メニュー

【※フルリモート※大阪】ヘルスケアプラットフォーム事業会社でのテ ータサイエンティスト(シ ュニア)の求人

求人ID:1464683

更新日:2025/10/29

転職求人情報

職種

テ ータサイエンティスト

ポジション

ジュニア

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

700万円〜1000万円

仕事内容

当社のデータサイエンティストは、研究者でも単なる実務者でもありません。
基盤設計者であり、技術推進者であり、社会変革の起点です。
担当業務の一例
● 健診・レセプトデータの抽出・加工(SQL, Python)
● 疾病リスク予測や医療費予測モデルの設計・開発
● AWS環境(Athena, S3, SageMaker等)を活用したデータ基盤の構築・運用
● QuickSightなどを用いたダッシュボード作成・可視化
● 営業・コンサル部門が顧客に提示するための分析レポート・成果物作成
● 将来的に画像データ(CT/MRI等)を活用したAI解析にも挑戦可能

疾病予防や医療費適正化、製薬・保険領域での新サービス開発を推進するサービスを新たに立ち上げています。
私たちが目指すのは、医療データを“分析資産”ではなく“社会インフラ”として活かすこと。
健診や診療の記録を、未来の健康や社会保障を支える「意思決定の土台」へと進化させること
です。
今回募集するのは、その仕組みを現場で支えるデータサイエンティスト。
SQLやPythonを駆使してデータを整え、モデリングし、見える化する。
あなたのアウトプットが、医療現場や企業の次の一手を決める力になります。
分析の手を動かしながら、事業を動かす。
社会を支えるデータ基盤を、一緒に創っていきませんか?

僕らのハイパフォーマー定義
一般的なハイパフォーマー
求められた業務を正確にこなす
運用ルールに従う
“部門の一員”として貢献

当社のハイパフォーマー
問題の構造を捉え、自ら問いを立てる
必要であればルール自体をつくる
会社全体の仕組みを設計し、動かす

私たちが大切にしている問い・論点
● このデータは、誰の行動や意思決定を変えるためのものだろう?
● 分析結果を“わかりやすく伝える”だけでなく、どう活かしてもらうかまで設計できているか?
● 精度・再現性・スピードのバランスを、現実的な制約の中で最適化できているか?
● 医療データというセンシティブな情報を、安全かつ倫理的に扱う仕組みを理解しているか?
● 一度つくった分析基盤を、他の人が使いやすい形で残せているか?
● 自分のコードや分析が、医療現場や保険制度の未来にどうつながるのかを意識できているか?

必要スキル

想定する人物像
・データの力で社会課題を解決したいという想いを持つ方
・手を動かして成果を出すことが好きな方
・自分のアウトプットでチームや事業が前進することに喜びを感じる方
・スピード感のある環境でトライし続けたい方
・新しいツール・技術・課題に対して、試行錯誤を楽しめる方
・医療データの扱いに責任と誠実さを持てる方
・将来的にリードポジションを目指したい方

必須スキル・歓迎スキル
必須要件
● Pythonによる機械学習・統計解析の実務経験(?年以上目安)
● SQLを用いた大規模データ抽出・加工経験
● 健診またはレセプトデータを活用した分析経験
● AWS環境(Athena, S3, SageMaker等)の利用経験
● BIツールを用いたレポート作成・可視化経験
● 整備途上の環境で自走できる実務力

歓迎要件
● レセプトデータを用いた医療費分析経験
● MLOps(SageMaker Pipelines, GitHub Actions等)の経験
● 医療画像解析の知識(将来活かせるスキルとして歓迎)
● SIerや事業会社でのデータ基盤構築・実装経験
● アカデミアとの協業やパブリケーション実績

就業場所

就業形態

正社員

企業名

ヘルスケアプラットフォーム事業会社

企業概要

医療情報交換の国際標準フレームワーク HL7 FHIR*を用いて、閉ざされていた医療機関のデータを外に出し、どの医療機関に行っても同じ医療体験を受けられるPHR(生涯型電子カルテ)と医療情報システムを一体化したプロダクトを開発

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください