メニュー

大手IT企業グループのクレジットカード会社でPMO(プロジェクトマネジメントオフィス)の求人

求人ID:1369877

募集終了

転職求人情報

職種

PMO/プロジェクトマネジメント

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

20代
30代
40代
50代以上

年収イメージ

年収イメージ:〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

1、プロダクトロードマップの策定/ 推進担当
プロダクトロードマップの策定は四半期ごとに会社の全ての部署から開発案件を収集し、どの案件にいつどういったスケジュールで取り掛かるのか意思決定ができるよう案件の精査や取りまとめを行います。このプロセスを通じて、どの案件にいつ取り組むべきかを明確にし、会社全体の意思決定をサポートする非常に重要な業務を行っています。
開発を担当するテクノロジー部門とビジネス部門をつなぐ全社の要として、多くのステークホルダーと協力しながら、ダイナミックな業務に携わることができます。

プロダクトロードマップを策定、推進するための各本部からのエントリー案件の管理、サポート
エントリー案件の精査、優先順位付け
プロダクトロードマップのルール作りと全社定着化

2、生産性向上施策の企画と導入担当
当社が急速に拡大し続ける今だからこそ、開発プロセスの最適化が急務となっています。現状の分析から課題を抽出し、必要に応じた業務効率化ツールの導入やルール策定、進行中のプロジェクトの可視化と進捗管理自動化などを担当いただきます。

プロダクト開発における全社ルール作りと推進
既存業務の課題抽出〜社内外のステークホルダーとの交渉、役割分担の明確化等の業務効率化
プロジェクトの進捗状況の可視化や進捗管理自動化

3、グローバルチームでのプロジェクトマネジメント担当
日本語と英語を使いながらより早いスピードと高い品質を担保しながらプロダクト開発を推進する役割を担っていただきます。グループ当社の開発チームと連携することも多く、案件によってはグループを横断する大規模なプロジェクトを担当いただきます。
ビジネスレベル以上の日本語と英語での業務
プロジェクト全体の整合性を鑑みた開発進捗管理
新サービス/新機能リリースに伴う契約書締結、規約の制定(法務部や相手先との折衝を含む)

▼本ポジションの魅力
ユーザー数6,600万人を超える日本最大級のプラットフォームにおける新サービス・新機能リリースを支える役割を担い、世の中に大きなインパクトを与えることを実感できます。
金融機関でありながらスピード感も同時に求められる環境であることから求められるレベルは高くなりますが、その分充実感のある成長環境があります。

必要スキル

●必要な経験/スキル
・ PMOとしての実務経験、またはそれに準ずるプロジェクト管理・推進経験  5年以上
・開発プロセスを分析・改善し、効率化施策を立案・導入した経験
・プロジェクトのスケジュール・タスク管理における効率化施策の立案・導入経験
・役員や本部長など、ハイレイヤーに向けてのプレゼンテーション経験

●あると望ましい経験/スキル
ビジネスレベルの英語(プロジェクト開発推進業務では必須)
ツールの利用経験(Confluence/Slack/Zoom/Miro/Figma/Jira等)
PMIなどの資格

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手IT企業グループのクレジットカード会社

企業概要

クレジットカード、決済の分野を通じ、ユーザーのみなさまに「安心・安全」な決済サービスの提供を目指します。

企業PR

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

勤務地:東京都、福岡県