メニュー

【大阪】大手総合電機会社での国内地域ビジネスを牽引するビジネスパートナーの求人

求人ID:1437971

更新日:2025/08/12

転職求人情報

職種

国内地域ビジネスを牽引するビジネスパートナー

ポジション

担当者クラス

おすすめ年齢

30代
40代
50代以上

年収イメージ

680万円〜760万円

仕事内容

【職務概要】
・ビジネスパートナーとして、グループ会社、本社人財部門と連携を図りながら、支社の営業戦略実現に資する組織・人財戦略の提言・実行を担います。
・今回担当頂く組織の範囲は関西支社が中心となります。当部として四国支社のHR業務を担当していることから支社間統一/共通対応事項等一部四国支社のHR業務サポートも含まれますが、基本的には関西支社におけるHR業務をベースにご担当頂きます。

【職務詳細】
関西支社・四国支社のHR業務全般を担当しています。当該ポジションには、関西支社を中心とし、以下業務全般を主体的に実行することが求められます。
1.組織成果の向上に向けた、タレントマネジメント(人財獲得・組織設計開発・人財配置ローテーション・GPM・タレントレビュー)の企画立案・実行
2.新規ビジネス創出・従業員一人ひとりの成長に向けた、営業スキル獲得の育成施策の企画立案・実行
3.多様な人財の活躍と生産性の向上に向けた、働き方改革・柔軟な勤務制度・コミュニケーション活性化の企画立案・実行
4.安全快適な職場環境整備に向けた、安全衛生活動・リスクマネジメントの企画立案・実行



※上記内容は、募集開始時点の内容であり、入社後必要に応じて変更となる場合がございます。予めご了承ください。

必要スキル

【必須条件】
・人財マネジメント全般に関する知識及びHR関連の一定の経験(3年以上の業務経験)
・論理的思考力、コミュニケーション力、実行力(幹部・ラインマネージャ・HR関連部門等と協働し、課題解決に取組む)

【歓迎条件】
・人財マネジメントの知見
・TOEIC600点以上
・コーチングやファシリテーションなどの対人関係スキル
・衛生管理者


【その他職種特有】
・複雑な状況への対処 :
  複雑な問題をさまざまな角度から捉えて検討する、問題を探求して根底にある問題と根本原因を明らかにする。
・あいまいな状況への対応 :
  新たな優先順位を予測するために質問し、調整する、など。進歩を遂げるための新しい方法を見いだす。
  変化を歓迎し、他者がその不確実性に対処するのを手助けする。
・ビジネスの見識 :
  基本的な知識以上の豊富なビジネスの見識を示す。
  徹底した質問をしたり、さまざまな情報源を活用して、見識を得たり、ビジネスの推進要因や業界の動向を調査する。
・説得力の発揮 :
  十分に合理的な根拠を示すなど、さまざまな手段や方法で他者を説得する。
  妥協が必要な時期を見極め、アプローチを変えて対応する。
・戦略的思考 :
  自分の行動が組織の成功にどのように貢献するかを明確にし、目標達成に役立つ行動の優先順位を決める。
  重要な潮流を見極め、その潮流が自分の仕事、業界、顧客にどのような影響を与えるかについて議論する。

【最終学歴】
学歴不問

就業場所

就業形態

正社員

企業名

総合電機、重機製造会社

企業概要

総合電機、重機製造業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください