メニュー

大学発AIスタートアップ企業での役員/AIコンサルティング事業責任者の求人

求人ID:1457138

更新日:2025/10/02

転職求人情報

職種

AIコンサルティング事業責任者

ポジション

AIコンサルティング事業責任者

おすすめ年齢

年収イメージ

年収イメージ:1400万円〜2000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

現在は、主に以下2つの事業を展開しています。

【DXパートナー事業】
さまざまな産業において最先端のAI技術を用いたDXプロジェクトの推進を行う事業です。
社内で開発を進めるAIアルゴリズムやシステムの開発を通して、クライアント企業のDXや新規事業立ち上げを共同で遂行します。
大手クライアント様と資本業務提携しAIを活用した次世代の事業を開発するなど、これまで多くの事業開発やDXを実施しています。

【AIソフトウェア事業】
<営業DX×AI SaaS>
さまざまな産業において最先端のAI技術を用いたDXプロジェクトの推進を行う事業です。社内で開発を進めるAIアルゴリズムやシステムの開発を通して、クライアント企業のDXや新規事業立ち上げを共同で遂行します。

<法人向けチャットボット>
ChatGPTをセキュアに利活用できる法人向けチャットボットAIプラットフォーム。

●ミッション
執行役員として入社いただき、CEO直下のもとAIアルゴリズムを用いたDXパートナー事業の事業責任者として事業経営に携わっていただきます。

●業務内容
<COOとしての業務>
・全社オペレーションの設計・改善・統括
・事業計画および成長戦略の実行支援
・各部門の目標管理とパフォーマンス最適化
・組織づくりと人材マネジメントの推進
・経営陣と連携した意思決定と課題解決

<事業責任者としての業務>
事業の経営
・経営計画と紐づいた事業戦略(主として営業戦略・販売戦略)の立案と事業計画の作成
・オペレーション(データ・業務オペレーション)構築・改善
・新規プロダクトの立案/サービス戦略
・(他事業部との戦略連携・Board MTGでの参加/バリューの創出)

マネージメント
・事業管理(業績管理、営業・販売戦略管理、PJ管理、実行管理)
・組織・人材リソース管理プロセス管理

実行
・営業戦略に基づき、業界知見の取り込みやチャネル構築。一部重要顧客または案件の営業活動(チャネルの構築)

●魅力
<成長フェーズにおける重要な役割を担える面白さ>
現在IPOを目指して準備を進めております。
また、DX事業は当社の中でも売上比重の高い組織となり、役員として当社の成長に重要な役割を担っていただくため、非常にアグレッシブな環境での事業経営が可能です。
また、”人とAIが協働する”ために必要なアプリケーションを複数開発しAIをミドルウェア的に走らせたいと思っており、中長期ではマルチプロダクト化に向けた戦略も引いております。
DXを推進する中でクライアント共通課題などは切り出してプロダクト化する検討など、事業成長のために多岐に渡る手段を実行できます。

<事業のポテンシャル>
日本は労働集約型から資本・知識集約型の社会への変換が迫られており、属人的な人の知見・業務をAIアルゴリズム化する事業価値・社会意義は増大しています。
また、Deep Learningというアルゴリズムの登場で、「知能」を正しく分解すれば非定型の業務もソフトウェアで実現できるようになり、AIは目まぐるしく進化しています。
そこで、当社は属人的な業務を起点に産業のDXを推進しつつ、同時に業務の共通課題をSaaSで横断的に解決する方針で事業を展開しております。

現在の市場規模としては、日本企業のIT支出が12.7兆円とされていますが、ソフトウェアの能力がAIによって拡張されたことで、GAFAのようにデータとAIアルゴリズムによって事業を再定義する可能性と産業が広がっています。

必要スキル

●応募資格(必須)
経験
・コンサルファームでのご経験+何かしらのITソリューション事業における事業責任者経験、事業の経営経験またはCxO経験

スキル
・全体観 & リーダーシップ(目標を掲げる、先頭を走る、意思決定、伝える)が実績と経験から確かな方
・エンタープライズ×新規顧客に対する営業戦略の立案スキル
・事業計画策定スキル(数値に強い・構造に強い)
・問題解決能力(ロジカルシンキング & 実行スピード)

●応募資格(歓迎)
・コンサルティングファーム(DXコンサル・AIコンサル)のマネージメント経験
・超高単価(数千万円 )エンタープライズSaaS(ex.SAP・palantir)でのマネージメント経験
・業界の経営課題・経営者へのアクセス & 顧客の経営者と対等に話せる顧客均衡スキル
・デジタルに強く、データ・オペレーション構築スキル
 ・業務設計・改善スキル
 ・SFAなどを用いた営業管理・パイプラインマネージメント
 ・notionなどを使いこなせる

●求める人物像
「人とAIが協働する次世代の働き方」を実現し、余白のある働き方を実現したいという想いに共感いただける方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大学発AIスタートアップ企業

企業概要

大学発AIスタートアップ企業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください