メニュー

【川崎】日系大手電機・通信機器メーカーにおけるプロジェクトマネージャー(メディア企業向け映像コンテンツ事業)の求人

求人ID:1431153

更新日:2025/07/16

転職求人情報

職種

プロジェクトマネージャー(メディア企業向け映像コンテンツ事業)

ポジション

プロフェッショナル(課長相当)

おすすめ年齢

20代
50代以上

年収イメージ

年収イメージ:800万円〜1200万円(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

・放送局の報道、情報、スポーツ番組を中心としたコンテンツ制作を支える映像コンテンツ事業(ファイルベースシステムおよびデジタルアーカイブシステム)を推進するプロジェクトマネージャーです。
・事業計画の立案、チームマネジメントそしてシステム開発における業務全般(要件定義、設計、構築、テスト、運用支援、保守)を主体的にリードしていただきます。

必要スキル

応募資格
プロフェッショナル(課長相当)の場合
【MUST】
・経験:
- プロジェクトマネージャーとしての実務経験が3年以上ある方
- 要件定義から運用/保守までのシステム開発プロジェクト経験
・スキル:
- HW/SW/NWに関する基礎的なITスキルが身についていること。
- 自律的に課題解決に取り組めるマインドセット
※放送局の業界経験は不問

・資格:特になし
※MUSTを満たしている=書類選考通過レベルを前提で記載してください""

【WANT】
・経験:
- 顧客や外部パートナーとのコミュニケーションを通じて事業を推進した経験
・スキル
- PMP、プロジェクトマネージャー(IPA)
・人物:
- PJチームでの活動となるため、協調性、リーダーシップ、責任感があること

【求める人物像・ソフトスキル】
・若いエンジニアと協調性の高いチームを作り上げるリーダーシップ
・既存システムの開発から参画してもらうが、その延長の新規事業(将来のシステム像)検討も担務に入ってくるため、柔軟な発想を持ちステークホルダーを巻き込めるアントレプレナーシップがある人物像が理想

就業場所

就業形態

正社員

企業名

日本を代表する電機・通信機器メーカー

企業概要

通信インフラ設備で国内首位。ITサービスを強化。

企業PR

メーカーからシステムインテグレーターへ大規模変革を実現した企業。現在は、コンサルティングフェーズから顧客の課題解決に取り組む企業への変革に挑戦している。意欲的な環境で、定年退職年齢の撤廃によるハイスキル人材の継続登用、ハイパフォーマンス人材に対するインセンティブ制度の導入など、次々にチャレンジを進めている。

業務カテゴリ

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください