メニュー

大手決済代行サービス企業での品質管理×開発プロセス改善の求人

求人ID:1336445

募集継続中

転職求人情報

職種

品質管理×開発プロセス改善

ポジション

担当者

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

550万円〜1200万円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します

仕事内容

●募集部署のミッション
弊社は、毎年営業利益25%以上成長を目標としており、それを支えるシステムの数や規模も拡大を続けています。
各開発チームのプロジェクト管理・品質管理・ITサービス管理などを支援し、全社的な品質向上を通じて事業成長に貢献することが私たちのミッションです。
また、開発チームの自律性は尊重しつつ、共通の開発プロセスやルールを定義し、ノウハウの横断的な共有を促進することで、開発スピードと品質の両立を目指していきます。

「品質」をキーワードに、サービス横断で活動範囲の拡大を図っています。

【具体的な業務内容】
・プロジェクト管理や開発プロセスの標準化、およびモニタリング活動
・ITサービス管理(変更管理、問題管理など)のプロセス標準化、および各種会議の運営
・本部横断QA活動の取りまとめ
・各チームが持つ開発ノウハウの共有

●環境面
・横のつながりを大切にしており、誰もが気軽に意見を発信できる環境です。
・各自の業務に集中しながらも、日常的なコミュニケーションを重視し、互いにサポートしています。
・事業会社ならではの比較的自由度の高い環境で、自分たちでルールや活動方針を模索・実践しやすいのが特徴です。
・少数チームならではの伸びしろがあり、これからの成長が大いに期待できるフェーズです。

必要スキル

【求める経験・スキル(必須スキル/経験)】
・Webシステム開発の実務経験(3年以上)
・プロジェクト管理や品質管理(進捗・リスク・品質評価)の基礎知識と実務経験
・ウォーターフォールやアジャイルなどの開発プロセスに関する理解と実務経験
・関係者との合意形成や交渉など、コミュニケーション力を活かした業務経験

【あると望ましい経験・スキル(歓迎スキル/経験)】
・大規模Webサービスの開発・運用プロジェクト管理・品質管理経験
・ITサービス管理(ITIL等)のフレームワークを用いた業務改善の経験
・標準化・プロセス改善の推進実績(ルール策定・導入、ナレッジ共有など)
・アジャイルコーチやスクラムマスターとしての導入支援・チームビルディング経験
・PMBOK・ITILなどの資格、または同等の知識

※AI活用No.1企業グループへの取組を加速するため、生成AI(最新のIT技術・ツール)に対する興味関心がある方

●活躍イメージ人物像
・理論だけにとらわれず、現場感覚を重視できる方
・品質向上やプロジェクト管理に強い関心があり、主体的に改善策を提案・実行できる方
・チームを横断してコミュニケーションや調整を行い、サポートすることにやりがいを感じる方
・プロセスの標準化・最適化に興味を持ち、細部まで丁寧に実行できる方
・新しい取り組みや変化を前向きに捉え、スピード感を持って行動できる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

クレジットカード等の大手決済代行サービス企業

企業概要

EC事業者に向け、クレジットカードという一決済手段の処理サービスを提供する会社として1990年代に事業を開始。その後、クレジットカードに加え、コンビニ決済、代引き、電子マネー等、多様な決済手段を追加し、決済サービス領域で圧倒的シェアを誇っております。

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください