メニュー

賃料適性化コンサルティング会社での店舗開発コンサルティング責任者(執行役員)の求人

求人ID:1440075

更新日:2025/08/25

転職求人情報

職種

店舗開発コンサルティング責任者

ポジション

執行役員

おすすめ年齢

20代
50代以上

年収イメージ

経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ:1,000万円~1,200 万円)

仕事内容

<募集背景およびミッション>
2021 年から第二創業期の変革へと舵を切った 同グループ。その中核会社として、グループの収益を支えているのが当社です。
高い利益率を誇る賃料適正化コンサルティングですが、近年では競合も存在しており、これからもたゆまぬ経営改善が必要です。一方で、20 余年の実績で得たコンサルティングノウハウ、膨大な物件および貸主のデータ、顧客を中心とした強固なネットワークなど、多くのアセットを持っているのも当社の特性。
今後は同社内においても、新たな事業を開発していく計画があります。
上述の通り、賃料適正化コンサルティングの高い品質を支えてきたのは、積み重ねてきた実績・データと、コンサルタントのヒューマンスキルに依るところが大きく、当社の強みです。
しかしながら、ビジネスモデルが転換していく中、コンサルティングにおけるデジタル活用、M&A 事業との連携など、部門としても変革の時を迎えています。
現在は長年トップコンサルタントとして活躍してきた役員が管掌しておりますが、今後のサクセッションプランをも見据えたグループ経営体制の強化を図るためにも、この度、外部から責任者を招聘する決断をしました。参画後は早期に賃料適正化事業のスキーム、コンサルティング手法などを把握頂いた上で、部門業績及び重要案件の管理などを徐々に引継ぎながら、中期の事業戦略・組織戦略の策定、DX 推進/Saas 構想においても尽力頂きます。

・部門戦略の策定、業績・重要指標の管理、リスク管理・トラブルシューティング
・重要案件の管理・営業部門フォロー、関連部門との案件連携
・組織戦略策定に基づく中間管理職を中心とした人材育成、研修プログラムの開発
・DX 推進/Saas 構想への参画

必要スキル

募集要件
《必須》
・大卒以上(または同等の理解力や教養をお持ちの方)
・宅地建物取引士の資格を有し、商業用不動産の賃借、店舗開発に関する基礎知識がある方
・対法人顧客向けの営業またはコンサルティング経験
・業績責任を伴う管理職の経験(目安:10 名以上規模/部長級以上)
《歓迎》
・テナントリーシングや不動産コンサルティング経験がある方
・物件データベースなど不動産 Tech の開発に関与した経験、BI/AI の活用推進経験
・大規模な BPO 案件管理の経験

就業場所

就業形態

正社員

企業名

店舗経営コンサルティング会社

企業概要

店舗経営コンサルティング会社

企業PR

業務カテゴリ

備考

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください