メニュー

上下水道管理サービス企業グループ統括会社での間接財調達担当の求人

求人ID:1433200

更新日:2025/07/25

転職求人情報

職種

間接財調達担当

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

50代以上

年収イメージ

450万円〜600万円

仕事内容

間接材調達室にて、グループ各社の間接財に関する調達業務全般を担当いただきます。まずは、備品調達における見積取得や発注業務(購入・リース)など、日常業務の安定運用を中心に取り組んでいただきます。
将来的には、業務理解を深めながら、グループ全体の調達最適化に向けた企画・推進にも段階的に関与いただくことを期待しています。
・間接材の調達管理全般
ー見積もり取得、価格交渉、発注業務(購入・リース)
ー契約管理、請求書処理
ー新規導入時の業者選定、条件交渉
・備品・リース品の管理業務
ー備品台帳の作成・更新・管理
ーリース物件(コピー機、車両など)の契約管理、更新手続き、返却対応
ー資産のライフサイクル管理に関する社内調整
・原価管理業務
ー調達に関わるコストの集計・分析
ー予算との突合および差異分析
ーコスト削減施策の立案支援

ポジションの魅力
・部署立ち上げフェーズに近く、業務設計や改善に主体的に関与できる環境で、既存の枠にとらわれず自らの工夫や提案を業務に反映できる余地が大きく、裁量を持って取り組めます。
・グループ全体の調達に関わることで、幅広い業務経験と高額案件を扱う責任感を得られるポジションです。
・成果が見えやすく、業務改善やコスト削減の効果を実感しやすい業務領域で、定量的な成果が明確に表れるため、達成感とやりがいを感じながら働けます。

必要スキル

必須要件
・調達業務の実務経験を有する方(目安3年)
・営業事務として、契約書・見積書・社内文書などの作成や業者との交渉や業務改善を行った経験(目安3年)
・Excelを用いた資料作成やデータ管理が可能な方(関数・表作成・簡易集計レベル)
・コスト削減や効率化に取り組んだ経験がある方

歓迎要件
・調査・分析業務の経験をお持ちの方
・総務・人事・経理など、管理部門での業務経験をお持ちの方
・車両、IT機器、オフィス備品など、取り扱う製品・サービスへの関心や基礎知識をお持ちの方
・契約関連の基礎知識(商法、ビジネス法務など)を有する方
・施設管理や工事関連の知識・経験をお持ちの方

求める人物像
・自ら手を動かし、実務レベルで業務を推進できる行動力のある方
・コスト意識がある方
・間接財(車両、IT機器、備品など)に関心を持ち、調達対象への理解を深めながら業務に取り組める方
・変化や新しい取り組みに柔軟に対応し、組織づくりや業務改善に主体的に関与できる方

就業場所

就業形態

正社員

企業名

グループの経営管理事業会社

企業概要

グループの経営管理事業

企業PR

組織カテゴリ

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください