メニュー

人材サービス企業でのコーポレートIT推進エンジニアの求人

求人ID:1431421

更新日:2025/07/16

転職求人情報

職種

コーポレートIT推進エンジニア

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

今回の募集では、定常業務に加えて、以下の 注 業務を主導的に推進していただける を特に求めています。

【注 業務】

社内業務の仕組み化やAI活用による生産性の向上
 (例:請求管理の脱Excel化からAI活用へ段階的に業務効率化を推進 など)

定常業務の省力化、オペレーションゼロ化の推進
 (例:PC管理台帳の自動生成化により月次手作業を完全自動化 など)

社内ITインフラのAI時代を考慮したロードマップ策定
新規社内ITインフラプロジェクトの推進
【定常業務】

社員向けのITヘルプデスク対応
社員からの問い合わせが発 しない仕組み作り
PCを中 としたIT機器管理
情報セキュリティチェック等の運 対応

必要スキル

【必須(MUST)】
業務効率化 自動化施策の企画 実行経験
ITインフラやクラウドサービスの運用経験
以下いずれかの実務経験
・SaaSプロダクトの選定 導入 展開経験
・ノーコード/ローコードツールを活用した業務自動化の経験
プロジェクトマネジメントの基本的な理解

【歓迎(WANT)】
社内ITシステム ヘルプデスク業務の経験
Microsoft365(特にPower Platform)を活用した業務改善経験
ITガバナンス、セキュリティ対策の知識と実践経験
情報システム部門での中核メンバーとしての実務経験
システム運用の省力化 効率化施策の立案 実行経験
AI 機械学習技術を活用した業務プロセス改善の企画 実行経験
社内でのAI活用ガイドライン策定 運用経験
ユーザー視点に立ったIT施策の提案 調整能力
上記の経験がある方は歓迎いたしますが、それ以外の業務経験やスキルをお持ちの方も積極的に応募いただけます。業務への前向きな姿勢をお持ちで、学習意欲が高く、チームで協力しながら業務に取り組める方を求めています。

【求める人物像】
HRT(謙虚・尊敬・信頼)の姿勢を大切にしている方
既存メンバーや事業組織と円滑にコミュニケーションがとれる方
チームで成果を出すことに喜びを感じる方
現状の運用方法に疑問を持ち、より良い方法を模索する改善志向の方
限られたリソースの中で最大の効果を生み出すことに達成感を感じる方
新しい技術やツールに対する学習意欲と探求心

就業場所

就業形態

正社員

企業名

オープンイノベーションプラットフォーム運営企業

企業概要

オープンイノベーションプラットフォーム運営企業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください