【名古屋】上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業でのテックリード候補 | シニアバックエンドエンジニアの求人
求人ID:1436663
更新日:2025/08/01
転職求人情報
職種
テックリード候補 | シニアバックエンドエンジニア
ポジション
担当者〜
年収イメージ
690万円〜1000万円
仕事内容
主な業務内容
業務基盤開発本部のワークフロー基盤開発部にて以下の役割・責務を担っていただきます。
- 共通ワークフローシステムのバックエンド開発
- 共通ワークフローシステムのプロダクト組み込み支援
- PdMやデザイナーと協力して開発内容を検討し、機能制約を明確化してUXに反映させること
- 要件定義や設計(Design DocやADRなど)
- 品質保証・品質改善
- インシデント発生時の対応
- 将来的にはテックリードやグループリーダーをお任せします
仕事のやりがい・得られる経験
- 個別のサービス(人事管理や経費精算など)にとらわれず横断的に関わるため、クラウドサービスの持つ業務領域を広く理解できる
- ワークフローの効率化によりすべてのビジネスパーソンの生産性を直接的に高めることができる
- グローバルチームでの開発経験(他国開発拠点と協業)
- 比較的新しい部署・サービスのため、当社グループ内でも最新の試みを取り入れ続けることが容易
- 今後10年を支える基盤サービスの開発に携わることで得られる技術的な挑戦とリーダーシップを発揮する機会
期待する役割
- バックエンド開発のプロフェッショナルとして、バックエンドの領域に閉じずユーザー体験とシステムの容易性の両立を追求すること
- ワークフローシステム組み込みをするプロダクトに対して、プロジェクトの推進と適切なサポートを行うこと
- ワークフローシステム開発と品質維持向上を進めるための施策立案、実施
- 機能開発にまつわる技術的課題の解決
- 技術負債を発見し改善する
- チームメンバーのスキル向上をサポートし、技術的な知識やベストプラクティスを共有することで、チーム全体の技術力を底上げすること
業務基盤開発本部のワークフロー基盤開発部にて以下の役割・責務を担っていただきます。
- 共通ワークフローシステムのバックエンド開発
- 共通ワークフローシステムのプロダクト組み込み支援
- PdMやデザイナーと協力して開発内容を検討し、機能制約を明確化してUXに反映させること
- 要件定義や設計(Design DocやADRなど)
- 品質保証・品質改善
- インシデント発生時の対応
- 将来的にはテックリードやグループリーダーをお任せします
仕事のやりがい・得られる経験
- 個別のサービス(人事管理や経費精算など)にとらわれず横断的に関わるため、クラウドサービスの持つ業務領域を広く理解できる
- ワークフローの効率化によりすべてのビジネスパーソンの生産性を直接的に高めることができる
- グローバルチームでの開発経験(他国開発拠点と協業)
- 比較的新しい部署・サービスのため、当社グループ内でも最新の試みを取り入れ続けることが容易
- 今後10年を支える基盤サービスの開発に携わることで得られる技術的な挑戦とリーダーシップを発揮する機会
期待する役割
- バックエンド開発のプロフェッショナルとして、バックエンドの領域に閉じずユーザー体験とシステムの容易性の両立を追求すること
- ワークフローシステム組み込みをするプロダクトに対して、プロジェクトの推進と適切なサポートを行うこと
- ワークフローシステム開発と品質維持向上を進めるための施策立案、実施
- 機能開発にまつわる技術的課題の解決
- 技術負債を発見し改善する
- チームメンバーのスキル向上をサポートし、技術的な知識やベストプラクティスを共有することで、チーム全体の技術力を底上げすること
必要スキル
求めるスキル・経験
- Webアプリケーションのバックエンド開発経験 3年以上
- KafkaやAmazon SQS、IBM MQなどを用いた非同期メッセージングの設計・実装・トラブルシュートの経験
- 新規開発または大規模な機能改修に主体的に関わったシステム・サービスを、1年以上にわたり保守・改善した経験
- 技術選定や設計方針などに関して、自ら責任を持って意思決定を行い実装をした経験
- 要件・要求から概念モデルを作成し、データベース設計に落とし込むことができること
- 仕様や技術的制約がある中でも、状況を整理し、現実的な落としどころを見つけてチーム内外を巻き込んで開発を進めた経験
- 単体テスト、統合テスト、E2Eテストなど、各種自動テストの実装・運用経験
- コードレビューを通じてチームのコード品質を継続的に担保・改善してきた経験
あると望ましいスキル・経験
- Kotlin, JVM, Springなどに対する深い理解を活かし、技術課題を解決した経験
- HTTP/ブラウザの基礎知識および応用実践経験
- マイクロサービスアーキテクチャに関する設計・開発・運用経験
- システムアーキテクチャ設計の経験
- 複数職能(PdM、QA、デザイナなど)と連携しながら開発を進行した経験
- 実サービスにおいて、RDBのテーブル設計を行い、スキーマの実装および運用・保守に責任を持って対応した経験
- OpenAPI や GraphQL のスキーマを起点とした設計・実装・合意形成の経験
- システムの運用・監視・障害対応などの経験
- 進捗管理・課題・リスク管理・要件定義などを担当した経験
- 障害や重要な技術的事象について、開発外の関係者に対して適切に説明・報告した経験
- 海外での就業経験、多国籍エンジニアとの協業経験
- AIの開発経験もしくはAIツールを使用した開発経験
- 当社グループではAIを使った業務効率化に取り組んでいる状況かつ、将来的には全製品にAIエージェントを導入する想定であるため
求める語学力
- ビジネスレベルの日本語力
- ビジネスレベルの英語力
- TOEIC740以上+英語での会議・テキストのやりとりが入社早々対応可能なレベル
※ TOEIC以外にも英語力がわかる資格や経験をお持ちの方はご相談ください
例:英検準1級、英検2級(英検CSEスコア1950以上)、TOEFL iBT 60以上、IELTS 5.0以上、ケンブリッジ英語検定 FCE など
※ TOEIC700点相当以上の資格をお持ちでない方については選考の過程で弊社指定の試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定)
技術スタック
バックエンド領域
- 言語:Kotlin
- フレームワーク:Spring Boot, GraphQL Kotlin
- ORM:jOOQ, R2DBC
- テスト:Kotest, MockK
- その他:Debezium, Protocol Buffers
その他
- フロントエンド:TypeScript, React, Redux, React Flow
- データベース:Aurora MySQL
- ミドルウェア:Docker, Kafka
- プラットフォーム:AWS
- Webアプリケーションのバックエンド開発経験 3年以上
- KafkaやAmazon SQS、IBM MQなどを用いた非同期メッセージングの設計・実装・トラブルシュートの経験
- 新規開発または大規模な機能改修に主体的に関わったシステム・サービスを、1年以上にわたり保守・改善した経験
- 技術選定や設計方針などに関して、自ら責任を持って意思決定を行い実装をした経験
- 要件・要求から概念モデルを作成し、データベース設計に落とし込むことができること
- 仕様や技術的制約がある中でも、状況を整理し、現実的な落としどころを見つけてチーム内外を巻き込んで開発を進めた経験
- 単体テスト、統合テスト、E2Eテストなど、各種自動テストの実装・運用経験
- コードレビューを通じてチームのコード品質を継続的に担保・改善してきた経験
あると望ましいスキル・経験
- Kotlin, JVM, Springなどに対する深い理解を活かし、技術課題を解決した経験
- HTTP/ブラウザの基礎知識および応用実践経験
- マイクロサービスアーキテクチャに関する設計・開発・運用経験
- システムアーキテクチャ設計の経験
- 複数職能(PdM、QA、デザイナなど)と連携しながら開発を進行した経験
- 実サービスにおいて、RDBのテーブル設計を行い、スキーマの実装および運用・保守に責任を持って対応した経験
- OpenAPI や GraphQL のスキーマを起点とした設計・実装・合意形成の経験
- システムの運用・監視・障害対応などの経験
- 進捗管理・課題・リスク管理・要件定義などを担当した経験
- 障害や重要な技術的事象について、開発外の関係者に対して適切に説明・報告した経験
- 海外での就業経験、多国籍エンジニアとの協業経験
- AIの開発経験もしくはAIツールを使用した開発経験
- 当社グループではAIを使った業務効率化に取り組んでいる状況かつ、将来的には全製品にAIエージェントを導入する想定であるため
求める語学力
- ビジネスレベルの日本語力
- ビジネスレベルの英語力
- TOEIC740以上+英語での会議・テキストのやりとりが入社早々対応可能なレベル
※ TOEIC以外にも英語力がわかる資格や経験をお持ちの方はご相談ください
例:英検準1級、英検2級(英検CSEスコア1950以上)、TOEFL iBT 60以上、IELTS 5.0以上、ケンブリッジ英語検定 FCE など
※ TOEIC700点相当以上の資格をお持ちでない方については選考の過程で弊社指定の試験を受験いただきます。(原則、一次面接後を想定)
技術スタック
バックエンド領域
- 言語:Kotlin
- フレームワーク:Spring Boot, GraphQL Kotlin
- ORM:jOOQ, R2DBC
- テスト:Kotest, MockK
- その他:Debezium, Protocol Buffers
その他
- フロントエンド:TypeScript, React, Redux, React Flow
- データベース:Aurora MySQL
- ミドルウェア:Docker, Kafka
- プラットフォーム:AWS
就業場所
就業形態
正社員
企業名
上場Fintechクラウド型ERPソフト開発・サービス提供企業
企業概要
インターネットサービス開発/運用
・家計簿アプリ
・クラウド会計ソフト
・家計簿アプリ
・クラウド会計ソフト
企業PR
業務カテゴリ
組織カテゴリ
備考
応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください