メニュー

ネット銀行でのシニアプロダクトマネージャー【リモートワーク・フレックス可】の求人

求人ID:1464506

更新日:2025/10/28

転職求人情報

職種

シニアプロダクトマネージャー【リモートワーク・フレックス可】

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
50代以上

年収イメージ

年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

具体的な業務内容
プロジェクトに参画して、プロダクトデザイナーやエンジニアと共に、ユーザー体験を第一に考えた新機能の開発や、既存機能の改善を行います。
ユーザーに新しい銀行の体験を届けるためのさまざまなチャレンジが可能です。
・「何を作るか」を決めること。
事業部門からの要望(ビジネス要件)をもとに、お客さまにとって本当に必要な機能は何かを考え、プロダクトの具体的な仕様としてまとめていきます。
・デザイン・設計
デザイナーと協力して、お客さまが「使いやすい!」「わかりやすい!」と感じるような、最適なデザインや画面の流れを設計します。
・開発の進行
エンジニアと密に連携し、「どうすれば実現できるか」を議論しながら、開発の仕様を決定し、プロダクトを形にしていきます。
・プロダクトの将来像を描く
プロダクトが目指す姿を定義し、「どの機能を、どの順番で開発していくか」という長期的な計画(ロードマップ)を立てます。

本ポジションの魅力
会社の成長をダイナミックに牽引
単なる企画・開発の推進役ではありません。
お客さまの課題、市場の動向、そして社内の事業課題を深く理解し、それらを解決するプロダクトを生み出すことで、会社の成長を最前線でリードできます。
ユーザーへの影響力
この金融サービス企業は900万人のユーザー※にご利用いただいています。
サービスのリリース後、すぐにユーザーのフィードバックや効果を得ることができ、影響力を実感することができます。
※2025年4月末時点の口座数
成長機会
急成長中のネットバンク業界での最新技術やトレンドを学び、プロフェッショナルとして成長を実感できます。
また、グループ企業との連携、情報交換ができ、フィンテック企業のさまざまなノウハウやトレンドを学ぶことができます。

必要スキル

必要な経験/スキル
モバイルアプリまたはWebサービスにおける以下経験をお持ちの方
・スマートフォンアプリの企画、もしくは、プロダクトマネージャの経験(6年以上)
・API仕様書や外部仕様書を読解し、要件を正しく詳細に定義できるテクニカルスキル
・英語力(メールや社内チャット等でのやり取りが可能なレベル※専門的な内容については、ChatGPTやDeepLを活用しながらの対応)

あると望ましい経験/スキル
・システム開発のプロジェクトマネージメント(開発〜リリースまでの管理)の経験(5年以上)
・スマートフォンアプリの開発/運用経験
・グロースハッカーの経験
・UI/UXの設計経験
・データドリブンなプロジェクト経験
・金融業界の業務知識
・ビジネスレベルの英語力

求める人物像
以下の特性に当てはまる方
・課題解決への強い意欲と責任感:プロダクトを通して、顧客や事業部門の課題を深く理解し、解決策を導き出すことに強い関心がある方
・コミュニケーション能力:エンジニア、デザイナー、事業責任者・担当者など、多様なステークホルダーと円滑に連携し、物事を推進できる方
・論理的思考力:曖昧な事象や大量の情報の中から本質を見抜き、明確な道筋を立てて思考できる方
・やり抜く力:困難な状況でも、新しい挑戦を楽しみながら、最後までやり遂げる力がある方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手ネット銀行

企業概要

国内系ネット銀行のパイオニア。

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください