メニュー

大手監査法人での文化芸術政策分野の調査、アドバイザリー(スタッフ〜マネージャー)の求人

求人ID:1438173

更新日:2025/08/13

転職求人情報

職種

文化芸術政策分野の調査、アドバイザリー(スタッフ〜マネージャー)

ポジション

担当者〜

おすすめ年齢

年収イメージ

応相談(経験・能力を考慮の上当社規定により決定)

仕事内容

以下のようなプロジェクトに携わっていただくことを想定しています。
また、ご希望に応じ多様な分野のアドバイザリー業務にも携わりながら実務経験を積むことも可能です。
1. 博物館や劇場・ホール等のPPP/PFIに関する自治体向けのアドバイザリー
2. 自治体による文化政策のための条例や中長期計画の策定支援
3. 文化芸術やコンテンツビジネスに関する政策立案のための調査研究

※PFI(プライベイト・ファイナンス・イニシアティブ)とは
公共施設等の設計、建設、維持管理及び運営に、民間の資金とノウハウを活用し、公共サービスの提供を民間主導で行うことで、効率的かつ効果的な公共サービスの提供を図るという考え方です。
※PPP(パブリック・プライベート・パートナーシップ:公民連携)とは
公民が連携して公共サービスの提供を行うスキーム。
PFIは、PPPの代表的な手法の一つ。
PPPの中には、PFI、指定管理者制度、市場化テスト、公設民営(DBO)方式、さらに包括的民間委託、自治体業務のアウトソーシング等も含まれます。

必要スキル

【必須要件】
・パワーポイントでの資料作成、ワードでの報告書作成業務の経験のある方

【尚可】
・公的機関(国、地方公共団体、関連団体等)からの委託業務の経験のある方
・リサーチ業務・コンサルティング業務の経験のある方
・文化施設の運営や文化関係のプロジェクトに関わった経験のある方
・PPP/PFIに関するアドバイザリー業務の経験がある方
・英語力:TOEIC750点以上

就業場所

就業形態

正社員

企業名

大手監査法人

企業概要

大手監査法人グループ

企業PR

四大監査法人の一角。幅広いクライアントを有する他、公会計にも強み。

備考

関連キーワード

応募ありがとうございました。コンサルタントからご連絡します
応募出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください
気になるに登録しました
気になるに登録出来ませんでした。恐れ入りますがもう一度やり直してください