クラウドDXサービス運営企業でのWebアプリ開発エンジニアの求人
求人ID:1294956
募集継続中
転職求人情報
職種
Webアプリ開発エンジニア
ポジション
担当者〜
年収イメージ
742万円〜987万円 経験、能力等に応じて個別に決定します。
仕事内容
法人向け営業DXサービスのデータ統合機能の開発・運用をお任せします。
ソフトウエア設計から、実装、テスト、リリースまで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。
今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウエアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントも担当します。
本ポジションの魅力
当製品は、顧客データに本質的に存在する問題(情報の誤りや古さ、不足など)を解決するプロダクトです。このプロダクトは独自性を持ちながらも、ビジネスインフラとしての普遍性があるため、重要な役割を果たすことができます。また、「データ統合」や「サービス連携」といった複雑なドメインを扱うため、技術力を向上させる機会にも恵まれています。
このプロダクトの開発チームは約20名で、シニア、ミドル、ジュニアのメンバーがバランス良く在籍しており、学びや刺激にあふれた環境です。チームが小規模であるため、すぐに影響力を発揮できるだけでなく、グループ全体や部門全体にも段階的に影響力を広げていくことができます。また、営業部門やカスタマーサクセス部門とも近い距離で連携しながら、事業の成長やプロダクトの価値向上に取り組むことができます。
開発環境
▼開発(バッチ)
言語:C# 7.3/8.0
フレームワーク・ランタイム:.NET Core 2.2/3.1、.NET 6
データベース:Elasticsearch 6、Azure SQL Database
※Azure Functions と Service Bus / Queue Storage を中心としたサーバーレス・マイクロサービス・ワークフロー
▼開発(Web)
言語:C# 8.0、TypeScript、JavaScript、SCSS
フレームワーク・ランタイム:ASP.NET Core Blazor、Node.js、Express、EJS、Vue.js
ビルド:Gulp、webpack
データベース:Elasticsearch 6、Azure Cosmos DB(Graph API)
▼管理
リポジトリ:GitHub
プロジェクト:Azure DevOps
CI:Azure DevOps
▼インフラ
インフラ:Microsoft Azure(Functions、Service Bus、Storage、Virtual Machines、Key Vaults、Active Directoryなど)
運用・監視:Azure Application Insights、Log Analyticsなど ※Infrastructure as Code
ソフトウエア設計から、実装、テスト、リリースまで、開発プロジェクトの全工程を一貫して対応します。
今までの経験や意向に合わせ、ゆくゆくはアーキテクトと共にソフトウエアアーキテクチャ設計やプロジェクトマネジメントも担当します。
本ポジションの魅力
当製品は、顧客データに本質的に存在する問題(情報の誤りや古さ、不足など)を解決するプロダクトです。このプロダクトは独自性を持ちながらも、ビジネスインフラとしての普遍性があるため、重要な役割を果たすことができます。また、「データ統合」や「サービス連携」といった複雑なドメインを扱うため、技術力を向上させる機会にも恵まれています。
このプロダクトの開発チームは約20名で、シニア、ミドル、ジュニアのメンバーがバランス良く在籍しており、学びや刺激にあふれた環境です。チームが小規模であるため、すぐに影響力を発揮できるだけでなく、グループ全体や部門全体にも段階的に影響力を広げていくことができます。また、営業部門やカスタマーサクセス部門とも近い距離で連携しながら、事業の成長やプロダクトの価値向上に取り組むことができます。
開発環境
▼開発(バッチ)
言語:C# 7.3/8.0
フレームワーク・ランタイム:.NET Core 2.2/3.1、.NET 6
データベース:Elasticsearch 6、Azure SQL Database
※Azure Functions と Service Bus / Queue Storage を中心としたサーバーレス・マイクロサービス・ワークフロー
▼開発(Web)
言語:C# 8.0、TypeScript、JavaScript、SCSS
フレームワーク・ランタイム:ASP.NET Core Blazor、Node.js、Express、EJS、Vue.js
ビルド:Gulp、webpack
データベース:Elasticsearch 6、Azure Cosmos DB(Graph API)
▼管理
リポジトリ:GitHub
プロジェクト:Azure DevOps
CI:Azure DevOps
▼インフラ
インフラ:Microsoft Azure(Functions、Service Bus、Storage、Virtual Machines、Key Vaults、Active Directoryなど)
運用・監視:Azure Application Insights、Log Analyticsなど ※Infrastructure as Code
必要スキル
応募資格(必須)
・開発全体にわたり、C#、Java、Goなどを使ったWebアプリ開発の経験が4年以上あること
・AWS、GCP、Azureなどのパブリッククラウドを利用して、アプリケーションの設計や開発を行った経験があること
・PostgreSQL、SQL Server、Oracleなどのリレーショナルデータベースを使った開発経験があること
応募資格(歓迎)
・C#によるオブジェクト指向開発の経験
・Microsoft Azureを用いたアプリケーション開発の経験
・AWS、GCP、AzureなどのパブリッククラウドのPaaSまたはFaaSを使ったアプリケーションの設計、開発、運用の経験
・Node.js、Expressなどを使ったJavaScriptやTypeScriptによるWebアプリ開発の経験
・スケジューリング、品質計画、進捗管理、リスク管理などのプロジェクト管理の経験(規模は不問)
・アーキテクチャやコンポーネント、処理方式の設計の経験
・クラウドのPaaSやFaaSを使ったシステム基盤の設計、構築の経験
・CI/CDシステムの構築、運用の経験
・GitHubや類似のバージョン管理ソフトウェアを使ったチーム開発の経験
・開発全体にわたり、C#、Java、Goなどを使ったWebアプリ開発の経験が4年以上あること
・AWS、GCP、Azureなどのパブリッククラウドを利用して、アプリケーションの設計や開発を行った経験があること
・PostgreSQL、SQL Server、Oracleなどのリレーショナルデータベースを使った開発経験があること
応募資格(歓迎)
・C#によるオブジェクト指向開発の経験
・Microsoft Azureを用いたアプリケーション開発の経験
・AWS、GCP、AzureなどのパブリッククラウドのPaaSまたはFaaSを使ったアプリケーションの設計、開発、運用の経験
・Node.js、Expressなどを使ったJavaScriptやTypeScriptによるWebアプリ開発の経験
・スケジューリング、品質計画、進捗管理、リスク管理などのプロジェクト管理の経験(規模は不問)
・アーキテクチャやコンポーネント、処理方式の設計の経験
・クラウドのPaaSやFaaSを使ったシステム基盤の設計、構築の経験
・CI/CDシステムの構築、運用の経験
・GitHubや類似のバージョン管理ソフトウェアを使ったチーム開発の経験
就業場所
就業形態
正社員
企業名
クラウドDXサービス運営企業
企業概要
営業DXサービスや請求書管理サービス、契約書DXサービスなど、働き方を変えるクラウドDXサービスを国内外で提供
企業PR
生きたデータとテクノロジーの組合せで、ビジネスの出会い変えることをミッションにクラウドDXサービスを展開。7,000社以上に導入されている主力の名刺管理サービスはコロナ禍の影響を受けていたが、強固な顧客基盤と技術・企画力を活かし、請求書管理サービスや契約書DXサービスを新たに開始し、重要に成長している。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
東京、福岡、大阪
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください