メニュー

日系大手電機・通信機器メーカーにおけるセキュリティコンサルタントの求人

求人ID:1418473

更新日:2025/06/19

転職求人情報

職種

セキュリティコンサルタント

ポジション

シニアプロフェッショナル(部長相当) 〜プロフェッショナル(課長相当)

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

お客様のセキュリティ課題を、お客様と一緒に悩み、”ちょうど良い解決策”を考える。
特定企業のセキュリティを守るために日々更新されるセキュリティ施策、AI×セキュリティのゼロクライアント(活用事例)などを活用しながら、お客様の相談役として活躍していただきます。
セキュリティ課題に解決する一般的な対応策はLLMが回答できる現在において、その膨大な”正解”の中から、お客様固有のリソース、予算、スキルなどを状況を把握しながら、ちょうど良い対策を提案し、お客様と合意していきます。
・プロジェクト期間:3か月 6か月
・人数:3名 5名
・主要なコンサル案件規模:100万 3000万
  ※大規模PJ一部に参画することもあります。
 ・お客様の海外拠点に対するリスクアセスメント計画と実施
 ・OT環境に対するアセスメント、FSIRTなどセキュリティ対応組織の立案
 ・CSIRT、セキュリティ統括機能などの体制の立案も含めたセキュリティ戦略策定支援
 ・各種レギュレーションに対する適合性確認(NIST SP800-171,JC-STAR,CRA)
 ・耐量子暗号対応など製品開発におけるプロセス整備(セキュア開発)支援

必要スキル

応募資格
シニアプロフェッショナル(部長相当)の場合
【MUST】
セキュリティに関連する業務経験

また、下記のいずれかの経験、資格を有していること

・セキュア開発・運用やセキュアプログラミング経験
・CISOのサポート経験
・セキュリティコンサルティング経験
・海外ビジネスの経験
・CISSP、情報処理安全確保支援士などセキュリティ関連の上位資格

【WANT】
・対外活動実績(IPA、JNSAなどでの活動実績など)
・英語でのコミュニケーション能力
・プロジェクトマネジメント経験
・部下の育成、社内コミュニケーション

プロフェッショナル(課長相当)の場合
【MUST】
セキュリティに関連する業務経験

また、下記のいずれかの経験、資格を有していること

・セキュア開発・運用やセキュアプログラミング経験
・CISOのサポート経験
・セキュリティコンサルティング経験
・海外ビジネスの経験
・CISSP、情報処理安全確保支援士などセキュリティ関連の上位資格

【WANT】
・対外活動実績(IPA、JNSAなどでの活動実績など)
・英語でのコミュニケーション能力
・プロジェクトマネジメント経験

【求める人物像・ソフトスキル】
接客業であることを自覚し、相手に合わせた引き出しを展開できる。
答えを持ち合わせていない状況においても、会話の中からキーワードを掴み会話を展開できる。

就業場所

就業形態

正社員

企業名

日本を代表する電機・通信機器メーカー

企業概要

通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。

企業PR

メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください