コミュニケーションサービスを提供するベンチャー企業のプロジェクトマネージャー(建設)の求人
求人ID:1268638
募集終了
転職求人情報
職種
PJM(建設)
ポジション
プロジェクトマネージャー
おすすめ年齢
20代
30代
40代
50代以上
年収イメージ
年俸制(想定:700万円〜1,500万円)
仕事内容
●概要・業務内容
【顧客】
・大手事業会社(電気業/石油・石炭製品業/鉄鋼業/運輸業/建設業/通信業など)の設備保全・安全管理部門、自治体、警察、消防
・決裁権を持つ課長以上のレイヤーの方
【事業領域】
以下の領域における業務効率や安全性を大幅に改善するプロダクト開発に取り組んでいます。
・設備点検
大手事業会社や自治体が保有する社会インフラ/大規模工場/プラント等の点検
・災害対策
大規模な災害発生時における人の手を介さない迅速な避難状況の確認/避難広報
・警備監視
工場/倉庫/湾港などにおける広範囲の24時間警備
・現場管理
建設現場の効率化のための業務自動化と高度な情報管理の実現
【ミッション/業務イメージ】
DX化プロダクト開発〜導入案件の創出がミッションとなります。
特に、建設現場でのご経験の中で培われた業界知見を活かし
建設現場が抱える課題に対する新規プロダクトの提案や
既存プロダクトの拡大などをお任せいたします。
【ご担当いただきたいこと】
・建設業界の変革状況や顧客のニーズを汲み取ったDX化推進の提案
・ビジネス検討、要件定義からリリース、プロダクトのグロースマネジメント
※ご経験・スキル・得意領域・ご希望に合わせて適宜仕事をお任せいたします。
※提案から受注まで営業部門と協働、プロダクト開発は開発部門と協働、
プロダクトのPRはマーケ部門と協働など、他部署との連携の機会が多くあります。
※ドローンに関する知識は製品・サービス企画のために必要なので、入社後に操縦含めドローンについての知識を身に付ける機会を提供しています。
【顧客】
・大手事業会社(電気業/石油・石炭製品業/鉄鋼業/運輸業/建設業/通信業など)の設備保全・安全管理部門、自治体、警察、消防
・決裁権を持つ課長以上のレイヤーの方
【事業領域】
以下の領域における業務効率や安全性を大幅に改善するプロダクト開発に取り組んでいます。
・設備点検
大手事業会社や自治体が保有する社会インフラ/大規模工場/プラント等の点検
・災害対策
大規模な災害発生時における人の手を介さない迅速な避難状況の確認/避難広報
・警備監視
工場/倉庫/湾港などにおける広範囲の24時間警備
・現場管理
建設現場の効率化のための業務自動化と高度な情報管理の実現
【ミッション/業務イメージ】
DX化プロダクト開発〜導入案件の創出がミッションとなります。
特に、建設現場でのご経験の中で培われた業界知見を活かし
建設現場が抱える課題に対する新規プロダクトの提案や
既存プロダクトの拡大などをお任せいたします。
【ご担当いただきたいこと】
・建設業界の変革状況や顧客のニーズを汲み取ったDX化推進の提案
・ビジネス検討、要件定義からリリース、プロダクトのグロースマネジメント
※ご経験・スキル・得意領域・ご希望に合わせて適宜仕事をお任せいたします。
※提案から受注まで営業部門と協働、プロダクト開発は開発部門と協働、
プロダクトのPRはマーケ部門と協働など、他部署との連携の機会が多くあります。
※ドローンに関する知識は製品・サービス企画のために必要なので、入社後に操縦含めドローンについての知識を身に付ける機会を提供しています。
必要スキル
●必須スキル・経験
・顧客課題、業界ニーズを理解し、最適なプロダクトが何かを考える力
・土木工事、建築工事のいずれかの現場にて、常駐現場管理経験の経験(目安3年以上)
・建設現場のDX推進などのプロジェクトにかかわったことのある方
●歓迎スキル・経験
・開発チーム、UI/UXデザイナーを含むプロダクトチームでのアジャイル開発経験
・Webサービス、ソフトウェアのエンジニアリングに関する知識/経験
・B2Bプロダクトマネジメント経験
・自ら担当するプロダクトを新規ローンチあるいはグロースさせた経験
・UCD、デザイン思考の知識・経験
・ビジネスレベルの英語力
●求める人物像
・顧客の課題に対して、役員〜現場を巻き込みながら自走できる方
・お客さまとのリレーションを構築しながらプロジェクト推進を牽引できる方
・新しいことに広く興味を持ち、深く探求してみようとする方
・前向きでチャレンジすることに躊躇しない方
・Mission/Valueに共感頂ける方
●必要資格・ライセンス
・普通自動車免許
(デモを実施する際にドローンの機体など機材を運搬する機会があります)
・学歴大卒以上
・顧客課題、業界ニーズを理解し、最適なプロダクトが何かを考える力
・土木工事、建築工事のいずれかの現場にて、常駐現場管理経験の経験(目安3年以上)
・建設現場のDX推進などのプロジェクトにかかわったことのある方
●歓迎スキル・経験
・開発チーム、UI/UXデザイナーを含むプロダクトチームでのアジャイル開発経験
・Webサービス、ソフトウェアのエンジニアリングに関する知識/経験
・B2Bプロダクトマネジメント経験
・自ら担当するプロダクトを新規ローンチあるいはグロースさせた経験
・UCD、デザイン思考の知識・経験
・ビジネスレベルの英語力
●求める人物像
・顧客の課題に対して、役員〜現場を巻き込みながら自走できる方
・お客さまとのリレーションを構築しながらプロジェクト推進を牽引できる方
・新しいことに広く興味を持ち、深く探求してみようとする方
・前向きでチャレンジすることに躊躇しない方
・Mission/Valueに共感頂ける方
●必要資格・ライセンス
・普通自動車免許
(デモを実施する際にドローンの機体など機材を運搬する機会があります)
・学歴大卒以上
就業場所
東京都
就業形態
正社員
企業名
ロボティクスによるビジュアルコミュニケーションサービス企業
企業概要
ロボティクスによるビジュアルコミュニケーションサービス企業
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
PM・PLの求人情報
事業会社の求人情報
金融ITの求人情報
転職体験記
- これまでの経験を活かして、ECサイト、決済サービス運営ベンチャー企業へ(50代/男性/専門学校卒)
- キャリアアップを希望、テクノロジーとコンサルティング双方を持つITコンサルティング企業へ(30代/男性/専門学校卒)
- 証券会社から有名メガベンチャー資本の急成長フィンテック企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 予てから希望していたIT業界へ(30代/男性/県立高校卒)
- 地方での転職、ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 幅広い経験を活かして、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(30代/男性/私立大学卒)
- ソフトウェアの品質保証、テストサービスを主力事業とするIT企業へ(40代/男性/私立大学卒)
- 信頼できるコンサルタントからの案件を丁寧に活動、日本を代表する電機・通信機器メーカーへ(50代/男性/私立大学卒)
- スキルアップを目指し、クラウド黎明期から市場を牽引し続けるベンチャー企業へ(30代/男性/国立大学卒)
- IT領域での経験を活かして、大手日系生命保険会社へ(30代/男性/国立大学院卒)