メニュー

大手重工業メーカーでのデータサイエンティスト(AI戦略立案〜運用推進)の求人

求人ID:1440684

更新日:2025/08/29

転職求人情報

職種

データサイエンティスト(AI戦略立案〜運用推進)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

780万円〜1300万円

仕事内容

「資源・エネルギー・環境」「社会基盤」「産業システム・汎用機械」「航空・宇宙・防衛」の4分野を始めとする、当社グループにおける本社および事業の各業務プロセス変革や価値創出に向けた生成AI技術の企画・検討、またはパイロット職場における適用計画の立案から、ツール導入後の活用促進と振り返りまでの業務を、ご経験に合わせてお任せいたします。会社としての重点施策に対する全体最適と、コングロマリット企業特有の課題に対する個別最適と、それぞれのプロジェクトにおいて、あるべき姿とそこまでの道筋を描きながら、変革のためのAI戦略に携わります。

《業務詳細》
1. 本社機能や各事業について、横ぐし活動や個別対応を通じて、業務プロセスとそのニーズ/課題を理解する

2. 生成AI技術を用いて、業務プロセスをどのように変革するか目指す姿を描き、その実現に向けた計画を企画・立案する

3. 業務プロセスに対して、実際に生成AI技術を構築・適用し、想定した通りに生成AIによって業務プロセスが変革できているかを検証する(パイロット職場との協業などで進める)

4. 検証結果をもとに、当社グループ内に横展開できるもの・展開方法を企画する

5. 情報収集やベンチマークなどの情報整備と、当社の現在地を踏まえたAI戦略の立案 実際の導入・構築は当社の情報子会社やベンダーと進めて行きます。運用成果をもとに新たな仮説を構築し、戦略へ落とし込むサイクルを続けながら、生成AIの活用方針に向けたロードマップの策定や非構造化データの整理に向けたAIエージェントの適用など、未来に向けた様々な企画業務にも携わっていただくことを期待します。


【アピールポイント】
歴史の長いコングロマリット企業(業種が異なる事業を多角的に展開する事業会社)特有の課題が多々あります。事業や本社機能の現場の課題を理解するところから、業績向上やお客さま価値の向上に取り組み実現するところまでの一連の変革をご担当いただくことができるポジションです。社会貢献につながる事業が多く、自身の変革を通じて社会課題の解決に取り組んでいる実感も得られます。

必要スキル

【必須要件】

●生成AIを活用するための基礎知識と、業務変革やDXへの生成AI適用に取り組んだ経験

●いずれかの業務プロセスやバリューチェーンにおける業務経験(研究/開発/設計/生産/品質/メンテナンス/アフターサービス/営業/調達/コーポレート機能における各業務など)

●プロジェクト管理能力

※事業会社・コンサル・Sierなど業種は不問です。



【歓迎要件】

◆AIエージェント/RAGを含む生成AIのシステム導入・構築経験

◆アジャイル開発やfit to standardでのシステム導入などの経験

◆ビジネスアナリスト、ビジネスアーキテクトなどの知識・業務経験

◆英会話によるコミュニケーションスキル

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手重工業メーカー

企業概要

日本を代表する重工業メーカー

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください