マーケティングプラットフォーム運営ベンチャーでのアソシエイトの求人
求人ID:1333301
募集継続中
転職求人情報
職種
アソシエイト
ポジション
アソシエイト
年収イメージ
450万円〜1,000万円
仕事内容
<仕事概要>
人材という切り口で経営課題の解決に向けて、案件発掘からクロージングまでの流れを担う。その過程の中で解決案の策定、プロ人材のアサイン、実行支援まで一気通貫で行います。また、企業のCEOや経営層にまで入り込み、必要不可欠なパートナーとして伴走していただきます。
<具体的な業務内容>
・経営者や決裁者との接点発掘・獲得・案件化
└ 対象層が経営層なため飛び込みなどではなく、より戦略的なアプローチを想定
・顧客との打ち合わせ
└ 経営状況や将来の成長戦略をお伺いして、理想から逆算した課題の特定と優先順位付け・解決案の策定
・プロ人材とのマッチング
└ 自社データベースから顧客の経営課題を解決できるプロ人材のご提案とマッチング面談を実施
・顧客とプロ人材との取り組みをプロジェクト化
└ プロジェクト成功に向けた体制、管理方法、観測指標の策定
・プロジェクト成功の伴走
└ 密な情報連携、進捗管理・効果検証の支援伴走を行い、プロジェクト成功に導く
<ポジションの魅力>
- 成果報酬形態を導入した給料設計・待遇の魅力。
- 事業を推進するうえで様々なステークホルダーと関わることができる。自身が担う通常業務を超えて様々なチャレンジができることが魅力。
- 人材課題に向けて単一のアプローチではなく、複数のソリューションアプローチで企業への提案が可能。
人材という切り口で経営課題の解決に向けて、案件発掘からクロージングまでの流れを担う。その過程の中で解決案の策定、プロ人材のアサイン、実行支援まで一気通貫で行います。また、企業のCEOや経営層にまで入り込み、必要不可欠なパートナーとして伴走していただきます。
<具体的な業務内容>
・経営者や決裁者との接点発掘・獲得・案件化
└ 対象層が経営層なため飛び込みなどではなく、より戦略的なアプローチを想定
・顧客との打ち合わせ
└ 経営状況や将来の成長戦略をお伺いして、理想から逆算した課題の特定と優先順位付け・解決案の策定
・プロ人材とのマッチング
└ 自社データベースから顧客の経営課題を解決できるプロ人材のご提案とマッチング面談を実施
・顧客とプロ人材との取り組みをプロジェクト化
└ プロジェクト成功に向けた体制、管理方法、観測指標の策定
・プロジェクト成功の伴走
└ 密な情報連携、進捗管理・効果検証の支援伴走を行い、プロジェクト成功に導く
<ポジションの魅力>
- 成果報酬形態を導入した給料設計・待遇の魅力。
- 事業を推進するうえで様々なステークホルダーと関わることができる。自身が担う通常業務を超えて様々なチャレンジができることが魅力。
- 人材課題に向けて単一のアプローチではなく、複数のソリューションアプローチで企業への提案が可能。
必要スキル
<必須スキル>
※いずれか必須
- 営業経験3年以上
- 人事経験3年以上
<歓迎スキル>
人材紹介業のご経験(派遣、マッチングなど問わず)
【こんな方からのエントリーも大歓迎です!】
・エンタープライズやコンサルを担当領域とするシニアクラスの方(※その他の領域をご担当されている方でも歓迎です)
・マネージャーとしてご活躍したい、人材経験のある方
・社内起業に興味のある方
・チームワークを意識して動ける方
・弊社のMission/Valuesに共感できる方
・困難に直面しても、解決策を導き出しやり遂げる力をお持ちの方
・変化を楽しみながら柔軟性のある対応ができる方
・外国籍の方も歓迎
※いずれか必須
- 営業経験3年以上
- 人事経験3年以上
<歓迎スキル>
人材紹介業のご経験(派遣、マッチングなど問わず)
【こんな方からのエントリーも大歓迎です!】
・エンタープライズやコンサルを担当領域とするシニアクラスの方(※その他の領域をご担当されている方でも歓迎です)
・マネージャーとしてご活躍したい、人材経験のある方
・社内起業に興味のある方
・チームワークを意識して動ける方
・弊社のMission/Valuesに共感できる方
・困難に直面しても、解決策を導き出しやり遂げる力をお持ちの方
・変化を楽しみながら柔軟性のある対応ができる方
・外国籍の方も歓迎
就業場所
就業形態
正社員
企業名
マーケティングプラットフォーム運営ベンチャー
企業概要
「テクノロジーをカンタンに。経済価値を最大化する。」をミッションに、独自のユーザーIDシステムを基軸とした、顧客ごとにデジタル体験を最適化するプラットフォームの開発および提供を行っています。
企業PR
現在はメディア向け広告収益最大化ツール、広告主向けウェブサイト作成サービスの2つのSaaS事業を展開しており、今後は独自のidによるユーザーセグメンテーションを基軸として、デジタル上のあらゆるタッチポイントでカスタマーごとに最適なコミュニケーションの実現を目指していきます。
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
●勤務地
東京本社 or ご自宅
※リモートワーク勤務推奨ですが、チーム毎に週1 2日の程度の出社推奨日あり。
東京本社 or ご自宅
※リモートワーク勤務推奨ですが、チーム毎に週1 2日の程度の出社推奨日あり。
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください