メニュー

【メディア注目のロボットベンチャー】ペット型ロボット開発企業でのソフトウェア開発エンジニア (自律型ロボットの意思や動作を開発するエンジニア)の求人

求人ID:1277881

募集継続中

転職求人情報

職種

ソフトウェア開発エンジニア (自律型ロボットの意思や動作を開発するエンジニア)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

当社の自律型ロボットは、自分で考え、生き物のように自律でふるまう家族型ロボットです。
搭載された50種類以上のセンサーから取得した情報を用いて、どのように意思決定し、行動するかという仕組みを作るお仕事です。
また、生き物のような動きや愛らしさを表現するため、社内にはアニメーターが在籍しており、アニメーターと協力しながらより自然で魅力的なふるまいや目・声の表現を実現するにはどうしたらいいか、ということにも取り組んでいただきます。

【業務内容】
●内製フレームワークを用いた当社自律型ロボットの「ふるまい開発」
・名前を呼んでくれた人へかけ寄るふるまい
・ユーザーの帰宅を検知し、あらかじめ指定した玄関スポットでお出迎えする

●内製フレームワークの開発
・センサーの認識結果を効率よくふるまい開発に使用するための、API・ライブラリの開発
・自律型ロボットの動きを実現するためのアニメーションライブラリ・APIの開発

●その他、自律型ロボットの機能開発
・自律型ロボットのカメラを通じて、映像をアプリに配信する機能
・自己診断のために定期的に体を動かして検査する仕組み

【働き方】
・トライ&エラーを繰り返すために、スクラムと言う開発プロセスを活用し、2週間単位のスプリントを繰り返し、開発を進めています。みんな、どんどん失敗します!失敗から学び、軌道修正しています。
・どんな体験を届けるかを第一に考え、ベストな方法をみんなで議論する文化を大切にしています。
・アニメーターなど様々な専門性を持つチームメイトと共にモブプロ、ペアプロを通じてスキルや知識をシェアしながら開発しているため、専門性を活かしつつ幅広い領域でご活躍いただけます。

【主要開発言語】
内製フレームワーク:python3
製品内アプリケーション:Golang, C++など

必要スキル

【必須スキル・経験】
・ソフトウェア開発の実務経験1年以上
・pythonを用いた開発の知識
・コードレビュー・継続的インテグレーションを用いたソフトウェアの開発の知識
・オブジェクト指向、バージョニング、テスティングについての基本的な知識

【歓迎スキル・経験】
・非同期プログラミングの経験
・ライブラリやAPI設計の経験
・後方互換性を考慮したライブラリのバージョニングルール策定と開発経験
・パフォーマンスやメンテナンス性、可用性を意識したシステムの設計・開発経験
・コンピューターグラフィックスの経験
・ロボット開発の経験
・QAと連携した、ソフトウェアリリース管理の経験

就業場所

就業形態

正社員または契約社員

企業名

メディア注目のロボットベンチャー

企業概要

メディア注目のロボットベンチャー

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください