる部門および社員サポートに関する業務

【キャリアプラン】
会社戦略の中核を担う部署であり、将来的に管理職・経営層として活躍するキャリアプランを描ける部署です。年齢・在籍年数に捉われない人事制度で社員一人ひとりが能力を十分に発揮できる環境があります。業界変革にとっては異業種の経験も重要であり、生命保険業界以外の出身者も多く活躍しています。

【組織の雰囲気】
会社自体がフラットな組織のため、役員や管理職との距離も非常に近いです。
メンバーは20代 30代が中心であり、コミュニケーションが活発で風通しの良い部署です。

【働き方】
有給取得率は全体平均で80%以上、残業時間は20〜30時間程度です。
子育て世代もご家庭と仕事の両立を図りながら活躍しています。

【スキル開発支援】
未経験の方にとって必要なスキル習得のための研修があります。
また、人事関連の法令に関する勉強会など、チーム内の勉強会を企画・実施しています。

【東京/大阪】生命保険会社でのApplication Engineer

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜600万円(変動報酬含)※経験に応じて決定
ポジション
担当者〜
仕事内容
社内ユーザ向けシステム開発における以下の業務を想定しています。
・アプリケーション開発(コーディング、単体テスト、結合テスト)
・BAU業務(日々の改善開発における要件定義、設計、受け入れ等、障害・照会対応、関連協力会社契約、リソース管理等)
・プロジェクト開発業務(会社ポートフォリオに準じたプロジェクト開発業務 -要件定義、設計、受け入れ等)
・改善系施策の推進(業務部門への課題・改善点ヒアリング、改善計画の立案等)

【開発環境】
担当する業務領域によって、基本となる環境は以下の通りです。
◎開発環境 (富士通ホスト基盤)
・言語:YPS/COBOL
・OS:MSP(富士通ホスト)
・開発手法:ウォーターフォール
・その他使用環境:ListWorks、FORM、HULFT

◎開発環境 (IBM基盤)
・言語:COBOL
・OS:IBM i(AS/400)
・開発手法:ウォーターフォール
・その他使用環境:CDC、HULFT、A-auto
・クラウドプラットフォーム:XiCloud

◎開発環境 (Open基盤)
・言語:Java, JavaScript
・フレームワーク:Spring boot
・開発手法:ウォーターフォール / Agile
・その他使用環境:WindowsServer、Linux、Oralcle、SQLServer、ETL、ESB、RuleEngine、HULFT、JP1
・クラウドプラットフォーム:Microsoft Azure

【配属部署について】
配属先部署では主に、社内ユーザが使用する新契約・契約保全・保険料請求収納・保険金支払・経理・数理の各業務で使用するアプリケーションの保守・開発を担当しています。各業務領域の既存システムの改修および、ペーパレス化・省力化・自動化を推進するため、デジタルトランスフォーメーション施策も積極的に取り組む事を検討しており、業務領域・技術に固執せず柔軟な発想を持ち、積極的に推進していける方または自らコーディングできる方を募集します。

【働き方】
IT部門はコロナ以前からリモートワークを推奨しており、ドレスコードフリーによりカジュアルな服装でラフに就業いただけるような環境整備を進めています。また、残業時間も平均20時間程度に抑えており、繁忙期も労務管理による残業抑制の取り組みがなされています。

【キャリアパス】
マネジメントとスペシャリストへのキャリアパスがあります。ご志向性に応じた柔軟なキャリア設計が可能です。

外資系大手生命保険会社での財務管理(スタッフ/予算管理担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
570万円〜610万円
ポジション
担当者
仕事内容
当グループにおいて、財務管理スタッフとしてマネージャーの支援を受けながら、主に以下の業務を担当頂きます。

(1)Japan Planning & Analysis:
● 日本グループ内保険子会社の業績・収支計画に関する取りまとめ及びUS親会社への報告業務のサポート
● US親会社および日本グループ内保険子会社とのコーディネーション業務
● 子会社作成数値のレビューおよび各種会議体資料の作成

(2)事業費予算管理:
● 持株会社の事業費予算管理および日本グループ内子会社の事業費予算レビューのサポート
● 持株会社の年間事業費予算の策定プロセスとりまとめ、予算執行の全社的管理、各種会議体資料の作成等
● 日本グループ内子会社の年間事業費予算のレビュー会議 事務局運営業務


※ 将来的にグループ保険会社の Finance系部門へ出向し、各社業績・収支計画の策定プロセス等を経験してもらう可能性もあります。

日系生命保険会社での【オルタナティブ投資部 】シニア・ポートフォリオ・マネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
管理職にて採用:750万円〜1350万円(残業代込み)
ポジション
シニア・ポートフォリオ・マネジャー
仕事内容
1. オルタナティブ投資全般の企画・戦略立案・調整機能(そのための新組織設置準備にも関与)
2. PEに続く、各種オルタナティブ投資に係る外部運用委託先選定・投資実行・投資管理
3. その他、外部運用関連の各種管理 等

外資系生命保険会社での総務チーム_Staff

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:680万円〜830万円程度(残業時間20時間の場合)
ポジション
Staff
仕事内容
【担当業務】
チームリーダーまたはマネージャーの指示のもと、シニアスタッフとして、オフィスレイアウト企画およびBAU対応、決算対応を含む会計関連業務などを担当していただきます。

・オフィスレイアウトに関する業務
 (上記に関するプロジェクト、BAU両面での実務対応・企画)
・会計関連業務
 (オフィスレイアウト他に関する皆伝業務)
・資産査定業務
・予算策定企画、管理業務
※将来的にチーム内でのジョブローテーションの可能性もございます。


【チームの業務内容】
●一般総務業務
・メールルーム/社内便など物流対応
・公印管理/押印
・セキュリティー
・社内慶弔対応
・有形資産業務
・環境取組業務

●ファシリティー業務
・オフィス設置
・オフィスレイアウトの整備、管理業務

●ガバナンス業務
・外部委託先会社管理業務
・反社会勢力への対応業務
・BCP関連業務
※上記業務に付随する支払などの会計(伝票)業務

外資系大手生命保険会社での人事スタッフ(営業部門・人事担当)<シニアスタッフ>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
750万円〜920万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
シニアスタッフ
仕事内容
生命保険のプロフェッショナルとしての営業職は当社のビジネスモデルの根幹であり、その人事制度の企画設計、運用は会社の最も重要な経営戦略の一つです。営業人事チームは、会社の重要な人事戦略に携わっていただくお仕事です。
中途入社社員が6割以上のチームですので、人事未経験で入社いただいてもOJTや研修を通じて活躍できる環境が整っています。
制度の企画から運用、システム開発と幅広い領域に関わることができ、人事/保険業界でのキャリアアップにつながるポジションです。

【職務内容】
営業社員の人事制度に関わる企画立案・実行を担当いただきます。
●営業組織の人事制度における中長期的な課題への取り組みのサポート
 ・マネージャーの指示のもと、ビジネスモデルの中心であるライフプランナー制度
 ・エージェンシー制度の更なる発展に向け、中長期的な検討を社内横断的に企画・推進する
●人事制度の運用および改善のための企画・立案業務
 ・営業社員の入社、退職、異動、再雇用に関わる業務の遂行
 ・営業社員にかかる資格制度等、各種制度および施策の改善のための企画・立案
●労務、人事・就労にかかる部門および社員サポートに関する業務

【キャリアプラン】
会社戦略の中核を担う部署であり、将来的に管理職・経営層として活躍するキャリアプランを描ける部署です。年齢・在籍年数に捉われない人事制度で社員一人ひとりが能力を十分に発揮できる環境があります。業界変革にとっては異業種の経験も重要であり、生命保険業界以外の出身者も多く活躍しています。

【組織の雰囲気】
会社自体がフラットな組織のため、役員や管理職との距離も非常に近いです。
メンバーは20代 30代が中心であり、コミュニケーションが活発で風通しの良い部署です。

【働き方】
有給取得率は全体平均で80%以上、残業時間は20〜30時間程度です。
子育て世代もご家庭と仕事の両立を図りながら活躍しています。

【スキル開発支援】
未経験の方にとって必要なスキル習得のための研修があります。
また、人事関連の法令に関する勉強会など、チーム内の勉強会を企画・実施しています。

外資系大手生命保険会社での人事スタッフ(営業部門・人事担当)<マネージャー候補シニアスタッフ>

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
880万円〜1,100万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
マネージャー候補シニアスタッフ
仕事内容
生命保険のプロフェッショナルとしての営業職は当社のビジネスモデルの根幹であり、その人事制度の企画設計、運用は会社の最も重要な経営戦略の一つです。営業人事チームは、会社の重要な人事戦略に携わっていただくお仕事です。
中途入社社員が6割以上のチームですので、人事未経験で入社いただいてもOJTや研修を通じて活躍できる環境が整っています。
制度の企画から運用、システム開発と幅広い領域に関わることができ、人事/保険業界でのキャリアアップにつながるポジションです。

【職務内容】
営業社員の人事制度に関わる企画立案・実行を担当いただきます。
●営業組織の人事制度における中長期的な課題への取り組みのサポート
 ・マネージャーの指示のもと、ビジネスモデルの中心であるライフプランナー制度
 ・エージェンシー制度の更なる発展に向け、中長期的な検討を社内横断的に企画・推進する
●人事制度の運用および改善のための企画・立案業務
 ・営業社員の入社、退職、異動、再雇用に関わる業務の遂行
 ・営業社員にかかる資格制度等、各種制度および施策の改善のための企画・立案
●労務、人事・就労にかかる部門および社員サポートに関する業務

【キャリアプラン】
会社戦略の中核を担う部署であり、将来的に管理職・経営層として活躍するキャリアプランを描ける部署です。年齢・在籍年数に捉われない人事制度で社員一人ひとりが能力を十分に発揮できる環境があります。業界変革にとっては異業種の経験も重要であり、生命保険業界以外の出身者も多く活躍しています。

【組織の雰囲気】
会社自体がフラットな組織のため、役員や管理職との距離も非常に近いです。
メンバーは20代 30代が中心であり、コミュニケーションが活発で風通しの良い部署です。

【働き方】
有給取得率は全体平均で80%以上、残業時間は20〜30時間程度です。
子育て世代もご家庭と仕事の両立を図りながら活躍しています。

【スキル開発支援】
未経験の方にとって必要なスキル習得のための研修があります。
また、人事関連の法令に関する勉強会など、チーム内の勉強会を企画・実施しています。

外資系生命保険会社での資金管理チーム(Staff)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:700万円〜880万円程度(応相談)
ポジション
Staff
仕事内容
【担当業務】
資金管理チームのうち、経費精算ユニットおよび資金管理ユニットの日々のオペレーション業務・決算業務のレビューを担当いただきます。
チームリーダーのサポートを受けながら、チームメンバーの育成、ユニットの業務管理、プロジェクトおよび業務改善等をシニアスタッフとして取り組んでいただきます。

【チームの業務内容】
・資金管理に関する業務
・経費精算および支払処理に関する業務
・月次締め処理および勘定明細等の決算書類の作成またはレビュー等
・監査対応(内部および外部)
・プロジェクト参加および業務プロセス改善
・内部統制の整備
・人材育成を含めたユニットの運営

外資系生命保険会社での人事チーム_Staff

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:600万円〜700万円程度(応相談)
ポジション
Staff
仕事内容
●給与厚生、労務関連業務
・社員の給与・賞与・退職金等の計算及び支払に関する事務
・社員の就業服務管理業務
・社会保険・労働保険関係業務
・マイナンバー関連事務業務
・報酬制度・福利厚生制度の運営業務
・社員及び役員の安全・衛生、健康増進施策の企画・立案・運営業務
・人事・報酬制度の企画、立案、運営業務 他

●役割:
主に給与厚生業務を担当いただきます。状況に応じて、人事・報酬制度の企画・立案・運営業務に携わっていただきます。幅広い人事業務を担当していただくと同時に、上記の業務のいずれかで専門性を発揮していただくことを期待します。

国内生命保険会社での経営企画スタッフ

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
・年度予算の策定・管理
・中期計画の立案・推進
・国内外での戦略的提携の推進
・ファイナンス業務
・経営陣への報告資料作成
・経営会議の運営
・全社コミュニケーション、特命事項

外資系大手生命保険会社でのオペレーショナルリスク管理/マネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
●月額基本給:68万円〜93万円 ●想定年収 :1,171万円〜1,464万円 ※経験・能力などを考慮の上、会社規定により決定します
ポジション
マネージャー
仕事内容
当グループにおいて、マネージャーとして以下の役割を担う方を募集します。

以下業務について、中心的な立場でご担当頂きます。
● オペレーショナルリスクマネジメントフレームワーク全般の運用および改善
● 子会社におけるオペレーショナルリスク管理のモニタリングおよび相談対応
● 米国親会社からの個別依頼対応
● 各種グループ共通施策のリスク評価
● オペレーショナルリスク管理にかかるデータ分析
● その他、リスク管理会議、オペレーショナルリスク管理専門部会等、リスク管理に係る会議体の運営サポート等

外資系生命保険会社でのファイナンシャルコントロール&マネージメント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
〜マネージャー
仕事内容
【部署の説明】
業務では主に、財務会計・管理会計、財務・経営報告、税務、経費管理、支払業務、予算策定、財務分析に関する事項を担っています。

【職務内容】
ファイナンス部門やFCM部内においては各チームを横断的にサポートいただきます。
主な業務内容;
- ファイナンス部門内又は会社全体で実行されているプロジェクトについてFCM部として必要なアクションや情報を取りまとめ、遅延や漏れが無いようサポートし、関係者に適時適切に報告する
- 法令変更や内部規則変更によって必要となる、定期レポートや会計、プロセスの変更を取りまとめ、リードする
- CFOをはじめ、部門マネージャー、チーム リーダー、他部署のビジネス パートナーとして、実行可能な戦略的アイデアを提案・推進し、財務の定量的および定性的な分析によりビジネスの財務目標を達成する
- ファイナンス部門以外の部門とのコミュニケーションを通じ、必要な情報の適時かつ適切な取得
- ファイナンス部門内外からの様々な問い合わせに対応

【当該業務の魅力】
・CEOやCFOなどの日本の経営陣や、本国や別のビジネスユニット(ヨーロッパ圏)との議論や交渉をする機会があります。ダイナミックなカルチャーとビジネス環境に身を置くことでキャリアの幅と厚みを得ることができます。
・ご本人の興味とGroupの人材ニーズが合致した場合は海外アサイメント(長期・短期)のチャンスがございます
・在宅勤務を取り入れた柔軟な勤務を提供しています。当社は、トップ・エンプロイヤー・インスティチュートより4年連続で「トップ・エンプロイヤー・ジャパン 2023(Top Employer Japan 2023)」の認定を受け、「社員から選ばれる企業」という視点に立ち、社員の理想のワークライフバランスの実現に継続的に取り組んでいます。なお海外からのリモート就業は今回対象としておりません。

【将来のキャリア展望】
財務部門の中での上位ポジション

生命保険会社での商品開発(プロジェクトマネージャー)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
800万円〜1100万円(変動報酬含)  ※経験に応じて決定
ポジション
PM
仕事内容
【職務目的】
商品管理部では、商品開発部が発案・企画したクリエイティブな商品案を用いて、全社を横断したプロジェクトを組成し推進します。関連部門をリードすることでそのタスクの進捗を適切に管理し、販売開始に導くことを最重要業務としています。
そのため、全部門とのコミュニケーションや調整を通じて発生する課題への解決策のリードを含めたプロジェクト管理全般が主な職務となります。大規模なプロジェクトマネジメント経験を経て、複数部門との交渉能力や課題解決能力を身に着けることができ、幅広く生保業界の知見を深めることができます。

【職責】
新商品および商品の改定について、プロジェクトの組成から発売開始までの管理全般を行っていただきます。
1.商品プロジェクトの運営・管理全般、またはそのサポート(50%程度)
2.上記に伴う社内関連部門との調整、またはそのサポート(30%程度)
3.上記に伴うマネジメント層との調整、またはそのサポート(20%程度)
マネージャーの方は、プレイングマネージャーとして、実務も担当していただきます。英語力によっては、本社や海外へのレポートや、カウンターパートとミーティングもお任せします。

【担当職務】
医療保険、がん、死亡保障、新たな分野の商品について、以下の業務を担当いただきます。
・商品の企画・設計・開発、既存商品の改定(ローンチまでのサポートを含む)(70%)
・業界動向や競合他社商品の研究(10%)
・商品規定の改廃(5%)
・グループオフィスへの報告(5%)
・上記に伴う社内関連部門との調整(10%)

外資系生命保険会社での投資会計(経理部門)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
860万円〜900万円
ポジション
担当者〜
仕事内容
●全チーム共通
 ・投資資産に係る決算、財務報告業務
 ・外部・内部監査対応、金融庁検査対応、投資会計に係る内部統制対応
 など
●レポーティングチーム
 ・投資資産に係る各種財務報告業務
●会計チーム/外部委託資産チーム
 ・投資資産に係る決算業務
 ・内部管理資産・ヘッジ会計に関する管理、投資会計に係るシステム開発・保守に関する業務
 ・区分経理・責任準備金対応債券に関する管理
●バリュエーションチーム
 ・投資資産に係る時価評価業務(私募債・ブローカー時価等の検証を含む)

【投資会計課業務の魅力】
・日本基準に基づく保険会社の投資資産に係る決算、財務報告業務を経験できます
・業務プロセスの改善等の各種社内プロジェクトに参画することができます
・US親会社とコミュニケーションを取って業務を行うため、グローバルな業務に関与いただけます

外資系生命保険会社でのトレジャリーマネジメント(主任クラス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:640万円程度
ポジション
主任クラス
仕事内容
・保険料、保険金、経費等の入金/支払等に関する業務
・資産運用に関する資金決済業務
・資金繰り計画の作成
・キャッシュ・マネジメントシステムの導入・管理
・余剰資金の活用(短期投資)
・BCM(事業継続マネジメント)に関する業務

外資系大手生命保険会社での保険金・給付金支払業務スタッフ(保険金事務チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
480万円〜770万円  ※年収は、会社業績および個人のパフォーマンスにより金額が増減します。年収には想定される残業代を含む
ポジション
スタッフ
仕事内容
・死亡保険金等支払事務
・入院給付金等支払事務
・保険金、給付金支払業務における各種施策の企画・立案・実行

生命保険会社が最もお客様のお役に立てること、それが保険金・給付金の支払です。お客様のお役に立てているということを実感しながら、やりがいを持って働けます。
また事務だけではなく、お客様や営業社員をサポートするための業務改善やシステム改修など各種施策の企画・立案・実行にも携わることができます。

急募!外資系大手生命保険会社での生命保険契約管理業務(保全事務)(契約内容変更第一チーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
540万円〜610万円 ※年収は、会社業績および個人のパフォーマンスにより金額が増減します。年収には想定される残業代を含む
ポジション
担当者
仕事内容
生命保険契約の契約内容変更等、各種保全に関わる業務を担当していただきます。
お客様一人一人に対して、保険金をお届けするまで一生涯に亘りパーソナルなサービスを提供するという当社企業理念の一翼を、保全事務を通じて担う業務です。

外資系生命保険会社での代理店検査アシスタントマネージャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
アシスタントマネージャー
仕事内容
【職務内容】
代理店の検査を実施し、体制整備状況を確認し、必要に応じて指導教育を行う。
検査の実効性を高めるために問題意識を持ち、業務での改善提案を行う。

【当該業務の魅力】
代理店検査を通じて、法令等の内容を含めて適切な募集における重要項目についての知識を習得できます。
当部内の他業務(拠点検査、募集事故調査、募集資料審査等)を理解することにより、幅広いコンプライアンス知識が習得できます。
代理店制度を通じた生保ビジネスや代理店業務運営についての知識を深めることができます。

【将来のキャリア展望】
コンプライアンス部門のスペシャリスト/管理職
習得した知識・経験を活かした本社関連部署での活躍

外資系生命保険会社でのコンプライアンスモニタリング担当者(不適切事案の調査、営業拠点検査)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【職務内容】
保険募集に係る不適切行為等の調査
営業拠点に対する臨店検査

【この職種の魅力】
営業拠点や代理店の臨店検査、募集事故の調査を通じて、幅広いコンプライアンス知識が習得できます
代理店制度を通じた生保ビジネスや代理店業務運営についての知識を深めることができます
コミュニケーション能力の向上を図ることができます

【将来のキャリア展望】
コンプライアンス部門のスペシャリストとしての管理職登用
習得した知識と経験を活かした本社関連部署での活躍

【勤務地:福岡 】外資系生命保険会社でのDBAエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部署の説明】
社内インフラ及びセキュリティ全般のサポート及び管理を行なっています。
サーバー、ネットワーク、AS/400、データベース、セキュリティ、アーキテクチャなどのチーム構成で日々業務を行なっています。
今回はその中のサーバーチーム(Platformチーム)でのお仕事です。

【職務内容】
◎ Open Systemのサーバ、ストレージ、データベースを含むインフラストラクチャーの運用
◎ Cloud環境における社内向けアプリケーションのデータベースに対し、 日常的な運用業務および、監視や障害対応、パフォーマンスチューニング、アプリケーションリリースサポート、脆弱性やセキュリティパッチ対応等を実施する。
◎ オンプレミス環境からCloud環境へのデータベースの移行作業、Cloud環境においてデータベースの構築作業を実施する
◎ Cloud環境におけるデータベースのバックアップや監視等の運用モデル策定にも関与する
◎ ライセンス、ベンダー契約を含む、ライフサイクル管理

【勤務地:福岡 】外資系生命保険会社でのサーバーシステムエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
手順書に沿ったサーバー運用業務全般
1)プライベートクラウド運用アウトソース先との英語によるコミュニケーション(ほぼ毎日)
 (サーバー構築、削除依頼、構成変更依頼、エスカレーションされた問題に対する対応など)
2)Windowsサーバー(一部Linux環境対応を含む)の脆弱性対応、ハードニング、パッチ適用作業(4〜5件/週)
3)VMWareなど、On-Premiseの仮想化基盤のメンテナンス及びサポート(0〜5件/月)
4)Azureでのサーバー運用作業(2022年〜 詳細検討中)
5)サーバーハードウェア障害対応(0〜2件/月)
6)ファイルサーバー(NetApp)の運用管理
7)各種セキュリティドキュメント(英語)の作成、更新作業(3〜5件/年)
8)SCCM上でのパッケージ配布設定(0〜2件/月)
9)SCOMによるサーバー監視設定(0〜2件/月)
10)VMWare ゲストOS作成作業(Windows 2012/2016)(数件/年)
11)その他インフラシステムの障害対応、L2ユーザーサポート対応全般(2〜3件/週)

【職務内容】
◎ Open Systemのサーバ、ストレージ、データベースを含むインフラストラクチャーの運用
◎ Cloud環境における社内向けアプリケーションのデータベースに対し、 日常的な運用業務および、監視や障害対応、パフォーマンスチューニング、アプリケーションリリースサポート、脆弱性やセキュリティパッチ対応等を実施する。
◎ オンプレミス環境からCloud環境へのデータベースの移行作業、Cloud環境においてデータベースの構築作業を実施する
◎ Cloud環境におけるデータベースのバックアップや監視等の運用モデル策定にも関与する
◎ ライセンス、ベンダー契約を含む、ライフサイクル管理

【勤務地:福岡 】外資系生命保険会社での社内インフラ・セキュリティエンジニア

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【部署の説明】
社内インフラ及びセキュリティ全般のサポート及び管理を行なっています。
サーバー、ネットワーク、AS/400、データベース、セキュリティ、アーキテクチャなどのチーム構成で日々業務を行なっています。
今回はシステムの信頼性向上のためのReliability Engineerの募集です。
災害時の切り替えやバックアップリストアなどシステムの復旧に関わる業務が主になります。

【職務内容】
A) 災害を想定したIT内の準備、作業の明確化、福岡メンバーの管理
1. 災害時に西日本で稼働させるシステム構成の把握
2. 切り替えに必要な作業のアウトラインの理解
3. 切り替えに必要な手順書の作成(本番システムの担当者が作成するが、その後福岡メンバーに手直しが必要と思われるため)
4. 切り替えに必要な権限等の申請
B) 災害時のIT面のリード
◎ 訓練時
1. 福岡で実施するタスクリストの作成および個々のタスク担当者(福岡)との認識合わせ
2. タスク進捗の全体管理
3. うまく行かなかった箇所の記録・当日の振り返り等
4. うまく行かなかった箇所の対応策の検討
5. 評価(タスクごとの成功・失敗、かかった時間(RPO/RTO)、システムごとの切り替え評価、テスト全体の評価)
◎ 実災害時
1. IT部署全体の安否確認および福岡で稼働できるメンバーのとりまとめ
2. 災害状況の把握、現状のシステムダメージの報告
3. 事前に用意している手順書に沿ったシステム切り替え(切り替え決定後)
4. 切り替え後のモニタリング(ヘルスモニタリング)
5. 切り戻しへの準備(切り戻し決定後)
C) 福岡メンバーのコントロール
通常時および災害時の福岡メンバーをリードする(DRに関する業務)
D) ベンダーコントロール
福岡に常駐するベンダーの業務のうち、DRに関する業務を管理する

生命保険会社でのオルタナティブ投資担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者
仕事内容
【部署ミッション】
・収益力強化のための資産運用の高度化・多様化
・優良なオルタナティブ資産(主に国内外のインフラストラクチャー、プライベート・エクイティ、プライベート・デット、不動産)の積極的な積上げ

【具体的な仕事内容】
・投資先ファンドの発掘とデューデリンジェンスによる投資実行
・投資実行に係るオペレーション遂行と社内体制整備
・投資実行後のモニタリングなどのリスク管理態勢の構築

業務のやりがい
・機関投資家として、お客様からお預かりした大切な保険料を運用する重要なミッションを遂行していきます。
・一般勘定運用資産が直近5年で約2倍と、急成長する会社で活躍できます。
・少人数の組織であるため、一人ひとりの担当範囲や自分のアイデアを実行できる範囲は広いです。
・運用フロントオフィスで経験を積んだ先には、運用計画やALM等ポートフォリオのマネジメント担当やリスク管理担当へのキャリアアップを図ることも可能です。

外資系生命保険会社でのコールセンターシステム開発担当(Staff/Manager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
Staff(シニアスタッフ):600万円〜700万円程度(応相談)、Manager:850万円〜1200万円程度(応相談)
ポジション
Staff/Manager
仕事内容
Webサービスの企画・実装、システムのユーザー担当として、システム開発担当業務を担っていただきます。
※オペレーター業務は行いません。

●Managerの場合:
配下メンバーの業務管理と以下業務のいずれかをご担当いただきます。
※本人適性と希望を確認の上、複数ご担当頂きます。
※配下メンバーは4名程います。

・Agile手法も活用しながら、当社生命保険マイページ(お客さま向けインターネットサービス)に関するシステム開発業務(要件定義作成・設計書レビュー・UAT実施等)
・当社生命保険マイページ推進策の立案・実行(お客様向けのキャンペーン企画や周知資材(HP・チラシ等)の作成・改訂対応)
・当社生命保険マイページに関する各種指標(登録率/利用率)の分析と問題発見・改善
・部門を越えた会社横断的なプロジェクトやワーキンググループなどのリーダーとして業務遂行および課題解決を図っていただきます。

●Staffの場合
下記業務に従事していただきます。
※本人適性と希望を確認の上、複数ご担当頂きます。

・当社生命保険マイページ(お客さま向けインターネットサービス)に関するシステム開発業務(要件定義作成・設計書レビュー・UAT実施等)
・当社生命保険マイページ推進策の立案・実行(お客様向けのキャンペーン企画や周知資材(HP・チラシ等)の作成・改訂対応)
・当社生命保険マイページに関する各種指標の分析と問題発見・改善
・上長指導のもと、会社横断的なプロジェクトやワーキンググループなどの担当者として業務遂行および課題解決を図っていただきます。

外資系生命保険会社での営業戦略企画(営業企画チームManager)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:800万円〜1200万円程度(応相談)
ポジション
Manager
仕事内容
Managerとして、営業戦略企画に関する下記業務についてご担当いただきます。

・新商品企画
・営業戦略の立案
・マーケットリサーチ
・社内関連部門との調整
・新規ビジネスアイデアの企画
・ビジネスレポート作成
・配下メンバーの育成・管理

国内生命保険会社での商品開発担当(ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
・生命保険商品の企画・開発(商品スペックの検討、商品開発プロジェクトの運営、事業方法書・約款の作成など)
・生命保険商品の開発に関する調査・分析(保険商品、競合、税制・法令など)
・商品認可に伴う主務官庁との折衝(商品数理を除く)
その他、上記に伴う関連部門との調整

●ポジションの魅力
・新たな価値(商品・サービス)創造へのチャレンジができる
・少人数のため、商品開発業務全般の知識を習得できる
・経営層との距離が近い
・保険業界人として骨太なキャリア形成に寄与

国内生命保険会社での資産運用担当(ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
生命保険会社の資産運用担当として会社の中長期の安定的な収益獲得に貢献いただきます。

・生保一般勘定資産運用フロント業務
・円建て債券をコアとした複数資産の運用業務
・外部委託運用プロダクトの発掘
・資産運用管理に関するツール等の開発

●ポジションの魅力
・未経験から資産運用を経験することができる
全519件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>