「お気に入り」に追加しました。

ボタンを押して「お気に入り一覧」を見ることができます。

メディカルの転職求人

274

並び順:
全274件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>

メディカルの転職求人一覧

新着 医療関連会社でのコンサルティング営業

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 ※裁量労働制(時間外30時間分の手当を含む)
ポジション
担当者
仕事内容
クライアント(大手製薬企・医療機器メーカー等)の課題解決パートナー として、自社サービスを最適に組合わせソリューション・商品のご提案を行って頂きます。

大手製薬企業・医療機器メーカーなどのマーケティング課題の解決に向け、顧客のニーズを汲み取りながら、自社サービスを最適に組み合わせた提案・導入を行っていただきます。

【取り扱うサービス】

●Web講演会サービス :
Web講演会/Webカンファレンスの実現に向け、配信の規模や目的に合わせた企画や集客、実行までを一括でサポートしております。
製薬企業・医療機器メーカーを含めた100社様以上にご利用いただき、年間4,000本以上の配信実績があるサービスです。

●資材制作サービス :
Web講演会の告知からフォローアップメールまで幅広い資材に対応し、資材の企画から制作、納品、施策の効果検証までをワンストップでサポートしております。
医療・製薬業界に特化したデジタルコンテンツのプロフェショナルとして、効果的な資材活用を支援しているサービスです。
※上記のサービス以外にも顧客ニーズを汲み取った新しい提案にも挑戦いただくことが可能です。

【私たちが向き合うマーケットについて】
現在、大手製薬企業・医療機器メーカーなどのマーケティングにおいて、MRなどのアナログなマーケティング手法が大きな割合を占めております。
私たちはインターネットを活用し、MR活動のDX化/デジタルマーケティング支援/データドリブンマーケティング支援を通し、業界全体の生産性の改善を進めております。

【提案スタイル】
既存顧客7割・新規顧客3割(人と状況によって異なる)のイメージで提案を行っており、オンラインでの商談がメインとなります。

本ポジションの魅力
●主に大手製薬・医療機器メーカーのマーケティング部門向けの営業となるため、扱う金額も大きく、社会へのインパクトを感じながら営業活動をしていくことができます。
●クライアントのニーズに合わせて商品を自由度高く組み合わせることができるため、クライアントに寄り添ったサービスを自ら創り出すことができます。
●顧客の属性に合わせてチーム分けを行っているため、営業におけるナレッジを蓄積・体系化しやすい環境です。また、カスタマーサクセスも同じチームに属しており社内で連携を深めながら営業活動に取り組むことができます。
●製薬企業のデジタルマーケティング分野でのソリューション提案経験を積むことができます。
●医療業界における営業手法のデジタルシフトという将来性のあるビジネスで、事業を営業の立場から創っていくことができます。
●新規サービスの提案・開発が可能です。
※入社4か月で新規事業の提案〜受注を行い、新規事業責任者として推進を行っているメンバーもおります。
●当社グループのアセットを活かしながら、独自の商材・戦略で攻めの営業活動が可能です。
拡大中のベンチャー企業のため、ご志向に応じ0→1で新規事業の立ち上げ、1→10で組織の基礎作りに携わっていくチャンスがあります。

新着 医療関連会社でのメディカルライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 裁量労働制(時間 外 30 時間分の手当を含む)
ポジション
担当者
仕事内容
概要
医療用医薬品プロモーションに関わる各種資材の企画・原稿制作をご担当いただきます。
制作チームとともに、クライアントおよび医療従事者のニーズ・製品特徴・学術的背景などをベースに資材を制作していただきます。

担当業務例
【業務詳細】
具体的には、以下の資材における企画・原稿執筆・一部案件においては制作進行をご担当いただきます。

●医療従事者向けに医薬品の適正使用を促すコンテンツ(説明会スライドなど)
●患者向け疾患啓発用の、動画コンテンツ、リーフレットなど
●MR教育用の動画コンテンツ、スライド、e-learningなど

【業務の進め方】
フィールドセールスやカスタマーサクセスなどのフロントチームの商談に同席し、
クライアントのニーズを把握した上で資材の企画や制作に携わっていただきます。
また、現状、提案・企画段階の商談はオンラインで行っており、取材・収録段階では3割ほどをオフラインで対応しております。
※今後、オンラインとオフラインの割合などは変更となる可能性もございます。

本ポジションの魅力
●メディカル領域での専門性を活かしながら、デジタルマーケティングの知見を身に着け、企画提案能力、原稿執筆能力などを身に着けることができます。
●大手製薬・医療機器企業に対し、他チームと協働しデジタルマーケティング全般の提案・コンテンツクリエイションの経験を積むことができます。
●当社グループのアセットを活かした顧客接点を持つことができます。
成長著しい医療マーケットで、伸びしろ大きい動画配信サービス・デジタルマーケティングの事業拡大フェーズに携われるタイミングです。
●拡大中のベンチャー企業のため、ご志向に応じ0→1で新規事業の立ち上げ、1→10で組織の基礎作りに携わっていくチャンスがあります。

医療関連会社でのデジタルマーケティング(Webマーケティング)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
〜800万円 ※裁量労働制(時間外30時間分の手当を含む)
ポジション
担当者
仕事内容
<概要>
オンライン・オフライン両方の手段を用い、BtoBマーケティングの立案実行の責任を担っていただきます。

<職務内容>
大手製薬企業、大手医療機器メーカー、医療機関に対するB to Bマーケティングを実行します。
オンライン(オフライン)両方の手段を用い、BtoBマーケティングの戦略立案から施策実行まで一気通貫してご担当いただきます。

【業務詳細】
具体的な業務内容は下記となります。

メールマーケティング、動画マーケティングをはじめとしたマーケティング戦略の企画立案/運用
インサイドセールスを含めたセールスサイドとの調整
自社オウンドメディア「デジぽち&デジぽちLab」のコンテンツ企画立案/運用
デジタル商材の開発及び販促
利用ツール:Hubspot
コミュニケーションツール:SlackやZoomなどオンラインツール
また、インサイドセールスやフィールドセールスとの連携なども密に行い、営業企画のような業務にも携わることが可能です。

【業務の進め方について】
入社後は全社的な入社研修にご参加いただきます。
その後、ご自身の強みや得意領域を活かしていただきながら、既存のメンバーと連携し、役員やセールス部門のマネージャーと直接コミュニケーションを取りながらマーケティング戦略立案から実施を進めていきます。

<本ポジションの魅力>
当社の主力サービスであり、国内最大級の医療従事者向けのWeb講演会事業や会員数が1万人を超える日本最大級 製薬・医療業界特化型動画サイトなど社会的に大きなインパクトのあるサービスのマーケティングに携わることができます。
BtoBマーケティングにおける戦略立案から記事、メディア、動画、セミナーなどのコンテンツマーケティングの企画・実施までワンストップで携わることができます。
役員やセールスマネージャーと密にコミュニケーションを取りながら業務を進めるため、速やかな意思決定と施策実行環境での就業が可能です。
拡大中のベンチャー企業のため、ご志向に応じ0→1で新規事業の立ち上げ、1→10で組織の基礎作りに携わっていくチャンスがあります。

【大阪】医療業界支援のリーディングカンパニーのリクルーティング担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
350万円〜500万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
人材採用業務全般を担当いただきます。
クライアントニーズに即したサービスを提供する為には、サービスを担う人材の採用が不可欠です。当社事業の根幹である人材(薬剤師、MR、看護師、栄養士、臨床検査技師等の医療系資格保有者がメインターゲット)を採用するリクルーティング専門部隊の一員として活躍いただきます。

【具体的な業務内容】
<募集案件の精査・検討>
・全社の採用ニーズの把握・分析
・採用計画立案と提案

<母集団形成>
・募集原稿作成(自社サイト、求人サイト、社員紹介促進など)
・会社説明会、就職イベントへの参加
・人材紹介エージェントマネジメント、求人媒体会社対応(電話、メール、対面)
・ダイレクトリクルーティング

<採用面接>
・候補者管理、書類選考、一次、二次(最終選考)、クライアントとの顔合わせ

<合格者対応>
・雇用条件設定
・入社決定から入社日までのフォロー(入社ガイダンス含む)

母集団形成から入社日まで、採用業務の全般を携わっていただきます。

医療関連会社でのメディカルライター(ポテンシャル)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円 (応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
具体的には、以下の資材における企画・原稿執筆・一部案件においては制作進行をご担当いただきます。

●医療従事者向けに医薬品の適正使用を促すコンテンツ(説明会スライドなど)
●患者向け疾患啓発用の、動画コンテンツ、リーフレットなど
●MR教育用の動画コンテンツ、スライド、e-learningなど

【業務の進め方】
フィールドセールスやカスタマーサクセスなどのフロントチームの商談に同席し、
クライアントのニーズを把握した上で資材の企画や制作に携わっていただきます。
また、現状、提案・企画段階の商談はオンラインで行っており、取材・収録段階では3割ほどをオフラインで対応しております。
※今後、オンラインとオフラインの割合などは変更となる可能性もございます。

【入社後のイメージ】
入社後はOJT研修を通して業務をキャッチアップしていただきます。
また、メンター制を導入しており普段の業務の中で疑問点や悩みを残さず業務に取り組んでいただくことが可能です。

【本ポジションの魅力】
メディカル領域での専門性を活かしながら、デジタルマーケティングの知見を身に着け、企画提案能力、原稿執筆能力などを身に着けることができます。
大手製薬・医療機器企業に対し、他チームと協働しデジタルマーケティング全般の提案・コンテンツクリエイションの経験を積むことができます。
当社グループのアセットを活かした顧客接点を持つことができます。
成長著しい医療マーケットで、伸びしろ大きい動画配信サービス・デジタルマーケティングの事業拡大フェーズに携われるタイミングです。
拡大中のベンチャー企業のため、ご志向に応じ0→1で新規事業の立ち上げ、1→10で組織の基礎作りに携わっていくチャンスがあります。

【概要】
医療用医薬品プロモーションに関わる各種資材の企画・原稿制作をご担当いただき、クライアントおよび医療従事者のニーズ・製品特徴・学術的背景などをベースに資材を制作していただきます。

医療・バイオ研究のデータ解析及びコンサルティング会社でのエンジニア/リーダーポジション

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650〜850万円
ポジション
リーダーポジション
仕事内容
データドリブンな分析を行うシステムを開発していただきます。
・クライアント現状分析と課題発見
・解析チームと連携し、上流工程(要件定義や基本・詳細設計など)の設計・提案
・解析チームが分析システムをOSSから選定し、それを元にシステムを開発
・データベース設計・構築
・計算処理や解析処理システムの開発
・分析結果のレポートをもとにデータ活用の提案
*解析やヘルスケアに関する専門性は、解析チームが担います。

【具体的には】
中規模開発案件が2件程度進行する計画があるため、そこにPLとして加わりながら、小さい案件の対応も並行して取り組んでいただくことを想定しています。

・顧客の研究目的に合わせたシステム化の提案
・バイオインフォマティクス技術を活用した自社プロダクトの開発
・フロントエンド、バックエンドのWEBアプリケーション開発
・大量データの処理、蓄積をするためのサーバーのサイジング
・社内開発環境の構築運用
※バイオインフォマティックス、遺伝子・ゲノム解析の経験や知識がなくても大丈夫です。
 ご入社後に研修やOJTでサポートさせていただきます。

【開発環境】
クラウドサービス:AWS、Microsoft Azure
AWS:EC2, S3, RDS, Cognito, VPN, Athena, Redshift, SageMaker
仮想環境基盤:Docker, Vagrant
OS:Ubuntu, Redhat
ミドルウェア:Nginx, Flask, Django, MySQL, Jupyter notebook, apache airflow
プロビジョニング:Terraform
分析基盤:BigQuery, DataStudio
開発環境:GitHub, Slack, JIRA
使用言語:Python, R, Typescript, Javascript
コミュニケーションツール:slack
情報共有ツール:esa
タスク管理ツール:JIRA、Trello
【開発体制】
チーム構成:マネジャー1名、リーダー1名、部下2名、アルバイト、インターン

体制:外注含めてメンバー2〜4名程度
開発規模:複数の小中規模システム開発案件を並行で対応
 

【業務の進め方】
顧客ヒアリングを通して課題を整理し、解決策を提案
モックアップとアーキテクチャの設計を行い、システム化における具体的な内容を顧客と合意
社内メンバー、外部リソースと協力し、開発プロジェクトを推進
リリース後の運用とシステムの活用に対するフォローまで、すべてフェーズを一気通貫で担当

医療・バイオ研究のデータ解析及びコンサルティング会社でのエンジニア/メンバー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
650〜850万円
ポジション
リーダーポジション
仕事内容
データドリブンな分析を行うシステムを開発していただきます。
・クライアント現状分析と課題発見
・解析チームと連携し、上流工程(要件定義や基本・詳細設計など)の設計・提案
・解析チームが分析システムをOSSから選定し、それを元にシステムを開発
・データベース設計・構築
・計算処理や解析処理システムの開発
・分析結果のレポートをもとにデータ活用の提案
*解析やヘルスケアに関する専門性は、解析チームが担います。

【具体的には】
中規模開発案件が2件程度進行する計画があるため、そこにPLとして加わりながら、小さい案件の対応も並行して取り組んでいただくことを想定しています。

・顧客の研究目的に合わせたシステム化の提案
・バイオインフォマティクス技術を活用した自社プロダクトの開発
・フロントエンド、バックエンドのWEBアプリケーション開発
・大量データの処理、蓄積をするためのサーバーのサイジング
・社内開発環境の構築運用
※バイオインフォマティックス、遺伝子・ゲノム解析の経験や知識がなくても大丈夫です。
 ご入社後に研修やOJTでサポートさせていただきます。

【開発環境】
クラウドサービス:AWS、Microsoft Azure
AWS:EC2, S3, RDS, Cognito, VPN, Athena, Redshift, SageMaker
仮想環境基盤:Docker, Vagrant
OS:Ubuntu, Redhat
ミドルウェア:Nginx, Flask, Django, MySQL, Jupyter notebook, apache airflow
プロビジョニング:Terraform
分析基盤:BigQuery, DataStudio
開発環境:GitHub, Slack, JIRA
使用言語:Python, R, Typescript, Javascript
コミュニケーションツール:slack
情報共有ツール:esa
タスク管理ツール:JIRA、Trello
【開発体制】
チーム構成:マネジャー1名、リーダー1名、部下2名、アルバイト、インターン

体制:外注含めてメンバー2〜4名程度
開発規模:複数の小中規模システム開発案件を並行で対応
 

【業務の進め方】
顧客ヒアリングを通して課題を整理し、解決策を提案
モックアップとアーキテクチャの設計を行い、システム化における具体的な内容を顧客と合意
社内メンバー、外部リソースと協力し、開発プロジェクトを推進
リリース後の運用とシステムの活用に対するフォローまで、すべてフェーズを一気通貫で担当

医療関連会社でのコンテンツ制作プロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円(応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
医療情報サイトに掲載するものや製薬メーカーのオウンドメディア等に掲載するコンテンツのプロデュース並びに制作進行をお任せ致します。

【具体的には下記の業務をお任せ致します】
クライアントのヒアリング、プロモーションプランやコンテンツの企画・提案
予算管理、進行管理、スタッフの人選、リソース管理、各種制作手配
※WEB/映像制作の両方に携わることが可能です。

【本ポジションの魅力】
下記環境・ご経験・スキルを得ていただくチャンスがあります。
成長著しい医療マーケットの動画配信サービスやデジタルマーケティングでの事業拡大経験
医療業界にインパクトの大きいコンテンツプロデュース経験
グループとの協業が多く、ベンチャー企業でありながら上場企業のビジネス手法を学ぶ経験
事業成長にインパクトがプロジェクトリード経験
速やかな意思決定と施策実行が可能な環境
フラットなコミュニケーションを大切にしており、論理的思考のもと本質的な意見を出し合うことができる環境
業務に影響がない範囲でリモート勤務も柔軟に取り入れ、裁量労働制で勤務時間を調整しやすく育児中の方も働きやすい環境
※現在週に2日〜3日ほどリモート勤務を行っております。状況により今後出社頻度が増加する可能性があります。
より良い医療の実現につながっていく社会的貢献性の高い事業

医療系サービス会社での医療モール 企画管理

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 ※ご経験により応相談
ポジション
担当者〜
仕事内容
弊社の医療モールをよりよくするための企画立案を行う部署

下記のような業務を想定しております。
・既存の医療モール・弊社薬局への増患対策
・応需先・弊社薬局への新規商材を考案
・応需先の先生・弊社薬局の薬剤師と連携を取り課題解決
・その他、医療モールをよくするための新規企画立案など

医療業界支援のリーディングカンパニーでの保健指導業務(保健師・看護師)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
370万円〜450万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者〜
仕事内容
●糖尿病重症化予防(お客様相談窓口業務、受診勧奨業務も兼務)
弊社では自治体や健保より業務を委託され、糖尿病の患者様向けに6か月間の指導プログラムを実施しています。ほかにもフレイル予防や高齢者への保健指導にも携わっていただくこともございます。相談員は保健師・管理栄養士などが担当しています。
また、指導業務がない場合は、受診勧奨業務や一般消費者からの健康相談、栄養相談や医療従事者からお電話でのお問合わせ対応業務を行っていただくことがございます。

【想定される業務内容】
・糖尿病患者様への面談、電話指導
・面談前後の処理業務(対応記録や報告書の作成など)
・お客様相談窓口業務
・受診勧奨業務

【職場環境】
・服装はオフィスカジュアルOK!
・多数女性が活躍している現場です!
・お昼時にゆっくり休息できる休憩室も完備!

医療業界支援のリーディングカンパニーでの医療用医薬品に関する講演会のスライド審査(医療用医薬品業界経験者/MRなど)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
330万円〜420万円 ※年俸以外に決算賞与が年1回支給あり
ポジション
担当者〜
仕事内容
製薬会社が主催もしくは共催する、医療用医薬品に関する講演会における演者(医師など)の発表用資料について、プロモーションコード等の倫理規定を遵守した内容となっているか、厳正にレビュー(=審査)するお仕事です。

過去には製薬企業が自社内で講演会スライドの事前審査を実施していましたが、コンプライアンスの観点から、現在では外部委託が主流となってきています。

スライド審査のアウトソーサー先駆者である当社。
クライアント製薬企業から依頼を受け、当社のレビュー担当者が第三者の立場から公平公正に審査をしています。

<プロモーションコードとは?>
製薬会社が、自社製品のプロモーション活動(情報の提供・収集・伝達活動すべてを含んだ総称)を行う際に、守るべき行動基準を示したもの。

【名古屋】医療・介護・福祉機関向け経営支援コンサルティング企業での法人担当コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜600万円 経験・能力等を考慮の上、優遇いたします。
ポジション
担当者
仕事内容
医療・介護・福祉機関の「かかりつけコンサルタント」として、お客様の想いを実現することが我々のミッションです。経営者層から組織運営における課題をヒアリングし、最適なサービスを提案します。
採用代行、求人広告、M&A支援、宣伝広報支援など複数の事業に関わりながらコンサルティング業務を行います。
基本的にはお客様と長いお付き合いになるため、反響を見ながら随時アプローチ方法や切り口を変えるなど、中長期的な視点でコンサルテーションを行います。

【具体的には】
●採用や経営に関わる企画の立案
お客様のニーズをヒアリングし、強みや課題を洗い出し、効果的な採用・経営企画を提案します。

●求人媒体の提案
医療従事者向けの転職サイト(グループ会社運営)をはじめ、その他の媒体への掲載も提案します。

●宣伝広報(PR)のコンサルティング
リスティング広告・ディスプレイ広告の運用からHP、パンフレット、企業ロゴ、LINEスタンプの制作まであらゆる手段で広報支援します。

●M&Aをはじめとする経営支援
グループのネットワークを生かし、事業拡大、事業継承、新規開業・開局など、経営直結するアドバイスも行います。

歯科医療器材メーカーでのグループ内ITシステム開発・運用・保守

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜700万円(経験・スキルを考慮の上、決定)
ポジション
担当者〜
仕事内容
【期待する役割と具体的な職務内容】
グループのITシステムの開発・運用・保守を行っています。
1)期待する役割
SAP導入等のグローバルプロジェクトを推進する中核となりうる人材、将来
の幹部候補
(2)職務内容
1.国内外のグループ各拠点のSAPプロジェクト支援
要件定義、テスト、教育、プロジェクト管理(進捗、予算、外部サプライヤ管理)
2.SAPシステム導入後の保守・運用・教育支援
3.SAP以外のグローバルプロジェクト支援

KD医療関連サービス会社での治験グループ スタディプロデューサー(若手ポテンシャル採用)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜800万円(経験、スキルにより応相談)
ポジション
担当者
仕事内容
●スタディプロデューサーのミッション
・クライアントである製薬メーカーのニーズは、治験を早期に終了し、1日でも早く医薬品を上市させる点にあります。治験の評価に必要な対象患者数を、よりスピーディーに、より低価格で確保するために、当社の医療ポータルサイトのプラットフォームをフル活用した企画立案と実行を行っていただきます。
・受託した治験案件のプロジェクトマネジメントを通じたQCDコントロールを行っていただきます。
・当社グループ全体で約250億円規模の治験領域において、さらなる事業規模拡大に向けた新規事業の立ち上げと事業展開・拡大を行っていただきます。

●担当業務
(1) 当社医療ポータルサイトの会員医師から治験に参加する医師を募集し製薬会社に提案するサービスのデリバリー
 ・ハイポテンシャル医師(モチベーション高く、多くの患者を持つ医師)を数多く発掘するための施策検討・実行 
 ・プロジェクトの進捗管理・結果報告
(2) クライアントニーズに応じた既存サービスのカスタマイズ、新規サービスの開発

●本ポジションで得られる経験・スキル
・当社医療ポータルサイト医師会員に対するプロモーションの企画実行を通じた、実践的なDBマーケティングの戦略思考およびPDCAスキル
・プロジェクト推進を通じたKGI、KPIを達成するための問題発見、問題解決スキル
・カンパニー経営陣との新規事業や新サービスの立上を通じた企画、運用、マネジメントスキル

医療関連サービス会社でのメディカルライター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:450万円〜900万円程度(経験、スキルによって左記の限りではありません)
ポジション
応相談
仕事内容
【担当業務】
医療従事者向け当社ポータルサイト上に掲載する医療用医薬品プロモーションおけるクライアント(製薬企業)のプロモーション戦略と、会員医師のニーズをマッチさせ、「治療を変える」を実現するシナリオライティングをお任せします。
具体的には、製薬企業から医師に向けた医療用医薬品の販促プロモーション支援コンテンツやサービスのシナリオライティング・学術サポートを担っていただきます。

【やりがい・魅力】
当社のメディカルライターは、自らのライティングを通し「治療を変える」ことへのやりがいを感じられることはもちろん、自分の制作物に対するユーザーからの声を聞くことができる点も大きな魅力のひとつです。

医療関連サービス会社でのe-Project Manager(次世代PM)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
MR
仕事内容
●職務内容
・eを取り入れたMR業務のプログラムの策定、実施
・ナレッジシェアの推進(現場での成功事例の収集、ファイリング、拡散等)
・クライアントとの関係構築、維持、拡大
・営業所長の巻き込み
・プロジェクトマネジメント
・現場マネージメント
・研修の改善及び実施

医療関連サービス会社での海外事業担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
スタッフ
仕事内容
【職務内容】
世界最大規模の医師パネル基盤、グローバル・ネットワークを持つ当社は、全世界のヘルスケア企業からの市場調査ニーズにおこたえするサービスを国内・海外で展開しています。

上記のような環境において、当社の有する圧倒的なグローバルリソースをフル活用し、リサーチに関するグローバルプロジェクトのマネジメント、および国内成功事業の海外スピンアウトモデル型の事業創出プロジェクトをお任せします。

【具体的には…】
●グローバルでの受注促進サポートから受注後のプロジェクトマネジメントまで一貫して実行を担当し、海外にて受注したリサーチ案件の日本でのフィールドワーク・各種オペレーションなどの実行管理
●内資系企業の海外市場調査ニーズのヒアリングから実行
●当社の各国チームとの連携を通じて、新たなビジネス機会創出の企画

KA医療関連サービス会社でのデータマーケター

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定
ポジション
担当者
仕事内容
医療ポータルサイトの運営によって蓄積してきた圧倒的なデータ基盤、製薬企業へのマーケティング/セールス領域への豊富なソリューション提供実績を持つ同社は、独自保有データやマーケティング知見、製薬メーカーが保有するデータを融合させ、新たなデータビジネスという価値を創り出すことができるポジションにあります。

上記のような環境において、当社の有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアントニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から提案・実行までをお任せします。

【具体的には…】
●クライアント課題の分析(リサーチ含む)・データに基づいたコンサルテーション業務
●各企業のニーズに最もマッチする当社独自データサービスの企画・提案型営業
●ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動

【この仕事の魅力】
当社は、具体的な施策・行動に直結する「使える」データを蓄積しています。クライアント企業のマーケティング戦略立案に留まらず、事業そのものにインパクトを与えるソリューションの提供までを担うことができます。

医療関連サービス会社でのサイトプロデューサー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
担当者〜プロデューサー
仕事内容
【ミッション】
医療従事者専用サイトを「一人でも多くの医師、医療従事者に使ってもらえるウェブサイト」に育て上げること。

【担当業務】
●担当業務
当社の医療従事者専用サイトのマーケティング、サービス企画、運営を担当いただきます。
※ご経験により、お願いする業務内容が異なります。

・当社サイト上で提供または連携する新たなWEBサービスの企画とプロジェクト推進
・当社サイト上で提供中の各種WEBサービスの改善、改修の企画とプロジェクト推進
・新規会員獲得と、長期的なロイヤリティの形成
・ユーザの利用頻度の最大化を目指したあらゆるマーケティング活動の企画、実践

医療関連サービス会社での医療サイト編集記者(一般)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定(イメージ:400万円〜1,000万円)
ポジション
編集記者
仕事内容
【担当業務】
編集部のメンバーとして、サイトに掲載する様々な記事、企画の編集を担当していただきます。

◎具体的には…
●当社サイトの医療系の記事の取材・執筆(行政動向、現場の病医院の動き、キーパーソンへのインタビューなど)
●当社サイトの医療系の記事の外部執筆者への依頼・編集
●当社サイトの掲示板などのUGCコンテンツの運営管理
●当社サイトの医師向けの新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営
 ※医学、臨床の知識をお持ちの方がベターですが、なくても、医療分野への興味・関心、医師というプロフェッショナルへの情報発信に関心があれば、応募いただくことは可能です。

医療関連サービス会社での医療サイト編集デスク

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定(イメージ:800万円〜1,000万円)
ポジション
編集デスク
仕事内容
【担当業務】
サイトの、主に医師向けの編集コンテンツの運営・新規開発にあたって、主にデスク業務を担当していただきます(一部、自身で取材・執筆することも想定)。

◎具体的には…
●当社サイトの医療・臨床系の記事のデスク業務
●当社サイトの医療・臨床系の記事の外部執筆者への依頼・編集
●当社サイトの医療・臨床系のCGM(Consumer Generated Media)タイプのコンテンツの企画立案・運営
●当社サイトの医療・臨床系新規コンテンツ、サービスの企画立案・運営

※「医療」(行政動向、病医院の現場の動きなど「臨床」以外の医療の動き全般)と「臨床」の両方のデスクができるスキル・経験が望ましいものの、どちらか一方のみの経験でも応募いただけます。

KJ医療関連サービス会社でのMR・CRA経験者向け各種業務【ポジション相談】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
【ミッション】
MRやCRA(モニター)のご経験・成功体験を元に、当社という新たなフィールドで更なる成長を遂げていただきます。

【担当業務】
応募者の意向や適性に応じて、当社グループ内でのポジションを検討いたします。
下記が一例となります。

●戦略マーケティング セールス&プロモーションプランナー
 ⇒製薬企業のマーケティング活動を総合的に支援
●データコンサルタント
 ⇒リサーチ・データを活用した、プロダクト戦略策定やマーケティング支援
●電子カルテ提案営業
 ⇒医療機関への電子カルテシステムの導入コンサルティングと導入支援
●プロジェクトプランナー
 ⇒市販後大規模臨床試験のプランニングと提案
●臨床研究モニター
 ⇒インターネットを活用した、治験や臨床試験のモニタリング など

大手監査法人での製薬企業・医療機器メーカー向けITリスクコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
スタッフ、シニアスタッフ
仕事内容
ライフサイエンス業界における

・規制対応における影響調査や業務改革支援
・大規模ICT導入における構想立案やPMO支援

など、クライアントが取組む業務改革をリスクベースで包括的に支援する。

大手監査法人での医療業界向け戦略コンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
年収イメージ:〜1000万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
主に大規模病院、介護施設、地方自治体・官公庁、製薬企業・大手商社等の事業会社を対象とした様々な提案活動及びサービスデリバリー

●主な業務例
・民間病院及び自治体病院の中期経営計画策定、経営改善施策の実行・病院グループの病床再編戦略策定・病院のM&Aアドバイザリー・医療計画、介護保険事業計画策定・電子カルテシステム導入支援・病院建替に係る構想及び計画策定・厚生労働省等の全国調査事業、協議会PMO業務・外資系大手製薬企業の市場分析、事業戦略策定・大手商社の医療市場参入戦略策定・医療介護領域の調査、データ分析・解析・健康経営など企業の従業員の健康・生産性向上の支援等

KI医療関連サービス会社でのビジネスプロデューサー(医療業界における次世代教育事業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験、スキルによる(イメージ〜1000万円)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
「医療xインターネット」の領域で日本発のビジネスモデルを創出、世界に驚きを与え続ける企業グループのもとで、教育事業ドメインにおけるビジネスの創出

●担当業務
<即戦力として求める業務>
新たに開発する教育のプラットフォームや次世代のテクノロジーを活用したサービスを開発し、グロースさせ、事業の柱となるビジネスの創出を行っていただきます。
製薬会社をはじめとするクライアントを対象としたBtoB向け、および医療従事者向け全方位的に、サービスを企画・開発し、マーケティング・営業を行い売上の創出を行います。また、関連会社の事業開発部にも兼務で所属していただき、事業開発および会社のグロースハックにも携わっていただきます。

<将来的に求める業務>
企画・開発いただいた新サービスは、日本国内だけでなく企業グループを通じて、「医療業界における教育といったらこれ」となるよう、グローバルにもスケールさせていただくことを期待しています。グループのアセットを最大限活しながら、自ら企画したビジネスを売り込み、実際に動かしていくことで、ダイナミックなビジネスを実感することができます。

医療関連サービス会社での医療系電子書籍事業:事業リーダー候補

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 600万円〜1,000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
事業リーダー候補
仕事内容
●ミッション
医療系電子書籍事業を運営しており、サイト・アプリケーションを通じて販売・閲覧サービスを提供しています。
電子書籍の市場は推計 2,000 億円超の規模まで成長しており、今後スマートフォンの普及や医療 ICT化の進捗により医療系電子書籍に関しても市場の成長が見込まれます。その中において医療系電子書籍のパイオニアとして成長を続けており、現在では会員数約 8.6 万人、取扱書籍数約 2,500冊、取引のある医療系出版社が約 50 社と、国内最大級の医療系電子書籍事業者となっています。
既存サービスとの連携を行うことにより、主体的・継続的・高頻度で情報を受け取れるサービス等の開発を目指します。
本ポジションは事業リーダー候補として、上記のようなサービス開発・リードを行うと共に、営業やデザイナー、エンジニアや制作スタッフ等と連携し、電子書籍のみならず医学書市場全体の拡大に貢献いただきます。

【担当業務 】
●サービス開発・運営
●ミッションを具現化するために必要な一連の業務運営、改善、効率化
 -より生産性の高いサービス・オペレーションを創り上げる
 -持続的且つ非連続な成長を遂げることが出来るように推進する
 -ユーザーの拡大・出版社開拓・新規書籍の提供等のマーケティング活動
●各種プロジェクトのリードやメンバーのマネジメント

KB医療関連サービス会社でのセキュリティ推進担当 【ITサービス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:700万円〜1,000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者〜
仕事内容
●ミッション
当社グループの経営戦略を実現するため、事業拡大スピードを落とさず様々なセキュリティ脅威に対処していく。

●主な業務内容
当社およびグループ会社のセキュリティに関する以下の業務のうち、経験や希望を考慮し、決定します。

・セキュリティ戦略・ポリシーの策定、情報セキュリティ関連規程・運用や体制の整備・教育の推進
・セキュリティインシデント対応
・新たにグループに加わる企業のセキュリティアセスメント
・セキュリティに関する相談・コンサルティング対応
・セキュリティ対策支援および技術部門との連携によるセキュリティ強化や業務改善
・プライバシーマークの運用、各種ベンダーオーディットへの対応
・内部統制におけるセキュリティ関連のアドバイス・対応
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善

KT医療関連サービス会社での機械学習エンジニア(AIチーム)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 500万円〜)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
AI・機械学習を活用して医療の質を向上させる。

適切な対象者に適切な情報を適切なタイミングで届けることが医療発展のキーと考えており、機械学習・AIの活用により達成できると見込んでいます。

●担当事業、サービス
事業横断のデータ利活用施策および機械学習を活用したアプリケーションの開発

●担当業務
機械学習を用いたアプリケーションの開発、データ分析等のデータ活用のためのアプリケーション開発など幅広い業務を担当していただきます。
・機械学習アプリケーションの非アルゴリズム部分の開発
・機械学習アプリケーションの全体アーキテクチャの設計・構築
・デプロイ、各種テスト等の基盤設計・構築
・データ収集・分析基盤の開発・整備
・新技術へのチャレンジ
※興味があれば機械学習や他データ活用アプリケーションのコア部分の開発にも従事できます。

●技術スタック
言語: Python / Ruby / JavaScript / Scala
DB・データウェアハウス: MySQL / PostgreSQL / BigQuery
インフラ: AWS(一部オンプレ)
Webフレームワーク:RoR / Django / Flask / Play等
コード管理:GitLab
CIツール:GitLab-CI
インフラ構築:terraform / ansible / Dokacker
監視:CloudWatch / Kibana / Sentry / Datadog / NewRelic / re:dash
コミュニケーション:Slack / JIRA / Confluence

●得られる経験・スキル
・医療系のデータ(テキスト、画像、動画)があり、それらを用いたアルゴリズム開発が行える。
・少人数で多くのサービスをサポートしており、アルゴリズムのメイン開発者になれる。
・ビジネス側の担当者もデータ分析/機械学習の活用に理解があり、新規アルゴリズムを積極的に導入できる。

KX医療関連サービス会社での Webデザイナー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円(経験、スキルにより考慮致します)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション:
当社が提供する新サービスや既存サービスにおいて、より多くのユーザーにとって使いやすく、かつビジネスと成果の上がるビジュアルデザインの提案、作成。それを具現化するフロントエンドコーディングを担当していただきます。
●担当業務:
・ ウェブアプリケーションのビジュアルデザインとフロントエンドコーディング
・ ロゴやキャラクターのデザインなど

大手監査法人の医療 / ライフサイエンス向けコンサルタント

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します(イメージ 〜1,000万円)
ポジション
スタッフ〜マネジャー
仕事内容
官公庁・自治体向け調査・コンサルティング業務
・医療・ライフサイエンスを中心とした調査業務
 (文献、アンケート、ヒアリング)
・医療・ライフサイエンスを中心とした新サービス企画
 (市場調査、サービス・システム企画)

OA医療関連サービス会社でのWebサービス企画・運営(チームリーダー候補)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収 500万円〜(経験、スキル、職責による)
ポジション
チームリーダー候補
仕事内容
●ミッション
製薬会社から全国の医師に向けたプロモーションメッセージ(HTMLメール)の作成・配信、ならびに、メッセージのデザインや件名などの最適化、開封率とオペレーションの管理・改善。その他製薬企業向けの新規サービスの企画・提案

●担当業務
製薬企業が医師に向けて配信するプロモーションメッセージの開封率などの分析・改善の仕組みづくり
・プラットフォームチーム(サイト構築・運営)と連携。開封率や企業・製品評価を高めるように、PDCAサイクルを回す
・上記の定量的な管理、ノウハウの組織への定着

プロモーションメッセージを、その会社のブランドイメージ、薬剤の特性、プロモーション対象となる医師の嗜好や薬剤のマーケティング戦略などを考慮して作成し配信
・薬剤のマーケティング戦略、会社ブランドや薬剤特性などを考慮したコンセプトとメッセージをプランニング

新規サービスの開発
・新サービスの開発、及び新サービスのオペレーション設計

上記業務にともなう社内外関係者とのコミュニケーション

KG医療関連サービス会社でのビジネスディベロップメント担当(ゲノムビジネス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜1,000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●担当業務
BtoC/BtoBtoC/B to Doctor to Cを問わず、事業開発担当(新規/既存問わず)として、あらゆる手法(買収・JV設立・業務提携など)を用いて事業を推進して頂きます。
対象業界は幅広く、様々なステークホルダーとの折衝が必要です。
つまり、パートナー企業と自社の双方の利益を実現するダイナミックな事業開発を経験することができます。
ご希望や適性に合わせて、バランスを取りながら、幅広く業務に携わっていただきたいと考えています。

●ポジションの魅力
・当社の大規模なアセットを使いながら、スタートアップのような環境で、新規事業開発を行える
・少数精鋭なメンバーがフラットな組織体で協業しているので、スピーディーな意思決定や実行が可能
・世の中に無い価値を創出し、既存の医療構造を転換させる可能性のあるビジネスの推進ができる

KG医療関連サービス会社でのプロダクトマネージャー(ゲノムビジネス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
マネージャー
仕事内容
●担当業務
当グループが提供する商品全体のブランド設計、そのブランドを反映したカスタマー用Webサイト、ネイティブアプリ、紙媒体などの各種プロダクトのCXデザイン・プロダクトマネジメント、プロダクトを届けるためのロジスティクス、プロダクトと出会うためのオンライン/オフライン両方のマーケティング、マーケディングからプロダクト体験までを迷いなく行うためのオペレーション設計をお任せすることができます。
その中でご希望や適性に合わせて幅広く業務に携わっていただきたいと考えています。

●ポジションの魅力
・当社のアセットを使いながら、スタートアップのような環境で、新規事業開発を行える
・少数精鋭なメンバーがフラットな組織体で協業しているので、スピーディーな意思決定や実行が可能
・オンライン/オフラインが複雑に絡み合うサプライチェーンでのプロダクトマネジメントを経験できる
・ご希望次第では小さな商品のプロダクトオーナーとして各ファンクションをリードできる

KA医療関連サービス会社でのデータコンサルタント ※若手未経験 積極採用

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年棒:500万円〜1,200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
当社が有する圧倒的なリソースをフル活用し、クライアント(主に製薬メーカーや医療機器メーカー)のニーズを顕在化させ、最適なマーケティングデータサービス事業の企画から営業提案・実行までをお任せします。

具体的には以下となります。
・クライアント課題の分析・データに基づいたコンサルテーション業務
・各企業のニーズに最もマッチする、当社独自データサービスの企画・設計、提案営業、プロジェクトマネージメント、レポーティング
・ヘルスケア産業における新たなデータ活用フレームワークを生み出し、業界標準を創造する活動

また、上記に加え、組織活動に関わる全て(採用、育成、業務改善の組織課題解決に繋がること)を高いレベルで遂行、リードすることも期待します。ご自身の強みを伸ばしながら更なる機会にチャレンジしていくことで、幅広い経験を積むことができます。

KP医療関連サービス会社での【AIラボ】新規事業開発担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:500万円〜1200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
・最先端のAI×ヘルスケア・医療技術を、いち早く医療現場に届けていく新規事業開発を推進する。

●所属
AIラボ
AIラボは、世界中で開発競争が行われているAI技術を活用した医療機器を、いち早く臨床現場に届けていくことをミッションに2017年4月に立ち上げた新規事業。ビジネスディベロップメント、エンジニア、エディターの混成チームで、AI医療機器開発を行う大手メーカーやベンチャーの支援、医療現場へのAI医療機器導入のプラットフォーム開発、最先端テクノロジーの情報を届けるメディア運営などを行う。スクラッチのサービス開発だけではなく、事業投資など、制約を取り払った複合的な手法で、この問題解決に取り組む現在11名が所属する少数精鋭のチーム。

●担当業務
以下業務から入社いただく時期に応じて、相談のうえで担う業務を決定します。
・AI医療機器を開発する国内外の大手医療機器メーカーやベンチャーに対するコンサルティング
・病院システムや医療機器のメーカーとのアライアンス
・医療機関とのAI医療機器活用の提案・実証実験のプロジェクトマネジメント
・事業の中長期戦略についてもビジネスディベロップメントメンバーと協働し、担っていただきます。

KQ医療関連サービス会社でのエリアビジネスプロデューサー(事業開発・医療機関営業)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
イメージ:500万円〜1,000万円(経験・スキルに応じる)
ポジション
担当者
仕事内容
▼ミッションは”社会課題”
地域医療連携のIT化によりイノベーションを起こし、適切な地域医療連携により、患者が適切なタイミングに適切な場所で適切な医療を受けられる社会を実現する
※「地域医療連携」とは、患者が適切な治療を受けるために異なる医療機能を持つ医療機関同士が連携を行うことを指します。例えば、診療所を受診した際に治療を行うために病院へ紹介されることや、病院にて手術をした後に別の病院や診療所に紹介されることが「地域医療連携」にあたります。

▼”社長直下”の新規事業チーム
2017年に設立された新規事業部門です。当社唯一の病院向けサービスとして事業推進を行う、創業社長・取締役直下5名の少数精鋭のチームです。「地域医療連携」は現在さまざまなヘルスケアベンチャーが取り組んでおり、注目される領域です。一方で地域医療連携は、事業化するには資金・アカウント・時間などの様々なリソースが必要であり、事業化出来ている企業はいまだにない状況です。当社ならではの様々なリソース(資金力・医師会員数・製薬会社のアカウント)を活用し、これまで様々なベンチャーが解決出来なかった「地域医療における負」を解決するために挑戦するチームです。

●募集部門の魅力

◯幅広い業務プロセス
当社内唯一の病院向けサービスの事業立ち上げ期に参画できるため、サービス設計・改善〜実行(営業・サービスオペレーション)まで幅広い業務の経験ができます
また、病院のニーズは多岐にわたるため、当社グループの様々な組織を巻き込み仕事をすることができます

◯社長直下プロジェクト
・定期的に創業社長・取締役とのMTGがあり、会社のトップ層から直接事業に関するアドバイスを受けることができます

◯少数精鋭チーム
・少人数の組織であり各自が裁量をもち活動しているため、医療現場のニーズにきちんと沿った内容であれば、入社直後でも意見をサービスに反映させることができます

●職務内容
一昨年よりスタートした新規事業のサービス設計から、営業までを主体者として実行いただきます。
現在はまだ立ち上がったばかりの事業ステージですが、数年以内に、数十億円以上の事業規模になることが期待されています。
そこに向けて、ビジネスプロセスそのものの設計や、顧客の獲得、プロダクトの設計など、すべての業務をつなぎあわせながら、事業を立ち上げていくコアメンバーを募集します

▼サービス設計・開発
向き合う問い:「どの機能はリリースまでに必須か?」「どこはヒトが担い、どこはシステムに落とし込むか?」「そのUI/UXは現場で使い物になるか?」
・事業戦略の立案/顧客ニーズに合わせたサービス設計・改善の実施/地域医療連携に関わる周辺サービスの開発

▼営業
向き合う問い:「このプロダクトはどのセグメントに刺さるか?」「どうやってキーマンにアプローチするか?」「どうやったら極限まで営業効率はあげられるか?」
・営業戦略立案、KPI設計、医療機関営業:ターゲット医療機関への営業活動(Webプロモーション・セミナー・訪問)代理店営業

▼サービス運用
向き合う問い:「顧客に届けられている価値は測定できるか?満足いただける水準か?」「顧客価値を高めるために追加で開発すべきプロダクトはなにか?」
・契約医療機関に対する当社サービスの実施と改善

KX医療関連サービス会社でのプロダクトマネージャー(企画バックグラウンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
事業創出と成長のための原動力として、プロダクト開発・改善をリードする

●担当業務
プロダクトマネージャーとして、主に医療従事者向けポータルサイトで展開されている様々な事業やプロダクト開発をリードいただきます。
毎年120%以上の成長を続ける当社を、さらに中長期的な視点で向上させるため、事業計画や戦略策定などの上流工程から、新規プロダクトの企画、サービスやサイト機能の改善まで、幅広く主体的に遂行していただける方を求めています。
・中長期でのビジョン〜戦略作成、新規事業の立ち上げ
・必要な外部資源の調達、ビジネスパートナーとの交渉
・目標(KGI、KPI)の設定と目標達成のための取り組みのリード
・ユーザー調査・ログ/データ解析などを通じた企画立案・仮説検証
・プロジェクトマネジメント
・業務プロセスの設計、ルール化
・事業、サービス、機能の改善企画、詳細要件定義、画面設計
・プロモーションの計画と実施、サービス運用

●ポジションの魅力(社員の声)
・事業に主体的に関わり推進することができる
・事業・サービスに対する裁量が大きい
・新事業の立ち上げに積極的に関わることが可能。また、その提案機会が多い
・周囲に優秀なメンバーが多く、仕事の進め方や判断が合理的なのでストレスなく働ける
・汎用的な「問題解決」「グロースハック」スキルが身に付く
・残業美学がなく、休みも 比較的取りやすい

KX医療関連サービス会社でのスマートデバイス担当プロダクトマネージャー(企画バックグラウンド)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
日本最大級の医療従事者向けプラットフォームを展開する当社グループのアプリ・スマートフォンサイト開発、プロモーション、収益管理、運営などスマートフォン向けプロダクトの総合的なディレクション

●担当業務
スマートデバイスからの収益増を実現するため以下を担当いたします。

・スマートデバイスアプリ/サイトの企画立案、進行管理、収益管理、運営
・スマートデバイス向け新規サービスの企画立案・育成
・既存サービスのスマートデバイス展開・企画立案・育成
・数字を基に問題点を抽出、プライオリティを設定し、PDCAを高速に行うためにプロジェクトをリード
・機能実現のための画面フローやスクリーンディテールを作成(ビジュアルデザインは別担当者が通常実施)

OC医療関連サービス会社での事業開発担当 ※若手歓迎

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
1500万円まで ※経験・能力を考慮のうえ決定致します
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
当社の成長戦略としての、M&A等の推進および、買収先企業のPMIの遂行

●担当業務
M&A案件のエグゼキューション
・ストラクチャリング、企業価値の分析、デューデリジェンス、契約交渉、クロージング、各種開示等の実行
買収後のPMI遂行
・買収先企業の経営効率化の推進
・買収先企業とM当社グループとの協業を通じた価値創造
※上記はいずれも、買収先企業のマネジメントチームの一員として遂行して頂く
国内外のベンチャー企業への投資
・ベンチャー投資案件の発掘、実行、投資後のフォロー

KA医療関連サービス会社でのリサーチ・プロジェクトマネジャー

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年棒:500万円〜1,200万円(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
医師会員国内28万人・全世界550万人を保有する世界最大規模の医師パネル基盤、グローバル・ネットワークを持つ当社は、全世界のヘルスケア企業からの、市場調査ニーズに応えるべく様々なサービスを、国内・海外で展開しています。
国内においては複数の調査会社との強固なネットワークをベースに年間1,000件を超える調査プロジェクト請け負っており、圧倒的な経験と実績を有します。世界最大規模の医師パネル基盤と、年間1,000件以上のプロジェクトから得られる業界最大規模のノウハウをベースに新たなサービスや企画の立案と推進をお任せします。
また、海外においても、北米とイギリスの拠点を中心に、当社の有する圧倒的なグローバルリソースをフル活用し、リサーチに関するグローバルプロジェクトのマネジメント、および国内成功事業の海外スピンアウトモデル型の事業創出プロジェクトをお任せします。

【具体的な業務内容】
●国内・海外を問わず、調査プロジェクトの受注促進サポートから受注後のプロジェクトマネジメントまで一貫して実行を担当し、受注したリサーチプロジェクトのフィールドワーク・各種オペレーションなどの推進管理
●独自のリソースは勿論のこと、国内外の強固なパートナーシップをベースに当社ならではのサービスや企画の立案と推進

KK医療関連サービス会社での新規事業プロデューサー(WEBメディア領域)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜900万円程度  ※ポテンシャル採用の場合も含め、経験を考慮して決定します
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
当社医療従事者専用サイトのメディア価値向上と利用ユーザ拡大

●所属
サイトプロモーショングループ 
※新サービス企画、グロース領域のマーケターとして配属予定

●担当業務
日本最大の医療従事者専用サイトのマーケティング、サービス企画、運営
・当社サイト上で提供する新規サービスの企画とプロジェクト推進
・新規ユーザ獲得と、既存ユーザを含めたロイヤリティの向上
・ユーザの利用頻度の最大化を目指したあらゆるマーケティング活動の企画、実践
・具現化に向けたクライアントやベンダー等、ステークホルダーとの調整・折衝業務

※従来オフラインで提供されていた事業・サービスのデジタルトランスフォーメーション施策を推進し、医療業界に変革を起こし、新しい市場を創出するプロジェクト担当者を募集しています。そのため、デジタル領域の経験だけでなく、店舗運営やイベント業務など、幅広い事業やマーケティング経験をお持ちの方を募集します。
※入社後の企画提案に応じて、その他の業務へも就いて頂くことも可能です

国内系戦略コンサルティングファームでの医療分野におけるコンサルティング

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
470万円〜645万円  ※月額給与の46%に相当する割増賃金を含む。超過分は別途支給
ポジション
コンサルタント
仕事内容
医療分野におけるコンサルティング、事業戦略立案、実証事業、調査研究業務。

持続可能な地域社会づくりの実現に向けて、主に医療分野(特に医療情報分野)において、中央省庁や自治体、民間団体(企業)を対象に、上流工程から現場における実行支援まで幅広い視点でコンサルティングサービスを提供する。

【プロジェクト事例】
・ICTを用いた医療情報の利活用(EHR/PHR、IoT、遠隔医療、人工知能(AI)等)基盤の整備
・地域医療提供体制の再構築支援
・病院経営改善支援

【担当業務】
ビジネスコンサルティングのプロジェクトメンバーとして、デリバリー業務の中心的役割を担って頂きます。

KB医療関連サービス会社でのCSIRT業務担当

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収:500万円〜(経験、スキルにより考慮)
ポジション
担当者
仕事内容
●ミッション
年々成長を続ける当社グループにおいて、事業拡大スピードを落とさず様々なセキュリティ脅威に対処していく。

●担当事業、サービス
・社内 CSIRT 業務全般
・グループ各社の情報セキュリティマネジメント支援

●担当業務
以下の CSIRT 業務のうち、経験や希望を考慮して決定します。
・グループ各社からのセキュリティ相談対応
・第二者監査対応
・セキュリティツール運用
・セキュリティイベント調査
・セキュリティインシデント対応
・脆弱性情報の収集・分析・共有
・ツールによる脆弱性診断
・情報ライフサイクル管理
・情報セキュリティリスクアセスメント
・セキュリティ関連文書整備
・セキュリティ社内教育

●チーム体制
セキュリティチーム(6名体制で活動)を中心とした社内 CSIRT を運営しております。
チーム内では、各担当者がフラットな立場で意見を交換しながら業務を進めており、より良い方向を目指し、各自前例の枠に縛られることなく主体性をもって業務に携わっております。

●得られる経験・スキル
・幅広い業務を通じたセキュリティ全般の知識および経験
・製薬・医療業界固有のセキュリティ知識
・多様なカルチャー・背景を持つグループ会社の情報セキュリティ管理経験

KD医療関連サービス会社での事業責任者候補(若手ポテンシャル歓迎)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1000万円(経験、スキルにより応相談)
ポジション
事業責任者候補
仕事内容
●ミッション
当社グループ全てのソリューション(IT+リアルオペレーション)を活用し、製薬メーカーの治験における課題解決を行う。
ひいては、製薬メーカーの新薬の開発コスト削減と、治験期間の短縮を実現し、新しい治療を待ち望む患者様や医療の発展に貢献する。

●治験について
治験とは、上市前に人を対象として新薬の有効性や安全性を調べる試験を指します。従来から問題視されている「ドラッグラグ」に加え、「医療のパーソナライズ」という業界のトレンドを受け、「希少疾患」「難治性疾患」に挑む医薬品開発は、年ごと難しさを増しています。また、近年では、「バーチャル治験」をはじめとしたデジタル化が活発になり、マーケットが大きな変革を遂げるタイミングとなっています。本ポジションはこのようなマーケットの変化をいち早くとらえ、クライアントである製薬メーカーと共に治験の課題を解決していただきます。
医療・治験に関する知識/経験はご入社の時点では不要です!既存メンバーの多くは業界未経験者です。

●業務内容
※今回募集するポジションは、将来の事業責任者候補(=カンパニー役員候補)となります。
そのため、事業企画/サービス企画からクライアントへの営業活動、組織マネジメント、メンバー育成など、ご経験・ご志向性に合わせて幅広くお任せします。

若手メンバーについては、入社直後は、実務をご理解いただくため、下記業務を想定しています。
・クライアントである製薬メーカーへの課題ヒアリング~納品までの一連の流れ
・現在検討中の新規事業・新規サービスの企画・推進
・既存サービスの改善・改良、追加サービスの開発
・自社サイトのプラットフォームとグループ会社の事業を融合させた新しい事業の企画・推進等

KH医療関連サービス会社での健康・機能性商材のマーケティングプロデューサー(新規事業担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
400万円〜1000万円(経験、スキルにより応相談)
ポジション
マーケティングプロデューサー
仕事内容
商品開発からブランディング、広告、販売まで、日々の健康や予防に関わる商材をもつクライアント企業の課題に合わせ、下記などを用いてマーケティング支援を行います。また、0からサービス立案を行うことも可能です。

●医師相談サイト評価サービス
100名以上の医師が商品やサービスの評価を行い、結果を用いて「医師100名のうち86%が勧めたいと回答しました」 などの訴求を可能とするブランディング施策

●医師リクルーティング
商材のプロモーション(動画、パンフレット、店頭POP等)に適した医師のご紹介

●パンフレット/サンプル設置
医療機関でのパンフレットやサンプルの設置により、適切な来院者への情報を発信

●院内サイネージ
医療機関での動画放映により、来院者への適切な情報を発信

●エビデンス構築
取得を目指す結果に合わせて、グループ会社とも連携した上で試験デザイン、プロトコル作成から試験実施、学会や論文発表まで全工程をサポート

【業務の魅力】
・ヘルスケア市場におけるマーケティングの最先端として、国内最大の医師ネットワークを活用し、国内大手企業、大手広告代理店を中心に企画・提案ができます
・消費者として日々接している、実感値の高い商品やサービスのマーケティングに携わることができます
・代表取締役(創業者)とも定期的にMTGを行うため、事業推進や新サービスの立ち上げへのリアルなフィードバックを受けられます
・決まった企業へ決まったサービスを提供するのではなく、クライアントの課題解決に応じ当社グループのアセットをフル活用した企画提案ができます

KH医療関連サービス会社でのプロダクトマネージャー(コンシューマビジネス)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
500万円〜1,000万円(経験、スキルにより応相談)
ポジション
プロダクトマネージャー
仕事内容
●担当業務
・日本最大級の医師相談サイトの企画・開発・運用全般
・プロダクトの利便性や各種KPI・収益性の向上のための、データ分析/調査・新機能/機能改善の立案・仕様策定・開発ディレクション
・当社医師相談サイトや当社のリソースを活用した新規ビジネス/サービス企画
・新規ビジネスモデルの検討・構築
・外部企業とのアライアンスの検討・推進
・事業全体の管理・推進

●仕事の魅力
社会的意義が高く、近年の成長分野である医療/ヘルスケア領域において、コンシューマに直接価値提供ができるプロダクト・事業をリードすることができます。
企画から開発ディレクション、新規ビジネスモデル構築、チーム運営、アライアンス、事業管理など、ビジネスに関連するあらゆる経験を積むことができる環境です。周辺ビジネス・関連事業に関わる機会・可能性にも恵まれており、「幅広く経験を積みたい」「事業全体に携わりたい」「ビジネスパーソンとして圧倒的に成長したい」といった意向をお持ちの方には最適な機会・環境が用意されています。
チームは開発メンバーを含めて10名程度と少数精鋭で、スタートアップ企業のような実行と改善の早さで意思決定・プロジェクトを進めることが出来ます。技術による価値提供も重視しており、「プロダクトと事業の両立」にオーナーシップを持って取り組むことができます。

KJ医療関連サービス会社でのマーケティングセールス・サービス企画開発【ポジション相談】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)
ポジション
応相談
仕事内容
●ミッション
当社ならではのユニークかつ高付加価値のサービス企画提案・開発を通じ、医療業界に変革をもらたす。

●所属
配属部署・ポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中で候補者の方とご相談の上決定いたします。

●担当業務
配属部署によって業務内容は異なりますが、入社後は、製薬企業、医療関連企業におけるマーケティング支援やR&D支援、サービス開発をご担当頂きます。

●主な業務内容
・製薬メーカや関連企業をクライアントとして、クライアント課題の分析・データに基づいたソリューションの提案営業、コンサルテーション業務
・新規プロモーションチャネルなどのサービス企画・開発と事業化
・米国、英国、中国、韓国等での新規事業・サービス構築支援

KR医療関連サービス会社でのデジタルマーケター(クラウド電子カルテ担当)

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収500万円〜900万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します
ポジション
担当者
仕事内容
開業医の方は、「追求したい医療にとことん取り組みたい」、「自分の時間を確保したい」といった想いを実現するために、リスクを取りながら独立という決断をしています。 しかし、独立後に、日々の煩雑な作業に追われ、なかなか自身がやりたいことに集中して取り組むことができず、多くの開業医が悩んでいます。デジカルは、テクノロジーを活用して、医療従事者を煩雑な作業から解放して、医療に集中できる時間を最大化することで、一人でも多くの方が健康に長生きする社会の実現に貢献していきたいという想いで、立ち上がった新規事業です。
今回のポジションでは、クリニック向けクラウド電子カルテ領域でシェアNo1に急成長したデジカルのさらなる拡大のため、新規リード獲得から受注獲得までのデジタルマーケティングの戦略・施策の企画・実行を推進いただきます。

●担当業務
・リード獲得、面談獲得、受注獲得の各フェーズにおけるマーケティング要件(ターゲット・メッセージ・アプローチ)の定義
・既存リードに対するナーチャリング施策の企画、運用
・上記に付随する制作物(Webサイト、LP、バナー、ホワイトペーパー、メルマガ等)の企画、制作
・マーケティング関連KPI管理及び継続的な改善

●同ポジションで働く魅力
・Webマーケティングでの改善余地が大きい領域のため、最新アプローチやこれまでの手法にとらわれないマーケティングなど、様々なチャレンジを通じて成長できる場があります
・ご自身の強みを活かして、事業成長への直接的な貢献を実現できます
・デジタル領域にとどまらず、リアルイベント、PRも含めたマーケティング戦略全体をリードいただく機会や、当社にしかできない新規事業の立ち上げなどにも携わる機会があります

KB医療関連サービス会社での次世代CIO候補【ITサービス】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
想定年収800万円〜1,200万円 ※ただし、ご経験・スキルを考慮しますので、この範囲内に限りません
ポジション
CIO
仕事内容
当社グループの経営戦略を実現するため、当社およびグループ会社のIT領域における戦略企画・実行・推進すること。

●担当業務
当社グループの各種IT施策の企画、実行、運営管理を担っていただくポジションです。
主な業務内容:
・ITを活用した生産性向上・業務効率化戦略の策定・実行・評価・改善
・IT基盤(ネットワークを含めたインフラ)戦略の策定・実行・評価・改善
・新規M&A会社のITインフラ評価、PMIの実行
・グループ各社におけるIT統制の整備・運用支援

医療関連サービス会社での新規事業開発/企画推進(事業責任者候補)【ポジション相談】

おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収レンジ
600万円〜1,200万円(ご経験・能力を考慮し決定します)
ポジション
応相談
仕事内容
当社では、次なる成長事業の柱となるべく、各事業領域において、幾つもの新規事業が誕生しています。その新規事業において、事業/サービス企画・運営・営業の一連を担い、事業推進していただける方、当該事業をリードし、事業拡大のための責任者を募集いたします。将来的には、経営幹部候補として、当社の成長をけん引していただくことも期待しています。

*配属部署(事業)・ポジションは、スキルや志向を踏まえつつ、選考フローの中でご相談の上、決定いたします。ご希望の事業領域がある方は、応募時にその旨お知らせください。

●事業領域
・ゲノム事業
・健康経営事業
・コンシューマ(一般生活者/患者)向け事業

●将来のキャリアプラン
配属部署によって業務内容は異なりますが、該当事業責任者を経て、将来的には以下のようなキャリアプランもございます。

キャリアプラン例:
・当社および、当社グループの全サービスを活用する戦略的新規事業のビジネスリーダー
・当社および、当社グループの組織的課題を解決する経営企画リーダー
・買収先のPMI、事業成長をリードするグループ会社のマネジメント
全274件 1-50件目を表示中

1

 | 2 | 3 | 4  次へ>