メニュー

生命保険会社でのFinance Actuaryの求人

求人ID:1242877

募集継続中

転職求人情報

職種

Finance Actuary

ポジション

スタッフ〜

おすすめ年齢

年収イメージ

420万円〜1320万円

仕事内容

グループ長または部長の指示の下、財務部門のアクチュアリーとして、以下の業務をご担当いただきます。


【職務内容サマリ】
主に以下1〜3の領域での業務をお任せする想定でおります。
ご経験に応じて、お任せする業務比重を決定していきます。
1アサンプション管理
2再保険
3レポーティング業務

【職務詳細】

1アサンプション管理
・経験率分析
・アサンプション(計算前提)の設定 (最良推定(ベスト・エスティメイト)のアサンプション、IFRSリザーブのアサンプション(PADを含む))
・IFRS、EV (エンベディッド・バリュー)、VNB (Value of New Business, 新契約価値)、資本に与えるインパクトの計算・分析
・アサンプションのアップデートに関して、チームメンバー、当社チーフアクチュアリー、グループ・オフィスのアクチュアリーへの説明・議論を行う。

2再保険
・既存の再保険協約の見直し・レビュー(Note: 新商品に対する再保険は、商品開発部門において検討される)
・既存の再保険協約における必要な見直しについて、チームメンバー、当社チーフアクチュアリー、グループ・オフィスのアクチュアリーと議論する。
・再保険協約の内容(再保険料率など)について、再保険会社と議論または交渉する。

3レポーティング業務
・保険数理ソフトウェア(数理モデル)やエクセルを用いて、IFRS第4号に基づくIFRSリザーブ・DACの計算や、IFRS P/Lの利源分析を行う。
・IFRS第4号とIFRS第17号の差異分析等の議論に関わる。
・保険数理ソフトウェア(数理モデル)やエクセルを用いて、EV (エンベディッド・バリュー)、VNB (Value of New Business, 新契約価値)の計算・分析を行う。
・保険リスクの分析・報告
・保険数理ソフトウェア(数理モデル)を用いて、保険計理人の意見書のための将来収支分析の作成・分析を行う。
・様々な保険数理関連の計算を行うための数理モデルの開発・管理
・マネジメント・レポートを用意し、保険数理関連事項についてマネジメントに説明する。

必要スキル

●必須条件

・アクチュアリー、経済学、統計学、金融工学等のバックグラウンド
・アクチュアリーとしての、または銀行やそれらに類する5〜10年の業務経験

<以下いずれかの経験をお持ちの方は優遇>

・Data Analyticsのスキルや、アクチュアリーの資格試験の合格(準会員や正会員が望ましい)
・Prophet, MoSesなどの保険数理ソフトウェアのスキル・経験
・英語でのグループ・オフィスとのミーティング、電話など

※補足※
生保アクチュアリーにはこだわりません。
アクチュアリーバックグランドでなくても、データサイエンスのスキルがある方を幅広く募集します。
アシスタントマネージャーの募集ですが、スキル、ご経験によってはマネージャーとしての採用も検討可能。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

生命保険会社

企業概要

生命保険会社

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください