経営およびシステムコンサルティング会社での自社開発・人事給与クラウドシステム開発エンジニアの求人
求人ID:1460941
更新日:2025/10/16
転職求人情報
職種
自社開発・人事給与クラウドシステム開発エンジニア
ポジション
担当者〜
年収イメージ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
仕事内容
【業務内容】
●自社開発の人事給与クラウドシステムの新規顧客への導入に向けたPJにおけるシステム設計・システム開発のSE業務
●既存顧客向けのシステム機能拡張や変更対応PJでのSE業務
【プロジェクト人数】数名 5名
【開発環境】
使用言語:Java、PL/SQL、COBOL
使用環境:プライベートクラウド、メインフレーム
【ローコード開発ツール】
Genexus、SmartDB
【開発手法】
ウォーターフォール
【情報共有のツール】
Office365/Teams
【想定プロジェクト】
・新規導入プロジェクト
・システムのバージョンアップ、新サービス構築
・既存顧客向けのシステム機能拡張や変更対応PJ
【配属部署の紹介】
●顧客へ先端クラウド(人事給与システム)と最新ナレッジをベースにアウトソーシングサービスを提供しています。
●当サービスは従業員1000名以上の大手企業が中心です。システム提供と業務の視点から顧客の人事給与業務代行のサービスを提供しています。
●当サービスは給与計算のアウトソーシングサービスで50年以上という業界屈指の導入実績を誇ります。
【入社後のキャリアパス】
入社後は研修期間を設けた上で教育係社員1名と一緒にOJT参画いただく予定です。参画後、複数案件を経験していただきます。
2-3年をめどに複数案件をマネージメントする事業領域全体のマネージメントとしてのキャリア形成を想定しています。
【訴求ポイント】
顧客エンドユーザーとの直接契約につき、顧客と直接対話しながら業務していく事で、業務システム構築のスキルアップや達成感を味わう事が可能です。作業場所は原則、弊社オフィス内もしくはリモートワーク(在宅ワーク)となります。
弊社は、給与業務トータルアウトソーシングサービスを展開しており、給与計算サービスをはじめとする人事給与に関するあらゆる業務を総合的にサポートするサービスです。 サービス提供において給与計算、勤怠管理、web申請、給与明細等のシステムを提供しております。
※在宅勤務/フレックス:出勤前提だが在宅勤務も一部可
●自社開発の人事給与クラウドシステムの新規顧客への導入に向けたPJにおけるシステム設計・システム開発のSE業務
●既存顧客向けのシステム機能拡張や変更対応PJでのSE業務
【プロジェクト人数】数名 5名
【開発環境】
使用言語:Java、PL/SQL、COBOL
使用環境:プライベートクラウド、メインフレーム
【ローコード開発ツール】
Genexus、SmartDB
【開発手法】
ウォーターフォール
【情報共有のツール】
Office365/Teams
【想定プロジェクト】
・新規導入プロジェクト
・システムのバージョンアップ、新サービス構築
・既存顧客向けのシステム機能拡張や変更対応PJ
【配属部署の紹介】
●顧客へ先端クラウド(人事給与システム)と最新ナレッジをベースにアウトソーシングサービスを提供しています。
●当サービスは従業員1000名以上の大手企業が中心です。システム提供と業務の視点から顧客の人事給与業務代行のサービスを提供しています。
●当サービスは給与計算のアウトソーシングサービスで50年以上という業界屈指の導入実績を誇ります。
【入社後のキャリアパス】
入社後は研修期間を設けた上で教育係社員1名と一緒にOJT参画いただく予定です。参画後、複数案件を経験していただきます。
2-3年をめどに複数案件をマネージメントする事業領域全体のマネージメントとしてのキャリア形成を想定しています。
【訴求ポイント】
顧客エンドユーザーとの直接契約につき、顧客と直接対話しながら業務していく事で、業務システム構築のスキルアップや達成感を味わう事が可能です。作業場所は原則、弊社オフィス内もしくはリモートワーク(在宅ワーク)となります。
弊社は、給与業務トータルアウトソーシングサービスを展開しており、給与計算サービスをはじめとする人事給与に関するあらゆる業務を総合的にサポートするサービスです。 サービス提供において給与計算、勤怠管理、web申請、給与明細等のシステムを提供しております。
※在宅勤務/フレックス:出勤前提だが在宅勤務も一部可
必要スキル
応募資格
(MUST)
1)業務システムまたは業務パッケージの導入に関する要件定義・設計・開発・保守局面において、いずれかの局面のご経験のある方(2年以上) 2)JAVAまたはCOBOL、SQLを用いた業務システムまたは業務パッケージの開発・保守経験(2年以上)
(WANT)
・情報処理技術者資格
・簿記3級以上
資格
基本情報・応用情報、Oracle系資格、PMBOK ※いずれも保有者は優遇
学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校
(MUST)
1)業務システムまたは業務パッケージの導入に関する要件定義・設計・開発・保守局面において、いずれかの局面のご経験のある方(2年以上) 2)JAVAまたはCOBOL、SQLを用いた業務システムまたは業務パッケージの開発・保守経験(2年以上)
(WANT)
・情報処理技術者資格
・簿記3級以上
資格
基本情報・応用情報、Oracle系資格、PMBOK ※いずれも保有者は優遇
学歴
大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校
就業場所
就業形態
正社員
企業名
経営およびシステムコンサルティング会社
企業概要
経営およびシステムコンサルティング、ビジネスシステム開発など
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
関連キーワード
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください