メニュー

大手BtoBオンラインストア運営企業のシステムアーキテクト(大企業向けビジネス)の求人

求人ID:1440506

更新日:2025/08/28

転職求人情報

職種

システムアーキテクト(大企業向けビジネス)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

700万円〜1250万円

仕事内容

職務内容
当社は「資材調達ネットワークを変革する」ことをミッションに、様々な事業・産業で働く人々が必要とする、あらゆるモノを取り扱うECサイトを運営しています。
現在、登録ユーザー数900万件を突破し2,000万点以上の商品を取り扱うWebサービスへと成長しています。
ビジネス全体にデータサイエンスとテクノロジーを活用しており、商品検索や商品推薦のアルゴリズム開発、マルチクラウドを活用した大規模ECの運用、配送センターにおける数百台規模のロボット活用など、新しい切り口でチャレンジを続けているテックカンパニーです。
中でも購買管理システム事業では近年、前年比約4割増の売上成長を続けています。
事業の売上が拡大する中で複雑性が増すシステムからスケールに耐えるシステムへの刷新や、顧客システムの構造改善により、より良いUXの提供に向けた開発を着実に推進することが求められており、アーキテクトの増員募集を行っています。
※購買管理システム事業
直近のissue
・カタログサイトのモダナイズによる顧客体験の改善
・100を超えるバッチ処理が稼働する仕組みを基盤から刷新する
・社内のモダナイゼーションの取組に参加し、特定の業界の要件をインプットしそれに応じたコンポーネント化を進めたい
上記に対し技術選定や構成の検討、設計をお任せします。
技術要件や導入時のリスク管理などの重要な意思決定にも是非関わっていただきたいです。

システムアーキテクトとして働くことの魅力
様々なスキルや経歴を持つメンバーとともにひとつの目標に向かって働くことが出来る。
マーケティング担当などステークホルダーと関わり合いながら顧客への価値提供を追求することが出来る。
成長性が高い事業のシステム開発において、モダナイズやシステム改修について、技術要件などに関する意思決定に重要な影響を与える立場となります。

このポジションで身につく経験・スキル
モダナイゼーションプロジェクトの経験。
フルサイクルデベロップメントの経験。
ビジネスを支えるシステムアーキテクチャの設計と導入経験。

入社後目指せるポジション・ロール
システムアーキテクト。
テックリード。

必要スキル

求めるスキル・経験
Python/Javaなどオープン系開発言語を用いた開発経験。
3年以上のECサイト等、Webサービスのシステム開発・運用経験。
複数システムの要求分析・外部設計・詳細設計経験。
システム構築に関する意思決定の経験。
テスト手法やソフトウェア品質の知見。

あると望ましいスキル・経験
AWSやGCPを使ったクラウドネイティブアプリケーション開発の経験。
中規模以上プロジェクトの見積もり/WBS作成/進捗報告経験。
CI/CD/DevOps導入。
セキュリティに関する知識/実装の経験。
ビジネスのスケールに合わせたシステム刷新の経験。
アーキテクトやテクニカルリードとしての経験。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

工業用間接資材の大手ECサイト運営企業

企業概要

工業用間接資材の大手ECサイト運営企業

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください