メニュー

クラウド録画サービスの開発・運営企業での組織開発/人材開発担当の求人

求人ID:1357989

募集継続中

転職求人情報

職種

組織開発/人材開発担当

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

40代
50代以上

年収イメージ

600万円〜900万円 ご本人の経験・スキルを考慮の上決定

仕事内容

人事総務部 組織開発グループにおいて、組織開発・人材開発・人事制度関連業務を手掛けるリーダーのもと、
まずは階層別の人事開発/組織開発領域に携わっていただきます。

<組織開発に関連する取り組みの一例>
各事業部向き合いの人事(HRBP)として、事業部に沿った組織課題解決や、各人事施策の浸透改善(HRBPのアサインに関しては、社内独自の要件設定あり)
全社、または、各事業部など組織単位のコミュニケーション活性化
組織サイロ化を防ぐための部署を超えた取り組み(内省支援やワークショップの実施など)

<人材開発プログラムの一例>
階層別研修(経営層〜現場マネジャー/新卒)
社内セミナー(ロジカルシンキング、1on1支援、目標設定レクチャーなど)
中途オンボーディング(入社前後に関係者への個別説明会、リフレクションなどの内省、メンター制度など)

<将来的には…>
以下経験に応じてお任せしていきたいと考えています

プログラム単位にとどまらず、人材開発や人事制度、組織課題を見据えた等級や評価制度の企画運営など

既存プログラムや施策の企画フェーズ〜実施運営〜実施後の運用改善
  ※業務範囲のイメージ:経営層/事業責任者への課題ヒアリング、コンセプトメイキングと合意形成、

人事制度領域
  ※人事制度と人材開発を同組織で担当推進しているため、複合的な組織課題や広い意味での組織課題領域、

各事業部のHRBPを目指す選択肢もあります

【想定できるキャリア】
組織開発領域(人材開発領域・人事制度領域)のスペシャリスト
複数の人事領域において成果を発揮できる組織開発者
HRビジネスパートナー(HRBP)
人事総務部管理職(ラインマネジャー)

【本ポジションの魅力】
急拡大する組織において、組織開発/人材開発領域を企画段階から担うことができます
その過程で、未来軸の課題に向けて経営層や事業責任者と議論対話を行い、取り組むことができます
その結果として、組織開発/人材開発領域において、高い専門性を習得することができます

必要スキル

応募資格(必須)
事業会社における組織開発/人材開発領域の担当経験2年以上
※プログラムや施策の種別、規模、詳細は問いません。また、専任である必要はありません。

応募資格(歓迎)
・事業会社における、全社横断型のプロジェクトリーダー経験(トータル年数2年以上)
 プログラムの種別詳細規模は不問ですが、実施後の分析/改善まで行った施策が複数あるレベルを想定しています。

・上記の各プログラム実施において、経営クラスとの折衝経験
・上記の各プログラム実施において、事業責任者や現場マネジャーとの折衝経験

・各管理職階層の内省支援の経験、及び、マネジメント領域の業務支援

こんな方と働きたい!
・弊社のビジョンである「映像から未来をつくる」に共感いただける方
・コミュニケーション力/思考力:論理性/傾聴力/情緒を読み取る力/内省する力(過去のご経験から学びを得る力)
・知的好奇心を持って「こぼれ球」を積極的に拾いに行く、組織に対するコミットメントの深い方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

クラウド録画サービスの開発・運営

企業概要

クラウド録画サービスの開発・運営

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください